• 締切済み

再インストール用DVDが読み込めない

samtomsanの回答

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.5

HDDの中に失っては困るデータがあるでしょうか。 なければPCの修理あるいはHDDの交換を行っていいと思います。 どうしても救済したいデータがある場合は、私なら次の事を実行してみます。 手を置く場所辺りにHDDがありますから、裏を見て、ねじ4本あるいは2本を抜いてHDDが見えるようにします。HDD自体もねじ止めされていたらそのねじもはずします。 HDDをコネクタから抜いて再びさします。 これはコネクタの接触不良がある場合の対処です。 HDDをさしたら電源を入れてこれまでのように起動しないか運良く起動するか確かめます。 起動できればコネクタの接触不良が解消されて正常稼動されたことになります。 以前と同じ状態であった場合は、USB接続のHDDケース(1,000円前後で買える)を購入して、このケースにHDDをいれて、他のPCにつなぎます。 他のPCでこのケースに入れたHDDが見え内容も正常でしたら、HDDは正常でPC内部の故障と判定します。 この時にケースに入れたHDDの内容は他のHDDにコピー(バックアップ)し、PCに戻してから修理に出します。 ケースに入れたHDDが他のPCにつないで見えない場合はHDDの故障と判定します。 中のデータは諦めます。データの復活を業者に頼んでもいいのですが、とても高額です。 修理には出しません。修理よりHDDを購入する方が安く済むからです。 このHDDと同じHDDか相当品を購入します。HDDを売っているショップならHDDを見せれば適するHDDを選んでいただけると思います。 購入したHDDをPCに入れて、OSのインストールを行い、アプリなどを入れて以前の使用環境を作ります。

shinji1005
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。 外付けケースを持っているので、つけようとしたら、アダプタ部分が形が違い、つけられませんでした。ケースを買って、もう一度試して見ます。

関連するQ&A

  • クリーンインストールが出来ない

    Windows Vista 32bit を使っています。使っているPCはDELLのinspiron 531です。 Windows Updateがうまくいかない(MSの、Windows Update専門の問い合わせから2回問い合わせましたが、提示された対策5つすべてを試してもダメで、6つ目の対策がクリーンインストールでした)ためクリーンインストールをしようと思っているのですが、 http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&s=dhs&docid=231075_ja の通りやっても、12のWindowsのインストール中の画面で「展開エンジンを再初期化できませんでした。Windowsをインストールするにはインストールを再起動してください」とエラーが出てインストールが出来ません。 足りない情報は補足させて頂きますので、どうぞお詳しい方、ご教示頂ければ、と思います。 宜しくお願い致します。

  • DVDブート方法

    デル『Inspiron 15 5000 (5570) Windows11です。 システム修復デイスクのDVD-Rをブートする方法お願いします。 F2、F12連打し画面表示されましたがブートしません。

  • ハードの再インストールをしたい

    PCの画面が青くなり立ち上がらなくなったのですが、エラー検索したところ 故障はなさそうなのでOSの再インストールをしたいのですが、CDを読み込んでくれません。 ロゴの画面でF12を連打したのですが、「memory address line failure」のような表示が出て止まってしまいます。 サポートセンターに以前電話した時は説明しますって言ってくれていたのに その後、電話すると外国人の方で教えるのは有償になるの一点張りで 取り合ってくれません。 日本人の方の時にすぐやっておけばよかったと後悔しています。 DELLのinspiron1150です。 助けてください。よろしくお願いします。

  • windows7をDELLのinspiron1564に再インストールし

    windows7をDELLのinspiron1564に再インストールしたいのですがDVD-ROMからの起動ができません。 inspiron1564には元々windows7のHomePremiumがインストールされているのですが、windows7のEnterpriseへ変更したいと思います。 しかし、Enterpriseのディスクを入れた上で再起動⇒起動時F2でsetup⇒BootでCD/DVD/CD-RW Driveを一番上に持ってきても通常通り起動してしまいます。 また、再起動⇒起動時F12でBootOptions⇒BootMenuでCD/DVD/CD-RW Driveを選択してもwindowsブートマネージャー画面で既にインストールされているwindows7(←HomePremium)しか選択できず、ディスクからの起動ができません。 何がいけないのでしょうか? BootはCD/DVD/CD-RW Driveを一番上にしておけば他のもの(USB Storage、Hard Drive、Removable Devices、Network)の順番は関係ないですよね? 無知でもうしわけありませんがよろしくお願いいたします。

  • Poweredge2900 install

    DELL Poweredge 2900 ハードディスクドライブがインストールされていません 友人から DELL Poweredge 2900 を譲り受け、HDDの初期化を行いました。 SASのHDDが2本 スロット0 スロット1 に挿入されています。 WindowsServer2003 R2 のインストールをしようと試みましたが OSセットアップ画面からインストールをスタートさせようとすると 「コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていません」 のメッセージが出てきてしまい、OSのインストールが出来ません。 しらべてみますと、DELLのサイトからドライバをFDにダウンロードし 筐体を起動 → Windowsセットアップ画面でF6 → FDのドライバを実行 → OSインストール といった具合になるように思えました。 肝心のドライバーなのですがDELLのサイトに行きましたが、 どれをダウンロードすればいいのかさっぱりわかりませんでした。 http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jpbsd1/Product/poweredge-... RAIDコントローラ(?)は PERC 6/i ファームウェアは   6.1.1-0047 となっているようです。 どのようにしたらOSのインストールは出来ますでしょうか。 上記の筋道でOSインストールが出来るのかどうかも含めて ご教授願います。よろしくお願いします。

  • OSの再インストールの方法を教えて下さい。

    dellのInspiron1520というパソコンをオークションにて購入したのですが、OSが入っておらず、持っていたWindows Vista ultimateをインストールいたしました。ところが何度も立ち上げ直さないといけないなど不具合が出てきました。再インストールし直したいのですが、どのようにしたらいいのでしゅうか?

  • DVDが壊れましたが、インストールできますか

    DELL DIMENSION 8400でVISTAを使用しています。 DVDを見ながら、インターネットで他の動画を見ていましたら DVDが見えなくなってしまいました。 DVDが壊れたのでしょうか。(インストールすればなおるるでしょうか。 壊れついでにWINDOWS7をインストールしようと思いますが、 インストールはできますでしょうか。 もう今のDVDは取り替えなければならないでしょうか。 外付けのDVDでも良いでしょうか。

  • DVDが再生されません。

    パソコンを初期化しました。 そのあと、ドライバーなどをインストールしました。 そして、DVDで映画でも見ようかなと思い、 再生しようとしたけど、再生されませんでした。 デジカメで撮った動画も再生されません。 なにか、インストールし忘れたドライバーなどが あるのでしょうか? 今、今使っているパソコンは DELL の INSPIRON8600です。

  • windows xp OSの再インストールできません

    windows xp OSの再インストールできません 機種/DELL Inspiron910 急に画面が真っ暗になり、サポートで確認したところ、システムトラブルなので再インストールの必要があるとのことで、CDから試行しましたが、パーティションの削除ができないとのエラーになります。初心者で、用語からわからないので、色々調べながら何度か試してますが、同じです。わかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • DVD-RWのアイコンが消える

    空のDVD-Rを認識しないときは、コンピュータ内にあるDVD-RWのアイコンが消えます。ディバイスマネージャーでドライバーをみるとドライバーも消えています。DVD-RWのアイコンもディバイスマネージャー内から消えてしまっています。 認識するときは、コンピュータ内およびディバイスマネージャ内にはアイコンがあります。認識しない時だけ消えます。マイクロソフトのサポートで次のURLにあるFIXITを試みましたが、駄目でした。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B314060 パソコンはDELLのinspiron1520のVISTAです。DELLのサポートを受けるとOSの再インストールをしなさいということでした。 再インストール以外に方法はないでしょうか?