人生を楽しむための秘訣とは?

このQ&Aのポイント
  • 心配性で、他人より過敏に色んなことを心配してしまう方でも、楽しい人生を送る方法はあります。
  • 人生は限られた期間であり、悩んで苦しんでばかりでは生きている意味がないと感じる方も多いでしょう。
  • 楽しい人生を送るための秘訣は自分自身を受け入れ、ポジティブなマインドセットを持つことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

人生を楽しめない。どうしたら楽しい人生を送れますか。

人生を楽しめない。どうしたら楽しい人生を送れますか。 いま、抗鬱薬と抗不安薬を飲んでいます。 心配性で、他人より過敏に色んなことを心配してしまいます。 生きていくことに、しんどさを感じています。 人生って虚しいものだと思ってしまいます。 老いること、病にかかること、そして死。 不安で、恐怖感さえ感じます。 人間ってなんなのか。人生って何の意味があるの。生から死へ、ごく短い人生の儚さ。 常に憂鬱感と厭世観と不安感に包まれています。 このままの状態で、いつまで生きられるか分かりません。 自殺する人のことを、よく考えます。 有名人でも多いですね。 ああして自ら死ねる人って、勇気があるというかなんか羨ましくさえ感じます。 重い病に苦しんでいる人。 事故で亡くなる人。 殺される人。 などのことも、よく考えます。 また、特別重い病にもかからずに80代、90代でも元気に生活している人もいます。 そうなれたらいいけど。先のことは分からない。 人生は苦に満ちています。 そんな人生を、どうしたら楽しく送れるのか。 人は、楽しい人生を送らないとつまらない。 限られた期間を悩んで苦しんでばかりでは、生きてる意味がない。 楽しい人生を送るための何か秘訣かヒントでもあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず言えることがあります。 今、実際のところ「人生を楽しめない心」の状態だとします。 だとしたら、その「今の心」の中でいくら考えても、人生は楽しくないものにしか映らないということです。 「今の心」を越えた発想が、大切になりますね^^。 そのためには、まず何よりも、感情でものごとを判断しないことが大切です。もちろん感情を無視して、理屈だけで考えるということではありません。 より長い目で、「人生を楽しめる心」に変化していくような、「心の使い方」を学ぶことが重要になってきます。 具体的には、 ・「人にどう見られるか」よりも「まず自分が何をしたいか」「まず自分がどう考えるか」に意識を向ける ・「何が正しいか」ではなく、「何をしたいか」「どうしたらうまく行くか」という思考法。「頑張り」「けなげ」よりも「したたか」を重視 ・怒りを捨てる などがあります。 そうした「学び」を通して、「今の心」と「これからへの思考法」を、それはそれこれはこれと別立てにする姿勢がお勧めになります。 これを「感情と思考の分離」と言います。より詳しくは参考URLなど見て頂ければと思います^^。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 怒りを捨てることが、最も難しいですね。 完全に怒りを捨てるのではなくて、一部分は棚上げするというやり方の方がやり易いように思います。 「感情と思考の分離」という考え方は、参考になります。 URLも参考にします。

その他の回答 (7)

  • 35cocoa
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.8

苦しい思いをされていらっしゃるのが文章から伝わってきます。 私は以前、宇宙について知りたくなり、星の大きさや地球からの距離、星が造られている成分など、 知れば知るほど 「どうしてこんなに宇宙は広くて、地球の何百倍も大きい星があって、 何のために星たちは存在しているのだろうか」と考えたことがありましたが、 答えがでるはずも無く、人間が存在していることも含めて世の中意味のわからないものばかりだと思い、 かえって、そういうものだと受け入れられるようになりました。 話がそれてしまったかもしれませんが^^; 人が「心配」や「不安」を感じるのは、危機に対して防御できる為の反応なのだと思いますが、 過剰になると苦しいですよね。 普段から危機ばかりを想定して「もしも病気になったら・・・」「もしも事故にあったら・・・」と 苦しくなるより、 「じぶんはこれをしたい」と考える時間を増やして、 小さな目標を作り、それを達成し「達成感」を沢山味わっていくことが 楽しさや幸せに繋がる一つかと思います。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 小さな目標を作り、それを達成し「達成感」をたくさん味わっていくこと。 良いアドバイスを感謝します。

  • leacat
  • ベストアンサー率20% (39/191)
回答No.7

人間や人生を理想化しすぎです。掲げられた、こうあるべき人生を拝見してもそう思います。 そんな絵に描いたような人生、ありえません(笑)って。 人生には意味などないし、楽しい人生などありえない。 ほんの一瞬、きらめく事があるだけ、と思っています。 >生きていくことに、しんどさを感じています。 人生って虚しいものだと思ってしまいます。 老いること、病にかかること、そして死。 不安で、恐怖感さえ感じます。 まさに貴方様が日々感じている感情。 これが生きていくことの現実であり、人生である。と思います。 理想と現実の乖離を自分で作りすぎて、わざと自分を苦しめている人って多いんですよ。 理想に向かい空しいジャンプを繰り返し、うつぶせに落ちて現実の辛酸を舐める。 その繰り返しが、確実に精神を消耗させていっている事に気づかない。 まぁ年を取るとその理想化も少しは軽減していくかと思いますが。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 人間や人生を理想化しすぎですか。 一瞬きらめきがあるだけですか。 それが人生の現実かもしれませんね。 ただそう思って諦観してしまうと、終わっちゃうような気がします。 もう少し自分の理想を追求してみます。

回答No.6

人生を楽しみたいのなら自分の思い通りにならないことを楽しめるように なることです。 自分の思い通りになることならすぐに楽しめますが、思っているほどには たくさんあることではありません。 自分の思い通りにならないことなら頼まなくても向こうからやってきて くれます。 それが楽しめるのならば楽しむことに困ることもないでしょう。 それから、思い通りにならにことを楽しめると自分が成長できます。 自分が成長できればもっと楽しめるようになります。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 自分の思い通りにならないことを楽しむ。 なかなか難しそうですね。 ストレスが溜まらなければいいのですが。

  • ochamango
  • ベストアンサー率30% (39/127)
回答No.4

鬱状態だと、なかなか難しいことですが、人生を楽しくするには一人ではできないということです。友人などとの何気ない日常や交流が人生を楽しくするには必要です。社会的に孤立していて幸せを感じれることはまずないと思います。よほど悟っていない限り。 なので、友人と遊ぶなりコミュニケーションを図るなり、他人との触れ合いが必要です。もちろん他人との付き合いでは苦痛を伴うこともありますが、苦痛がなければ喜びもまたなく、人生が味気ないものになってしまいます。 あとは、一人でも楽しめる、没頭できる趣味を持つことぐらいでしょうか。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。 もっと人と交わることが必要ですね。 徐々に行動を起こそうと思います。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

釈尊はこの世を「苦」と悟り、その師の御本仏は「常楽」と説かれました。弟子はその二つを学び実践しています。 苦だけでも苦しいものですし、楽だけでも飽きてしまいます。苦楽ともに思い合わせることが必要です。 さて、あなたの人生を楽しめない、楽しくないという気持はうつから来ているものと認識してください。 うつが治れば人生が楽しいものであると再認識できます。 現実が楽しく感じられない時間が長いのは問題です。うつはどれ位やってますか?一年で治るものです。 3ヶ月して改善する光が見えないなら医者やカウンセリングを変えましょう。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 たしかに鬱をなくせば、楽しい人生が見えてくるだろうと思います。 私の場合、心療内科にかかり始めたのは約7年前です。 私の鬱は、本当の鬱病ではなく、気分変調症(抑鬱神経症)だと診断されています。 鬱状態が続くという点では同じですが。 ただ、気分変調症だと治るのに時間がかかるそうです。 薬も、とくに効いている感じはしません。まあ、飲まないよりは飲んだ方がましだと思って飲んでます。 いま、カウンセリングを受けています。 良いカウンセラーなので、満足はしています。 続けていくことで、少しずつ何かが変わっていくでしょう。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

もともとこの世の中は不条理に出来ています。 事故や天災、事件に巻き込まれて死んだり、病気で死んだり、 不幸な境遇で一生を終えたりすることもあります。 最初から人生に意味は無いです。 人生に意味があるなら、他の動物や植物の生に意味がありますか? 意味を見出しているのは人間で、名前をつけるように 後付けしているに過ぎません。 だから、人生に意味が無いと嘆く必要はありません。 意味を求める呪いですね。 自分自身の人生に対する考え方を整理して 決着をつけておくと「楽しい人生」が始まるかもしれません。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 最初から人生に意味はないのですか。 そうした考え方を、いままでしたことはなかったです。 自分自身の人生に対する考え方を整理して決着をつけておく。 私の人生に対する考え方として言えることは 1.楽しい人生でないと意味がない。 2.しかし、自分だけが楽しんでいればそれでいいとは思わない。 3.社会や他人へ何らかの形で貢献することが肝要だ。 4.何か目的、目標を持ってそれを達成するために努力する過程に充実感を感じる。 あとは、憂鬱感、不安感、厭世観などをなくすことで楽しい人生が見えてくるかも。

noname#113061
noname#113061
回答No.1

苦しい理由はなんですか?

関連するQ&A

  • 人生に意味あります? 幸せはどこにありますか 

    人生に意味あります? 病気の人は苦です 仏教では四苦八苦避けられないと・・・ 病気で心身ともに痛い人は死を望む人多いのでは? 人生素晴らしいですか?

  • 人生辛すぎて笑えますね。

    人生辛すぎて笑えますね。 人生って楽な人はものすごく楽で、生きずらい人にはまさに耐えがたい地獄です。 そして自分は後者。 あまりにも理不尽です。  誰にでも悩みはあるとかいいますが、周りの奴らは恋愛とかのことで悩んでる。殴りたくなります。自分は吃音で小学校から人に笑われて生きてきましたが、いつかは報われると思って生きてきて、やっと希望が出てきたのにまた次の問題が。 私は悪いことを何かしたんでしょうか?物心ついてから平穏などはありませんでした。今は好きだったこともつまらなく感じ絶望しています。周りからは甘えだなんだと罵られ腫れもの扱い。どれだけマジメに生きても人にやさしくしようとも周りから中傷されます。運が悪いのか、環境が悪いのか、自分が悪いのか・・・ 周りが楽しそうにしてるなか、自分は下向いて歩いてます。 自分だけが不幸だとは思いませんが、やっぱり周りがうらやましいです。たぶん前世で何か悪いことしたんでしょうね。その償いの人生なんでしょうか? 安楽死施設があればまっさきに行きます。喜んで臓器提供します。 病院に行ったほうがいいんでしょうか?何科にいけばいいですか?ちょっと休みたいです(=_=)一苦だけならまだしも二苦、三苦と続くとやっぱりね・・

  • なぜこの厳しい人生を笑顔で生きていけるのでしょうか?

    20代後半の男です。現在、中小企業のSier会社に勤務しているものです。 これからの長い人生の中で経済的にも精神的にも生活していく自信がなく不安だけしかなく、何を希望に生きていけばいいのか悩んでいます。 30代になれば体力も落ち、40、50代になれば鬱になり、60代になれば年金もほとんどおりない。など周りの現実を見るたびに希望が持てません。人生では痛みは増えていくばかりです。 私は趣味を増やすようにしたり、抗鬱剤を飲んだり、自己啓発書を数冊読んだりして前向きに生きていこうと努力はしているのですが、実際にはなかなか人生に対して前向きになれません。 目標も一応つくっているんですが、もしそれがかなったところで、だからなんなんだと時々思ってしまいます。きっとそこからまた新しいツライ人生が待っています。 しかし私の周りにも笑顔で人生を生きている人はいっぱいいます。 どうすればそのようにイキイキと生きていくことができるのでしょうか。 その人たちもいろいろな不安や悩みをきっと抱えているとは思いますが、なぜそんなふうに前向きに生きることができるんでしょうか? ツライときになぜそこで前に進もうと踏ん張ることができるのでしょうか?それが人生というものだから、でしょうか? そのモチベーションの源は何なのでしょうか?動物としての生存欲求でしょうか? これから生きていく上でツライことがたくさん待っているのに、なぜ笑顔で生きていけるんでしょうか? 不思議でしょうがありません。どうすれば不安にかられずに生きていけるのでしょうか? 生まれてきて良かったと思える、人生が楽しいと思える何か良い方法・コツを知ってる方にぜひ伺いたいです。宜しくお願いします。

  • 人生が虚しく感じられて辛いです。

    最近、人生が虚しくなって仕方がありません。 何のために生きているのか、分からないと思うことがよくあります。 「死」ということも、最近意識することが多くなりました。 飯島愛さんの自殺、少し前では草柳文恵さんの自殺、また民主党議員の自殺など。さかのぼれば自ら命を絶った人は数知れないですよね。 そうしたニュースを見るにつけ、暗く虚しい気持ちになります。 なんで、あの人が。ついこの間まで元気だった人が、なんで。 ほんとに人生は、虚しいものだと。 私自身も、いくつか悩みを抱えており、ストレス漬けの生活を送っています。 ストレスのせいで、最近体調も思わしくありません。 気分変調症(度々うつ状態になります)で薬はずっと飲み続けています し、慢性的な首肩の凝りにも悩まされていますし、眼も疲れやすくなったし、ときどき胸がキュウッとなったり、チクッとなったり、なんか感じるので気になってしようがないんです。 5年ほど前までは、うつ状態も眼の疲れも胸の違和感もなかったんです。 やはり年齢のせいもあるのでしょうか(50代) こうした体調の悪化が、余計そうした虚無感を増幅させているのかなと思うこともあります。 人生の意味を見出せなくて、そうかといって死ぬ勇気もないので生きているなんて、最低の人生じゃないですか。 どうしたらこの悩みから抜け出せるか、いま沈んだ気持ちです。 人生なんてそもそも意味なんか無いんだ、と割り切ることも出来ません。 何かヒントでもいただければと、書き込ませていただきました。 よければご回答下さい。

  • 人生を託すって…?

    私は恋の病にかかっている20代の♀です。 というのも、気になる人がいてその人と少し良い感じなのですが、その人の発言がストレート過ぎて、冗談なのか本気なのか苦しんでおります。 つい最近、電話とのやりとりで「僕に人生を託してみない?」とか言われました。 この発言の真意って一体何なんでしょうか…? その時すぐに訊けば良かったのに、何だか恥ずかしくて訊けずに話を変えてしまいました。 宜しくお願い致します!!

  • 人生って何?生きるって楽しいですか?

    30代前半の男です。 私には人生が何のためにあるのか理解できません。 人生って何のためにあるんでしょうか? 私にとって人生はとてもつまらない。 生まれて、成長して、恋して、子供を産んで、老いて死ぬ。 生と死を繰り返すために、それらを繰り返すだけの人生。 それらを繰り返すことに楽しみも意味も見出せません。 皆さんは人生楽しいですか?何を目標に生きていますか? 恋することが人生の目的なんですか? もう1点疑問なのですが、恋って何ですか? 人を好きになるのは何故ですか? 私はたぶん人に愛されたことがありません。 言い寄ってくる相手は何人もいましたが、私がしばらく考えたくて様子をみていると、そのうち諦めて別の人と付き合いだします。 そんな程度の気持ちが恋なんですか? 付き合ってからも疑問だらけです。 お互いを想うことが恋愛だと思っていたのですが、私の経験上、付き合ったとしても一方通行だったような気がします。 私は付き合い始めて相手を知ることで好きな気持ちが溢れてきて、相手を大切に思う気持ちが増していくのですが、相手はそうではないみたいです。 愛情を持って接していたつもりですが、相手から愛情を受け取った感覚がありません。 いわゆる純愛とか言われるものは所詮幻想で、動物として本能的(性的)に惹かれあった結果が現実の恋なんですか? 恋をする時、何に惹かれて好きになるのですか?付き合うのは何が目的で付き合うのですか? よくわかりません。。。

  • 人生に意味などないことは明らかで、それ故そろそろ死のうかと思っているのですが

    とても下らない質問です。 お忙しい方は、どうぞ無視してくださって結構です。 さて。 こんな状況を想定してください。 ある理系の高校生がいます。 唯物論的世界観を有する彼にとって、世界は極めてシンプルです。 彼にとっては、科学を前進させること、人の役に立つ技術を開発することのみが、究極的には唯一、真に意義があると思われる命題です。 なぜ彼がこれほど単純な世界観を有しているかと言えば、それは彼がそれまで「自分」や「世界」について真剣に考えたことが一度もなかったからです。 幸い彼は、数学、物理などの理系分野にそれなりの才能があったので、世間では一流大学と呼ばれている大学の工学部に進学します。 大学生活の中で彼は、「哲学」と言うものに初めて出会います。 これがあらゆる不幸の始まりです。 「哲学」と言う名のウィルスは、少しずつ、しかし確実に彼の精神を侵食し始めます。 彼は「哲学書」という書物を読み漁るようになります。 この「哲学」という名の凶暴な悪性ウィルスが、彼の薄っぺらな世界観をすっかり転覆させてしまうのに、それほどの時間はかかかりませんでした。 彼はたちどころにそれまで信じて疑わなかった、「人生の意味・目的」というものを失います。それどころか、今後二度と以前のような意味での「人生の意味・目的」を得ることはできないことを確信します。 これはもちろん彼にとって、受け入れがたい苦難でした。それ故、彼は何度もそれらの書物を読み直し、そして考え直しました。しかし、どのように考えても、存在論的な基盤の上にある西洋哲学からは、人生の意味や目的を見出すことは不可能のように思われました。そして、それを承知でなおもそれら解決不可能な問いを探求し続けるのが哲学だと言うことに、ようやく気付いたのです。 人生の無意味、さらに言えば、存在の無意味に気付いてしまった(と少なくとも当人は思っているようです)彼にとって、残された道は二つしかありませんでした。素知らぬ顔で、残りの人生を過ごすか、あるいは無意味、無目的に耐えながら日々を過ごすかです。不器用な彼がとることができる道は、後者のみでした。それ以来彼は、数年にわたりシューシュポス的な日常に耐え忍んできました。 もちろん、取り付かれてしまった病を克服する努力はしてきました。 論理を超えたところに光があるのではないかという淡い希望にすがりながら、彼は宗教書や文学を読み漁りました。あるいは西田幾多郎や鈴木大拙などと言った東洋の思想も読みました。 一時はそれらによって、絶望を打ち破ることができたように思われました。 しかし、ダメでした。 3年前に、彼はうつ病と診断されてしまいます。 それ以来、投薬治療や認知行動療法などを続けますが、そんなものが効くはずはありません。彼にはそれが誰よりもわかっていました。何故なら彼は、本当はうつ病ではないからです。うつ病だったらどんなに楽だろうかと思いました。うつ病ならば、抗鬱剤で快方に向かいますが、デンマークの哲学者が名付けた彼の病の特効薬は「死」しか存在しないからです。 それ以来彼は、死に対する憧れを抱くようになりました。 夜眠りについて、そのまま一生起きることがなかったらどんなにいいだろうかと思いました。ただし、自殺を実際に行動に移すだけの勇気も、気力も、彼にはありませんでした。 もちろん、彼が自殺を思いとどまってきた理由は他にもあります。それは、家族、友人の存在です。彼が自殺をすれば、友人は猛烈な自責の念に苛まれ、両親は今後一生立ち直れないであろうことは、彼にはわかっていました。それゆえ彼は、それらの人々の為だけになんとか生きているといってもいい状態でした。しかし、忍耐にもそろそろ限界が来てしまったようです。 彼はそろそろ死のうかと思っています。 もちろん彼の死に一握りの悲劇的要素もないことは、彼自身が誰よりも承知しています。 何よりも無意味な死、犬死です。 しかし、彼の悩みが彼固有のものであると思うほど、彼はバカでもうぬぼれてもいません。 それどころか、数え切れないほど多くの人が、同じような問いに悩み、それを乗り越えてきたことを知っています。しかし、数千冊の書物から彼が導き出された結論は、それらの問いを乗り越えることとは、結局妥協によってのみ可能だと言うことです。 ただし、これは彼の結論であって、あなたの結論ではありません。 彼は、レヴィナス風に言えば、少なくとも「他者」を「私」ではない「他者」として認識するだけの謙虚さは持っているようです。 そこで彼は、インターネットと言う媒体を使って、「他者」にたずねてみることにしました。 彼の病を克服する「知恵」を、教えてあげてください。

  • 人生とは

    以下の文章、表現の誤謬があったり、言葉足らずな部分があるかもしれませんが、ご了承ください。 自分は今年大学受験を控えている高校生ですが、人生について皆さんからの意見を頂きたく思い質問している次第です。 そもそも自分がこの様なことを考えるきっかけとなったのは倫理を独学で学ぶ中で、人生について興味を持つようになったからです。もちろん、倫理を学ぶと言っても所詮は受験レベルですし、私自身はまだまだ人生経験は浅く、見識も狭いですが、自分の人生に対する考えの結論は厭世主義的な結論に辿り着きました 独自の考えですが、誰しもが自らの生きる意味は無いとわかっているのではないでしょうか?所詮、生まれてきて、死ぬのも嫌だから皆生きているだけではないでしょうか?ただ「自己の生きる意味」の否定は自己の存在の否定になるため、皆、楽観的に人生を捕らえ、勉強・勤労などをして、「自己の生きる意味」の否定を避けながら過ごしているのではないでしょうか? 私自身も悲しいことに人間として生まれている以上、煩悩に束縛され、さまざまな欲望はありますが、それらも少し離れたところから見ると、とてつもなく空しくなり、人間として生まれたことを厭うばかりです(もちろん人間以外が良いとも思いません) 今のこの理不尽で空虚な世界を生きる意味とは何なんでしょうか?何のために人は生きなければならないのでしょうか? 烏滸がましくもこの様な雑で傲慢な文章を書いた私に少しでも皆さんの意見を与えていただけると幸いです。

  • 人生何年?

    漠然とした質問なのですが、みなさんは普段働いたり 他人と接したり色んな事をしたりしている中で、 「自分の人生」は何年、と思いながら生きていますか? 周りの意見を聞いて、ちょっと驚いたというか、普通は そうなのか~と実感したんです。 みんな大体、「人生80年」と思って生きている。 この観念のおかげで、人生まだ長いんだから、大丈夫 と思えたりまだ長いから不安・・・と思ったり。 いつか死は誰にでも必ずやってくるものだから あまり死について哲学的に考えたりすることはない ですが、明日死んでもおかしくない、と思うとそれ までの長期的人生計画って変わってきますよね。 余談ですが某ドラマを見ていて実感しました。 何年生きたということに関わらず、人生謳歌したぞ! って言えるまでになるのはすごいことです。 哲学のカテでもいいかな?と思ったのですが、ライフ という名前のこのカテの方が適当な気がして こちらに質問する事にしました。 なんか意味不明な内容ですが、回答いただけると 嬉しいです!

  • 人生苦しい

    今とても辛いのであまり辛辣な回答はご遠慮願いたいのですが、精神的に辛いです。 20代後半男 双極性障害を患っていて障害年金や生活保護等で生きています。 双極性障害は現在の医療の常識では完治はないとされています。 なので、楽観的な言葉は余計に辛いです。 人生、罰ゲームみたいです。 死すらよぎります。 相談相手も母親しかおりません。 自分は何故こんな辛い日々に耐えなければという思いが強いです。 いつもあまり考えない様にしているのですが、たまにこうやって現実に戻ってしまいます。 20代後半の人が悩んでる事は自分には何一つ関係なさそうで疎外感もあります。 どうしたらいいんでしょうか? 今、気持ちに余裕がないので皮肉混じりの回答などは刺さります。