• 締切済み

「食べ物が下に落ちたら汚い」それはいつからそう思うようになったの?

こんにちは。 今回はどうしても気になったことがあって書き込みました。 下に落ちた食べ物は汚いっていう認識は結構みんなが持っていることだと思います。でもなんで「下に落ちた食べ物は汚い」って思うようになったんですか?いつから思うようになったんですか? もし知っている方がいたら教えてください。

みんなの回答

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.4

やっぱり、40年前から位。 給食が発端じゃないかな? その当時の教室の床は、油やワックスでベトベト 砂も埃も凄かった(毎日掃除だけど) 「3秒ルール(5秒も)」も出来たよね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/5%E7%A7%92%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB 田舎の自宅の畳の上なら、落ちても洗えば平気だろうけど 都会の飲食店なら真面目にヤバイと思う。

kairn
質問者

お礼

ありがとうございます。 40年前って結構キーポイントかもしれないですね。

回答No.3

砂や埃がついたら美味しくないのは当然で 猿やアライグマもやっているので(味をつけているとの説もあるが) 動物が本来持つ本能じゃないでしょうか 食料が豊富な現代日本では洗って食べることは少ないですが・・・

kairn
質問者

お礼

ありがとうございます。 サルやアライグマもやっているという話は初めて聞きました。 今は確かになかなか洗っては食べないですよね。

noname#113835
noname#113835
回答No.2

ある看護婦は、わざと薬を落として患者に嫌がらせする。

kairn
質問者

お礼

ありがとうございます。 そ、そうなんですか?すごいですね。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 いまから、40年前だと思われます。 昔は、落としたら洗ってから食べていました。 ご参考まで。

kairn
質問者

お礼

ありがとうございます。 今と昔じゃだいぶ違うんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう