• 締切済み

塩素ガスを吸い込んだ症状

tm_tmの回答

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.3

>>どなたかお答えいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 状況は分りましたので質問を明確にかいてください。 箇条書きが望ましいです。

関連するQ&A

  • 化学反応について質問です!

    硝酸アンモニウムとさらし粉を混ぜると爆発しますか? 今日、薬品類の整理をしている時に、袋からこぼれた少量のいろいろな薬品を1つのビーカに入れていたところ、ビーカー内で音をたてながら塩素系の匂いがしてきて、いきなり「パぁぁぁん」爆発(破裂?)しました。 ビーカの中身が飛び散ってしまい、いつ爆発するかわからないので今現場に近づけずにいます。 ビーカ内には、尿素、硝酸アンモニウム、さらし粉、ヨウ素液が入ってました。 ビーカー内で何が起こったのでしょう・・・

  • 酸化マンガンと濃塩酸による、塩素の生成での質問

    酸化マンガンと濃塩酸による、塩素の生成での質問 質問を化学反応式で表しますと、 MnO2 + 4HCl ―△→ MnCl2 +2H2O + Cl2↑ なんですが、左辺のMnは(IV)なのに、右辺のMnはどうして(II)になるんですか? 後、この塩素を下方置換で得るために、 水→濃硫酸→下方置換のビーカー という順に配置しますが、水と濃硫酸を順番を変えると、塩素が水蒸気に吸収されてしまうとはどういうことでしょうか?

  • 塩素系洗剤 塩素ガス ダイオキシン

    台所掃除をしていて、洗剤のキッチン泡ハイター(花王)を使った際、ビン底に一センチほど溜まった焼酎を排水溝に流してしまいました。その後、焼酎の強い香りがし、頭がくらっとしました。異変を感じ、注意書きを確認すると、アルコールとは混ぜてはいけないと注意書きがありました。すぐに、水道をひねり水を流しながら、換気しました。 幸い三ヶ月になる娘と夫は隣の部屋で休んでいました。(後で調べたら、私の着ていた服も着替えなければならなかったようです・・・。そのまま授乳のため、娘を抱いてしまいました・・・) 現在授乳中です。夜中のできごとでミルクもなく、一瞬のできごとでしたし、大丈夫だろうと授乳したのですが、朝起きると私の胃が荒れています。 製造元の花王さんに相談したところ、それは塩素ガスのだとのこと。有害物質は尿や汗などででていく。母乳に関しては事例がないので小児科に尋ねるようにとのことでした。 そして、小児科の先生に尋ねたところ、母乳への影響は問題はない、母体もたくさん水を飲んでいつもどおりにしたら大丈夫とのことでしたが、混ざったのがアルコールだと知るとちょっと驚いたような反応が気になっています。 その後、体が目覚めるにつれ、胸焼け、のどの渇き、頭がもやのかかった感じと軽い二日酔いの症状がはっきりと出てきました。 二日目の今日は朝起き抜けだったせいもあるのか、咳が出、何かしていると気にならない程度ですが、気道が少し痛い感じもあり、目も少しひりひりします。塩素ガスの症状かと、夫も私の体を心配し、内科を受診して血液検査に出しています。 ここでも先生は特に問題ないとのことでした。どういう化学反応が起こってどういう影響があるかははっきり解明できないでしょうとのこと。たいしたことないはず。塩素ガスと知ってのトラウマではないかと言われてしまいました。でも、出ていた症状は、調べていた塩素ガスの症状とは別の、二日酔いのような症状ですものね。すぐに上記の症状はなくなりましたが、やはり二日酔いのだるさがありました。夕方にはやっとすっきりしてきましたが、多少まだ二日酔いの時のように、こめかみに違和感があります。 また、インターネットで調べていると、塩素系洗剤にレモン等の酸性のもの、それに茶渋に含まれるフランが混ざるとダイオキシンが発生するとのこと。ダイオキシンは母乳からしか排出されないとありました。 排水溝がかなり汚れており、新しい生ゴミとしては少しのご飯粒が少量と紅茶のパックがあったのです!まさに条件に当てはまっています。先生は問題ないと言っていましたが。 今娘は元気にしていますが、週末にかかり、他の病院に相談することもできず、非常に怖い気持ちでいっぱいです。 ※今日の午前一時前に同じ質問を「ライフ→(その他)ライフ」のカテゴリーであげています。初めて質問させていただき、カテゴリーの設定がわかりづらかったかと思い、改めて質問をあげさせていただいています。混乱させてしまい、大変申し訳ありません。 どうぞ回答の程、宜しくお願いいたします。

  • プールに入った後の塩素の臭いを消す方法は?

    教えていただけると助かります。40代男です。 学生の時に水泳部だったので、最近またやりたくなり、水泳を始めたのですが、泳いだ後の塩素の臭いがきつくて困ってます。 直後のシャワーで身体を洗剤でよく洗ってるのですが、臭いはかなり残ってしまいます。臭いは2日間くらい残りますね...。 これはなにか方法がないでしょうか。 ボディーローションを塗ってみますが、あまり臭いは消えません。 (消すのではなく、上からカバーして塗っているだけ、という感じも嫌ですし) サイトでも探したのですが、これといった方法が見つかりません。 水泳はやりたいのですが、塩素の臭いが嫌で、どうしたものか困っています。 何かいい方法ご存知の方はお教え願えますか。

  • すすぎが簡単なカビ取り塩素系洗剤

    お風呂やキッチンのカビ取りに、キッチンハイター、カビキラー、等の塩素系の液体先在を漬かっていて、カビを落とす事には不満はないんですが、掃除が終わった後に薬液がなかなか落ちず、水でたくさんすすいだとしても1日半、長い時だと2日半位塩素の匂いが部屋中に漂ってきます。 最近カビハイターストロング等は粘土が2倍等で濃いですよね、それが原因ですかね? カビキラーはジョンソンエンドジョンソンという外国系の会社なので匂いを強く設定しているのか。キッチンハイター等の漬け置き専用のものなどがよいのか、おすすめはありますか?

  • 塩素系漂白剤(ハイター)は残留して布を傷める?

    塩素系は繊維が傷むとは聞いていましたが、以前に試した時に とくに繊維が傷んだ様子は無かったので、今回違う服を漂白するのに使用しました。 結果、繊維の劣化も見られずよかった~とひと安心しましたが、 「繊維に塩素残留があると繊維が脆化してしまいます。」という情報をネットで見つけて 、これから傷んでいくの?…とちょっと不安になっています…。。 水ですすぎ⇒石けんで洗い⇒クエン酸水(一応中和になるかなと思い)⇒乾燥 という工程にしましたが、洗った後は少し塩素臭があったものの、 乾いたら完全に臭いは飛びました。それでも、おそらく少しは塩素残ってますよね…。 この残った塩素が(今後)繊維を傷めてしまうなんて事あるんでしょうか? ちなみに、それほど高濃度で使用したわけではなく、ボトルの規定量に従ったつもりです。 クエン酸が中和になっていないのなら、中和させるために再度何かで洗った方がよいのか、 気にしないで放置してよいのか悩んでいます。 アドバイスほしいです。お願いします。

  • 心臓がバクバクする

    最近、何でもない時に心臓がバクバクしてしまうようになりました。 緊張している時の感覚と同じですが、リラックスしているとき、本を読んでいるとき、授業中などで何故か心臓がバクバクします。 なので、リラックスもできず、授業も集中できずで困っています。 しかし、「最近心臓がバクバクする」という事を忘れている時は全く平気です。(スポーツ中・寝起きなど)またリラックス時も授業中も完全に集中している時はおきません。 「自分は最近心臓がバクバクする」という事を思いだすと始まってしまいます。 思い当たる事は、最近新しい先生が来たのですが、理不尽な先生で授業中静かにしても怒られることが幾度かあり、それからその先生の授業の時は、気にしてはいないのに心臓だけがバクバクする…という事です。 これは病気なんでしょうか。

  • らっきょを漬けた後の容器の臭い・・・・

    らっきょを漬けた後の容器の臭い・・・・ らっきょを漬けた後の容器の臭いが、洗剤・食洗機で洗ってもとれず・・・ その後、食塩水ですすぐといいことを思い出し実行したのですが、駄目でした。 いくぶんガラスの部分はとれたのですが、蓋の部分の臭いは取れませんでした。 何かいい方法がありましたら、ぜひ教えていただきたくよろしくお願いします。

  • 唾を飲み込む音、お腹の音、授業中の緊張

    私は今私生活、高校生活の中で、悩みがあります。 2年くらい前から唾を飲み込む音が気になってしまい普通に生活ができません。 唾を飲む音が心配で友達の家で遊べないし、高校のテストの時はテスト中は唾を溜め込んで終わったあとにトイレにいって吐きます。 頑張って唾を飲み込むとかならずお腹がなります。 普通の授業の時は頑張って唾を飲み込んでいるのですがそのせいでお腹がなるので午前中は毎放課お腹もすいていないのに何か食べなければ心配でなりません。 後は授業中に先生にあてられるのが怖いし、教科書読みなどの時は心臓が破裂するほどドキドキ緊張します。声は小さいし震えてるかもしれません。こんな高校生活がまだ続くと思うとかなり辛いです。

  • 化学I 無機化学の分野

    化学I 無機化学の分野をやっています。 水素の製法や塩素の製法などで たくさんの式がでてきます。 例えば、水素の製法だと「水素よりイオン化傾向の大きい、亜鉛・鉄などの金属に希塩酸や希硫酸を作用させる」 とあり、亜鉛に希塩酸だと Zn + 2HCl → ZnCl2 + H2 鉄に希硫酸だと Fe + H2SO4 → FeSO4 + H2 です。 このような式、もっと複雑な式がたくさん出てきますが、それらはすべて丸暗記するべきなのでしょうか? 酸化剤としての反応式と還元剤としての反応式をそれぞれ足すと式が得られるというのは習いましたが それらの式を暗記すべきなんでしょうか? この分野、何を暗記すべきなのかが分かりません。 また、例えば「塩素」の製法で 「希硫酸中で塩化カリウムに酸化マンガン(VI)を作用させる」を、酸化剤と還元剤の式をたして求める 酸化剤 : MnO2 + 4H+ + 2e- → Mn2+ + 2H2O 還元剤 : 2Cl- → Cl2 + 2e- 足して MnO2 + 4H+ + 2Cl- → Mn2+ + 2H2O + Cl2 ここで、K+ と SO4 2- を書きくわえて求める式 なんですが、酸化剤の式の時にKやSO4 -2 を無視するというのが分かりません。 それがわからないので、水素の製法「亜鉛に希塩酸を作用させる」をこのように導こうとしても 酸化剤としての反応式、還元剤としての反応式、を書けないので式を導けません。 まとまってない文章になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。