• ベストアンサー

便秘にいいことを教えてください.

hihimawariの回答

回答No.6

私も便秘でしたが今はこれ↓↓で1日か2日に1回出てます。 ・オールブランを食べる ・腸もみマッサージ(おへその周りをグリグリとマッサージ) 腸もみダイエットという本にやり方が書いてあります。 私はイージーファイバーを飲んでも効果がなかったので色々試した結果↑の方法で出るようになったので続けています。 人によって効く効かないあると思うのでご参考までに。

olive_1
質問者

お礼

オールブランですか、食べてみようかな. 回答をありがとう.

関連するQ&A

  • ストレスが原因の便秘

    ストレス性の便秘は、食物繊維の摂取は逆効果と聞きました。本当ですか? 実際、市販の繊維たっぷりのさつまいもジュースを飲んだ所、以前は2,3日に一回少量ながらお通じがあったのに、飲んでからはいっさい出なくなりました。 現在は飲んでいません。 ストレス性の便秘を治すにはどうすればいいのでしょうか? 腹筋したり、水分を取る、ヨーグルトを食べるといったありきたりな方法は試しているのですが・・・。 過去の質問で『便秘』を検索してみたのですが、イマイチわからなかったので。 こうすれば便秘がなおるよ!ってのがあれば教えて下さい! あと、毎日だけどかなり少量コロコロっと出る場合は便秘とはいわないんですか?

  • 食物繊維について(便秘です)

    質問のカテゴリに少し迷ったのですが、ここにさせていただきました。 今流行の寒天は、分量を間違えて摂取すると逆に便秘になると聞きました。 そしてこのことは、イージーファイバーなどの食物繊維を手軽に摂取できる粉タイプのサプリメントにもいえるのでしょうか? イージーファイバーはほのかに甘みがあり、自分の好きな味なのでヨーグルトに入れて食べています。 又、調べてみると水溶性食物繊維は過剰摂取しても特に問題はないと書かれていたので、4パックくらいは平気で食べてしまいます。 しかし、イージーファイバーを飲む前は快便だったのに、今では平均して3日に一回になってしまいました。 自分は結構量を食べるので、ずっとおなかが重たい感じで気持ちが悪いです。 特に生活環境は変わっていないので、このことが原因と思うのですが・・・ やはりこれは、寒天の分量間違え(腸の水分が足りない?)状態になっているのでしょうか? ちなみに不溶性食物繊維も、ひじきやわかめ等から摂取しています。 長々とまとまりの無い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 便秘ですが食物繊維が合わないようです

    長年の便秘症です。今までいろいろな物を試しました。 最近イージーファイバーという食物繊維の粉末を白湯に溶かして飲んでますが、胃が張ったようになります。 ゴボウやサツマイモなども食べ過ぎると同じように胃が張ります。 年齢のせいか(50代)胃が弱くなってるのかもしれません。 水分が足りないような便なので、水分を多量に飲むとやっぱり胃の調子が悪くなるのであまり水分は取りません(コーヒーやお茶という形では取りますが) 私と同じような体質の方、どのように便秘を克服してますか? 最近では食べる量に比べると便の量も減ってきてるような気がします。

  • 寒天で便秘になった!その便秘の解消法は?

    こんにちは。 粉寒天ダイエットをしたら便秘になってしまいました。 便秘になった理由はこのサイトで分かったのですが (リエータ350ミリリットルに粉寒天約2グラムを入れて飲んでしまいました。) 原因が、食物繊維のとりすぎなら、 その便秘を治すにはどうしたらよいですか? 自然に治るのを待つ・・・というのも辛いです。 今日も少しは出ましたが、どうもスッキリ出ません。 食物繊維が原因なら食物繊維を摂取しても余計便秘になりますか? たとえばイージーファイバーなど。 便秘のせいで体重が減らず、気分もへこみます・・・。

  • 野菜をあまりとってないので、食物繊維の補給のためにイージーファイバーを

    野菜をあまりとってないので、食物繊維の補給のためにイージーファイバーを飲もう思うのですが良いでしょうか? 便秘とかではないのですが、なかなか野菜が取れないので野菜ジュース+イージーファイバーで野菜代わりにしようと思っています。 何か副作用とか問題はでてきますか?

  • 便秘でお腹が苦しいっ!

    どうかお知恵をかしてくださいっ 昔から便秘がちな私ですが市販の食物繊維(イージーファイバー)やコーヒー、 ウォシュレットの力を借りてなんとか過ごしてました。 しかし2ヶ月から更に悪化したのか全く兆しが無くなり 下剤(コーラック)に頼りはじめました。 7日以上お通じがないので2日前に午前8時に規定量の2粒下剤を飲みました。 ・・・が何もありませんでした。 昨日の夕方には通常1袋の食物繊維を2袋飲みましたが期待はずれでした・・・。 今朝も食物繊維、コーヒーや水分を意識的にとったつもりなのですが 何もなく・・・・・・。 相当お腹が張って苦しく、食欲も出ません。 お腹が出ているのも見苦しいですが胃の所まで出てきた気もします。 近々に病院に行くつもりでしたので繰り上げようかとも思いましたが 土日になってしまいましたし、とりあえず今出来ることって何か(体操とかでも)無いでしょうか?! 尚コーラックの服用は3度目なんですがもう耐性が出来ちゃったりするんでしょうか~(><、)

  • 食物繊維について詳しいこと知ってませんか

    私は 今、便秘気味で毎日なんかモヤモヤしてます そこで、昨日から イージーファイバー試してます 食物繊維って、一日どれぐらいの食べ物からどのぐらい食べればいいのでしょうか? また食物繊維の働きなど 何かわかることあれば 教えていただきませんか?

  • 便秘がひどい

    37歳の女性です。 もともと便秘がひどく、こまっています。 食物繊維をとるとおなかが張って、苦しくなってしまい、かえってつらくなってしまいます。 いろいろな食べ物やにがりなども試しましたが、全く効果なしです。もともと汗などもかきづらい体質で代謝がまったく悪いのです。 体質改善にはどうしたら良いでしょうか? 市販の便秘薬も効かない状況なのです。

  • 食物繊維のサプリメント

    便秘体質なので食物繊維のサプリメントをのんでいるのですが、なかなか自分にあった会社が見つかりません。 どなたかお勧めのがあったら教えてください。 (イージーファイバー、DHC、ファーバーサプリ、ファイブミニをのんだことがあります。)

  • 胃炎と食道潰瘍・便秘

    現在胃炎と食道潰瘍のため、消化に良いものを食べています。しかし、食物繊維が足りないためか便秘です。どうすれば消化に良い食べ物だけで便通を良くすることができるでしょうか?教えて下さい。