• 締切済み

今年32歳になる高卒の社会人です

今年32歳になる高卒の社会人ですが、大学に入って心理学を学び、臨床心理士を目指したいと思っています。 頭も悪いですし、勉強もそれほど得意ではありません。 なりたいと思いインターネットなどでイロイロと調べてみましたが情報が多すぎて迷っています。 お勧めの大学がありましたら教えていただけたらと思い質問させていただきました、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

おやめになったほうがよろしいかと思われます。 「臨床心理士」を取得するには、 (1)大学の心理系の学科を卒業する。 (2)心理系の大学院へ2年通って、卒業する。 (3)カウンセラー助手として、1年以上働く。 (4)臨床心理士認定試験を受験し、合格する。 ・・・という厳しい受験制限があり、 取得出来るまで、最短でも7年かかります。 そこまで苦労して、 ようやく「臨床心理士」を取得しても、 ・カウンセラーの仕事が見つからない。 ・待望のカウンセラーの仕事がようやく見つかったが、週1回4時間しか出番がない。 ・・・といった理由で、 コンビニや100円ショップなどのバイトを2~3つかけもちして、 どうにかこうにか暮らしている。 ・・・といったケースも多いようです。 今でも、心理系の大学院を卒業した、カウンセラー志望者が 仕事がなく、たくさん余っている状態です。 そのため、やむをえず、 一般企業の事務員など、 カウンセラーとは何の関係もない職業を選ぶ人も多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

あなたの条件を見ると、率直なところ止めた方が正解です。通常、臨床心理士の資格を取得するためには、大学院の修士課程を修了し、資格試験に臨むことが必須です。今から受験勉強を始め、大学・大学院と進学して資格試験合格を目指す。資格を取得する頃には40代です。 それで就職ができるかということですが、臨床心理士として「安定した」職場は病院・学校・保育など数少なく、大部分は公務員試験の受験が必要です。それを20代の人間と競って合格しなければなりません。民間の正規採用はほとんどありません。 「趣味」ならともかく、それで飯を食っていくとなると、一番働き盛りの30代から40代前半を(試験)勉強に費やし、それでも将来就職できるかどうか分からない道を選ぶことになります。このおよそ10年間の生活費をどうしますか? それでも「お勧めの大学」ということなら、国立の第1種指定大学院を持ち、かつ、医学部を持っているところということになるでしょう。心理系は難易度が高いですから合格までの道のりも大変です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144316
noname#144316
回答No.1

臨床心理士になるには確か大学院進学が必要だったと思います。 そして、大学院は心理学科以外からでも進級できます。(福祉系からの進学者も多いと聞いてます) 6年かかることから、学費や生活費もたくさんかかります。 ですから、大学は通信などを利用したらいかがでしょうか? 修士課程も夜間や通信があればいいのですが、あるかどうかは知りません。 心理の専門での就職は厳しいので、できたら福祉系の学科にして、福祉関係の資格をおとりになったらいかがですか? その資格+心理の資格もあるということなら、少しは有利になりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年32歳になる高卒社会人ですが、臨床心理士を目指そうと思っています

    今年32歳になる高卒の社会人ですが、大学に入って心理学を学び、臨床心理士を目指したいと思っています。 頭も悪いですし、勉強もそれほど得意ではありません。 なりたいと思いインターネットなどでイロイロと調べてみましたが情報が多すぎて迷っています。 お勧めの大学がありましたら教えていただけたらと思い質問させていただきました、よろしくお願いします。

  • 関西の私大で社会心理学を学べる大学

    現在受験生で大学で社会心理学をやりたいと思っています。でも大学のホームページや資料を見ただけでは曖昧に書いてあってわかりにくく、例えば社会心理学の講義が在ったとしても、それが臨床心理学の補助的なものとして在ったり。なのでどの大学に行けば社会心理をメインに勉強できるのかがわからないで迷っています。そこでおすすめの大学を教えて頂きたいのです。大学名でなくても、「こういう風に調べれば行きたい大学が見つかるかもしれない」という様な事でも結構です。(関西大学はいいかもと思っていたのですがとても入れそうに無いです、甲子園大学の人間文化学部心理学科を受けようと思っているのですが甲子園大学の心理学科についても情報を持っている方がいらっしゃったら教えて下さい)質問ばっかりしてすいませんがよろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 20代後半の社会人が大学

    20代後半の社会人(高校中退で大検)ですが、何の気もなしにとある心理学の本を読んですごい興味をひかれました。 今まであまりしたいこともないまま生きてきたのですが、すごい気になり 心理学(心理分析など)を勉強したくなりました。 ただ私はあんまり頭が良くなく、年も少しいってしまっているので 今から大学というのも……っていう感じがしましたが、 どうしても気になっていたので質問させていただきました。 あまり難易度も高くなく、それなりにでも構いませんので心理(臨床系) など勉強できる大学(全国)がありましたら教えていただきたいと思います。

  • 現在32歳、高卒で大学進学を目指していますが…

    現在32歳、高卒で大学進学を目指していますがの大学がいいのかわかりません。インターネットなどでも調べていますが、あまりにたくさんありすぎて。 専攻したいのは心理学系で、東京都内・もしくは近郊で探しています。 医者になるつもりはありませんが、現在専門学校のキャリアカウンセラーをしているので、もう少しきちんと勉強したいと思いました。 お勧めの大学(できれば通信や夜間で)があれば教えていただきたいです。

  • 関西の大学院に社会人入学して臨床心理学を勉強したいです。

    社会人入学で関西の大学院に入学し、臨床心理学を勉強したいのですが、どこの大学がお勧めでしょうか? 社会人入学枠の有無と試験内容も知りたいです。 ご存知の方、ご教示お願いします。

  • 社会心理学について

    こんにちわ。 私は今大学の2年生で、3年生からのゼミで何を選べばいいのか迷っています。 自分が興味があって進んで学べそうなのは社会心理学なのですが、 仮に社会心理学を専攻して院にあがるとして、 例えばそれに関係した何らかの資格や、 社会心理学に関係した仕事というのはあるんでしょうか? また、社会心理学専攻でも、臨床心理士の資格は取れるんでしょうか? (やはり、発達臨床や、カウンセリングなどの臨床系じゃないとダメなんでしょうか?) 学校にはなかなか相談できる教員がおらず、困っています。 アドバイスがありましたらどうかよろしくお願いします。

  • 心理学を学ぶためには…?

    私は今年で20歳になるのですが、最近になって心理学関係の仕事というものに興味をもち始めました。 しかしそれについてわからないことだらけで困っています。  ・大学はどういうところが良いのか  ・お金はどの程度かかるのか(大学にもよりますが)  ・社会・臨床など色々あるが、具体的にはどう違うのか 具体的な事があまりわかっていない状態ですので、幅広いアドバイスをお待ちしてます。 ちなみに私は高卒で、情報系の高校でした。 卒業時の進路も情報系の就職だったので、大学への進学・心理学の知識などはほぼ皆無です。 (センターって何?というぐらいです) 成人前の人間がこんな質問をするのは少し変でしょうが、宜しくお願いします。

  • 社会人から臨床心理士になるには??

    私は今公立の高校で教員として働いています。でも、どうしても臨床心理士になりたいのです。4年制大学を卒業していますが、理系の学部だったため心理学の知識は全くといっていいほどありません。臨床心理士になるには指定大学院を卒業せねばならないそうですが、どういう勉強をして良いのか分かりません。また、大学院に進む前に学部のほうでも勉強したほうが良いのではと思うのですがどうでしょうか。大卒なので2年次か3年次への編入も可能だと思うのですがどこで調べたら良いのか分かりません。もうひとつの方法として聴講生という形で心理学を一回勉強してから院に進むのもいいかなと思っているのですが聴講生の制度はどの大学にあるのか分かりません。今年度で仕事を辞めて自分の夢を叶えるために勉強したいのですが情報が少なすぎてどうしていいか分からない状態で焦っています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 高卒、社会での扱いについて

    色々ネットで検索しましたが、今の時代は優秀な大卒じゃないと社会から相手にされないとの事。 高卒だと家庭環境が悪かったのか?とか、そもそも親が知識無いんじゃないか?と思われるそうです。 私はそういう情報を見て、高卒である自分の親も、私自身も社会から相手にされてないどうでもいい存在なんだと思うようになりました。 確かに高校卒業の際は、親から進路に関してのアドバイスはなく、進学は無理だからと告げられるも就職の薦めもなく、フリーターとなってしまってました。 しかし高卒後の8割は進学、フリーターになる割合はたったの1.8%だそうです。私はその数を知って愕然としました。自分は社会の流れからフェードアウトしてるだろうし、恐らく一般的じゃないんじゃないか?と、自分はなんなんだろうと信じられなくなり、悩んで夜も眠れなくなりました。かなり辛いです。 確かにうちは親戚などの関係が良くなかった事や、喧嘩や暴力も絶えなかったので、あまり良い家庭ではないと思います。 私はうちが幸せな家庭とはかけ離れた家庭であると知って、自分の存在がわからなくなってしまいました。人並み以下なんだと思うようになりました。 かなり辛いです。今からでも大学に行こうと思ってるほどです。文を見ていただき、それしか悩みの解決法はないですよね?私は社会が怖くなりました。無学がこんなにもいけない事と思い知りました。夜も寝れないほど辛いです。

  • 社会系の心理学でのおすすめの大学

    今年受験生です。 臨床の分野以外で社会心理学などに力を入れている大学はどこがあるでしょうか。 多くの大学が比較的臨床系に重点を置いているように思ったのは気のせいでしょうか。だいぶ浅い調べなので恐縮ですが。 学問についても非常に興味があったのと、将来は企画職(細かいところまでは決まってません。。)に就きたいと思っていることもあり、多少は活きてくるだろうと思ったので受験に踏み切った次第です。 今のところ自分で調べた結果、成城大学の心理社会学科を第一としていますが、上記のような誤解もあると思うので最初の質問に至りました。 大学のレベルなどは関係なくていいので、お願いします。 回答お待ちしています。