• 締切済み

8インチのフロッピー探してます

昔あった8インチのフロッピー探してます 誰か愛知県名古屋市周辺で販売してるところがあれば教えてください。50枚ぐらいほしいんでっすが。

みんなの回答

  • shadwell
  • ベストアンサー率29% (75/257)
回答No.2

今はどこのメーカーも8インチは作っていないと思います。(すくなくとも大手は)だから、在庫があるかどうか、にかかっているので、パソコンを扱っている大手量販店で取り寄せが出来るか問い合わせてみてはいかがでしょうか。良心的でない店では、面倒がって店のコードから消えていると「もうありません」などの回答をしてしまいがちですが、「メーカー在庫があるかどうかメーカーに問い合わせほしい」と聞いてみてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • synos036
  • ベストアンサー率19% (30/154)
回答No.1

古い話で恐縮ですが。  大きなカメラ屋さんやパソコンショップで取り寄せはいかがでしょうか。  私は5.6年前(もう店頭には全く8インチFDは無かった)に、都内のヨ○バシカメラで取り寄せてもらいました。関東の話ですみません。  10枚(=1ケース)でしたが入手できました。発注数量的には問題ないと思いますが、更に時間が経過していますから・・・。 でも、まだ製造してるんでしょうかね~。全く 自信無しです。無かったらすみません。  参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5インチフロッピーを使いたい。

    昔作ったプログラムを動かしたいのですが、5インチフロッピーに記録したために、読み込みが出来ません。どこかに、現在の標準的なスペックで5インチフロッピーが読めるリーダーは売ってないでしょうか?出来たらネット通販で買えるものがありがたいです。

  • 5インチのフロッピーを3.5インチへ

    5インチのフロッピーを3.5インチのフロッピーに変換するには、どうすればよいでしょうか?ちなみに5インチのフロッピーにはいっているのは、一太郎のデータファイルです。今まで、自宅のパソコンで変換していたのですが、パソコンが壊れて困っています。

  • 5インチフロッピー内の情報を3.5インチへ変換

    昔の情報を5インチフロッピーから3.5インチに移して活用したいのですが、安価に可能な方法を教えてください。

  • 8インチ・5インチフロッピー媒体の価格

    古い話で申し訳け無いのですが、記憶を辿って教えて下さい。 昔、8インチフロッピーディスケット(呼び方に不安有り) と、5インチフロッピーディスケットがあったそうで、 当時の一枚当りの価格と記憶容量を知りたいのです。 できましたら、簡単なエピソードも書いて頂けると嬉しいのですが。 よろしくお願い致します。

  • P-Gフロッピ-を5インチから3.5インチへ変換

    F社のPGM2を使っています。 最近客先より昔のデ-タ-を要求されました。 しかし、そのデ-タ-はPGの5インチのフロッピでしか残っていません。 P-Gのフロッピ-デ-タ-を5インチから3.5インチへ変換することがでいるのでしょうか。 よろしくお願いします。 PGの5インチタイプはあります(多分動きます)ので PG5インチとPGM2間で変換できればベストです。

    • 締切済み
    • CAM
  • 3.5インチフロッピーについて

    今迄、富士通のライフブックでデータを3.5インチのフロッピーに保存してきたのですが、いきなりこのパソコンが故障。サブのマシンの富士通のビブロでこのフロッピーを開けようとしたら開きません。これは何故なんでしょうか?また、開ける方法はありませんか?

  • 5.25インチのフロッピーディスクって

    知人のパソコンなんですが  富士通 FMV-DESKPOWER CE7/855(2001年生)  OS:Windows Me マイコンピュータを開くと Aドライブに「5.25インチのフロッピ」が認識されてます。(クリックするとフロッピーいれろと表示) 取り付けた覚えは無いということです。 次の処置をやってみました。 デバイスマネージャーで標準のフロッピーディスクを「削除」、デバイスからは表示は消えるが、マイコンピュータのアイコンはそのまま。 再起動、 立ち上がる直前に「新しいデバイスを検知」・・・標準のフロッピーディスクドライブを検知しドライバーを持ってきてます。マイコンピュータのアイコンはそのまま。 BIOSの設定「標準にもどす」を選択して書き込み。 再起動、同じ状況です。 5インチのフロッピーってかなり昔のものですよね。 今、再セットアップを検討してますが何か解決法があれば、よろしくお願いします。

  • 5インチフロッピー400枚のCDへの保存

    恩師が昔、PC98のMSーDOSで長年、測定したデータ(バイナリ)が5インチフロッピーディスク400枚に入っています。退官を期に、そのデータをどこかに保存したいとの事で、CDROMに保存を薦めたのですが、保存の仕方がわかりません。具体的には、先生の手元にも私の手元にも5インチフロッピーディスクが読めるマシンがありません。データ保存のために10万円位までなら、出費があっても、何とか保存したいとおっしゃってます。 5インチフロッピーとCDROMの読み書きができるマシンがあればいいのですが、見つけられません。

  • 圧縮された3.5インチフロッピーの開き方

    過日、測量のデータを3.5インチのフロッピーに圧縮してうけとりました、が恥ずかしいことにこの圧縮された3.5インチフロッピーの解凍?というか、ノートパソコンのウインドウズXP,2003で開く方法が分からず困っております、この圧縮されたフロッピーの開き方の手順を御指導お願いいたしたく、投稿させて頂きました、よろしくお願い申し上げます。

  • windows7 3.5インチフロッピー

    windows7を使っています 3.5インチフロッピーを使うのですがフロッピーに旨く保存が出来ていません 再起動したときなどに消去しています なぜなのか分かる人教えてください お願いします

このQ&Aのポイント
  • 外国人が日本の職場で感じることとは?聞き取りや聞き間違いについて教えてください。
  • 外国人が日本の職場で感じる言葉や表現に違和感を覚えることがあります。動画の中では、人々の言葉や態度について軽い嫌悪感が見られます。また、株式取引についても話題になっており、タカクワ株という名称に驚きを感じています。
  • 動画の中では、外国人が感じる職場の空気や人間関係の緊張感が伝わってきます。特に、主人公が持っている高い目標や大金に対する欲望が強調されています。また、コミュニケーションの面では、日本語の理解や表現についての苦労も描かれています。
回答を見る

専門家に質問してみよう