• ベストアンサー

浄土宗、浄土真宗に詳しい方!

馬鹿 禿(@baka-hage)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

 浄土真宗の僧侶で、専門は法然上人の教学です。少しお話をさせていただきます。 >>我々は死んだら極楽に行って悟るまで修業をずっとするんでしょうか? >>それとも悟る途中で輪廻転生しなければならないのでしょうか? このご質問の答えは浄土宗・浄土真宗などの日本浄土教のメインテキストである「浄土三部経」なかでも、『無量寿経』から読み解くことが出来ます。  『無量寿経』の中で、若かりし頃の阿弥陀如来は法蔵菩薩と名乗っておられました。この法蔵菩薩は「全ての生きとし生ける者を救う力がつかなければ仏にはならない」と四十八の誓いを立てられます。これが四十八願であり、最も有名なのが第十八願です。ここに念仏往生のお誓いが成されているわけですが、今回の質問に関しては別のいくつかのお誓いを見て行きたいと思います。  まず、第十五願「眷属長寿の願」ですが、 (本文) 設我得仏国中人天寿命無能限量除其本願修短自在若不爾者不取正覚 (私訳) もし私が仏になったとして、私の国(極楽)に住んでいる人々の寿命には限りはありません。ただし本人が仏になるための誓願を立てて、寿命の長さを自由にしたい場合は別にします。こうならなければ、私は決して仏になりません。 と説かれておりますから、基本的には本人がどうしてもと望まない限り、寿命が尽きることはありません。ですから、本人が望まない限り修行の途中に輪廻してしまうことはありません。  また輪廻したとしても、地獄・餓鬼・畜生の三悪道には落ちません。第二願「不更悪趣の願」には (本文) 設我得仏国中人天寿終之後復更三悪道者不取正覚 (私訳) もし私が仏になったとして、私の国の人々が命終後に再び地獄・餓鬼・畜生の三悪道に陥るならば、私は決して仏になりません。 とあり、輪廻を望んで娑婆世界に修行に出ても、三悪道には落ちないとのことです。また、第十一願「必至滅度の願」には、 (本文) 設我得仏国中人天不住定聚必至滅度者不取正覚 (私訳) もし私が仏になったとしても、わたしの国の天人や人々が正定聚に入り必ずさとりを得ることができないならば、私は決して仏になりません。 と誓われ、第四十七願「聞名不退の願」には、 (本文) 設我得仏他方国土諸菩薩衆聞我名字不即得至不退転者不取正覚 (私訳) もし私が仏になったとして、他の国の菩薩たちが、六字の名号聞いて不退転の位に至ることができないならば、私は決して仏になりません。 と誓われております。ここで言う「正定聚」「不退転」は同じことを二つの側面から誓われたもので、「正定聚」は進み続けると言うこと、「不退転」は後退することがないということです。つまり、極楽浄土において「正定聚」「不退転」の位に定まった人は、たとえ修行、または人々を救うために娑婆に輪廻したとしても、悟りを求め続けて(正定聚)迷いの世界に囚われてしまうことはない(不退転)ということです。  さて、ここまで見てまいりまして、先に質問に関する答えですが、  >>我々は死んだら極楽に行って悟るまで修業をずっとするんでしょうか?  答えはイエス。 >>それとも悟る途中で輪廻転生しなければならないのでしょうか?  答えは、ノー。ただし、「輪廻転生しなければいけない」と言うのは間違いですが、本人が望む場合のみ輪廻することが可能であると言うことになります。  こんなところでしょうか。急ごしらえの文章のため誤字脱字乱文どうぞご容赦ください。  合掌 南無阿弥陀佛

ringox
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 すっきりいたしました。 すばらしいことだと思います。 合掌 南無阿弥陀仏

関連するQ&A

  • 輪廻転生肯定派の方に質問

    今現在輪廻転生を肯定されている方は多いと思いますがその理由を教えていただけますか?私は何人か霊的な物が見えたり感じたりする方に出会ったことがありますので死後の世界は絶対にあると思いますが輪廻転生については出会った方々の中でも意見が分かれます。ある方は人が死んでも生まれ変わらない、またある方は輪廻転生は存在する。現在輪廻転生についての研究や本などが存在し、実際本当にあるかもと思うような実例があり個人的には輪廻転生はあると思う様な気がします。そこで何か今より輪廻転生があるなと思えるようなお話をお願いします。

  • 浄土真宗 自殺について

    信心を持ち南無阿弥陀仏と念仏を行えば 阿弥陀如来の本願により、無間地獄に落ちず 極楽浄土に往生できる。と言うのが、 浄土真宗の教えかと思いますが 信心を持ち、念仏を唱えながら 自殺した場合でも「後生の一大事」から救い出され、 往生できるのでしょうか?

  • 輪廻転生を信じている方で、人間は何のために輪廻転生を繰り返すと思います

    輪廻転生を信じている方で、人間は何のために輪廻転生を繰り返すと思いますか。

  • 浄土真宗のお経の名前を教えて下さい

    先日、浄土真宗本願寺派の葬儀に参列しました。通夜で若い僧侶が読経してくれたのですが、よく聴く正信偈でも讃仏偈でもありませんでした。「西国浄土極楽世界・・・」と何度も「西国浄土極楽世界・・・」を繰り返すお経でした。終わってから参列者が初めて聴くお経だと言っていましたので、気になり調べてみたのですがそれらしいお経が見つかりません。どなたかご存じでしたらご教示ください。よろしくお願い致します。

  • ゴータマ・シッダールタの説いた教えとは?

    ゴータマ・シッダールタには師がなく、自らの修業の末に啓示を得て教えを説いたと聞きました。 そのときシッダールッタが説いた純粋な教えとは何だったのでしょうか。 仏教は歴史が古いのであとから付け加えられたものが随分あると思います。 八正道などは分かりやすくてよいのですが、次のようなものを本人が説いていたのか疑問に思います。 1.仏像などを造ることを許していたか?偶像崇拝の禁止。 2.捨身飼虎などの自らの過去世の話。 3.人間の魂は輪廻転生するものである。 4.輪廻転生の鎖を断ち切ることが悟り。 5.只管打坐。ひたすら座ることで悟りを得ることが可能。 6.須弥山を中心とする三千世界。 7.仏を守護する天や明王の存在。 8.阿弥陀仏来迎や極楽浄土の存在。 9.未来仏である弥勒菩薩の存在。 10.宇宙の中心の大日如来の存在。 11.末法思想。

  • 我が家は仏教なんでしょうが、仏教が解りません。天台宗となっています。

    我が家は仏教なんでしょうが、仏教が解りません。天台宗となっています。 人間は死んだら、死後の世界は極楽浄土なのか、輪廻転生なのか、無なのか? いろんな法要がされますが、僧侶はなにを信じ、お経を唱えるのでしょうか? それと、経典には死者を弔うものはないと読んだ記憶があります。

  • 輪廻転生否定はの方に質問

    現在輪廻転生を多くの方がしんじていますが否定派の方は何故否定なのでしょうか?確かに輪廻転生について100%ある実証はされていませんが100%ないという実証もされていません。よろしければ温かい気持ちでお聞かせ下さい。

  • 戦犯の中に浄土真宗の信者はいなかったのでしょうか

    私は浄土真宗を信仰している者です。私は自分の信仰している浄土真宗はすばらしい宗教だと考えておりますが、中国や韓国の靖国神社に対して非難する態度を見ると、複雑な気分になっています。もしも戦犯に浄土真宗の者がいたとして、その戦犯の被害者の遺族を前にしたときに私は「戦犯は地獄へ行っておらず極楽へ行っております」と言うと思います。私は「南無阿弥陀仏と唱えれば、どのような悪人でも極楽へ行けるのだから、極悪人でない私は間違いなく極楽へ行ける」という点に感動し、浄土真宗を信仰しております。浄土真宗は15世紀には「進者往生極楽 退者無間地獄」という旗を掲げて戦い、20世紀にも侵略戦争に協力していたことは承知しておりますが、そのような過去があろうとも浄土真宗の教えはすばらしいものだと考えております。私は中国や韓国と仲良くしたいと思っておりますし、なおかつ自分の信仰心も捨てたくないと考えております。願わくば戦犯に浄土真宗の信者がいなければいいのだが、と思うのみです。戦犯の中に浄土真宗の信者はいなかったのでしょうか?

  • 危険な浄土真宗

    浄土真宗の知人が言ってたんですけど、仏教を聞かない者は地獄に堕ちるそうです。なぜなら、我々は呼吸で微生物を殺し、何かを食べては植物や動物を殺しているからだそうです。だから、悪ばかり作ってるから、地獄行きみたいです。でも、仏教を聞いて阿弥陀仏の救いを得られれば、死後に極楽浄土へ行けると約束されるらしいです。それに加え、生きている間も安心大満足だそうです。しかも、ヒットラーやフセインみたいに、極悪非道な大量殺人をしても、阿弥陀仏の救いがありさえすれば問題ないみたいです。つまり、この知人の話では、阿弥陀仏が救ってくれるから、何しようが構わないみたいなのです。正直、こんな危険な思想の持ち主は何をしでかすか分からないので、もう関わりたくないです。 そのうち、とんでもない悪事をしないことを祈るばかりです。 これが浄土真宗であるなら、とても危険な思想です。 本当の浄土真宗はこんなんじゃないという人がいましたら、是非ご意見をお聞きしたいです。

  • 輪廻転生

    輪廻転生を信じている人に伺いたいのですが、どうすれば輪廻転生の流れから抜け出して二度と生まれてこなくなりますか? 本当に輪廻転生があるのかはわかりませんが、もしあったらイヤなので、質問します。