• ベストアンサー

油を包む系のサプリメントについて。

KUJIYAの回答

  • ベストアンサー
  • KUJIYA
  • ベストアンサー率34% (53/152)
回答No.1

1本と2本ではあまり効果差はないように思います。 むしろ、食前と食後のように時間差の方がよさそうです。 (販売店での説明がそうです。) ただ、私が思ったのは、「油をとっても大丈夫」という 甘えが出るのと、効果の加減でしょうか、油系統を食べた ときの満足度が下がるような気がしました。 それでも油をカットしてくれる(ハズ)ので効果はあると 思います。 が、これ、飲まなくなったら一気に太りました。 印象ですが、「○○%カット」は、あまりきつくない方が いいかなと思います。あとは、燃焼を増やすタイプの方が 持続性があるように感じています。 あくまでも経験的なものですが。 あと、回りに「痩せます宣言」をするとがんばれます。

関連するQ&A

  • 子どもにサプリメントを与えることについて

    はじめて質問します。 小学生の一人娘がいますが,偏食なうえ日和見的に一部の食品アレルギーがでることがあって,自然食品由来のサプリメントも与えています。 一方,夫はサプリには難色を示します。 サプリについて栄養成分による益の部分はわかっているが,逆に害の部分はよくわかってないので,子供に与えたくないといいます。 今与えているサプリは娘も味が気に入っていて,かかりつけの小児科のお医者さまとも相談して決めたものなのですが,夫は納得してくれません。 夫も医師ですが専門は外科なので,小児科のお医者さまの指示にしたがったほうが良いと考える私とは意見が対立しています。 夫は元々サプリに良い印象を持っておらず,栄養は食事で取るのが正しいといつもいっています。 私は料理は料理は好きで色々つくるのですが,娘の食気にムラがあって,好き嫌いなく食事を取らせるはいつも一苦労です。 そんなこともあり,自分の子どもにサプリを飲ませることについて私は賛成,夫は反対の立場なのですが,皆さんだったらどちらを支持するでしょうか? どうかご意見いただけたら幸いです。

  • サイズの大きいサプリメントについて

    シトルリンの750mg錠(ナウフーズ製のカプセル錠)を今現在、摂取しておるのですがいつも飲みにくく困っております。 標準サイズのサプリメント錠より2倍近くあり(米国タイプ)喉に引っ掛かりそうになります。 水も大量に流し込まないとなかなか飲み込むことができないです・ 飲みにくいので仕方なく少し噛んだ状態で小さくし中身の味がしますが飲みこめてはいます・ 中身の成分が出た状態で摂取しても体に対する効果は同じなのでしょうか? シトルリンは全身の血流アップのために取り入れております。 カプセルから意図的に粉末状の成分を水に溶かしたりすると副作用等はでてきますか?

  • カロリストンってどういうしくみなんですか?

    カロリストンっていうサプリメントが、ダイエットサプリで1位というサイトがありました。 なんでも食前に3粒のむと、今から食べる食事のカロリーが半分に、、、 つまり食べ過ぎた食事が(半分は)無かったことになる、、、 まあ、半分になれば一日の摂取カロリーもはんぶんになるので 当然痩せるよねっていうことらしいのですが、、、 そんなことはありえるのでしょうか?どういうしくみになっているのでしょうか? 公式ホームページでは、当然、絶賛の声、 ほぼ全員がたいじゅうが減っているようですが、、、。 話がうますぎるというか、夢のようなサプリなので買う前に、 どういう理屈なのか、教えてもらいたくて、書きました。 よろしくおねがいします。 http://www.stella-s.com/calorie/lp/

  • 脳を癒す系のサプリメントが欲しいのですが、

    脳を癒す系のサプリメントが欲しいのですが、 本に高麗人参が良いとか甘草が良いとかアシュワガンダが良いとかロディオラが良いとか 書いてありました。 高麗人参は薬局で売ってましたが、 他は無いのでネット通販で買ってみようと思います。 本が上手く読めないほど集中力が無くて困っているのです。 (春ウコンを飲んでたら最近けっこう回復してきました) その場合、どのサプリを摂取したら良いでしょうか。 それから、なんだか安全性が心配なんですが、 そういう心配の無い通販サイトやら品名も教えてください。

  • 便秘を解消する食べ物

    便秘で困っています。 幼い頃は1週間とか2週間とか出なかったこともあるので、それに比べれば今は3~4日になんとか出るのでまだいいのですが、それでもやっぱりお腹が張って苦しいです。 丸4日出ないと食べるものも味がしなくなってきて、肌荒れもひどくなってくるので便秘薬を使ってしまうこともあります。 ただ、便秘薬を使うとほとんど下痢をしてものすごくお腹が痛くなってしまうので、いつも飲んでから後悔します。 できれば普通の食事で改善したいと思い、便秘にいいと言われるものを片っ端から試しましたが、どれもいまいちな感じでした。便秘に良いものは食物繊維が多いせいか、さらに便が硬くなって出にくくなってしまったものもあります(サツマイモ、リンゴなどがそうでした) 他には、ヨーグルト、納豆、プルーン、粉末の食物繊維(料理や飲み物に溶かすタイプ)、きのこ類などなどは試しました。 乳酸菌のサプリも試しましたが、うんともすんとも・・・ コーヒーや紅茶、緑茶などのタンニンやカフェインが良くないと言われたので、飲むのを控え、水分を多く摂った方が良いと聞いたので、1日に2Lくらいは水を飲んでいます。 なるべく薬やサプリ以外のものでお通じを改善したいのですが、何かいい方法を知っている方は教えていただけませんでしょうか。 とにかくすっきり出したいです>< よろしくお願いします。

  • 閉じた系と開いた系に関すること

    閉じた系における体積変化仕事と開いた系における工業仕事はどうことなるか? どうかお願いします。

  • コーヒーを飲み始めました。おすすめの自宅コーヒー。

    去年あたりからでしょうか、コーヒーを一日適量は健康にいい、との話題にふれ、コーヒーを飲み始めました。 私はものごごろついた頃からコーヒーを30年ぐらい飲む習慣がなく、特異な条件(差し入れがそれしかない、また、コーヒー好きの上司との関係保持のため。ただそれでも一カ月に一回ぐらいです。)以外は購入して飲むことはまず皆無でした。 特に、コーヒーが嫌いとゆうわけではなく、飲め、といわれれば問題はありません。日中もっぱら常飲しているのは水です。理由は安いし、手間がかからないし、なにより無味無臭だからです。 そこでコーヒーの飲み方に関してまったく素人なので、近くのスーパーに売っていた大手コーヒーメーカーのスティックタイプの200円ぐらいの商品を購入してきて飲み始めました。スティックに入っている粉末をカップにいれてお湯を注ぐヤツです。 ただ、やっぱりそんなおいしくなく、どうしたらいいかなーと考察中です。そこまで味にうるさいわkではないのですが、やっぱり毎日一杯となればそこそこのコーヒーを飲みたいなと思いました。 長々とすいません、ご質問としては・・・ 1.予算的にはもちろんそんなにかからないほうがいいのですが、やっぱりいいものはある程度のコストは覚悟しています。そこでこんな、いい飲み方があるよ、とゆうのがあれば教えてください。 コーヒー個人データ 朝一杯飲みます。それ以外は会社、飲食店では今までどおりほぼ飲みません。 完全コーヒーのみのブラックはちょっときついですが、ミルクはなくても全然かまいません。砂糖はチェーン展開しているコーヒー店においてある砂糖スティックの4分の1ぐらいいれます。甘い食べ物はお菓子、通常の食事ふくめてかなり苦手です。 明確な一カ月の予算は決めかねていますが、とにかくみなさんの環境やオススメを教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 旅行中の野菜不足を手軽に補える食べ物

    夫は海外出張が多いのですが、 行き先がいつも都市部というわけではなく、移動も多いため 現地での食事の選択肢がほとんどなく、小さな売店で買った パンとジュース(orビール)だけ…ということも結構あるようです。 レストランに行っても、全体的に野菜がたくさん摂れるメニューが少なく どうしても野菜不足気味になってしまうそうです。 レストランといっても、そんなに高級でもなく大きなお店がないので 本当にそこ1軒しかない、という感じで(食べに行ける時間も限られてるので) ベジタリアンメニューなんかもないのです。 夫は不調がすぐ肌に出るタイプで、吹き出物がたくさんできてしまうので 海外出張中に野菜不足を補える、手軽な食品があれば 日本から持っていくようにしたいと考えています。 軽くて、かさばらない、おすすめの商品が何かあれば教えてください。 自分で思いつくのは ・フリーズドライ等のスープやお味噌汁 ・野菜チップス ・青汁(水で溶かして飲む粉末) ・サプリ といったところなのですが、これらとお菓子系以外の物で 味もそこそこ美味しいものだと助かります。 重たいもの、缶の野菜ジュースなどは×です。

  • かわいい系と大人っぽい系

    身長が平均ぐらいで性格が優しくて可愛らしい感じの女の子を好む男性 身長が高めで性格はリードするタイプで大人っぽい女性を好む男性 それぞれの特徴や人の性格の傾向など教えてほしいです^_^

  • 『面白い系』を脱するには?(´・ω・`)

    こんにちは。 高2の♀です。 私は最近、学園祭を通してある人と 仲良くなりました。 メールとかはしていませんが、SNSのメッセージで ちょこちょこ話しています。 相手は私の事を、 ○○(私)と喋ってるとおもろいから、 天然だなーって思うよ とよく言います。 明らかに、面白い友達としか 見られてないな~って思います…。 まだ出会ってから日は浅いので仕方ないのかもですが、、、 どうやったら『女の子』として意識してもらえるでしょうか?