• ベストアンサー

【振替伝票】地代家賃の記載方法について

いつもお世話になっております。 昨年 秋頃から経理を担当することになりました。 毎月 振替伝票の記載練習をしています。 昨日 「地代家賃の仕訳が違う」と指摘されました。 ・・・が、昨年秋から ず~~っと下の書き方でした。 (普通預金から家賃を払っています。) 何卒ご教授お願いいたします。 (金額)  (借方)     摘要               (貸方)  (金額) 500,420 地代家賃  ○○不動産           普通預金 500,000               ○○不動産 振込手数料   普通預金   420 もしかして、上司から指摘されることなく、誤った書き方をしてきたのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

正解は、 ◇家賃を払う日と同じ日に手数料を払う場合: 〔借方〕地代家賃500,000/〔貸方〕普通預金500,420 〔借方〕支払手数料420/ ◇家賃を払う日とは違う日に手数料を払う場合: 〔借方〕地代家賃500,000/〔貸方〕普通預金500,420 〔借方〕支払手数料420/〔貸方〕普通預金420 です。

usausa1224
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 また2度もご回答くださりありがとうございました。 今まで違う記載をしていたのですね。 もっと勉強が必要ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • damoi-37
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.5

NO4の#1の方の【正】が正解です。 考えて見ると銀行取引「決まった銀行と契約している場合」の場合振込み手数料は後日纏めて請求が来ます。「即日」払いは別にして,ですから分けて仕訳伝票を起票した方が無難です。

usausa1224
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 今まで違う記載をしていたのですね。 もっと勉強が必要ですね。 ありがとうございました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

#1です。済みません。間違いがありました。訂正します。 【誤】 ◇家賃を払う日とは違う日に手数料を払う場合: 〔借方〕地代家賃500,000/〔貸方〕普通預金500,420 〔借方〕支払手数料420/〔貸方〕普通預金420 【正】 〔借方〕地代家賃500,000/〔貸方〕普通預金500,000 〔借方〕支払手数料420/〔貸方〕普通預金420 失礼しました。

回答No.3

(金額)  (借方)     摘要               (貸方)  (金額) 500,000 地代家賃  ○○不動産           普通預金 500,000   420 一般管理費 ○○不動産 振込手数料      普通預金   420 ですね。当社の場合は。 個別案件の費用とする会社もありますが、金額が細かいので・・・ 420円のうち20円は消費税です。

usausa1224
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 今まで違う記載をしていたのですね。 もっと勉強が必要ですね。 ありがとうございました。

  • rime1626
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.2

質問者様の処理方法ですと、○○不動産からの請求(契約している家賃)が500,420円で、420円の振込手数料を相手が負担していることになります。もし、そのような処理をしたいというのであれば問題ありません。 しかし、○○不動産からの請求が500,000円で、420円の振込手数料を当方が負担している場合はNo.1様の処理方法となります。 この場合で質問者様の処理方法を行なうと、毎月420円ずつ請求金額と支払金額がずれていくことになります。

usausa1224
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 今まで違う記載をしていたのですね。 もっと勉強が必要ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振替伝票の書き方について。

    いつもお世話になっております。 いまいち 振替伝票の書き方がわかっていないようです。 何卒ご教授お願いいたします。 ========================================== ○○会社に買掛金20万円を支払うことにした。 振込手数料210円はこちらが負担する。 買掛金、振込手数料共に普通預金より支払うものとする。 ========================================== 【振替伝票】 金額    借方   摘要          貸方    金額 200,210   買掛金  ○○会社      普通預金  200,000              ○○会社振込手数料 普通預金    210 -------------------------------------------------------------- 200,210         合  計           200,210 ↑ この記入でいいのでしょうか。   借方に「支払手数料」は入らないのでしょうか。  売掛金は理解しているのですが、いつも買掛金でつまずいてしまいます。  よろしくお願いいたします。

  • 振替伝票について

    振替伝票の書き方なのですが、例えば、通帳から引き落としされた「通信費」があったとしたら、 借方科目に「通信費」、摘要に「電話料」、貸方科目に「普通預金」と記入するのは正しいのでしょうか?

  • 振替伝票

    宜しくお願いします。 地代家賃を預金に振り込まれる形式をとってます。 いままで、借方:預金、貸方:地代家賃にして会計士に報告してましたが、もしかして逆でしたかね? 私としては、振り込まれてるから借方に現金(預金)という考えで左側に書き込んでました。逆だとすれば、私の勘違いを教えてください。 お願いします。

  • 振替伝票

    宜しくお願いします。 何故、ここに聞くのか疑問に思われるような質問ですけど・・・ お願いします。 振替伝票の貸方科目の意味と借方科目の意味を教えてください。 中学生レベルに判りやすい程度の説明でお願いします。 <例> 貸方科目:△預金 金額○○ 借方科目:○○費 金額○○ と書くことは出来るのですが意味分からず書いてます。 上のパターンは振替で・・・ 振込は違うようですが意味がわからず記入できませんお願いします。

  • 振替伝票の書き方

    経理初心者です。 振替伝票の書き方を教えてください。 21000円の請求に対して、お客様が手数料(315円)を引いた20685円を振り込んで来ました。 この場合振替伝票はどう記入すればよいでしょうか? 金額    借方科目   適   要    貸方科目   金額 20685   普通預金   〇〇会社    売上      21000  315    振込手数料  上記記入方法で合っていますか? お分かりの方教えて下さい。

  • 振替伝票の仕分から元帳への転記について

    振替伝票から元帳への転記で疑問があります。 例えば、管理会社経由でアパート家賃収入が入り、尚かつ管理料と振込手数料を引かれて預金へ入金された場合は (借)預   金 /(貸)賃貸料 (借)管 理 料 /(貸)記入なし (借)支払手数料 /(貸)記入なし という感じで3段に記入しています。(青色申告会で聞いた) 次に、これを元帳へ転記する時、 家賃収入金額は、賃借料のページの貸方に金額を入れて、摘要の科目に普通預金と入れるということまでは分かるのですが、管理料と振込手数料の摘要に記入する科目が分かりません。 預金に振り込まれる前に既に差し引かれている管理料・振込手数料は、それぞれ別のページに振り分け、借方に金額を入れてあります。その際摘要の科目は何と入れればよいのでしょうか? 現金ではないし、預金に入る前だから普通預金でもないし…どこから払ったことになるんでしょうか?

  • 独自の振替伝票を作ってよいか

    現在、振替伝票雛形を用意して、それに金額を入れて起票し、パソコン会計に入力しています。 例 金額|光熱水費|水道○月分|預金|金額 ほとんどのものは同じものばかりで、パソコン会計のほうに事例登録してあるので下記のように形式を変え簡略化するのはダメでしょうか。 例 借方科目:光熱水費・燃料費・業務委託費・通信運搬費 摘要:水道・電気・ガス・灯油・浄化槽点検・ゆうせん・ガソリン・電話・・・・ 貸方科目:預金 金額:○円 行を列にして、1件のみ記載する感じです。上記に○をつけて金額だけ入れるだけ。

  • 振替伝票について

    事務の仕事をして2ヶ月あまり過ぎ、大分慣れてきたんですが、 振替伝票をおこす時に借方、貸方とあるんですが、借方の部分を一段さげる理由を教えてください。

  • 振替伝票について

    日常の振替伝票で 借方:支払利息 貸方:支払手形を経理が切り忘れそのままになって決算を向え何故だかそのまま税務署に申告。 3年前にさかのぼる話です。 無論切った支払手形は当座から決裁されており、この分は振替伝票を切ってます。 借方:支払手形 貸方:当座預金で。 この時に支払手形の照合をきちんとしてなかった事が原因です。 本来このようなことが起きる事はないのですが。 何故、起きたかも?です。 この場合どのように処理すればいいのでしょうか? 経理にすべて一任し、しっかり管理していなかった経営者の怠慢から起きた出来事です。

  • 【振替伝票について】

    昨日 お世話になった者です。大変お世話になりありがとうございました。 もう1つ伺いたいことがあり、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 2つの銀行口座があります。(どちらも普通預金) 「A銀行からB銀行へ 100万円振替。振込手数料は420円。」の 振替伝票の書き方は・・・ (借)1,000,000 (科目)普通預金 (摘要)B銀行へ振替 (貸)普通預金 1,000,420 (借)420 (科目)支払手数料 (摘要)B銀行へ振替 振込手数料 で、いいでしょうか。 何卒ご教授 お願いいたします。

専門家に質問してみよう