• ベストアンサー

お弁当のごはん

昨日、年中の娘に「お弁当のごはんが固すぎて食べれないから残した」と言われました。 普段残すことのない娘なので、よっぽど酷かったんだと思います。 確かにその日は前日の晩に炊いたごはんを冷凍し、朝詰める前に解凍したものでしたが…前にも同じようにしたことがありましたが残したのは今回が初めてです。 やはり朝炊き上がったごはんじゃないと駄目なのでしょうか?原因がわからず困ってます。 詰める量がほんの少しなので、冷凍したものが使えないのは辛いです。 せっかくの楽しいお弁当、美味しく食べて欲しいので何か良い方法ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.4

米飯などの穀物が持っている澱粉は、β澱粉と呼ばれる硬い状態の澱粉の結晶です。この状態の澱粉を偏光顕微鏡で見ると、十字線が見られ、結晶状態であることを意味しています。 炊飯とは加水して加熱し、β澱粉を軟らかく食べられるα澱粉に変える操作です。 炊いた白飯は冷蔵したり冷凍すると、澱粉がα澱粉からβ澱粉に近い状態に戻り、硬くて食べられなくなります。この変化を澱粉の老化と呼びます。無理に食べてもおそらくきちんと消化されないでしょう。食べ残したのは当然の事かと思います。 老化した澱粉を食べるには再加熱してα澱粉に戻す必要があります。 ですからコンビニの弁当は25℃の温度下で作られ、その温度で配送されて売られています。 朝炊いた御飯を弁当に使うのはその理由です。冷凍保存した御飯は、電子レンジで再加熱するのは理に合った方法です。

shugabanin
質問者

お礼

やはり炊きたてご飯を詰めてあげるのが一番ですよね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#111785
noname#111785
回答No.3

解凍時特に何かしてるんでしょうか?普通に解凍すると、米の水分量が減って固くなります。 また、米の状態※新米・古米等でも水分量が変わります。 冷めても柔らかくする方法として、少量のお酒と水を含ませて‥等ありますので、解凍の仕方を工夫してみてはどうでしょう? 乾燥してる時期なので、余計に水分が飛んで固くなるのかも‥ その手の工夫の上でしたら、お力に慣れずすみません。 普通に解凍してる様でしたら『ごはん』『解凍』『美味しく』で検索で‥

shugabanin
質問者

お礼

普通にレンジでチン!だけでした。ただ少し冷めたご飯を冷凍したものだったのでそのせいかもしれないですね。炊きたてご飯を詰めてあげるようにしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

もしかして冷凍ご飯を作る時に、「冷ましたご飯」をラップに包んだりしていませんか?そうするとレンチンした時に水分が足りなくなって固くなったりパサパサご飯になりがちになります。 上記が固くなった理由なら、冷凍ご飯にする時は「炊きたて」をすぐラップに包んで、水分も一緒に閉じ込めると良いですよ。

shugabanin
質問者

お礼

おっしゃる通り少し冷めたご飯だったかもしれないです。炊きたてご飯を詰めてあげるようにしたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

今はあまり言わなくなったのかもしれませんが、子供の頃はたとえ少しでも弁当のご飯は朝炊いたものを使うと母に教えられました。 レンジでチンのパックご飯をつめると言った友人もいましたが、正直驚きました。 世事に疎くて知りませんでしたが、少人数家庭では普通のことなんでしょうか? 塩分は水分と仲良しなのでふりかけとか味のりなどを添えると乾燥防止にはなると思います。 若しくはご飯の解凍加熱が不十分だったのではないでしょうか? 一度しっかり加熱してから冷まさないと芯が残ったようになってしまいます。ただし長時間加熱は逆効果です。

shugabanin
質問者

お礼

やはり食べる身になると炊きたてが一番ですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お弁当のご飯

    冷凍しているご飯をお弁当に使う場合、 冷蔵庫で自然解凍をしたものを そのままお弁当箱に詰めてもいいのでしょうか? また、前日の夜ご飯用に炊いたご飯の残りを 次の日のお弁当に使う場合、 どのように保存すればいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • お弁当に入れるご飯のことについて

    職場にお弁当をつくっていこうと思っているのですが、前の日のご飯を冷凍しておいて、それを解凍してお弁当につめていくというのは、品質的に問題ないですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • お弁当のおかずはほぼ冷凍だけど、ご飯はホカホカがいい。

    真夏に、クーラーも効いていないロッカーにお弁当を置きっぱなしにするので、お勧めのお弁当箱を教えてください。 社食もないしコンビニも遠いです。会社にレンジもありません。 朝は絶対起きられないので詰めるだけのお弁当です。 普段は朝、自作した冷凍製品を詰めて、お昼ごろ自然解凍で食べているんですが、 夏にお弁当が腐るのが怖くて保冷剤を入れて行くと、レンジがないのでご飯が冷たすぎて固くて食べられません。 ランチジャーみたいのが良いと思ったんですが、おかずだけは冷凍を詰めて自然解凍で食べたいので、ご飯と味噌汁だけ保温できるものが良いです。 猛暑には冷たいうどんを持って行きたい(憧れ)ので、 お勧めの商品やアドバイスお願いします。

  • お弁当のごはんが悲惨…。

    ごはんについての質問、ふたつです。 ひとつめは、冷凍ごはん。 クレハの冷凍用パックを使っています。 規定通りにあたためるのですが、 熱いうちはいいものの、温度が下がってくると、 だんごみたいに米粒がくっついて、固くなってしまいます。特に、お弁当用に、朝解凍したものを、昼食べると、がちがちでマズいんです。 パックには、ごはんが炊けるとすぐに入れています。 何がいけないんでしょうか…? ふたつめは炊き込みごはん。 これも、炊きたてのうちはいいのですが、お弁当などに入れるため冷ますと、食べるころにはぽろぽろになってしまいます。冷めても、しっとりした食感にするためには、どうしたらいいのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • お弁当について

    閲覧ありがとうございます。 家の都合により、明日から学校に自分でお弁当を作って持っていかないといけなくなりました。 お弁当について全然分からないので相談させていただきたいです。 まず、前日に作ろうと思っています。 お弁当に冷凍食品を詰めて、冷蔵庫で保管。 →冷凍庫の方が良いのでしょうか…。 そして、ご飯は当日に詰めて持っていこうと思っています。(ご飯は炊きたてではないもの) 冷凍食品は自然解凍にしようと思っています。 合っているのか分かりません…。 また、冷凍の焼おにぎりはどのように持っていったら良いのでしょうか。 学校では暖房がついています。 衛生面が心配です。 朝起きるのが苦手なのでなるべく前日に作って当日にあまり負担がかからないようにしたいです。 本当に未熟で何も分かりません…。 アドバイスをいただければ嬉しいです。 色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • お弁当に持っていく冷凍したご飯

    昼食にお弁当を職場に持っていくのですが、ご飯は普段まとめて炊いていて、冷凍しています。 お弁当のご飯の分は、初めからお弁当の入れ物に入れて冷凍しています。 朝、水を少し入れて、レンジでチンしてもって行きますが、お昼に食べる時には、ご飯がぽろぽろです。 ご飯がぽろぽろにならないようにするにはどうすればよいですか。レンジでチンするときの水は多めにしたほうがよいのでしょうか。

  • お弁当のご飯!

    恥ずかしい質問ですみません。 実は主人のお弁当を毎朝作ることになったんですが、一人分しか必要じゃないので、毎朝ご飯を炊くのがもったいなくて・・。 夜に炊いたご飯を炊飯器で保温しておくのはやっぱり駄目でしょうか? 冷凍ご飯を解凍するとお昼には少し硬くなってる気がします。 皆さん、どうされてますか? 回答、よろしくお願いします。

  • お弁当のご飯について

    こんにちは^^ 4ヶ月の赤ちゃん&主人の出勤時間が早いため、 夜、主人のお弁当を作ろうと思うのですが、 冷凍のご飯を1度解凍し、お弁当箱に詰めて、冷まし、 冷めたら冷蔵庫に入れて、朝、お弁当を持っていく。 主人の職場の事務所に冷蔵庫があるので、お昼まで冷蔵庫で保存。 そして、お昼、電子レンジでチンして食べる。 以上の場合、ご飯が硬い、固まる(ダマになる?)、パサパサするなどなく、おいしく食べられるコツなどありましたら、よろしくお願いします。

  • お弁当に冷凍ご飯

    1人暮らしなので、ご飯は多めに炊いて冷凍しています。 いつもレンジで解凍して美味しく食べているのですが… 自然解凍だと美味しくないですよね。どうしてなのでしょう?(私だけ?) 冷凍のままお弁当に入れたら、これからの季節、保冷材代わりにもなるし良いと思うのですが… 自然解凍でも美味しく食べられる方法があったら教えて下さい。

  • 弁当について教えてください

    自分がお昼会社で食べる為のお弁当を作っています。 おかずは前の日の晩に残り物のおかずをアレンジして冷めたら寝る前に詰めています。 ご飯なのですが今まで毎朝炊いていたのですが、冷凍しておこうと思っています。 冷凍してあるものをどのようにして弁当に入れればいいのでしょうか。 凍ったまま会社に持っていって自然解凍させて、食べる時にレンジでチンはどうでしょうか。 どのようにしたらいいのか分からないので教えてください。

専門家に質問してみよう