• ベストアンサー

納入者の対義語を教えてください。

ここでの納入者とは、例えば、 システムを納入する者という意味で使う納入者です。 「納入」の対義語は「徴収」と書かれていましたが、 システムを発注した側を徴収者とは言わないだろうと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176538
noname#176538
回答No.3

「発注者」だと思います。 「業者」の視点で考えるとしっくりくるのでは・・・  発注業者は(株)○○です。  納入業者は(有)○○です。 「書類」の視点で・・・  この発注書に御社の代表者印を押してください。  納入書をお持ちしました。受領印をここに押してください。

rock123
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体例があって分かりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Taku930
  • ベストアンサー率40% (113/277)
回答No.2

確かに「納入」の対義語は「徴収」ですが、rock123さんの質問のように具体例を出されると、実はそれぞれにふさわしい対義語は変わってくると思います。納入者が納めたものが税金ならやはり「徴収者」だと思いますが、 >システムを発注した側 であるなら「発注者」あたりがふさわしいと思います。

rock123
質問者

お礼

ありがとうございます。 「発注者」はしっくりきますね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

受納者

rock123
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「幸い」の対義語を教えてください。

    中学生の子供のテスト問題です。 「幸い」の対義語をいくつかの選択肢の中から選ぶ問題なのですが、対義語の選択肢の中に「不幸」と「災い」があります。国語辞典で意味などを調べてみたのですが、どちらかよくわかりませんでした。言葉の感じからすると「幸い」、「災い」が対義語のように思えますし、また、意味を考えると「幸い」、「不幸」が対義語に思えます。ただ、「不幸」の反対は「幸福」だと思うので、対義語が二通りあるというのも、おかしいような気がします。 どなたか「幸い」の対義語がどちらか、そしてその根拠がわかれば、教えてください。

  • 我の対義語を教えて下さい。

    「我」の対義語を教えて下さい。 「私」「俺」「僕」等は貴族、高位の者が遣う自称語です。 相手の尊称には、「貴様」「お前」「手前」「帥」「そなた」 君主に対しては、「君」等があります。 我の対義語を、教えて下さい。

  • 「偉い」の対義語

    「偉い」の対義語って何でしょうか? 調べてみても「偉くない」という表現くらいしかでてきませんでした。 作文を書いていて困ったので質問させていただいたのですが、 そもそも「偉い」の対義語が存在しないのでしょうか? 教えてください!!

  • 対義語について

    対義語についての質問が過去多かったのでいままでに誰か質問したかもしれませんが、お聞きします。対義語はまさしく反対の意味の言葉ですが、「絶対」の反対は「相対」というのはわかります。「対(つい)にならない、できないもの」と、「対になるもの、比べられるもの」という関係でわかります。しかし「手段」⇔「目的」、「原因」⇔「結果」、「時間」⇔「空間」とかがピンときません。どういった意味で反対になっているのでしょう?自分でも考えましたが、例えば上の例、前中2つは時間的に「過去」⇔「未来」という意味で反対なのでしょうか?昔から気になってたので知りたいです。どなたかハッキリとわかられる方教えてください。よろしくお願いします。

  • この対義語を教えて下さい。

    門出という言葉がありますよね。 これは、旅立ちや新しいものへ進むことを意味しています。 使いたい言葉は、学校の入学式での文章となり、 「今日は、新入生達の【門出の対義語】です」 と使いたい為、門出の対義語またはそれに近い言葉、意味が合う言葉を教えて下さい。 なお、「」の文章は絶対に使うため、【】の中だけ決めないといけません。

  • 求愛の対義語とは?

    求愛の対義語とは? 求愛、愛を求めるに対する対義語として、愛を与えるといった意味合いのある漢字はありますでしょうか?

  • 悪循環の対義語

    悪循環の対義語を教えて下さい。 正式な対義語でなくても、いい循環があるといった意味の かっこいい言葉でOKです。

  • 荒業の対義語を教えてください。

    荒業の対義語を教えてください。 意味をググると「僧や山伏などが激しい苦しみに耐えて行う修行。」とあります。 ある意味、「ぎょう」なので、激しい苦しみがあってこそ。だと思うので、 これを対義語でいうと「意味のない業」になってしまう気がします。 しかし、令和にもなって「激しい苦しみ」を味合う意味があるかというと今ひとつ古い考え方なのかなとも思います。 言葉の意味を置き換えるのではなくて、そういう「ゆるい」業的な概念、や行いを教えてください。

  • 「発揮」/「発現」の対義語は?

    1.もともと持っている能力などを現す意味での「発揮」の対義語 2.もともと持っているものが表面に現れるという意味での「発現」の対義語 を、名詞の形で教えてください。 それともこの対義語は、 「発揮しない」、「発現しない」 という否定形でしか存在しないのでしょうか?

  • 対義語でも類義語でもある2つの言葉

    学校ではっ!と思いついたのですが、 この対義語でも類義語でもある言葉はありませんか? 例えば、    軽い⇔重い    これは対義語ですけれど、それに加え 類義語でもある2つの言葉はあるのでしょうか? 出来れば、単語でお願いしたいんですけれど、 短い文という感じでも大丈夫です。 あと、意味もお願いします。