• 締切済み

今年32歳になる高卒社会人ですが、臨床心理士を目指そうと思っています

今年32歳になる高卒の社会人ですが、大学に入って心理学を学び、臨床心理士を目指したいと思っています。 頭も悪いですし、勉強もそれほど得意ではありません。 なりたいと思いインターネットなどでイロイロと調べてみましたが情報が多すぎて迷っています。 お勧めの大学がありましたら教えていただけたらと思い質問させていただきました、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aunemo
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

臨床心理士養成に関わっているものです。自分もこの資格を持っています。 臨床心理士になるためには、大卒後、日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院に入学し、修了(卒業)する必要があります。 今は、高卒からでも、大学の編入ができるのかもしれないので、まず大学、そして、大学院となると最低4年ほど必要で、かつ、資格試験を受けることになります。 その間に、心理面接のトレーニング、心理検査のトレーニングをします。 お住まいの場所によりますが、その認定協会が指定する大学院は全国に160校もありますし、臨床心理学ブームも終わったので、入りやすい(すごい学力がなくても)状況です。 参考URLを見てください。 ただ、自分も以前、25歳で大学に入り直し(一度大学を卒業していた)、それからでも、相当お金がかかりました。 臨床心理士は、名前と高学歴の割に、安定しない(都市圏では、ほぼ安定した仕事がない)職種で、男性の場合、大変と個人的に思います。 臨床心理士のどの部分に魅力を感じられているかわからないので、なんとも言えませんが、近接の資格として、産業カウンセラー(主に厚生労働省)、精神保健福祉士(福祉系だが国家資格のため、ある程度安定)などもありますし、こちらなら、専門学校や研修会などで、資格取得に結びつきます。 大学はどこがいいか、と言われると難しく、全国に160校もありますし、これはあくまで、大学院で、大学はどこを出てもいいわけです。 通信制の大学や、高卒でも編入を受け入れる大学でも。もっとも、お金もかからず、と言えば、曖昧ですが、放送大学、大学院でも臨床心理士は取得できるはずです。 心理学を学びたいという場合は、何か、この学派とか何か惹かれるものがあるばあいは、その専門の先生(いわゆる教授や准教授)がいるところをまず当たるとよいです。そのようなことを手伝ってくれる予備校もあります。 まず、近くの臨床心理士を、病院や役所などがやっている講演会で捜すか、各県にある臨床心理士会に問い合わせて直接話を聞けると、その地域の事情がわかるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.cyuouzemi.co.jp/insi/inlist/sinri-senmon.html
  • fc3s_kk
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

臨床心理士の資格を取るためには、指定の大学院を卒業して実務経験が何年か必要だったような記憶があります。 どの大学がいいかとは一概にはいえませんが、大学院の進学まで視野にいれて探されることをお勧めします。 なぜなら、よその大学からの編入よりも同じ大学から大学院に進学するほうが楽だからです。 大学院に進学を考えると、選ぶ基準としては、 1)指定校であること 2)尊敬できる教授や指導者がいること などが上げられると思います。 夢にむかってぜひぜひ頑張ってください。

関連するQ&A

  • 今年32歳になる高卒の社会人です

    今年32歳になる高卒の社会人ですが、大学に入って心理学を学び、臨床心理士を目指したいと思っています。 頭も悪いですし、勉強もそれほど得意ではありません。 なりたいと思いインターネットなどでイロイロと調べてみましたが情報が多すぎて迷っています。 お勧めの大学がありましたら教えていただけたらと思い質問させていただきました、よろしくお願いします。

  • 臨床心理

    臨床心理の大学院を受験しようと思っているのですが、大学では心理学ではなく別のことを勉強していました。 心理学といっても大変広く、臨床心理、社会心理、異常心理、など色々あります。 そこでどんな教材を使って勉強するのが一番効率がいいでしょうか? ヒルガードの心理学、だけではやはり不足ですか?

  • 社会人から臨床心理士になるには??

    私は今公立の高校で教員として働いています。でも、どうしても臨床心理士になりたいのです。4年制大学を卒業していますが、理系の学部だったため心理学の知識は全くといっていいほどありません。臨床心理士になるには指定大学院を卒業せねばならないそうですが、どういう勉強をして良いのか分かりません。また、大学院に進む前に学部のほうでも勉強したほうが良いのではと思うのですがどうでしょうか。大卒なので2年次か3年次への編入も可能だと思うのですがどこで調べたら良いのか分かりません。もうひとつの方法として聴講生という形で心理学を一回勉強してから院に進むのもいいかなと思っているのですが聴講生の制度はどの大学にあるのか分かりません。今年度で仕事を辞めて自分の夢を叶えるために勉強したいのですが情報が少なすぎてどうしていいか分からない状態で焦っています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 臨床心理士になるには??

    漠然とですが、臨床心理士に興味を持っています。 現在社会人4年目で、雑貨屋の接客スタッフをしています。 大学在学中になんとなく心理学をかじった程度で、心理学の勉強をきちんとした経験はありません。 まだまだ”なんとなく”の段階ですが、臨床心理士を目指すとしたら、大学院はどんなところで、いくらくらいお金が必要なのだろうなど、わからないことだらけで、質問させていただきました。 下記の4つを主に知りたい内容として質問させていただきますが、その他アドバイスなどいただけるととても助かります。よろしくお願いいたします。 (1)臨床心理士ってどんな仕事ですか? (2)大学院ではどのような生活をして過ごすのですか? (3)また、大学院の受験勉強はどのようにしましたか? (独学か、通信講座かなど、また、その費用はいくらくらいかかりましたか?) (4)大学院に通うのに、お金はどのくらいかかりましたか?

  • 臨床心理

    こんにちは。 現在、大学で心理学を勉強しています。 先日、臨床心理の授業を受けていたときに、臨床心理はいくつもの情報源に基づきアセスメントを行うと学びました。でも、情報源の数は、人によって違うと伝えられました。 そこで、様々な人の意見が聞きたいと思いました。 あなたは臨床心理のアセスメントの情報源はなんだと考えますか? また、アセスメントの意義と問題点はなんだと考えますか?

  • 臨床心理士にならないのに・・・

    小さい頃から人の心の働きに興味があり、大学ではきっと心理学の勉強をしようと決めていたのですが、 いろいろ大学について調べ、親にも詳しく説明していくうち、 「臨床心理士にならないのに心理学を勉強してどうするんだ。」 と言われるようになってしまいました。 勿論臨床心理士の資格が取れればいいと思いますが、我が家にわたしを大学院まで世話する余裕がないのは分かっているので・・・。 両親は大学を出てから仕事に直結するような勉強をしてほしいみたいです。 でも私は進路を変えたくはないので、両親を説得したいと思っています。 そこで質問なのですが、臨床心理士にならないけど心理学を学ぶにあたって説得力のある理由はないのでしょうか? 私が何を言っても「夢だけじゃあなぁ・・・」と言われてしまうので。。。 皆様のご意見を訊かせてください。

  • 臨床心理士になるために

    臨床心理士になりたくて、大学院受験を考えています。 臨床心理士になりたい動機ははっきりもっていはいるのですが、門外漢で心理学の勉強をしたことがありません。大学は経済学部卒です。昨年USのコミュニティーカレッジを卒業しました。大学院でかかる費用を考えると、予備校や通信教育に使うお金はないので、独学で目指そうとしています。 アドバイスをいただけないでしょうか。参考文献等教えていただけるとありがたいです。大学院は社会人枠で受けるので、英語はありません。

  • 臨床心理士について

    はじめまして。 臨床心理士に興味を持ち始めた23歳です。 私は大学を卒業後さらに1年を費やして小・中・高の教員免許を取得しました。教員になることを考えていたのですが、最近臨床心理士に興味を持ち始めました。 しかし、私は体育学部を卒業しましたので、心理とは全く違った世界でした。(多少は児童心理などの心理学について勉強しましたが) 臨床心理士になるには、まず指定大学院に入学しなければいけないということですが、全く未知の世界で何もわかりません。 どのような勉強をすればいいのでしょうか。 もう一度大学に入り直して心理のことを勉強して大学院を目指した方がいいのでしょうか。 よろしければ教えてください。

  • 臨床心理士について

    以前、認定心理士・臨床心理士について質問した者です。 臨床心理士になるには、特定の4年生大学を卒業していないと、臨床心理士の受験資格をとることのできる大学院には入れないのでしょうか? わたくしは、文系ではないので心理学等の単位はありません。個人的に勉強している範囲でしか知識ありません。 そんなわたくしがいきなり大学院の試験を受けるのは無理なのでしょうか? 難しいけれど入れるのと、資格がないからはいれないのでは大きく違います。 他のサイトを拝見してもよくわからなかったので、再度質問させていただきました。 御回答、よろしくお願いいたします。

  • 臨床心理士を目指すには

    29歳の社会人です。 勉強するのは何歳になっても遅くはないッ!!と自分に言い聞かせて、これから臨床心理士を目指したいと思っていますが・・・正直今からでも間に合いますか? 大学は通学は厳しいので、通信制の大学に通おうと思っています。 知識のある方、アドバイスお願い致します。