• 締切済み

公明党の功績

Skyline-RSの回答

回答No.2

支持母体である創価学会と反対の事をしていることに矛盾を感じます。

関連するQ&A

  • 自民党と公明党の関係

    政権は自民党にあるのに、公明党も「与党」なのはなぜなんでしょうか? 「連立政権」などと云う言葉も聞きますが、いまいちよくわかっていません。 自民党と公明党はどういった関係なのでしょうか?

  • 小沢民主党と公明党・創価学会

    民主党支持者・民主党政権希望者各位に質問させていただきます。 民主党構成員たちは、自民・公明連合政権を批判しますが、もし民主党政権が成立する・できる寸前の際、小沢民主党が公明党・創価学会と連立を組む、と言い出したら、いかがでしょうか? それでも民主党政権を望みますか? それとも、創価学会・公明党と連立を組むぐらいなら、政権なんか獲らなくてもいい、と思いますか? 小沢代表は、これまで与党として、公明党とつるんできましたが、自自公連立解消後は、しきりに公明党・創価学会を非難し続けてきましたよね。 その態度に賛同して小沢民主党を支持し、民主党政権を望んでいる有権者が多いと思います。 いかがでしょうか?

  • 民主と公明の連立

    今回の選挙で、民主党が政権をとるためには、単独か、社民と連立を組むことが、当然のように新聞などで報道されていますが、開票による結果判明後、民主党が公明党などと連立を組む可能性はあるのでしょうか?

  • 政権交代したら公明党は?

    年金問題他の問題山積で、自民党惨敗の可能性が出てきています。 素朴な疑問なのですが、現在自民党と連立政権を組んで与党となって いる公明党ですが、仮にM党が政権を取ったとしたら自民との 連立を解消してM党と組むのでしょうか?

  • 公明党と自由民主党が連立政権を組んだ経緯について真面目にお聞きしたいのですが---。

    公明党と自由民主党が連立政権を組んだ経緯について真面目にお聞きしたいのですが---。 公明党は以前は純粋な野党として活動し、1994年には非自民を掲げて新進党に合流して一度解党するなどしたのに、又再結成され1999年に自由民主党と連立政権を組んで今に至っていますが、どうしてこういう流れになったのでしょうか? 自由民主党も以前は創価学会と公明党との関係を国会で問うなどしていたのに、どうして今に至る連立政権を? Wikipediaを見てもどうしてもよく分からず、事情をよく知る方から真面目に経緯を聞いて勉強したく、よろしくお願いいたします!

  • 公明党は何を目的にしているのでしょうか

    いよいよ総選挙とのことですが、テレビを見ていたら公明党の書記長北側氏は「自公連立の成果は?」との問に、二万円の給付金のことは一言もいわず、かつて公明党の厚生大臣が「百年安心年金」と嘯いていた制度改正のことも一言もいっていませんでしたが、一体どういうことなのでしょうか? 公明党は自民党であれ、民主党であれ(さすがに共産党であれということはいわないでしょうが…)政権を握っている党にくっついていることを目的にしているようにも思えますが、どうなんでしょうか?また公明党というのは一体何を政治目標にした政党なのでしょうか?

  • 自民党は、公明党がいないと選挙に勝てない政党?

    途中で民主が2年ほど入りましたが、自公政権になって10年以上経ちます。 自民党は、なぜ公明党と連立を組んでいるのでしょうか? 公明党は平和・人権を標榜しているので、暴走しそうな自民党を修正してくれるという期待を持っているからですか? それとも、創価学会の票をアテにしているからでしょうか? これだけ長年連立を組んでいても、合併という話は出てきません。 自民党内には公明アレルギー、学会アレルギーが少なからずいると思いますが、そういう話は表立って出てきません。 結局のところ自民党は、公明党の支持母体である創価学会の票が欲しいので連立を組んでいるのでしょうか? もはや自民党は、公明党がいないと選挙に勝てない政党ですか?

  • 公明党の投票先は?

    内閣総理大臣を決めるときに自民党議員は全員自民党の党首安倍総理に投票しますよね?連立政権の公明党はその時誰に投票するんですか? 自分の等の党首公明党の党首に投票しないものなんですか?

  • 自民が政権ダッシュした場合…公明党は?

    自民党が万が一 政権与党に返り咲いた場合 また性懲りも無く公明党と連立与党なのでしょうか? いつも公明って自民とくっついてますよね? そんなにLOVEなら合併してまとまれば良いのに… 腰巾着のままが良いんでしょうか?

  • 連立政権・公明党支持母体などについて教えてください

    自分なりに調べてみたのですが、よく理解できず、 間違った知識や基本的な質問ばかりになってしまうかも しれないのですが、お答頂ければ嬉しく思います。 まず、社民・自民連立政権に関しての質問です。 以前自民・社民連立で政権を取っていたことがあるそうですが、 私自身が年齢的に幼すぎて当時のことを全く覚えていません。 質問1、 今思えば、自民党と考え方がかなり異なるように思う (国防などにおいて)社民党がどのような流れで、 なぜ政権をとれたのか教えてください。 次に現在は自民・公明で連立政権の形をとっていますが、 質問2、 例えば自民党のみを支持し、公明党は支持したくない場合は どのように投票すればいいですか? 質問3、 なぜ自公連立という形をとるのですか? 合併はできないのでしょうか? 質問4、 少し政治とはかけ離れてしまいますが、 公明党支持母体である宗教団体に所属していると、 例えば不景気でもコネで就職先を斡旋してもらえる・ 芸能人も多く所属しているので独自の特権階級のような ものに入れて優遇されるのでしょうか? お時間ありましたら、よろしくお願いいたします。