• ベストアンサー

ハードディスクのスピードを知る方法

中古で購入したパソコンのハードディスクが 遅いような気がします。 ハードディスクのどこを見ればスピードってわかり ますか? ソフトウェアでメモリやハードディスクのスピード を知ることができると聞いたことがありますが その手のソフトは高いんですよね?できればあまり お金をかけずにハードディスクのスピードが知り たいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

「速さ」というのはIDEケーブル間の「転送速度」? であれば、基準となるHDDを用意して一定量のデータを転送させて、時間を測ります。 今度は同じようにして、「遅い」と思われるHDDの時間を測って比べます。 内部の「転送速度」を測れるベンチマークソフトは 「WinBench 99 Ver2.0 Disk Inspection Test」 http://www.etestinglabs.com/benchmarks/winbench/winbench.asp PC雑誌でも使われている物ですが、使い難いですねー。 「リード」「ライト」など手軽に測れるのは 「HDBENCH」 http://www.hdbench.net/

その他の回答 (2)

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

明らかに遅いと感じるのであれば、デバイスマネージャーを開いて、もんだいのHDDの転送方式が、DMAが有効になっているか確認しましょう。 OSのバージョンによっては、初期状態でDMAのチェックがはずれているものがありますよ。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

HDDも測れるベンチマークテストがありますよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se032899.html

関連するQ&A

  • ハードディスクの容量と処理のスピード

    ハードディスクの交換をしなければいけないのですが、どのくらいの容量のハードディスクを選べばよいのか分からずに悩んでいます。 現在使っている製品は40GBなのですがこれを80GBまたは120GBのものに変えた場合、処理のスピードはどのくらい違うのでしょうか? 大きなデータを保存することが少ないので40GBか80GBで十分な気もしますが、120GBで快適にパソコンが使えるなら、そんなに容量は必要ないですが120GBの製品を購入しようと思います。 パソコンはソニーのPCG-GRX52G/Bです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スピードが落ちました

    少し前にパソコンの調子が悪くなりパソコンを初期化してもらいました(パソコン工房)その後以前より処理スピードが、かなり遅くなったのですが?どうすれば、元にもどりますか?その時の故障の原因は、増設した中古のハードディスクの故障が、原因だったみたいで、そのハードディスクは外しました。

  • SCSIハードディスクについて

    SCSIハードディスクには種類があるそうですが、SCSI1のハードディスクは どれくらいまでのメモリ容量が中古ショップで売られてるのでしょうか? ハードディスクが壊れてることはまちがいないのですが、SCSI1のハードディスクのメモリ容量をどれくらい認識してくれるか心配です。 ま、それ以前に中古でもハードディスクが手にはいるかどうか心配なのですが。 わかる範囲でよろしいですからお答えお願いいたします。 何かヒントになれば

  • まっさらのハードディスクのパーティションの分け方

    パソコンに詳しくなくて・・・。 つい先日、DELLの中古のパソコンを買いました。 ハードディスクが1台しか積めなくて、近々、もっと容量の大きいハードディスクを購入予定です。 が、問題がひとつ・・・。 パーティションの分け方が判らないのです。 先ほど“パーティションの分け方”で検索してみましたが 参考になるものが無くて。 まっさらのハードディスクを積んだパソコンでパーティションを分けるにはどのような操作を行えば良いのでしょうか。 別途、ソフトなどが必要になるのでしょうか。

  • ハードディスクを認識させる方法を教えてください。

    はじめまして。以前使用していたパソコンが調子が悪くなったので、新たにハードディスクが2台接続できる中古パソコンを購入しました。 メインに以前使っていたハードディスクを使用し、2台目に中古で購入した際に付属していたフォーマット済みのハードディスクを繋げようと思っていたのですが、どうしても2台目が認識してくれません。コンピュータの管理のディスクの管理を見ても2台目のハードディスクは表示されていませんでした。ハードウェアの追加をしてもダメでした。また、ジャンパピンの場所をひとつずつ入れ替えてみても認識してくれませんでした。当方のレベルではこれが精一杯です。大変申し訳ございませんが、ハードディスクを認識させる方法がありましたら、回答いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ハードディスク破損を簡単に確認する方法

     いつも参考にさせてもらっています。  先日デスクトップパソコンが不安定になり、セーフモードで必要最小限のデータをフラッシュメモリにコピーし、リカバリをしようとしましたが、なぜか途中で止まり、リカバリができませんでした。そこで、内臓ハードディスクを交換し、WindowsXPや必要なソフトを再インストールしたところ、現在は正常に作動するようになりました。  このため、以前使っていたハードディスク(シリアルATA)が壊れているのではないかと思うのですが、本当に壊れているかを簡単に確認する方法はないでしょうか?  もし壊れていないようなら、フラッシュメモリにコピーできなかったデータが残っていれば取り出したいと思っています。その後は、一度クリーンアップして、追加のハードディスクとして使いたいと考えています。しかし、壊れている可能性の方が高いような気がするので、あまりお金も時間もかけたくないなぁと思っています。  回答よろしくお願いします。

  • メモリ不足による処理スピードの低下の解消方法

    私はあまりパソコンに詳しくないのですが、友達にパソコンのリカバリの仕方を聞かれ、理由を聞くと処理スピードが遅くなったからだというのですが、そのパソコンを調べてみると、1998年に発売されたノートパソコンで、もともとのメモリが64MBしかありませんでした。 なので、処理スピードの低下はメモリ不足だとして、 1.我慢して使う 2.リカバリーして、その後はソフトを入れずに使用する 3.新しいパソコンを購入する の、3つを提案しようと思っているのですが、何かほかにいい方法はないでしょうか。また、この3つの中で間違っているというものがあったら教えてください。 お願いします。

  • パソコンを買い替えてスピードが低下

    winMEのパソコンからwinXPのパソコンに買い替え、古いパソコンからメールアカウントやお気に入り、各種ハードディスクのデータを移し変えて使用しているのですが、どうもネット接続のスピードが遅くなった用に感じるのですが、なぜでしょうか?。 スペック自体はcpu・メモリともに2倍近くになっています。

  • バックアップ方法とハードディスクの交換方法について(MVK製PC)

    「ご迷惑をおかけしています。windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」 というメッセージが出てパソコンが起動しなくなりました。 (セーフモードでもF8でも何でもとにかく起動しないんです) サポートに電話してみたところ「Windowsプログラムの破損の可能性が…」とかで リカバリしか手はありませんとの回答でした。涙。 でもどうしても消したくない大事なデータがあるのであきらめきれず、 色々と調べてみて見つけた「ハードディスクを取り出して外付けとして使う」 というのにチャレンジしてみようかと思ったのですが、 PC知識が詳しくないのでまず何を買えば良いのか、箱を開けてみたところで ハードディスクはどれなのかすらわからない状態です。 また、購入したパソコンが大手メーカーのものではなく生産終了分のため (ヨドバシカメラオリジナル PC-SIC34116MXP-Bという型番で、  MVKという会社がメーカーのデスクトップ型なのだそうですが) インターネットでも全くもって情報が入手できない状態です。 取扱説明書も登録とリカバリの仕方くらいしか載ってないんです…。 そこでハードディスク交換以外に手はないものかということと、 交換する際の為に以下↓のことを教えていただきたいです。 ・買わなければいけないもの(ハードディスク・外付用ケース…?) ・買うときに気をつけなければいけないこと  (メモリの用にハードディスクもPCによって対応・非対応があるのか?等) ・ハードディスクは開けたらすぐわかるものなのか?(見た目的に) ・買ったハードディスクをそのまま挿し込んだら空っぽでも起動できるのか?  (リカバリCDを入れれば良いのでしょうか?) パソコンに詳しい知人でも居れば良いのですが…。 もう3日間も起動しないままエラーメッセージを繰り返していて、 家に帰ってパソコンを見るとなんだか悲しい気持ちにすらなります。 というわけで、お手数ですがどなたか教えていただけると嬉しいです!

  • 新しいハードディスクにOSをインストール

    メーカー製のパソコンを購入し、現在マザーボード・CPU・メモリ・ハードディスクのみ当時のパーツを使用しています。 元のパソコンは古い物で、ハードディスクがそろそろ寿命を迎えています。(ソフトウェアによる計算により発覚) ということで、容量も少ないので新しいハードディスクを交換しようと思っているのですが…。 メーカー製パソコン付属のOS(WindowsXP Home)しか持ち合わせていません。 現在OSがインストールしてあるハードディスクを破棄し、新しいハードディスクにメーカー製パソコン付属のOSをインストールすることは可能なのでしょうか? やはり、新しくOSを買わなければならないのでしょうか? もしくは新しく買ったハードディスクをセカンダリとして接続し、そこにハードディスクの内容を移動ということは可能なのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう