• ベストアンサー

現在32歳、高卒で大学進学を目指していますが…

現在32歳、高卒で大学進学を目指していますがの大学がいいのかわかりません。インターネットなどでも調べていますが、あまりにたくさんありすぎて。 専攻したいのは心理学系で、東京都内・もしくは近郊で探しています。 医者になるつもりはありませんが、現在専門学校のキャリアカウンセラーをしているので、もう少しきちんと勉強したいと思いました。 お勧めの大学(できれば通信や夜間で)があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

キャリアカウンセラーとしての技術向上を考えているのならば、法政大学キャリアデザイン学部の社会人入試(昼夜開講型)は、いかがでしょうか?http://www.hosei.ac.jp/nyushi/shakaijin/career.html 人材育成のエキスパートを養成する目的で、既存の教育学科を抜本的に作り変えた学部です。 キャリアカウンセリング、臨床教育相談論、教育心理学などの講義が用意されており、dejimonさんの仕事に役立つ実践的な知識を習得できると思います。 もっとも、やはり心理学を深く学びたいということであれば、武蔵野大学(通信教育)が適していると思います。 また、早稲田大学人間科学部人間情報学科(通信教育)は、心理学+教育工学という興味深い組み合わせのカリキュラムを提供しています。

dejimon32
質問者

お礼

早速、法政大学のHPを拝見しました。ありがとうございます。とても役に立ちました。 各大学の学部や特徴をよく理解し、決定していこうと思います。 心からお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたは学士号がほしいですか。 教育に関する心理学の勉強もしたくて学士号がほしい場合は、通学だとカリキュラム云々よりお住まいもしくは職場から近いところ(移動に30分以内くらい)でないと続かないと思います。 学士号がいらない場合で通学なら科目等履修生という制度を用いて必要な授業だけを取得することが可能です(ただし、どの大学もだれにでも開いているわけではありません。その大学の卒業生に限るとか制約の多いところもあります) 通信なら武蔵野大学が有名です。但し、スタッフを見る限りでは心理学を広く学べる大学ではなさそうです。放送大学というのもあります。 あと、あなたの職場が、大学進学のために平日に休みがとりやすいか残業が多いか、、休職しやすいかも判断する上で重要です。大学に通うといっても心理系の場合、多くは昼の開講です。

dejimon32
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 やはり入学するからには、学士号がほしいです。 その後、武蔵野大学のHPをチェックし、資料請求しました。 時間の制約があるので、再度よく検討後、考えてみようと思います。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。 「心理学」と一言で言っても様々あります。例えば、犯罪心理学、福祉心理学、児童心理学…etc。どのような心理学を専攻なさりたいのですか?それによって随分紹介したい学校が変わってきますよ。現在専門学校のキャリアカウンセラーをやっているといいましたが、それと絡めて心理学を学びたいのか、それともそれはそれでまた別口の違う方面の心理学を学びたいのかもわかりません。 ただ、「心理学」といっても、社会科学系の心理学、人文科学系の心理学でかなり変わってきます。補足要求します。

dejimon32
質問者

補足

書き込みどうもありがとうございます。 言葉足らずで失礼いたしました。 今後は、キャリアカウンセラーという仕事と絡めて心理学を学びたいと思っています。教育において心理学の立場から何かできることはないか、という考えのもと、です。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 専門学校に進学するか(短期)大学に進学するか悩みます。現在26歳、単位

    専門学校に進学するか(短期)大学に進学するか悩みます。現在26歳、単位高校在籍中です。再来年28歳で高卒し進学します。将来はこども関係の仕事に就きます。なので、保育士・幼稚園教諭は必ず取得でき他は(児童指導員・認定心理士・P検)取得したいです。だいたい就職は30代になりますが。 道としては、※高校の姉妹専門校(保育)保幼資格や子育てカウンセラーやPCやエレクトーンやビジネス検定+短期大学士取得3年・卒業すると優先的に他職種の姉妹専門校(入るなら歯科助手1年間)に入学できるというのと、姉妹大学の通信制で認定心理士ゃ小教諭ゃ幼稚園教諭1種ゃ大学士を取得できそこへ編入できるということです。 つぎに ※(短期)大学3.4年です。だいたい保育士・幼稚園教諭取得の学校ですね。+児童指導員や認定心理士取得できるところはほぼなかったと思います。 ※あとは夜間・昼間の専門学校ですね。 入学しての年齢もありますので、続け学べる環境も大事だなと思っています。 アドバイスや情報何でも構わないので意見聞かせて下さい。長く失礼しました。因みに兵庫なので近畿地方です。

  • 大学進学について

    今高3で、受験真っ只中なのですが、今やりたいことがないのでとりあえず大学へ行く、とりあえず経済か経営学部へいく、という感じなのですが、少し考える機会があり、自分は心理学が好きなので心理学系統の仕事に就きたいなと思いまして質問させていただきます。 自分は文系で、数学も物理もとっていないのですが、心理学系の大学へ進学することは可能なのでしょうか。 心理学系1つに絞った場合、経済経営学部系では就職はたくさんありそうなのに、心理学系は就職先があまりなく就職が難しそうなイメージなので悩んでいます。 大学院へ行くつもりは、お金もあまり無いので今のところないです。 ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 他学部から心理学系大学院への進学,コレだけは!

    初めて質問します。 私は,現在,理学部の生物学専攻で,高校理科の教員免許を取得し,春から, 心理学を扱う,修士課程,教育学専攻の学校教育心理学コースへの進学が決まりました。 心理学にとても興味があり,進学先の研究室の一員になり 調査研究していく予定で,既に研究室にも出入りしております。 しかし,他学部からの進学で,大学院から心理学を学ぶことが不安です。 そこで,コレだけは押さえておいた方が良いことや, 今のうちに勉強しておいた方がいい事,オススメの本, 同じように,他学部から,心理学系の大学院へ進学された方で 何を勉強したか,なにが役に立ったかなど 教えて頂けると幸いです。 進学先の研究室の方にも幾つかお聞きしたのですが より,広くたくさんの方からご意見を伺いたいと思い質問させて頂きます。 ちなみに,入試の時などは,教員免許取得の際の心理学,教育学などのが役に立ち 合格することができました。 ただ,これから,心理学系大学院に進学するにあたって, 他学部の自分がやっていけるのか不安で一杯です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 現在、転職か夜間大学進学かで迷っています。

    現在、転職か夜間大学進学かで迷っています。 私は高卒なので、よりよい仕事に就くためには 4年間夜間大学へ行き、大卒の資格をとったほうがいいのでは? と考えています。 ちなみに現在の年齢は今年で24です。 塾の講師等の仕事に興味があるのですが 大卒の条件がほとんど…、ということと 純粋に日本や世界の経済などに興味が出てきて 勉強をしたくなったというのもあります。 ですが、勉強は何も大学へ通わなくても できるし、高卒でも転職でステップアップすれば 通用するのでは?と、ふと思ってしまい 悩んでいる次第です。 経験者の方等、どうかご回答よろしくお願いします。

  • 高卒認定を受けて大学か専門学校に進学しながら 通信

    高卒認定を受けて大学か専門学校に進学しながら 通信制高校に通う事は可能ですか? 高卒認定だと高卒資格は取れないので 不登校生が大学に行っても卒業出来るのかはわからないので 高校資格は取っておきたいのですが 二重籍になっても大丈夫でしょうか? 通信制高校への持ち込み単位も全てある状態では入学出来るのでしょうか? 今全日制の高校の1年に在籍していますが 既に1年留年中なので 今から通信制高校に通っても 年間に取れる単位数を超えているので 元の学年では卒業出来ませんなので 進学しながら高校資格を取りたいのですができますでしょうか?

  • 高卒認定 正看進学について

    高卒認定に合格すれば、大学 専門 うけられますよね そこで准看護学師の資格をとり、高卒でないといけない、 専門課程にすぐ進学できますか 高卒認定は学力が同等でありみとめられますが、高卒の学歴ではないので、すぐに進学できないの はと疑問がわきます 経験者のかた、おしえてくだい

  • 21歳で大学進学・就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 21歳で大学進学。就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 進学か高卒公務員か

    現在高校2年生の女子です。 進路の事で非常に悩んでいます。 私はこの時期でも未だに就職か進学かが決まっておらずかなり揺れている状態です。 今のところ、将来の希望職種は決まったわけではないのですが、何となく公務員がいいと思っています。 どちらかといえば国家公務員よりも地方公務員の方に興味があります。 しかしこれは昨日の学校での進路関係での取り組みで唐突に思ったことで、まだ何の準備もしていません。 現在の悩みは、 高卒での公務員試験(初級・国家3種)を受けるか、 公務員系の大学or専門学校に通ってから公務員試験(中級上級,国家1・2種)を受けるか、どちらにするかということです。 私の家計はかなり苦しい状態でして、大学へ行くための資金の工面すらままなりません。 現在高校へ通っていますが、奨学金を借りています。将来返済予定のものです。 それでも親はどうしても行きたいのならどうにかしたいと言ってくれています。 ですが私はあまり負担はかけたくありませんし実際それはかなり苦しいです。 行くとしたら、またさらに奨学金を利用することになると思います。 こんな私はどうすればいいでしょうか。 一応今としては、第一希望が進学でそれが困難な場合は就職で高卒公務員を 目指すのがいいかなと思っているのですがそれに関してはどう思われるでしょうか。 大学か専門学校に行くとしたら、いったいどちらの方がいいでしょうか。それぞれのメリット・デメリットは何でしょうか。 高卒でしたら、今から準備・勉強に取り掛かって間に合いますでしょうか。 そしてどのような勉強方法なら効率がよいでしょうか。 大学や専門学校の場合(1種2種・中級上級)は、高卒よりは給与が高くなりそうですが、 奨学金の返済分を差し引いても高卒よりはお得でしょうか。 私にはあまり出世心などはないので、キャリア組である上級・1種はあまり受ける気がありません。 公務員での仕事の中では学校事務や市役所事務に勤めたいなと思っています。 しかし具体的にすることが調べてみてもいまいちよく分かりません。 なので学校事務でやること・市役所事務でやることなどを詳しくご教授頂けるとありがたいです。 本当に悩んでいます。全部でなくてもいいのでどなたか回答をお願いします。

  • 通信制高校に通っています。進学すべき?

    通信制高校在学中の高2の者です。 高卒で働く方も大勢いると思いますが、通信の高卒となると雇っていただけるか大変不安に思います。なので大学へ進学しようと思っているのですが、国立は私の学力では到底無理なので私大を考えています。 しかし、母子家庭ですから例え奨学金を得たとしても経済的に苦しいのでは?と考えてしまい、また将来の夢が明確に決まってないのも加え、大学進学しても無意味なんじゃないかと思っています。一応、大学時代に様々な資格を取ったり、バイトをして短期留学などを考えております。 理数系は大の苦手で、文系は得意です。したいこともありません。 一応、簡単な心理カウンセラーの資格を取得しましたが、特別興味も湧きません。 他人任せではありますが、私はどうすればいいのでしょうか?