• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌われたかな?)

メール交換相手の態度が急変してしまった…彼女に嫌われた?

T5795の回答

  • T5795
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

最後です。なんか私も慰められた感じがします(笑) 展開が本当に似ていてびっくりです。 私も会社の飲み会で、横に座ってもらって、気づいたら テーブル下で手を握っていました。 お互いの気持ちを確認したのがそのときでした。 ですが、やはりこんな結末。 男は本当に単純なんだな~と後になってつくづく思いました。 お互いに良い相手と出会えるといいですね! まずは、余計な事を考えず、今目の前にある事を 頑張りましょうか!

関連するQ&A

  • アラフォー世代の女性に質問です(長文です)

     職場の同僚女性の事なんですが。 私は30代後半の×1子供なし男、同僚女性は40ちょいすぎの既婚者です。  彼女と僕はともに中途入社でほぼ同期入社です。  ともに同期ということでお互い仲良くなり、むこうがちょっと年上なのでアネキみたいな感覚でたわいない付き合いを今まではしていました。 そんな折に職場で飲み会があって、たまたま私の隣に彼女が座りその時はあらためて色々な事をお話して結構、いい雰囲気だと我ながら思っていました(それがとんだ勘違いでした)飲み会以前に彼女とは携帯番号やメアドを交換していましたが殆どメールなんかはやり取りがなかったのですが、その飲み会をきっかけに彼女から、やけにメールがくるようになりました。(ただし内容は誘ってくるようなものではなくて、その日にあった事とか会社の噂話とか、たいした事ではないです)  私も前述の飲み会以来、彼女にほのかな恋心が芽生え始めていたのとちょっとした下心もあったので、それは熱心にメールの返信をしていました。多い時で1日に15通くらいメールがきたこともありました。  私も彼女のことがプチ好きになっていたので返信やら自分からメールをしたり舞い上がってはいましたが、やはり相手は既婚者だし会社の中なのでストレートに誘うようなメールは避けておりましたが、「俺は貴女に好意を持ってます」風な事はさりげなくメールしていました。  向こうも「私みたいなオバサンにそんな事、言ってくれるのは貴方だけ」みたいな事を返してきてまんざらでもない風みたいだったんですが。  しかしだんだんとメールのやり取りが減ってきて、職場でも彼女の私に対する態度が次第にぎこちなくなり、ちょっと避けてる感じになってきました。  私の気持ちが恐らく見透かされてるのだろうと思い(相手は既婚者であるし)私も既婚者に恋愛感情持っても無駄なので、気持ちを切り替えて以前のような単なる職場の同僚として自然に付き合いたいと思うような気持ちになっていました。そんな中でも一時よりはメールのやり取りは減っていなしたが、メール交換はしていました。  しかし  日に日に彼女の態度はよそよそしくなり、声を掛けても逃げるような感じになり目も合わせようとしなくなりました。  これは、少しほうっておいた方がいいかなと思い、1週間ばかしメールするのを控えていました。ただその間に彼女の態度はどんどん硬化していって挨拶もしなくなりました。私もそんな状況に耐えられず1週間ぶりにメールを出してみました。内容的には「貴女とはただ以前のように自然におつきあいしたいでけです、誤解を招くようなメールを出したこと後悔してます」みたいな感じです。  さて、向こうからの返信はいっこうに来ません。今まではその人はきちんと必ず返信をくれていた人でした。思いあまって再びこっちからメールしたのですが何と俺が送ったメールが戻ってきてしまいました。  なんの事はない、いわゆる受信拒否リストに入れられていたのです。 これには、かなりへこみました。  私も腹立たしいあまり向こうからのメールが受けれないようにメアドを変更してしまいました。しかし馬鹿な私はその変更したアドレスで向こうにメールを送ってしまったのです。そしたら拒否されずに届きました。(あたりまえですよね、自分がメアド変えてんだから)私は彼女が拒否を解除してくれたと早合点して、以前と同じような付き合いがしたいと気持ちを丁寧に書いてメールを送りました。これも届きました。 さて数日、時間を置いてメールしてみるとまた拒否されていました。  さすがの私も完全に頭にきてすぐに自分のメアドを変更して「あんたとはもう、今後一切関わりをもたない、絶交する」との旨、メールしましました。(大人げないですが)  今でも職場でまったく、口も聞かないし、目も合わせません。最初は辛かったですが、人の心を持て遊ぶような奴とはもう、今後切れてもいいと思うようになりました。  この話、たかが一ヶ月前後の話なんですよ。  別に自分は彼女を直接、メシ行こうとか飲みにいこうとか口説いた訳でもないのに。女心って理解不能だし、自分もこの歳まで結婚したこともあるし、何人かの女性とおつきあいしたこともありますが、こいつはちょつとおかしいです。(ちょっとヒステリックでこの人、不思議ちゃんキャラで通っています)とにかく問題行動を以前に起こしていて 同僚女性に滅茶苦茶嫌われてます。うちの会社は女性陣の休憩室が別にあるんですが、こいつがいる時は他の女性陣は休憩室に入りたくないといっています。 ただ 僕は彼女の優しさも知っているので 本心は元のような関係に戻りたいんですが もう 修復不可能ですね 嫌ですね 同じ職場なのに 長々とまとまりない雑文ですみません 皆様、 どう思われますか?    

  • こういう彼女ってちょっとウザイですか?

    基本的にお互いの中で異性の友達と二人きりで会うのNGって約束をしています。 最近、彼女は転職しました。 同期入社は15人いて女性は彼女だけです。 いまは研修中で金曜日などは飲みに行くようです。 その時、男性社員から携帯のアドレス交換をお願いされて数人と交換したそうです。 ここまではどうでもいい話しですが昨日、こういうことがありました。 昨日は彼女が私に“仕事疲れた”というメールをしてきたので “ゆっくり休んで”と返信しました。 その後、彼女から “私のメアドを誰か勝手に教えたバカがいて、メアド教えてない同期の男性からメールがあった” とメールしてきました。 私としては、普段から男なんて彼氏がいない女性で可愛ければ、用事もないのにメールしたきたりするんだっていって聞かせてます。 私がウザいと感じたのは、わざわざ男からメールがあったと私にメールしてくることです。 私はちょっとイラっときたので “メールがくるのがイヤなら、私、彼氏いるから仕事以外のメールはお断りと言っておけ” と返信しておきました。 私の行動をあなたならどう思いますか?

  • 人妻の方、ご回答お願いします

     私はバツイチ子無し、30台後半の男です。  30台の半ばに離婚して新しい彼女が出来ましたが、昨年の11月頃に  別れてしまいました。(要はふられたんですが)  その話を職場の同僚女性(40台前半で既婚者)にちらりと話したところ、「詳しく話聞いてあげるからメールしてもいいよ」と言われて、彼女とメアドを交換しました。(ちなみにその女性とはある程度気軽に話せる仲だったので携帯番号は既に交換しあってお互いに知っていました)  私も今回の失恋はちょっと痛手だったので彼女にメールして色々と話を聞いて貰いました。しかし失恋の事も自分の中である程度あきらめがつき、ふっきれてきたので相談にのって貰った人妻さんにメールする理由もなくなり昨年の12月頃にはお互いに殆ど、メールのやりとりもなくなっていました。  しかし年が明けてその人妻さんからちょくちょくメールが来るようになり(内容は会社の愚痴とかで誘惑のようなものではありません)自分も適当に返信をしていました。そんな折に会社で新年会があり、人妻さんの隣に座りあらためて色々とお話する事が出来て自分的には結構、いい雰囲気だなーなんて勝手に思っていました。その席でも彼女は何人かの男性社員にメアドを聞かれていましたが凄く迷惑そうに同僚だから仕方ないかみたいな感じでメアドを教えていたので、俺の時は向こうから教えてくれるってきたよなと一人で悦に入っていました。  さて飲み会が終わり翌日頃から急に彼女から一日に何通もメールがくるようになりました。内容は相変わらず、会社の事が多いですがお互いの趣味なんかの話もでるようになりいい感じになってきました。私も先日の飲み会以来、彼女に軽い恋心を感じるようになっていたので、これだけメールが向こうから来るって事は人妻さんはもしかしたら何か私に期待しているのかもしないと舞いあがっていました(下心も多少ありました)  しかし、ある日を境にメールの回数が減って、こちらが送ったメールには返信は必ず来ますが向こうからのメールが減ってきました。  ふと気がつくと最近、彼女の事ばかり考えている自分です。  思い切って先日、仕事の事で教えて欲しい事があるので会う機会を作ってくれませんか?とメールしました。(詳細は省きますが要は二人であいませんか?ということになります)ただ食事に行こうとか飲みに行こうとかなどの誘いは一切やっておりませんし友人の一人として話易いから貴女にお願いしたとメールしました。(ただこれは建前で彼女がのってきたら儲けものとは当然、思っていました) さて彼女からの返信はNOでした。「私は今の会社のキャリアもまだ浅いし、あなたに教えるなんてとんでもない、申し訳ないが誰か別の人を探して下さい」との事。  自分的には間違いなく断ってくると思っていたので大きなショックはありまでんしたがプチショックでした。  そんなこんなで今でもメールのやりとりは あります。いぜんほど頻繁ではありませんが。私も死ぬほど彼女にメールしたい時もありますが 所詮、相手は人妻で叶わぬ恋、そんな事に心焦がしているのは時間の無駄と思うようにしています。ただそうは言っても、メールのバイブが鳴るとドキドキして携帯開けると、迷惑メールだったり男友達だったり がっくりきます。  先日もその人妻さんが会社の先輩の男性社員(この先輩も既婚者でお子さんもいますが チョイ悪風でもてそうです 手が早いという噂も聞いた事があります)とメアド交換して親密に話し込んでいる姿を偶然に見てしまいました。その姿見てかなり、ジェラシー感じたりして。もしかしたら あの二人、休日に会う約束でもしてんのかなと、あらぬ邪推をしたり。  このままだと またメールしてしまいそうで あんまりしつこくすると本当に嫌われそうだけど  こんな事、きれいさっぱり忘れて独身の女の子を探すべきですよね なんか質問になってなくてすみません  自分の今の気持ちを吐露しただけで    

  • Gメール利用・相手が返信しようとすると宛先が変わる

    会社のメールアドレスをGメールに設定して使っています。 クライアントさんにそちらからメールを出して返信してもらうと、 会社の違う同僚のメールアドレスへの返信になってしまうそうです。 なかなかメールが来ないので連絡したら、違う同僚のメールアドレスにメールが送られていた事が分かりました。 ■その同僚とクライアント様はメールのやりとりをした事はありません。 ■先日、別のクライアント様からも同じ事を言われ、偶然ではないと思っています。 なぜこうなってしまうのでしょうか??

  • あまり会えないひととの交際の方法について

    先日、「犬のブラッシングとかわからないことがあったら質問したい」と言って、トリマーさんのメアドを教えてもらいました。 まだ2,3回ほどしかやりとりしていませんが、一応返信は短いですが返ってきます。 いずれデートに誘いたいと思うのですが、トリマーさんのところに行くのは、3か月に1度ぐらいなので、今後もメールでやりとりをと思っているのですが、 メールのみで今後やりとりをして、デートに誘うというのは女性からみてどういうものなのでしょうか(過去のメールでは、返信はするものの、犬の質問の回答ぐらいで、お仕事忙しいですか?とかその他いろいろ書いてみても、そのことに関する返答がないので、メールのやりとりが面倒だと思っているのかな?と思ってしまいます。それか僕に全く関心がないのか。) 犬のことで質問したいと言って、メアドを教えてもらいましたが、今後ちょこちょこ他の話題も書きたいと思っているのですが、どうしたらいいのか気になっています。書いていいものかどうか。 このトリマーさんとは、共通の知り合いからこのトリマーのお店を紹介され、お客さんになりました。共通の知り合いが、2人が独身ということで、何気に僕のことをトリマーさんに聞いてみたら「いいですね。」って言っていたということで、僕もメアド獲得に挑戦した次第です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 携帯のメール・・・あなたならどうしますか?

    カテ違いと思われたらすみません。こういう時、みなさんはどうしますか? あなたの会社の同僚にAさんとBさんがいるとします。 あなたはBさんとはメールをやりとりする仲です。Aさんとはメルアドを交換していません。 AさんとBさんはメールのやりとりをする仲です。 Aさんの名字は日本によくある名前です。 ある日、あなたの携帯に「○○です(Aさんの名前)」とメールが入るとします。内容は、今どうしてる?というような2行くらいのどうでもいい内容で、同僚のAさんかどうか決め手に欠けます。迷惑メールかもしれません。 Bさんに、自分のアドレスをAさんに教えたか確かめるには抵抗があります。また、Aさんとは仕事のシフトの関係で数日間会いません。 あなたはメールの返信をしますか?

  • この恋は脈なしですよね?

    会社の同僚のことで相談します。私的には 脈がないと思うんですが、どう思われますか?  彼女には 仲良しの男友達 A君がいます。でも 彼には婚約者がいるので 2人は付き合っていません。彼女は A君のこと 好きだったこともあるみたい・・もしかしたら 体の関係もあったのな。 でも 今は 友達として好きらしいです。 最近 何ヶ月か前に 顔見知りになった A君の後輩のB君と 会う事があったみたいで 食事に行こうと 盛り上がって メルアドの交換したようです。しばらくして A君から連絡があって B君とメルアドの交換した事が 伝わっていました。いやみまじりな事も言われたみたいです。結局 B君は先輩に 筋を通したのかとも思ったのですが、B君から メールの返事も特にないみたいなので、B君は その気がないし困ったんでしょうね。同僚が 先走った感じもしますが、前に会った時 A君からBが お前のこと かわいいって よく言ってるって聞かされてたみたいだったし メルアドも 嬉しそうに教えてくれたらしいので、気持ちも分からなくもないんです。私が思うに B君に その気があるなら連絡があるだろうと思うし 脈はないですよね。   

  • メルアドを交換しようと言われて断る方法

    メルアドを交換しようと言われて断る方法 を教えて下さい。 私(女)は大学生です。 必要な情報交換をしなければいけない訳ではなく、 また、同学科や同サークルに所属してる訳でもないのに、 よく、ちょっと知り合っただけの男の子にメルアドを聞かれるのですが、 正直すごく嫌です。 恋人でもないのに男の子と2人で食事に行くのとか、 すごく抵抗あるんですが、誘われて、嫌だったけど断れなくて 食事に行ったことが二度あって、 メルアド交換する時に断っておけばよかったと思いました。 また、別の男の子にメルアドを交換しようと言われて、 「彼氏がいるから。」と言って断ろうと思ったのですが、 別に友達としてだから大丈夫かなって思ってたら やっぱり下心?あったみたいで、 後から私に彼氏がいると知ってからメールが来なくなり、 私はメルアドを変更した後、黙って知らせないでおいていいか 悩んでます。 まだ仲良くなってないのにメルアドを交換しただけで 仲良くなったと勘違いされそうで嫌です。 正直、彼氏以外の男の子を家に入れるなんて考えられないです。 男友達?に、私の家に行きたい(2人で)と言われて、 そこは断固として断わったのですが、 メルアドさえ交換しなければと思いました。 逆恨みされない断り方を教えて下さい。 また、男友達と2人で遊べる女の子の気持ちが理解できません。 実家が近所で、親同士も仲の良い幼稚園からの幼馴染の男の子なら 数人いて、そういう関係なら私も分かりますが、 高校や大学になってから知り合った男友達とは2人きりで遊ぶなんて はしたない気がしてなりません。

  • ヘルス嬢との関係

    初めてヘルスに行き、嬢に好感を持ってしまいました。 メールアドレスを交換して、2.3日に一回メールのやり取りをしています。 こちらから、送ると返信が次の日にある感じです。 話していると凄く楽しいので、恋人ではなく、友達になりたいのですが、プライベートな事に突っ込むと軽く流されてしまいます。なんとか、店外で飲んだりしてみたいのですが、下心が無い事を伝えて普通の友達になる事は難しいでしょうか? まだ、はっきりと、友達になりたいとは言ってません。 ウザく思われるのも避けたいので何かいいアドバイスを頂ければと思います。

  • メールしても大丈夫でしょうか?

    会社の同期入社の女性(O型)に以前、メールしたのですが、返信が来なかった。 ①その2日後位に会社に出勤した時に、その同期の女性は、私をあだ名で呼んで挨拶し、私に手まで振っていました。 ②その後、社内でその同期の女性とすれ違った時は、同期の女性が私に声をかけてくれた。 ③私が帰り際、『○○(同期の女性をあだ名で)お疲れ様です!』と言うと、『お疲れ様です!』と同期の女性は、大抵、返事をしてくれます。 そこで、皆さんに質問なんですが、この女性とメールのやり取りを再開したいのですが、しても問題ないでしょうか?私は嫌われてないでしょうか?ウザがられてたらと思うと、メールを送ることすら怖くなってしまいます…。。 意見お願い致します。