• ベストアンサー

歯医者でしてない手術費450点

いつも行っている歯医者で、 口の中のよごれている部分を赤く染める 染まっている部分を自分で歯磨き 歯磨き指導 ブラシのような機械でそうじしてもらう しかしていないのに領収証の手術の欄に450点加算されていたので、気になって質問しようと思いました。 上記のような処置は手術になるのでしょうか。 教えてくださいませんでしょうか。 ちなみに領収書の全容は 再診料40点 医学管理料250点 手術450点 の合計740点で2220円払いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neroriene
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.1

こんにちは おそらく「定期検診」あるいは「クリーニング」で受診されたのだと解釈いたしますが… 健康保険では「予防」に対する点数がありません いまある病気(虫歯なり歯周病なり)に対する「治療」にのみ適応となります 予防に重きを置かれている歯科医院は、できるだけ患者様の歯を守るために「定期検診」をおすすめしますが、保険に「予防のための検診」がないため、「この患者様は歯周病だから検査をして、歯石などを取り衛生管理をしましたよ」ということで点数をいただきます これは約3ヶ月でリセットされるため、3ヶ月毎に定期検診が可能になります ただ、リスクが高く3ヶ月は置いておけない・一回のクリーニングではキレイにしきれないといった場合もあります その場合、保険のルールにしたがった点数をいただきながら検診を続けますが、「同一初診内」で同じ歯に対して同じ処置をしても点数はいただけないため、「歯石を取ってみたけど良くなりませんので、さらなる治療(手術)が必要」という名目で点数をいただく…といったことがあります これは本当は良くないことですが、保険のルール内で患者様の歯を守ろうとすると、どうしても「行為」に点数を合わせるようになってしまいます 歯科医院も慈善事業ではないため、経営と患者様の両方を守ろうとしての苦肉の策だと思います もちろんこれは憶測になりますので、実際の理由はわからないです。あり得る可能性として参考までに留めておいてくださるとありがたいです 納得いかない場合、歯科医院に問い合わせれば答える義務がありますので、きちんと説明いただけると思います

ymf73934
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 いつも親切にしてくださっている歯医者さんなので、おっしゃられているとおりのような気がします。 一度機会があれば聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯医者の通院費用について

    先日、歯医者に行って歯石を取ってもらいました。 再診だったのですが、治療費が高いと思いました。 ・再診料 40点 ・医学管理等 190点 ・検査 400点(これは精密検査だったらしく納得) ・処置 314点 の合計944点で、保険で3割負担なので2830円でした。 これって普通の料金なんですか? ちなみに歯石取りは上下の歯全てやってもらいました。

  • 歯医者の料金についてです。

    歯医者の料金についてです。 仕事が忙しく週末しか歯医者に行けず、最近家の近所で土日もやっている歯医者を 見つけそこでおせわになっておりますが、少し治療費が高めの様な気がします。 でも領収書を見ても、いろいろ項目があり、そこに点数が書いてありますが その点数が何か? 何故この点数になっているか? 全くわかりません。 そしてそれが妥当なものかも不明です。 もし、その他の歯医者に比べ多めに取られている様なら、違う歯医者に変更するべきか 悩んでいます。 技術的な不安が全くありませんが、どうしても治療後の支払い時に?になります。 質問をまとめると、 ・歯医者の治療費は何か決まり事があって、同じ治療に対してのはどこも一緒なのか? ・治療の点数とは何なのか? ・点数の考え方はどうゆうものなのか?  この治療、作業で何点か法律などで決まっているのか? ・本日の治療費は妥当なものなのか? ・また3月後に定期点検で行く事になっているが、やめるべきかどうか?    ↓  <本日の治療内容>    ・3カ月前に治療したものの点検    ・点検時に見つかったすごく小さい虫歯の治療     (1mmぐらい削ったと言ってました)    ・蓄積した歯石の削り  <本日の治療費(領収書の記述をそのまま)>    ・初、再診      218点    ・医学管理費     170点    ・検査        200点    ・処置        264点    ・歯冠修復及び欠損綴 231点      合計1083点 ⇒ 3250円(この金額が高いと思います)   

  • 歯周病で歯医者

    歯茎の腫れ、出血、歯の違和感で先日は歯医者で歯の掃除しました。曜日の関係で今日は別の歯医者行きました。歯のポケット測り歯ブラシで歯肉の中をゴシゴシされちゃって余計痛くなりました(>_<)それまでは腫れてるだけでそれほど痛くなかったんですが。治療は歯磨きみたいで指導されましたが腫れた歯茎に歯ブラシは痛くて出血するし痛くなかった歯茎も 痛くなってしまうし辛いです。歯磨き以外で治る方法って無いんでしょうか。最初の腫れは赤い腫れでしたが今は 灰色っぽいような白っぽいような変な色で 部分的に腫れが酷く 磨くと出血します。歯周病の人は皆 こんな痛いことやってるんでしょうか。

  • 歯医者の治療費について

    昨日、半年ぶりに歯医者に行きました。 たいした治療もしていないのに4010円と思ったより高かったです。 初診 218点 医学管理等 190点 検査 200点 処置 60点 歯冠修復及び欠損補綴 668点 治療は隣り合う歯の隣り合っている部分に虫歯(!?)が出来ていて それを治してもらいました。 だから2本治したと言えば言えるのですが…。 隣り合う歯を治したら、2本分の治療費がかかるのですか?

  • 歯医者さんの治療費、妥当な金額でしょうか。

    非常にくだらない質問で申し訳ありません。 半年程前 詰め物が取れて、ネットで評判が良いとされる歯科に現在もかかって います。 2回の通院で、新しく詰めかえていただいたのですが、それ以降は歯周ポケットの 掃除とやらで毎週通院しています。 衛生士さん曰く、「虫歯・知覚過敏・歯周病等はなく、歯石の付きにくい歯」なの だそうなのですが、ただ「歯周ポケット内は所々引っかかる」らしいのです。 その、3回目以降からは歯科医師との接触は一切なく、衛生士さん(?)や普段受付 に居るお姉さんが、いつも歯と歯の間を2~3分ゴリゴリするだけで終了です。 過去にも別の歯医者さんで歯周ポケットの掃除をしていただいたことはありますが、 そこでは麻酔注射を打って本格的に歯茎の中をキレイにしてもらってる意識がありま した。 でも今の歯科では麻酔はおろか痛みも何もなく、ただ2~3分のゴリゴリ・・・だけです。 私が感じるに、毎回同じ治療なのに、費用がマチマチで・・・ ここ1ヶ月―。 安いとき(月初め)再診料/40点 処置188点=(3割負担)680円 高いとき(月の半ば)再診料/40点 医学管理/580点 検査/200点 処置/1748点 =(3割負担)7700円。 その他はだいたい2500円~3500円前後です。 高いなと感じたときも いつもと違う器具が出てきたり、特別に指導を受けたり、何か 検査されたり、注射や投薬・レントゲン撮影や、医師と言葉を交わした覚えも勿論 ありません。常に5分以内で衛生士さんの治療は終わります。 初めて5000円超の時、会計時に「少し高いなと感じるのでもう一度確認していただけ ますか?」と聞いたことがあるのですが、でも「いいえ、間違ってませんよ」とさらっと言われ、 それ以上は何も聞けませんでした。 そこで質問なのですが、この治療費は妥当なのでしょうか? また、歯周ポケットの掃除って こんな頻繁に長期間しなければならないものですか。 通常どの程度で「もう来なくていい」と言われ、1回の治療費はいくら位かかるもので しょうか? 私は、詰め物が取れただけで、歯がしみたり虫歯や出血、痛みなど当初から自覚症状 は何もありません。 治療費が妥当なら、このままもう少し通院してみようと思うのですが、不当な額なら、 もう次からは行きたくないのが本音です。 それから、すべてを歯科衛生士さんに託しておられるのに、領収書にある「医学管理」や 「処置」などの点数は取れるものなのでしょうか。 ご伝授いただきたく、どうかよろしくお願いいたします。

  • 歯医者でぼったくられたかも…

    歯医者へ行ったのですが、どうも診療の内容が納得できません。 初診でしたが単なる点数稼ぎ・金稼ぎとしか思えないような事をいくつかされました。 まず「今気になっているところだけを治したい」と希望したのに、全体レントゲンを撮られました。 これが「画像診断」とやらで400点にもなっています。 最初から「ここの歯を治して下さい」と言ってるのに、どうして全体レントゲンなんて撮る必要があるんでしょうか? そこの歯だけの部分レントゲンで十分だと思うのですが。 あと衛生士(?)が目視で歯と歯茎全体のチェックもしていましたが、これも「検査」とやらで200点です。 どうして全体を見る必要があるんでしょうか? 今治す部分だけ見ればいいはずなのに… 勘定も高くてびっくりしました。 小さい虫歯を一本削って詰めただけで4660円です。 今まで他の歯医者なら千数百円ぐらいで済んでいました。 「どうしてこんなに高いんですか?」と聞いてしまったぐらいです。 これってぼったくりだと思うのですが、どうでしょうか? 最後に一応、点数明細も書いておきます。 【初・再診料】185 【画像診断】400 【医学管理等】190 【検査】200 【修復・補綴】578

  • 予防医学の歯医者さんについて

    今の歯医者さんは予防医学で、レントゲンやフッ素の塗布などすごくすすめられると思うのですが、皆さんの行かれている歯医者さんはどうですか? ブラッシングの指導など、お願いいてなくても勝手にされますよね。フッ素も塗りますか?と聞くのではなく、塗っときますから・・・という感じなんです。 今は予防医学の時代なので仕方ないのかなという気はしますが、点数が加算され医療費にかかわることなので、やはり説明されたほうが患者としてはいいのですが、一日できることを何日にに分けると、又再診料がかかりますよね、それでわざと日にちを分けているのでしょうか?

  • 歯科の領収書の□□ ●●点の読み方

    お世話になります。 歯科に通っていますが、領収書にある 下記の名称や点数の基準が分かりません。 検査●●点 医学管理等●●点 処置●●点 たとえば、医学管理等や処置は何にあてはまるのか、 点数はどのように加算されるのか・・・。 正しく支払ったと証明するための領収書なのに、 意味や点数の基準が分からないと意味がないので、 もしご存知のかたが入れば、教えてください。 (または、このような内容が分かるサイトがあれば教えてください) よろしくお願いします。

  • 歯医者初診料

    教えてくださ旦那が土曜に歯医者にいきました所、 初、再診料246点 医学管理等110点 検査250点 画像診断402点 処置212点 合計3660円 保険診療分0円 自費診療分1580円 その他税込1200円 全部の合計6440円でした。 診療内容は全体のレントゲンを取り、一眼レフカメラで口内を撮影し、その写真で詳しく説明してくれたそうです。 親知らずが歯茎に埋まっている。食べカスなどが詰まり少し膿んでいる。 そのためスケーリングと消毒をしてもらい、メイアクトとロキソニンを1日3回3日分もらいました。 とりあえず抜かずにそのうち抜くと言う方向になったそうです。 来週また診察らしいのですが、とりあえず消毒を定期的に行うみたいです。 初診料はこのくらいですか? 値段が少し高すぎないか疑問に思いました。 実際私が診察を受けたわけではないのでなんとも言えませんが、詳しいかた教えてくれませんか? また高すぎた場合どのような対処ができますか? 病院に高いことを伝えるなど病院を変えるなど。 よろしくお願いします。

  • 虫歯治療をしてもらえず歯石取りが10数回

    10月末から歯科医に計15回通いました。 被せていた金属が取れ、そこに虫歯もあったので、その治療とあわせて歯周病の治療・定期検査、歯垢除去をお願いしました。 最初の3回は、仮の被せ物をし、レントゲンを撮り、歯の状態の説明を受け、歯石を取り、4回目で歯周ポケットの検査。 その後は、最初と最後だけ歯科医が口の中を見て、衛生士さんによる磨き残しチェックと、超音波の機械を使っての歯石取り。 最初の頃、仮に被せた歯で物を噛むと痛い、と訴えたところ、歯周病で歯がゆれるからでしょう、と言われました。 1か月ほど前には、反対の歯で食べるので歯茎にあたり痛い(上の奥歯が1本ないため、歯茎で噛むようになる)と訴えましたが、やはり、歯石取りだけでした。 このほど、急に遠方へ引っ越すこととなったため、虫歯の治療と被せ物がそれまでに間に合うか、伺ったところ、仮の被せ物をはずしてチェックした先生は、 「思ったより奥まで進んで神経を取るようなことになるかもしれない。治療が半端になるから引っ越し先で治療してもらいなさい。どこにでも歯医者はあるから大丈夫」と。 少し不満を言ったら、 「歯周病治療を先にしないと虫歯の治療はしない。うちは患者さんにみんなそうしている」 と言われました。(そんな説明は受けていません。) 虫歯のところを触られた日は、寝るまで歯に違和感があり、こんな状態で引っ越し先で歯医者を見つけて通うまでもつのだろうか?と大変不安になりました。 先生は、被せ物をしている間は虫歯は進行しない、とおっしゃいましたが、確実に前より冷たいものがしみるようになってきているし、物を噛んだ時に痛かったのも、揺れているからではなく、虫歯にひびいてたからではないか?と思います。 歯周病がある場合は、そんなに何十回も歯石をとってからでないと虫歯治療はしてもらえないものなのでしょうか? それと、いつも疑問に思っていたのですが、10数回歯石を取るだけの全く同じ治療しかしていないにも関わらず、診療明細が毎回異なり、 ○初・再診料42点、歯冠修復・欠損補綴516点 ○初・再診料42点、歯冠修復・欠損補綴504点 ○初・再診料42点、処置40点、歯冠修復・欠損補綴377点 ○初・再診料42点、医学管理等80点、検査400点(月初) ○初・再診料42点、医学管理等110点、処置380点 ○初・再診料42点、処置484点 ○初・再診料42点、医学管理等190点、処置312点(月初) ○初・再診料42点、処置484点 ○初・再診料42点、処置484点 ○初・再診料42点、医学管理等190点、処置60点、歯冠修復・欠損補綴239点 組合健康保険の扶養者3割負担で、毎回1600円前後払っていました。 この明細は、妥当なものでしょうか? それとも、やってもらいたい治療をやってもらえなかった上に、水増し請求されていたのでしょうか? 治療については医者ごとに方針が違うかもしれないので、くやしいけど泣き寝入りするしかないとも思いますが、水増し請求をされていたのであればそれだけでもなんとかしたいと思います。 こういった相談は、どこへ行けばいいのでしょうか? 直接医者に聞きに行った方がいいのでしょうか?(言いくるめられそうです・・・) 3日間、この歯の治療のことばかり考えて、お金と時間があったら訴えたい気持ちです。 引越しまで2週間ほどですが、すっきりして越したいです。