• 締切済み

免停までの流れについて

syou1933の回答

  • syou1933
  • ベストアンサー率25% (49/191)
回答No.1

こちらを参考に。       ↓ http://rules.rjq.jp/gyosei.html そして、これに懲りたのでしたら、もう二度と67kmオーバーなどという暴走運転をしないことです。 一般道でそんな速度で走って、事故を起こさなくてよかっかですね。以後そうならないため、今回は良い教訓だったと考えるべきです。

関連するQ&A

  • 免許停止の短縮期間について(免停90日間)

    2008年4月に速度違反(40km/hオーバー:前歴0)で30日免停(免停講習を受け29日短縮)になりました。 2008年12月に不覚にもまた速度違反(34km/hオーバー:前歴1)でつかまり、免許センターからの呼出しを待っています。(裁判所までの段階は終わっています。) 今回は『前歴1』と言うことなので、90日間の免停になるかと思われますが、いろいろと調べていると・・・短縮期間について分からなくなってしまいました。 免停期間が90日以上ですと、『意見の聴取』が行われるそうですが、これを受けても停止期間の短縮があり、『免停講習』を受けても停止期間の短縮がある・・・。 これは、どちらか選択して受けるということなのでしょうか?また、もし選択式だとしたらどちらの方がオススメなのでしょうか?

  • 免停通知

    1.免停通知の指定日時に来れない人はその後3日までOKということですが、予約なしで当日行って即、短縮講習が受けられるのですか? 2.短縮講習を受けてもその日は運転できないのですよね。

  • 免停者講習について

    オービスに引っ掛かり、免許停止になりそうです。 70キロオーバー、初犯です。 過日錦糸町に行って簡易栽培、また罰金10万円の処置を受けて来ました。 インターネットで皆様のスレを読んでいるとこの後の流れは 行政処分課への出頭(聴聞会)。 免停期間の確定 行政処分課から免停通知書が渡され、免許証が没収され免停に突入。 90日免停を受けるか、2日間講習を受けて免停期間の短縮を獲得するかの選択。 ここで質問があります。 1)ここまでの解釈に間違いがあればおしえて下さい。 2)免停90日の判断が下ってから講習を受けるまで、何日ほどの猶予がありますでしょうか?即日講習を受けなければいけないのですか? 3)講習自体は日にちを指定できるものなのでしょうか?それとも聴聞会のように日時まで指定されるものなのでしょうか? 会社の休暇との絡みもあり、悩んでいます。経験者のかた、ご意見お待ちしています。

  • スピード超過の免停について

    先日30キロスピード超過により赤切符を切られました。 初めての赤切符です。 30日の免停で、裁判を受けるのですが、その裁判はだいたいどの位時間がかかるものなのでしょうか? 罰金の支払いはいつするのでしょうか? また、免許センターからの通知で『講習により免停期間の短縮最高29日』とありますが、これは1日だけ免停という意味ですか? それとも29日免停という事でしょうか? どなたか回答お願いします!! 初めての質問なのでわかりにくかったらすいません。

  • 免停中の無免許運転

    免停30日(短縮講習には行けませんでした)の間に無免許で捕まってしまいました。 免許書の提示を求められた時に、素直に免停中ですといったら赤キップだけで済んだのですが、近くの警察署までいって調書を取られました。 6+12=取り消し だと思うのですが、できるだけ取り消しの期間を短くしたいと思ってます。 またバイクなのですが、取り消し後に取得すると初心者になってしまうのでしょうか?一年未満は二人乗りができないので心配です。よろしくお願いします。

  • 免停講習の後の試験について

    先日、30日の免停になってしまいました。講習を受けることになったのですが、通知書には、「講習の最後に試験があり、その成績に応じて停止期間が短縮されます」と書いてありました。免停期間をできるだけ短縮したいので試験は頑張ろうと思うのですが、そこで質問です。試験ではどんな問題が出るのでしょうか?免許を取るときに受けた学科試験のようなものなのでしょうか?ただ講習を受けての感想を書かせるだけとも聞いたことがありますが…。都道府県によって違うんでしょうかねぇ。

  • 免停処分

    中期で免停処分受けました。講習に行き免停期間が30日短縮されました。免許証は警察署へ行かないと返してもらえないみたいなのですが、期間が終わってから取りに行けばいいのでしょうか? 経験者なんでもいいので教えてください。

  • 免停 意見の聴取について

    昨年11月に、私の不注意で、人身事故を起こし、おそらく点数は5点、そして、先日、一時停止無視の車にぶつけられ、人身事故になりました。 今回、優先道路ではなかったため、私も点数がつき、おそらく4点?、なので、合計9点で、中期免停になるのではないかと思っています。 いろいろネットで調べると、90日以上の免停には意見の聴取があり、期間を短縮してもらえるかもしれない。とわかったのですが、中には、60日の中期免停でも意見の聴取があり、そこで、30日に短縮してもらえれば、講習を受けて、29日の短縮になれば、講習日のみの免停で済むと書かれているものもありました。 ただ、ほとんどは、90日以上のみ意見の聴取がある。と書かれているのですが、やはり、60日の中期免停には意見の聴取はないのでしょうか? 2日間の講習を受けて、30日短縮になるのが最短でしょうか? 過去には、違反も事故もなく、昨年の事故が初めての違反点数になります。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 免停中の無免許運転

    先日、免停中(60日、2回目)にバイクを運転したのがばれて、免許取消となりました。累積で30点なので、欠格期間は3年です。自分でも厳罰はある程度覚悟していましたが、正式な行政処分がくだるまで、すごく不安です。そこで、意見の聴取というのを聞いたのですがここで反省すれば欠格期間が短縮されるが、無免許運転の場合、違反であることを分かって乗っていたのだから、短縮はほぼないと言われました。もし同じような経験をされた方で、欠格期間が短縮された方がいらっしゃいましたら、この意見の聴取についてお聞かせください。

  • 免停について

    最近、原付きを乗っていて違反をしてしまい 60日の免停となりました。 前歴1回あります。 期間を短縮する講習には行きません。なので10月20日までに免許証を警察署に預けないといけないです まだ免許証は預けていないので原付きに乗っているのですがまた違反してしまい、点数が2点でした まだ60日の免停も終わっておらず2点違反してしまいこの場合は免許証を預けて60日後に返ってきたとしてもまた90日の免停ですか? あと、免停期間中は 普通免許を取得できますか?