- ベストアンサー
DAKARAを水の変わりに飲んでいますが
DAKARAを水の変わりに飲んでいますが 一日2Lくらい飲んでます これって良い事ですか?悪いことですか? 自分塩分取りすぎてるので飲んでいるのですが これ糖質ゼロと書いておきながら砂糖入ってますよね… 他に甘い物は殆ど食べていないと思いますが、これで糖尿病になったりしませんよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 No3さんが誤解されているようなので。 「低血糖」と「低血糖症」は、まったく違いますよ? 糖類を摂取すると、血糖値があがり、体がそれを抑制しようとインスリンを分泌して血糖値を下げます。 このインスリンは、すい臓から分泌されるのですが、液状の果糖ぶどう糖液糖を大量に摂る生活が長く続くと、すい臓が疲れてうまく機能しなくなってしまい、 必要がなくてもインスリンを分泌し続けたり、少しの糖分を摂取しただけで過剰に反応し、必要量以上のインスリンを大量分泌するなどして、常に血糖値が下がり過ぎた状態が続くことになります。 これが低血糖症です。 つまり、恒常的な高血糖状態が続くことによってなる病気が「低血糖症」です。
その他の回答 (3)
- rh7fhg78rw
- ベストアンサー率31% (126/405)
特定の食品で糖尿病になるということはありません。また、血糖値を上げるのは糖質(炭水化物)であるので、甘い辛いといった味覚は関係ありません。 糖尿病は耐糖能の異常で血糖値が下がらない状態をいうので「血糖値が上昇すること」と「糖尿病」は全く別の状況で同じではありません。 最近、低血糖症という言葉が流行っていますが、これは食後高血糖の結果、インスリンが過剰に分泌されて血糖値が下がりすぎることを指しているようですので、治すべきはとしては「低血糖」ではなく「高血糖」といえます。 少なくとも、糖質(炭水化物)は血糖値を上げる方向に働くので、糖質(炭水化物)を摂って低血糖になることはありません。そもそも糖尿病は高血糖の病気であるので、「低血糖になりやすく、糖尿病にもなりやすい」ということは矛盾しています。 DAKARAについては、100mlあたり4.2gの糖質(炭水化物)を含んでいるようで、2Lとすると84gになります。糖尿病の検査ではブドウ糖を摂りますが、この量が75gです。液体は吸収が早い分、血糖値を上げやすいといえるので一度にこれだけの量を摂ることはお勧めできません。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
おいくつかは知りませんが、 スポーツドリンクが一番砂糖やショ糖、果糖などの糖分が含まれていますので、 糖尿病になる可能性は高いです。 できるだけ、水やお茶(お茶は自分で淹れたほうがいいです)のほうがいいです。 スポーツドリンクを飲むなら、スポーツ後やサウナなどに入って汗をかきすぎたときだけで十分です。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
糖質ゼロとは書いてありません。「砂糖ゼロ」です。 砂糖は、確かに、入っていません。 そのかわり、糖分はたっぷり入っています。 裏に成分表が書いてるとおもいますが、一番最初に果糖ぶどう糖液糖とありますね。 これは、果糖やぶどう糖液糖が、成分の中で一番多く入っていますよ。という事です。 これらは、砂糖よりも吸収率が高く、血糖値を急激に押し上げ、糖尿病のような状況を作り出す添加物です。 これを毎日大量に摂取しつづけると、「低血糖症」という病気になりやすくなります。 血糖値が急激に上がったり下がったりする事になるので、それに体が対応できなくなるんですね。 更に、当然糖分は大量に取り続けることになりますから、糖尿病にもなりやすいですよ。 ちなみに、食塩もゼロと書いてあります。 食塩は確かに入っていませんが、塩分は入っています。 塩化K(塩化カリウム)、塩化Ca(塩化カルシウム)ですね。 大量に飲むと、塩分過多になります。 つまり、毎日DAKARAを2Lも飲み続けたら、近いうちに糖分過多、塩分過多で、 低血糖症、糖尿病、高血圧、脳卒中、腎疾患、骨がもろくなる、などの病気になりやすくなります。 また、甘味料のアラビノース、スクラロースは、大量摂取するとお腹がゆるくなります。 ってことで、嗜好品や、病気の時、スポーツ時の水分補給でこのようなスポーツドリンクを飲むのはいいですが、 ただのどが渇いただけなら、水を飲んでください。