• ベストアンサー

You know~の意味について

この前(結構前ですが)、競馬の勝利者インタビューで外国の騎手の方が、 You know~(この後は忘れました). と言っていました。 これは、自分では「知っての通り」という風に解釈し他のですが、これで良いのでしょうか? 正しい訳を教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.1

「ご存じのとおり」という意味になることもありますが、もっと軽く、「それでね」とか、「あのね」とか、「ところで」とか、単なるつなぎの言葉のことが多いです。

tyo-zaem
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#4681
noname#4681
回答No.2

別にknowの意味を考える必要はなく、 「あのね」とか「あのさぁ」とかいった 軽い呼びかけの言葉です。

tyo-zaem
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • you knowの意味は?

    テレビで外国の女優にインタビューしてるのを見ていて、会話の中で何度も何度も 「you know」を使っていたのですが、どういう意味があるのですか?(日本語だとどんな雰囲気の言葉になるのですか?) 教えてください。

  • You know .....

    よく外国人が、英会話の中で「You know......」と使うのを耳にします。 頻繁にききますが、これはどおいう時に使うのでしょう? 私の解釈としては「もちろん君もしっているだろうけど..」と,相手も知ってると分っていて話すときにつかうのでしょうか・・? その割には,使用頻度が多いな~とかんじました。 例などあればありがたいです。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会話中のYou know について

    ネイティブやそれに近い人のインタビューなどを聞いていると人によっては「You know」を何度も使っている人がいますが、私が思うに日本語訳ではあまり訳されないと感じます。 これはどのような感覚で使っているんですか? 日本語に置き換えるとどのような言葉なのでしょうか? はじめは「あなたも知ってると思うけど」のように、会話の中で確認に使ってるのかなとも思ったのですが、そのように解釈すると、多用により相手にウンザリさせりもするので、その可能性はなさそうだなと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • just so you knowの本当の意味

    just so you know, though, I reviewed the presentation with her before the meeting というNHK講座の英文に関して、テキストの日本語訳は次のようになっています 「でも、一応お伝えしておくと、会議の前に彼女のプレゼン内容を確認したんです」 なぜ、just so you knowが「でも、一応お伝えしておくと」になるのでしょうか テキストの解説では「自分の取った行動に対し、相手が否定的な反応だった場合、相手のフィードバックを肯定しつつ、自分の行動の正当性をうったえることができる」という説明しかなく、それが何故なのかは説明がありません 他にもjust so you know, though, を使った例文が3つほど登場しますが、 訳はすべて「でも一応お伝えしますと」になっています このjust so you knowは、just so that you will knowが語源でしょうか? just so that you will knowのsoは「結果」を表わすと、某帰国子女の方のブログで説明されていました  それでは、このjustの意味は何でしょうか 「ただ単に」という意味のjustですか justただ単に、so that結果的に、you will knowお分かりいただけるかと思うのです thoughが つまり「(私の説明によって)結果的にお分かりいただける、至極簡単な話なのですが」 自然にすると「きっとご理解いただけると思うのですが」という意味ですか だとすると、「でも、一応お伝えしておくと」という訳は、just so you will knowの本来の意味を意訳したものということですか このjustの意味は何でしょうか

  • You never know, though の意味

    探し物の依頼に対して、 I'll keep my eyes open, but odd is slim. You never know, though! という返答でyou never know, though の部分はどんなふうな訳になりますか? よろしくお願いします。

  • you know...

    質問なんですが、英語でしか話さない外国人の相手がたまにふいに日本語の俗語のような言葉を言います。 私がなにか話した後に、sore sugei na とか yabai とか 。で、こうに言いたいときはどういえばいいのですか?例文なんですが、 結構俗語知ってるんだ!?あなたはあたまがよさそうだよ みたいなときや、あなたって日本語結構知ってるよね。こんなに知ってる人初めてであったよ。 こういうときです。you know some japanese slang, you seem very smart.....わかりません。教えてください

  • 先週の菊花賞の場内勝利騎手インタビュー

    22日の菊花賞の場内勝利騎手インタビューで武幸四郎騎手にマイクを向けていたのは大阪・毎日放送の大八木アナだと思うのですが、これまでにもG1の場内勝利騎手インタビュー(ターフビジョンに映ったり他の競馬場やウインズ・グリーンチャンネルでも流されるもの)をラジオNIKKEI所属のアナやラジオNIKKEIの競馬実況をしているフリーアナ以外の方が担当されたことはあるのでしょうか。 私は民放AM局のアナウンサーが場内勝利騎手インタビューをしているところを見たことがないのですが。

  • How did you know? について

    How did you know? の訳に「よく(それが)わかったねぇ」というのを見かけます。 自分の中では「なんで(それ)わかったの(知ってるの)⁈」という方が強いのですが、 日本語ではこの二つ微妙にニュアンスが違います。 例えば A子: B子はC男と付き合ってるでしょう? B子: .....なんでわかった? A子: なんとなくわかるよ B子: よくわかったねぇ なんて事になったらどちらが How did you know? に近いですか? この会話を英訳して頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 相手の知らない事を伝える時に「You know~」を最初につけるのはなぜですか?

    前々から気になっていたのですが、相手の知らないことを話すのに「You know~」と言うことがありますが、これはどういう意味というか、どうしてですか? 例えば先日見たドラマ。自分の家で子どもの誕生日パーティーを開いた後、色々な悩みから眠れず汚れたカーペットの掃除を夜中にやっている主婦のところに親友の主婦が尋ねてきて悩みを打ち明ける。それを聞いた親友は 「You know~・・・」(英語で何といったかは覚えてません) と答えるのですが和訳には「私も疲れてないから、あなたにつきあうわ。徹夜でね」と答えました。 たぶん「You know I'm not tired yet・・・」などと言ったのだと思いますが。 おととい見たドラマ。列車に乗ってる男性客に乗務員が乗車券の提示を求める。男性はチケットを取り出しながら 「You know~・・・・」と答え訳は「実は○○駅で見せたときに半分に敗れちゃったんだよね」でした。 どちらも相手は知らない話しなのに、なんで「You know」と最初につけるのですか? 「You know」とは例えば 「You know I love cakes」などのように「私がケーキが好きって知ってるよね」みたいな時に使うのだと思っていました。 これはどのような意味で、どういう時に使うのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • You know your winesの意味他

    ネットを使って英会話の勉強をしている者です。 分からないところがあったので質問させて頂きます。 ワインの輸入をしている主人公がオーストラリアにワインの買い付けにいった場面での会話です。 その場面で醸造元が薦めた白ワインについて、主人公のMs,Leeがいろいろケチというかウンチクを並べます。わからないのはその後の、You know以下の所です。 主人公:・・・ I understand it wasn’t a good year for cabernet in this district. 醸造元:You know your wines, Miss Lee. 主人公:I try to be prepared. What’s your best red? ここでまず下に書いた(1)の訳が頭に浮かびました。でも何かおかしい気がしていろいろ考えてるうち(2)の訳も浮かんできました。 (1)醸造元:決めるのは貴方です。   主人公:用意してあるものを試すわ。一番いい赤ワインは? (2)醸造元:ワインにお詳しいですね。   主人公:準備してきたもの(準備しようと頑張ったもの)。一番いい赤ワインは? とる方の訳によって全然意味が違ってきます。 try to be prepare でググって見たり、tryやbe prepareで調べてみたのですが、いまいち分かりませんでした。 考えたどっちの訳も間違えてるかもしれません。そもそも、ワインに詳しいですね、と単純に言うのにYou know your winesなんて言い方をするものなのか・・。教えていただければ有り難いです。宜しくお願い致します。