• 締切済み

臨床心理士を目指すには

29歳の社会人です。 勉強するのは何歳になっても遅くはないッ!!と自分に言い聞かせて、これから臨床心理士を目指したいと思っていますが・・・正直今からでも間に合いますか? 大学は通学は厳しいので、通信制の大学に通おうと思っています。 知識のある方、アドバイスお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

#2です。 他の方の回答がありましたが若干の補足をさせていただきます。 くり返しになりますが、放送大学の大学院で臨床心理士を取得することが可能です。 放送大学は当然「通信制」です。倍率は毎年10倍を超えています。 但し、放送大学は第2種指定大学院となっており,修士全科生として「臨床心理学 プログラム」を修了した上で,1年以上の心理臨床実務経験を経ると,臨床心理士 資格審査の受験資格を得られます。 10倍の試験を突破して、大学院のコースにはいり、1年以上の実務経験をつんで、 なおかつ試験を受けて合格する必要があるんですよ。なお第1種の指定大学院なら ば実務経験が不要ですが、第1種で通信制の大学院はありません。 資格修得について(放送大学) http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/sikaku/psychology/index2.html 学校カウンセラーの需要は今後高くなると思われますが、常勤のところというのは 聞いたことがありません。(ひょっとしてあるのかも知れませんが) 下記の東京都公立学校の募集も非常勤です。 平成26年度 東京都公立学校スクールカウンセラーの募集について http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/26sc/26sc_bosyu.htm

参考URL:
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/sikaku/psychology/index2.html
回答No.3

臨床心理士は大学院卒業が資格試験受験要件です。 ごく一部の大学は卒業と同時に資格取得できます。 大学の学部は問いませんがもちろん院試合格する必要があります。 大学院ですから通信制は無かったはずです。 心理士は民間資格ですが、発案者の精神科医が心理学者の価値を高めるために修士号取得を取得要件にしました。公的機関でもこの民間資格を採用要件にしていることがあることからもそれは成功したと言えるでしょう。英米では公的カウンセリングを担いますが日本では公的カウンセリング(医療費の税金負担)は担えません。「自称カウンセラー」は自由です。 この辺りはどうなるか政治次第ですね。一時期、 医師特権が侵害されると反対されて法案が却下されたようですね。 いまかつての養護教諭のように各校に1人のカウンセラーを配置するように法的義務が生じそうな感じですから一定の需要は見込めます。 よく言われるように年収は高いと言えませんが上位15%は年収800万以上あると言う事なのでそんなに悪い仕事ではないかと思います。 あなたのような方は多いので間に合うと思います。 これらも保証があるわけではなく結局はやる気次第ではないでしょうか。

回答No.2

元国立大学関係者です。 大変失礼ですが、臨床心理士というものはどのようなものかご存じですか? 臨床心理士は大学で取得などできないですよ。 日本臨床心理士資格認定協会が指定する臨床心理士指定大学院の臨床心理学系専攻 修士課程を修了すること、すなわち「修士 (心理学)/心理学修士」や「修士 (学術) /学術修士」などの臨床心理学系の修士号を取得することが基本要件である。(wiki) 臨床心理士指定大学院修了後は、臨床心理士資格審査において一次・二次両試験に 同一年度合格することが必要と定められており、合格後に同協会への所定の登録手 続きを経ることで認定に係り、臨床心理士と称することを得る(wiki) 以上のように所定の大学院の専攻にはいって、そのあと資格審査試験に合格しなけ ればなりません。臨床心理士指定大学院で通信制は放送大学大学院がありますが、 倍率はものすごいですよ。さらに放送大学大学院は二種になりますので、資格試験を うけるためには実務経験が必要になってきます。 なお、臨床心理士の資格取得は難しいのですが、就職状況は非常勤雇用が多いことも 付言しておきます。 勉強したいという意気込みは素晴らしいと思いますが、すこしハードルが高すぎま すよ。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>勉強するのは何歳になっても遅くはないッ!! それは教養系の学問の場合だろうと思います。たとえば,歴史学を勉強して郷土史をこつこつと研究したいとか。フルタイムの学生のように自由な時間はとれないが,一生かかれば何か明らかにできるかもしれない。それが収入になるなんて,いっさい期待しない。 心理学は,あなたに限らずいま人気が高いので,フルタイムで若い頭脳・体力の競争相手が腐るほどいる。とうてい勝ち目はなく,メシも食えない。 いまの職を放り出して賭けようという人には,こう厳しく言うほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 臨床心理士になるには??

    漠然とですが、臨床心理士に興味を持っています。 現在社会人4年目で、雑貨屋の接客スタッフをしています。 大学在学中になんとなく心理学をかじった程度で、心理学の勉強をきちんとした経験はありません。 まだまだ”なんとなく”の段階ですが、臨床心理士を目指すとしたら、大学院はどんなところで、いくらくらいお金が必要なのだろうなど、わからないことだらけで、質問させていただきました。 下記の4つを主に知りたい内容として質問させていただきますが、その他アドバイスなどいただけるととても助かります。よろしくお願いいたします。 (1)臨床心理士ってどんな仕事ですか? (2)大学院ではどのような生活をして過ごすのですか? (3)また、大学院の受験勉強はどのようにしましたか? (独学か、通信講座かなど、また、その費用はいくらくらいかかりましたか?) (4)大学院に通うのに、お金はどのくらいかかりましたか?

  • 臨床心理士になるために

    臨床心理士になりたくて、大学院受験を考えています。 臨床心理士になりたい動機ははっきりもっていはいるのですが、門外漢で心理学の勉強をしたことがありません。大学は経済学部卒です。昨年USのコミュニティーカレッジを卒業しました。大学院でかかる費用を考えると、予備校や通信教育に使うお金はないので、独学で目指そうとしています。 アドバイスをいただけないでしょうか。参考文献等教えていただけるとありがたいです。大学院は社会人枠で受けるので、英語はありません。

  • 臨床心理士になるために

    働きながら、大学院に行き、臨床心理士を目指そうと思います。大学院に入学するための勉強方法をどなたか教えていただけませんでしょうか・・・?大学院は通信制度のある学校へ行こうと考えています。 ちなみに大学は法学部出身で、心理学は全くの素人です。 ぜひぜひ どなたか アドバイスをお願い致します。

  • 臨床心理

    臨床心理の大学院を受験しようと思っているのですが、大学では心理学ではなく別のことを勉強していました。 心理学といっても大変広く、臨床心理、社会心理、異常心理、など色々あります。 そこでどんな教材を使って勉強するのが一番効率がいいでしょうか? ヒルガードの心理学、だけではやはり不足ですか?

  • 臨床心理士資格について

    臨床心理士を取りたいのですが、それには指定の大学院に入学しなければならないことは、ネットで見て知りました。 そこで質問なですが、私のような社会人が会社に通いながら大学院に受験、通学できるような大学はありますか? 通信制大学ではないと無理と考え、放送大学は調べたのですが、指定校二種だったので、できれば一種がいいのです。 よろしくお願いします。

  • 臨床心理士についてです・・

    臨床心理士に興味があります。大学では経済を専攻していましたが、臨床心理士に、大学院に行けばなれるということで、ますます興味を持ちました。この場合、大学院ではなく予備校、通信教育みたいなのはあるのでしょうか?また、大学院であったとしたら、どのくらいの期間で受験資格が得られるのでしょうか?最後に、臨床心理士は食えるか食えないか?厳しい意見をお願い致します。

  • 臨床心理士になりたい

    高校三年生の女です。 「将来の夢」というのはまだ漠然としているんですが、 高校を卒業したら大学で心理学部をとり、将来的には臨床心理士になろうと思っています。 理由は 身近に心理学を学んでいた人がいて、 臨床心理とはまた違いますが仕草や発言で深層心理を言い当てることができ、面白いと思ったから 部活(弓道)を通して人の心理に興味を持ったから 私自身ネガティブで悩みやすく、同じような人の助けになりたいから(心理学を学べば自分のマイナスな思考も軽減できるかも) 先の被災やストレス社会の今の世の中で求められている仕事だと思うから などです。 しかしまだ全然臨床心理士がどういうものか知識不足なので、 臨床心理士のやりがい、メリット、デメリット等どんなことでもいいので教えてください。

  • 臨床心理士について

    以前、認定心理士・臨床心理士について質問した者です。 臨床心理士になるには、特定の4年生大学を卒業していないと、臨床心理士の受験資格をとることのできる大学院には入れないのでしょうか? わたくしは、文系ではないので心理学等の単位はありません。個人的に勉強している範囲でしか知識ありません。 そんなわたくしがいきなり大学院の試験を受けるのは無理なのでしょうか? 難しいけれど入れるのと、資格がないからはいれないのでは大きく違います。 他のサイトを拝見してもよくわからなかったので、再度質問させていただきました。 御回答、よろしくお願いいたします。

  • 臨床心理士と年齢

    現在38歳、家族ありです。 仕事をしながら、ある大学の通信で心理学の勉強をしており、 来年卒業します。 研究したい分野があり、臨床心理士になるべく大学院に進むことを希望していますが、 今後院に進み順調に資格が取れたとして、年齢は41,2歳になります。 一人前の臨床家になるには、20年の修行が必要と聞きます。 年齢的な事が気になり、院進学をどうするか、大変悩んでおります。 今からのスタートでは正直キツイでしょうか? 現在臨床心理士としてお仕事をされている方、 勉強中の方からの、率直の意見を頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 臨床心理士になるには

    こんにちは。今日は通信制大学の履修科目について質問させてください。四月からその大学に行くことになりました。履修科目の登録自体は何となく分かるんですが、私は将来臨床心理士になりたいと思ってるのでそのために必要な科目がどれなのかが分かりません。いろいろ臨床心理士についてのサイトを見てみましたが指定の大学院を修了しなければならないというのは分かったのですが、やはり大学の科目については理解できませんでした。どなたか詳しい方、アドバイスお願いします。