• 締切済み

離婚することが子供がしあわせになるのか?

先月に嫁の母親がなくなって・・・・ お母さんが残した、日記などに・・・・ 嫁を心配した内容がたくさん書いてたそうです。 私のことも色々書いてあったみたいです。 ●全然、家に遊びに来ない。 ●借金を作った。(60万) ●嫁に実家に帰れとなじる。 と・・・懸念されていたと義兄から聞かされました。 自分からしたら、色々と意義ありと言いたいところ。 それは、勘違いですょ~ ほんとうはこういった実態だったんですょ~ とか・・・・ ただ、離婚することに変わりないそうです。 それは、子供のことを考えてのことだとのこと。 義兄・義姉が介在して、本人とは一度も話し合いが出来ません。 なんで当事者どうしで話し合いが出来ないのか? 喧嘩になるから理由ずけて、話は常に、義兄と義姉です。 かなり、エゴが強いです。 確かに男は経済力・・・・しいては子供に使える。 義姉はそればかり・・・・さも俺は経済力がないとあてつけです。 確かに手取りで23万程ですょ~ 義兄のように、会社で80人使っている 社長と違うから・・・・ ほんと、金・金とうるさくて・・・・ お金で幸せ買えるところもあるけど・・・・すべて金かょ? 嫁自身も12年間、経済的にまた精神的につかれたが理由・・・ それで、両親離れ離れ・・・子供に聞くと、パパとママ、別れて欲しくないって言っているのに、嫁が実家に帰って3人で暮らしている。 連絡はかならず、私の携帯へ・・・・電話は一切してこないでていう 始末。・・・・ こちらに俺の親戚がいないのをいい事に、やりたい放題・・・・ そっちの思惑ばかりで考えばかりでさすがにやりきれない思いが いっぱいです。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • konan-myu
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.9

すみません。ta1967_196さんの過去のご質問、拝見いたしました。 まず、※離婚することで子供は幸せになれるのか? の回答から。 私は両親が離婚しましたが、私は幸せになりました。 理由は、両親が毎日ケンカするのを見ているより、よっぽどマシだから。 また、大人になってから、色々な経験をしているから今の自分があるんだ、と思えるので幸せです。 また、ta1967_196さんの収入が多いか少ないかは、正直分かりません。 財形貯蓄をしているのかとボーナスの有無で、収入が大分違ってきますから。 妻としては、借金60万は、自分に相談もなしに、だとやっぱり怒ってしまいます。額の問題ではなく、内緒で、ということに腹が立ちます。 と同時に、この人はまた借金を繰り返すのでは・・・??と心配してしまします。 tal1967の過去のご質問を見て、少し心配になってしまいました。 奥様は不貞を働かれ、その後も繰り返されていたんですよね? また、ご主人であるあなたを軽く扱っていた(ごめんなさい、言葉が足りず)みたいですね。 同じ女として許せません。お子様に対して離婚とは別の部分で悪影響がでないか心配です。 義姉と義兄さんは、奥様の不貞をご存知なのでしょうか・・? ご存知ないとすれば、お伝えした方がいいと思います。 このままでは、あなたに分が悪すぎます。 また、奥様がこのまま離婚の話を進めたいのなら お姉さまとお兄様を通してではなく、家庭裁判所にてお話することをおすすめします。 そうでないと、2人によってたかって言いくるめられ、本当に、しかもかなり悪い分で離婚する羽目になると思います。 面倒だとは思いますが、このまま進むと最悪子供と会えなくなる可能性が充分にありうると思うので是非、頑張って下さい。

ta1967_196
質問者

補足

どうも・・・親切にありがとうございます。 借金については、自分で黙ってしたのと、嫁が知っている部分・・・ (壊れた洗濯機、その他生活費・・・・長い間、帰郷していなかったので、家族の旅行を兼ねて北海道へ・・・両親が年齢が年齢なので・・・ 母親のお母さんが87歳で健在・・・)親孝行したかった。 借金の部分は嫁は知っています。 亡くなった、お母さんが日記に ”借金”と書いてあったのが適切な 所・・・・ 一応、不貞ではありません。(離婚をやたらと急ぐので・・・私の 友人がそのような男性とかいるのではと・・・直接、本人に確認しましたが・・・ないそうです。)

回答No.8

死んだ人の意見が、今生きている人に反映しなければいけないならば、 もっと偉い人の格言を聞きなさいよ。 色々あるけど、みんな縁あって一緒にいるのだから 仲良くね! あとは知らね・・・

ta1967_196
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • igreg
  • ベストアンサー率16% (64/385)
回答No.7

まず、理解出来ない事があります。奥様は兄夫婦の住む実家に今は身を寄せているわけですよね。お父様が健在かどうかは分りませんが、出戻りだとそういう環境には普通は居辛いものです。しかも子供までいれば、肩身が狭いだろうと思うのですが。兄夫婦がいずれは家を継ぐわけでしょう?離婚して、養育費を受け取っても、(失礼ですが)あなたのお給料からでは、大した額になりませんよね。奥様だって、実家に身を寄せて、子育てだけをして暮らして行けるわけでもないだろうし、理解に苦しみます。 でも、文面を読んでいると、そもそもあなたと奥様のご実家との生活のレベルが大きく異なっていたのではないかなとも思いました。要するに、普通の家庭で育った男性が、金持ちのお嬢さんと結婚してしまったという事ですか?あなたにしてみれば、普通の生活が、奥様にしてみれば辛い生活だったのかも知れません。

ta1967_196
質問者

補足

嫁の姉の旦那さんが・・・・会社の社長してるんですょ~ 旦那さんがお金持ちなわけです。 だから余計、私は普通のサラリーマンですから・・・・・ 比較されるんでしょうね・・・・ほんと、つらいです。 亡くなったおかあさんは、しきりに妹のだんなが心配と思っていたんでしょうね。苦労させてって・・・・

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.6

初めまして 二児の母です。 夫婦の事は 夫婦でしか分からない部分がありますからね。 話し合いをしないと どうにもならないですよ。 離婚する/しない どっちにしてもです。 限られた文面ですから 誤解もあるでしょうけど、 誤解は 解かれた方が良いです。 ただ、文面を読むと 実家に帰れとなじる/借金をする/嫁実家に全然顔も出さない と言うのは、、、奥様が不憫に思いました。 それに、、、その日記、奥様が読み、かなりの心痛だと思います。 『こんなに親不孝だった、、、』と後悔の念でしょう。 そうさせてしまったのは 誰か、、、、となると 奥様としたら、貴方 なんでしょう。 もぅ他界しているから、後悔してもどうにもならず、、、、精神的に母様が亡くなり、正常回路では無い上に、日記を読み 更に、、、ですから、 とても 貴方と話しをする状態では無いと思います。 お子様が何歳か 分かりませんが、 別れて欲しく無い と言うなら その日記はお子様の目には触れてないのでしょう。 不幸中の幸いだと、、私は思います。 もし その日記を読んだとして、理解出来る年齢だとしたら、 子供の年令によったら『離婚は仕方ないだろう』と思う事です。。 結婚12年と書かれてましたので、まだお子様は小学生でしょうか。 今離婚すれば 子供は辛いでしょうけど、その日記を 成人して読んだとしたら、申し訳ないけど 『離婚して良かったんじゃないか』って思う内容だと思います。 そんなにお子様第一の発言をするのなら なぜもっと祖母様(母様)と交流を持とうと思わなかったのですか? お子様だって祖母様に愛情はあったはずですから。 貴方の12年間の行動が 今出てしまった と言うだけ の様な気がします。 厳し事を書きましたが、私も3年前に実母を亡くしましたが 当時は正常回路はありませんでしたので、奥様も正常回路はありません。 今は これからの夫婦のあり方と言うよりも 今迄の夫婦の反省であり、奥様の癒しが必要だと思います。 別居をしている様子ですから 手紙を出すとか、お兄様が何と言おうが 貴方がどうしたいのか です。 世の中 金 と書かれてますが、それは当然です。 ストレス発散するに 見るだけショッピング に出かけようにも 交通費が必要ですし、23万と書かれても 年収が年令相応ならさほど低くは無いと思いますし。。。 月収23万で ボーナス100万×2 出ていたら 低所得ではないと思いますので。 お金が少ないなら、せめて家族で 御実家に遊びに行っていたら、ここまで悪化してないと思いますけど。。。 それにしても 借金はアウトです。

ta1967_196
質問者

補足

女性の立場での意見はすごい助かります。 なんか、代弁していただいているように感じます。 手厳し意見もありますが・・・・包容力もあり、しかもわかりやすいです。

  • ragunajp
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.5

「離婚することが子どもの幸せになるのか?」のご質問について 離婚した家庭の子どもは幸せになれないと思ってるのですか? 親が離婚してもりっぱに育つ子どもはいっぱいいます 離婚したくない理由に「子供の幸せ」をあげるのは質問者さんの身勝手な思い込みではありませんか? 質問者さんと奥様が一緒に暮らせないほど心が離れているのなら 離婚したほうがいい

ta1967_196
質問者

補足

おっしゃられている事柄も非常に理解できます。 離婚で子供が不幸せになるとも限らない。 しかし、内容によりますょねぇ~ 私自身が両親離婚しているもんですから・・・・ 私が身をもって体験しているのでそういった表現になったので 勘弁して下さい。

  • rinnrinn7
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.4

同じような体験をした シングルママです。 こんなの話し合いじゃないんです。。。 だって 間に入る人は中立の立場に立てる人でないと意味が無いんですから。 奥様の義兄義姉では奥様の味方です。 どんな話しをしてもあなたが悪く言われるだけです。 話しても話しても 悔しい思いと、虚しさが増すだけですよ。。。 もし、質問者様が離婚をしたくないのでしたら 調停に離婚をしたくない、話し合いの場を作る為の『円満調停』を 申立てると良いと思います。 調停は離婚をする為の調停と 離婚したくないけど話し合いにならないので、調停員に間に立ってもらって復縁を目的とした調停もあるのです。 私は離婚の為の調停しかしてないので そちらの調停は未経験ですが 現状の話し合いより はるかに話し合いになると思いますが 離婚調停と一緒なら 一ヶ月に一回しか話し合いの場は無いので 少しもどかしいかもしれませんが、その一ヶ月 冷静にお互い考える時間になりいいのかもしれませんね。 無駄な話し合いは、もうやめて是非調停での話し合いで 奥様に 離婚で家庭が壊れる重大さを少し考えてもらいたいですね。 頑張って下さい。

ta1967_196
質問者

お礼

すごく具体的でわかりやすく・・・・ 説得力あります。 ありがとうございました。

ta1967_196
質問者

補足

非常に端的で非常に勇気頂ける、冷静なお話し・・・ ありがとうございます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

あなたはどうしたいのですか? 別れたくないの?それとも奥さんの要求通り離婚も仕方ないと諦めてるのですか? 本気で別れたくないなら、ここで愚痴ったりぼやいたりしてないで、力いっぱい奥さんを説得しに行ってはいかがですか。 義兄や義姉がいくら邪魔しようと、夫婦の問題だし、お子さんの父親はあなたでしょう。 多少の強硬手段を使ってでも、話し合いを求めたら良いでしょう。 正当な手段で責めるなら弁護士をたてる方法もありますよ。 あなたが同意しない限り離婚は成立しないのです。 話し合いを要求することもできます。

ta1967_196
質問者

補足

大変暖かい叱咤激励・・・ありがとうございます。 なかなか気合い入れてもらってます。勇気もらいます。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

いや、アドバイスするほどのこともありませんが、 金、金、金で人間として大切なことを忘れている 人と結婚するとそうなる。という見本のような家族ですね。 「見る目がなかった」と諦めるのか。。 優しさは罪なのか。 そういうのを考えさせられる事例ではあります。 かわいそうなのは子供なのにね。

ta1967_196
質問者

補足

ありがとうございます。 金持ちになりたいけど・・・・ つらいです。

noname#122939
noname#122939
回答No.1

質問者様が離婚をするということですか? 立場が明記されていないので、読んでいて状況や環境がよく解らないのですが・・・。

ta1967_196
質問者

補足

関わってくださり・・・ありがとうございます。 嫁がわかれたいって言っています。 おかあさんが亡くなって・・・・ 地に足をつけて・・・正して生きていきたいそうです。

関連するQ&A

  • 子供のいない義兄夫婦とどうつきあうか?

    タイトルどおりの悩みなのですが。 主人は男2人兄弟の次男です。 義兄は主人と5歳年が離れており、義姉(私とは1回り以上はなれています)も子宮の病気をしているため子供は産まれないようです。 当方に子供が産まれてから、何を話していいのかよくわからずまったくといっていいほど、接触がありません。 義姉は養育費分のお金が要らないので専業主婦です。 習い事等もしていません。 携帯ももっていませんので、メールも気軽に送れない状態です。 義実家も子供がいない義兄夫婦と話すより、孫と接する方がいいらしく、年1回の帰省以外は交流がほとんど当方のみ(当方には毎日電話がかかっており、月に3-4日は会っています)となっているようです。 お宮参りや、1歳の誕生日等、みんなで会いませんか?と提案してみるのですが、義父母に反対されています。義姉がかわいそうというのが理由。 直接私から連絡するのも、なんだかお祝いを請求するみたいで心苦しいです。 どこもこういうものなのでしょうか?

  • 病気の子供を預ける義姉

    旦那は3人兄弟の次男です。毎週日曜日実家で夕食会が子供が生まれてから暗黙の了解のようになっています。 先月から義兄夫婦が別居をすることになり平日は義姉が、土日祭日は義兄が子供(2歳半の甥、9ヶ月の姪)を実家で見ています。先日姪が突発性湿疹、甥・姪が風邪を引きましたがそれでも2人とも実家に預けて自分は遊びに行ってしまったようです。(別居することになる少しぐらい前から義姉は実家には来なくなっていた)そのことについて姑が私たち(私と三男の嫁)に「病気の子供をいくら旦那が見ているからって放っておいて自分だけ遊びに行くなんて・・・。」と言ってました。  そして先日我が家の息子1歳5ヶ月と妊娠7ヶ月の私、2人そろって風邪をひいてしまいました。移されたとは限りませんが、私としては病気の子供をいくら週末しか父親に会えないとはいえ週末別の子供があつまることが予測できるのに平気で預ける義姉の神経がよくわかりません。こんな私の心が狭いのでしょうか?  私は子供の調子が悪いときはたとえ機嫌がよくても病院以外は外に出ないし、ましては小さい子供がいる家なんてもってのほかで訪問したりしません。

  • 離婚調停がはじまりました。

    みなさんからの意見を聞いていろいろと参考になったでまた質問したいのでIDを変えて登録しました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5011426.html​​​で質問を参考にアドバイスをください。旦那は離婚の意思が固いです。 私は円満を望んでいます。旦那が言うに子供の奪取をされたと主張しています。私は自分が親権者で実家に住んでいるんだから奪取にならないと主張しました。私の母親のことを人権意識のない人間と批判しました。調停員は旦那の連れ去りや私の母のことは今回の論点には関係ないから口をはさめないといいます。旦那が「裁判所の受付のところでいいから子供に会わせてください」と主張したのですが私は「話し合いに応じないからと内容証明証は送ってきて自主的に養育費も子供へのプレゼントも送ってこない旦那には会わせられない、子供への愛情を感じられない」といいました。旦那はそれにたいして、「養育費など話し合いをよびかけたが無視されたので養育費まで話し合いができていない。話し合いも無視していながら子供に会いたいなら養育費を送れというのは身代金を払ったら子供に会わせるということですか?」と聞いてきたそうです。おおげさだと私は反論しました。そのうえ旦那は養育費を払うが生活費は払わないといいます。理由は実家ですごしている嫁は育児休暇で手当ももらっているし、嫁は自分の支払は自分でしてきたからと主張してきています。それにかってに子供を奪取した現場の嫁の実家のためにお金を払うのは民法の違法行為を助長するからできないといいます。意味がわかって民法とか言っているのか疑問です。生活費ももらえないのでしょうか?せめて実家でお世話になるので実家に家賃くらいいれたいです。旦那は子供に会えなかった日の精神的苦痛の慰謝料を考えてくださいとも主張したのですが、払わないといけないのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 離婚決定 子供は?

    離婚が決定しており嫁側が子供を渡しません。 嫁は精神的に病んでおり嫁の親の甘やかした教育のため自立できず 出産後も一度も家(当方)に帰っておらず実家で過ごす状態でした。 嫁の爆弾発言で離婚が決まりその時の話し合いでは親も交えて話したときは子供は渡すという決まりでしたが 先日の最終話し合いでは子供は渡さないとの事でした。 約束と違うと訴えても聞く耳も持たずガンとして子供は渡さないとの事です。 養育費も無しとのことで一応仮で話が着きましたが… 私も仕事があり子供は預けるか親にみてもらう状態です。 聞きたい事は… (1)法的にこういった場合裁判になって子供は渡してもらえるでしょうか? (2)こういったケースで嫁が原因で離婚した場合慰謝料は請求できるのでしょうか? どなた回答お願い致します。

  • 義兄の葬儀代について

    旦那が8人兄弟でその一人が癌で亡くなりました 喪主は癌でなくなった義兄の嫁さんです。 葬儀、告別式の翌日に義姉が葬儀代金を60万支払ったそうでメールで 供養だから49日、1回忌等の代金も含めて一人(残りの兄弟全員に)義姉を省いて6人に15万円づつ義姉の口座に支払えと送られてきました。 この文面を義兄弟とその嫁全員に送ったらしく 旦那も含めて義兄弟とその嫁達はメールの時に知ったらしく葬儀告別式等にてそのような話し合いが行われていなかったようですが  一人の義兄とだけ話し合って決めたようなころを義姉がいっていますが その方に聞いてもそんな話はしていないとのことです 喪主である嫁にお香典をあけようといったらしいのですが、こちらでやるからとお香典を他の兄弟に嫁さんはみせなかったそうで葬儀代金がいくらかも他の兄弟また嫁たちは、はっきりわからないのに勝手に60万円もっていってなおかつ49日、1回忌分も払えといわれ メールで私が、15万もの大金を支払うにあたって他の兄弟が亡くなったときも同じように支払うのかどうか、嫁いだ身なにでしゃばりすぎでわないか等を送信したところ 怒り兄弟全員が音信普通に・・・ そのあとは誹謗中傷するようなメールを散々送りつけ 49日後に手紙にて絶縁宣言をし意味がわからない・・・ 勝手な行動で60万円も持っていったのにこちらが15万義姉にしはらわなければならないのでしょうか? 

  • こんなことで離婚をかんがえますか?(長文です)

    主人は都市圏在住、転勤族の次男です。義父母は転勤でこちらに長年住んでおり、今は義祖母をみるために田舎に帰っています。結婚前に1度挨拶で伺い、何の条件も要りません聞きました。 結婚し子供ができてからわかったことですが、義父は田舎出身で家を継ぐ考えが強く、子供は当然同居か近所に住み、最終親を看取るべき考えの持主でした。他にも子がいたら女は仕事禁止とか運転はするな、男子が家を継ぐので、弟がいて嫁にきた私が実親をみることはおかしい(弟夫婦は就職をきっかけに遠方で暮らしています。)等です。 義兄はそれがいやだったのか、少々離れて(といっても遠距離通勤できる距離)住んでいます。 結婚してから義兄と義父の不仲を知らされました。(義姉に最終頼るのは主人と言われたので問い詰めました) 主人は将来は俺が近くに住むと言います。 私は将来的に義父母の介護を義姉と半々でし、実家も見にいくつもりでした。病気の時のご飯作りや運転をしたりと優しい主人ですが将来的な住居だけは譲ろうとしません。弟夫婦がみとるのはあたりまえでなんなら転職しろとの考えです。(弟の就職地の近くに実両親は土地勘ありません) 今はまだ転勤があるので具体化していませんが、嫁家より子供を私立の付属小に(嫁家の近く)入れろとかいい土地があると言われたりの毎日で。 無視しろと主人はいってくれてはいますが、、 義兄夫婦に関して黙っていたことや、2度の転職歴の為職替えはもうしないといっていたのに実家で介護が必要になれば考えかねないのに、私の実家には他人事の主人とこのまま夫婦として年を重ねてよいのか疑問に感じています。

  • 義々姉(義兄の奥さん)のことが、苦手です。

    結婚5年目になります。 義実家とは別居(車で1時間)ですが、毎週末にみんなで義実家に集まります。 義家族らは、とても良い人たちばかりで、可愛がっていただいています。 そのうえ、義母の料理の腕はプロ並。 毎週末の義実家での集いを、楽しみにしています。 この集いに、半年ほど前から、義兄一家も顔を出すようになりました。 毎週ではなく、クリスマスや誕生日などのイベントの時のみです。 義兄一家は、10年ほど前に義実家と縁切り同然になっていました。 理由は、義兄の奥さんの浮気&消費者金融への多額の借金&金使い込み&盗み&義兄への罵倒 でした。 義兄の奥さんが浮気をして、相手の男性に貢ために、義兄の独身時代の貯金に手をつけていた 当初数百万あった通帳残高は、2年で15万に減っていた。 (なにか困ったとき用にと、暗証番号を教えていたそうです) また、浮気相手の男性に貢ために、消費者金融に借金。 その連帯保証人欄に、勝手に義兄の名前を。 (これは、義両親が老後のために貯めていたお金を、義兄奥さんに「貸して」 一括返済させました) (その後、当然義兄奥さん→義両親への返済義務が出てくるのですが、結局ほとんど返済されず) また、盗みというのは、義両親の経営するお店のレジで、数万単位の過不足が発生する・・・ 隠しカメラを設置してみたところ、そこには、レジのお金を自分の服のポケットに入れる 義兄奥さんの姿が・・・ということでした。 (これは、わたしも実際にカメラ映像を見ました) 罵倒は、義両親、義兄、義兄奥さん、義姉の家族会議の場で 義兄 「もう、本当に(悪事?)は、これだけか?もう何もないか?」 義兄 「信用していいんだな?(浮気相手の)男とは、縁を切ったな?」 に対して 義兄奥さん「もう、本当にいい加減にしいーや!どんだけ確認したら気が済むん!?」 義兄奥さん「アンタ(義兄)わたしのこと信用しんのかッ?」 義兄奥さん「だいたいな、浮気されるほうが悪いんや。自分(義兄)が甲斐性ないから、浮気するんや などなど、その後も義兄に対する侮辱の言葉が続いていました。 その後、義兄夫婦離婚。 親権は、義兄奥さんに。 義兄の当時の月の所得は、手取りで25万 義兄奥さんは子供を理由になんだかんだで結局、月あたり15万を要求 義兄は、住み込みの仕事に就いて生活費を軽減。 残りの10万で暮らしていた・・・そうです。 (この部分は、義両親から伝え聞きです) (数年後、また元さやに収まった) 夫から聞いたのですが、義父は、 「△△(義兄)が、○○(義兄奥さん)と再婚するなら、△△には、遺産は相続させない」 と言っていたそうです。 正直、わたしの、義兄奥さんに対するイメージは、最悪でした。 悪妻、鬼嫁、強欲。 でも、実際に義兄奥さん本人を見ると、まったく別の印象でした。 おおらかで、サバサバして(ガサツではなく、本当にサバサバ) 困っている人など見たら、放っておけない 明るく、ユーモアがあり(傍から見て、軽く嫌味?と思うことを言われても、笑顔でウィットに富んだ答えを返す)元来が情の厚い、心の優しい人といった感じでした。 義母から電話がかかってきたときも 「お義母さん。これからも、どうぞ遠慮なく、いつでも電話してきてください」 「いつでも遠慮せず、頼ってきてください」 義実家に来たときは、必ず食後、真っ先に台所に。 わたしがやるから、いいよ、という義母に 「お義母さん。わたしが来たときくらい、後片付けは全部わたしがしますから。 お義母さんは、たまにはゆっくり休んでらしてください」 また、1回目は他人行儀だったものの、2回目からは、完全に義家族の中に溶け込んでいました。 表向き軽く低姿勢ではあるものの、なにか「我が物顔」的なところが・・・ また夫に聞いていた話では 「弟(義弟)は、○○さん(義兄奥さん)を嫌っている」 だったのですが、実際に見ていると、むしろ軽く歓迎モード 義弟だけでなく、義家族の誰もが、義兄奥さん歓迎モード 正直、わたしが義兄奥さんのことについて聞いていたことと 実際とに、ギャップがありすぎる・・・というか、むしろ正反対 で、もやもやとしています。 それと、自分の被害妄想かもしれないのですが なにか、義兄奥さんから敵意を持たれているような気がするのです。 なにかされたり、言われたりしたわけではありません。 なのですが、ふたりで会話している最中の口調が、たまに「怒った」ようになります。 たとえばなのですが、義兄奥さんと、わたしと、ふたりだけで台所の後片付けをしていたとき わたし「ここの家って、キッチンが広くて、使いやすいですよね」 義兄奥さん「うち(義兄家)だってね、キッチンくらいあるんよッ!」 そんなこんなで、義兄奥さんのことが苦手・・・というか、正直嫌いです。 でも、苦手の理由が、ちょっと人には理解され難いであろう理由です。 義実家で「良嫁」である義兄奥さんのことが、苦手なのです。 愛想、かわし、働き、気遣い、コミュ力、明るい 本当に「良くできた嫁」である、義兄奥さんのことが、苦手なのです。 わたしは正反対で 基本ネクラ、明るく振舞おうとしても、どこか沈んで見える 気がつかない、気が利かない⇒よって働きも悪い 結婚当初1年ほどは、義実家の台所に入っていけなかった その後も義母か義姉がいるときでないと、台所に入って行けなかった ⇒義兄奥さんは、初めて来たときから、ひとりでサッサと台所に立っていった。 わたし、コミュ力かなり低い。喋ることがなにもない。きまずい沈黙になる。 本当、ダメダメ嫁なのですが、夫をはじめ、義両親、義姉、義弟(わたしより年上です)は とても良くしてくれてきました。 魚心あれば水心で、わたしも彼らを大好きになっていました。 そこへ突如現れた 「良く出来た、(義)兄嫁」「嫁の鏡のような、義兄嫁」 なにかモヤモヤします。 わたしが、我が儘だってことは、わかっているんです・・・ それと、義兄奥さんが、義母(すごく優しい)をいたわったり、大事にしたりすることにも モヤモヤ わたしが気が利かなかった、出遅れたことを 義兄奥さんは、さらっとやってのけてしまいます。 今まで(何年もあって)出来なかった、気がつかなかった、気が利かなかった 自分が、ものすごく恥ずかしいです。 また、義姉と義兄奥さんとの間では、会話がはずむ、はずむ。 (双方ともに、かなりコミュ力高いです) 義母や義姉を、義兄奥さんにとられてしまった(しまう)ような気がして、さみしいです。 やっぱり、わたしなんかよりも、義兄奥さんのほうが、ずっといいんだろうなー と思います。 元来の性格もあるでしょうが、努力もあると思います。義兄奥さん。 好印象ですよね。 (義兄奥さんが、過去にしたことが事実であったとしても 今現在の努力は努力として、評価する人たちです。義家族たちは) 義兄奥さんを見習って、わたしも、次の週から、率先して台所に立つようにしました。 でも、数年間働きの悪かった自分が、いきなりやっても 「義兄嫁の出現に慌てだした」 「義兄嫁をライバル視している」 と思われてしまっているのではないか?と思います。 わたしが義実家で働きが悪かった理由なのですが 結婚当初1年ほどは わたし「なにか、お手伝いすることありますか?」 義母、義姉「大丈夫よー」 自分の言葉が正確でなかったのが、いけなかったのです。 わたしとしては 「なにかお手伝い出来ることありますか?」 の意味で。もっと正確に言えば 「なにか、お手伝いしても良いことはありますか?」 すなわち 「台所に入って、触っても良いですか?」 の意味で聞いていました。 義母、義姉の 「大丈夫よ、なにかして欲しいことがあったら、言うね」は 「台所を触られたくない、立ち入られたくない」 の意味だと受け取っていました。 そうして毎回毎回、このやりとりを繰り返し、いつしか1年が・・・ この頃にようやく 「洗い終わった食器、拭いていっていいですか?」 と、ものすごく勇気を振りしぼって聞いたら、あっさりと 「うん。おねがい♪(にっこり)」 こうして晴れて義実家台所デビュー しかしその後も、義母か義姉がいるときでないと、台所に入って行けず・・・ それが、義兄奥さんは、初めっからひとりでさっさと義実家台所に・・・

  • 離婚の慰謝料について

    長くなりますがよろしくお願いします。 この度、主人の兄が協議離婚することになりました。 それも今週の日曜日を予定しているそうです。 いきさつがあるのですが、そこを考慮して財産分与・慰謝料について教えてください。 事の発端は義兄の借金でした。(250万弱) これについては兄の全責任であり謝罪と50万を夫婦の貯蓄から、残りは義兄の父が支払い、今後少し距離を置きたいという嫁の希望で別居(1年間の約束)することになりました。 この時、貯蓄は200万程度はあると嫁に聞いた記憶があります。 嫁はこの時、私達にまですがって話合いの仲裁に入ってくれる様言われ私達夫婦も義兄が悪いのだから、離婚せずに元に戻るつもりなら嫁の言う事を尊重しようという事で意見はまとまりました。 (条件:給与は全て嫁が管理する。義兄にはお小遣い・ガソリン代・食事や会社のお付き合いなど月5万円渡す。自分はパート先の近くにアパートを借りる。義兄は実家で面倒みてもらう。) そして、1年後・・・同居を始めたのですが、いろんな意見が食い違って来たようで3ヶ月の間、嫁のはっきりした返事(今後どうするか?)はなくタイミングを計ったように子宮筋腫の手術を受けその間、義兄は病院へ通い世話をしていたようです。 今後の話も体の事を気遣い一切出さなかったようです。 そして、退院して半月、はぐらかされるのもいい加減困っていた義兄は【離婚】を引き合いに出した所、あっさり「OK」となったようです。 財産の半分を貰えば良いとの事で話は進んでいるようですが、義母は1年間誠意を見せたけど慰謝料を請求されるんではないか?と心配しています。 借金の返済分(義父が立替えた分)は考慮されないのか? 入院代も払って貯蓄残は150万円だそうです。(なんで150万しかないのか義兄は追及するつもりはないようです。) 義兄の年収は500万位・子供なし 嫁のパート預金は生活費とは別らしく、いくらあるかわからないそうです。 結婚して8年。 慰謝料の妥当な金額はどのくらいでしょう。 協議離婚の場合後で問題にならない様、何か書類等残しておかなくてよいでしょうか?

  • 主人が死別した場合の相続について

    義父名義の土地と家(築50年の4階建てビル)に義父・義姉・私の家族の3世帯で住んでいます。 主人は次男でしたが病気で亡くなりました。 義母も亡くなりました。 ですので相続人は義姉(同居、精神障害者)・義兄(別居、視覚障害者)・私の二人の子供になると思います。 義兄、義姉が障害者の為、義父は、「自分が死んだら今後のことは嫁の私に任せるから長男と相談してきめなさい。」と言います。 私としては義父が亡くなったあとは土地を売りそのお金を三等分して 子供を連れて出て行きたいと思っています。 経済的なことを思えば、本当は土地を売らずに住み続けたいのですが、そうすると義姉の面倒を一生みなければならなくなるのが嫌なのです。義姉は自分のことは最小限はできますが社会生活に対応はできず働いたことはありません。 30年以上自宅内に引きこもっています。精神安定剤を飲んでいます。   義兄は独身ひとり暮らしで「父が亡くなったら実家に帰り姉の面倒はみる」と言っていますが口先だけで期待できません。 このままでいくと万一のときは相続の色々な手続き関係は私がやらなくてはいけないような状況ですが、弁護士の知り合いもいないし、知識もないので、実際のところ、何をすればよいのかわかりません。親戚関係も関わり合いたくない様子で疎遠になっています。 義父も義姉のことは頭が痛いらしく今後の話を相談してもめんどくさがります。 頼れる人がいません。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、相談窓口などあれば教えてください。

  • 子供の荷物が着払いで届きました

    先週初めて小学生になる子供2人が義兄(主人の兄)夫婦宅に 2人だけで泊りがけで遊びに行きました 子供が帰るときに義姉から「子供の荷物が重たそうなので送りましょうか?」と 電話があったので送ってもらいました でも着払いで届いたんです 義兄には子供をお願いしますとお金を渡したのに・・・ こんな場合って着払いが普通でしょうか?