• 締切済み

人間の目の種類(描き方)について。。

 お邪魔します★  デッサンや描きまくることでの体の捉え方を日々勉強中ですが、キャラを作るという点で(ただの趣味ですが)最近は目に苦労しています。  目のヴァリエーションはどうやったら増えますかね??皆さんはどのようになさっていますか?    ぜひ参考になるようなモノやアドバイスがありましたらお願いします。

  • fujina
  • お礼率89% (1081/1206)

みんなの回答

noname#7693
noname#7693
回答No.4

#1の者です。少女マンガですか?とりあえずそっちの方面で…(^^)。 実は私もマンガは下手なりに書いております。 瞳の書き方は…本当に色々でした。 ホワイトのバランスや白黒のバランスや…。 これはもう研究しかないですよ…はい。 目のバリエーションとしては たれ目、つり目/細目、大きい目 基本的には左右を組み合わせてます。 目は結構性格も現れますから。 #3の方の言うとおり好きな作家さんを参考にされても良いと思います。 私も色々影響されました…(^_^;)。

fujina
質問者

お礼

 再びのご回答ありがとうございました★  少女漫画とは限定しませんが・・・要は写実的に描く人間ではない絵という感じでしょうか(←もっとわかりにくい;)  私はマンガという風にネームを作ってコマを割って・・・とはやっていません。ただー・・・なんでしょうその前段階のキャラ作りみたいなものですかね(^~^;)  >私もいろいろ影響されました~  そうですね~参考にするとその作家さんの特徴的な描き方が少しずつつかめてきて影響されちゃうんですよね(汗)個性を探していたのに没個性な落とし穴にはまったりしましたよ(泣)  目ってやっぱりそのキャラがどういう人間なのかアピールする大事な部分ですもんね。やはりいろいろなジャンルの絵を参考にするとヴァリエーションも広がりそうですネ。。  ありがとうございました★

  • robakun01
  • ベストアンサー率30% (56/181)
回答No.3

簡単な手法としては、すきな漫画家の模写をするとバリエーションが増えます。 一枚描いても手につきませんから、同じ人の違う漫画を飽きるくらい描きます。 数人分やりこなすと、かなり色んな線が引けるようになります。 でも、漫画の描き方ですけどね。 油絵とかでも模写は有効だとは思いますが。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました★  やっぱり何事も見て、まねてみるのが一番!ってヤツですかね!  >でも、漫画の~  いいんですよ♪結局趣味のマンガ絵なんですから(苦笑)  

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

このサイトが参考になると思います。

参考URL:
http://shine.freespace.jp/twinkle/faq/kaisetu/auron_oesetu.html,http://www2.justnet.ne.jp/~Toshi-TM/kouza/sp005.htm#eyes
fujina
質問者

お礼

 ご紹介ありがとうございました★  サイト拝見させていただきました♪どうやらCGを描くときの作業過程が書かれていて参考になりました!  ちなみに私は普通の手描きの時の目についてお聞きしたんです~(汗)  でもこういったサイトを探していたので本当に参考になりました★

noname#7693
noname#7693
回答No.1

キャラを作るというのは… 極端に言うとマンガ絵みたいな感じでしょうか?

fujina
質問者

お礼

 そうですね~マンガ絵ですね。。趣味ですから(苦笑)  一枚の紙に自分の世界観を作ろうとしたときによく考えるんです(^~^;)

fujina
質問者

補足

 あの~先刻は「藤井みほな先生の絵について」ご回答ありがとうございました(謝)また同じ方にご回答いただけてなんか偶然ですが嬉しいです(^_^)/

関連するQ&A

  • 楽しくて将来幸運な人間になれる趣味ってないですか?

     こんにちわ。 私は最近第一志望の大学に落ちて浪人中のものです。 日々家で勉強をしているのですが、何かそれだけだと勿体無いというか、あまりにも惨めです。 そして、何か楽しい趣味がないかを考えて何か探そうとい、今日デオデオ(という家電店)に行きました。噂の任天堂DSという物が売ってましたが、吟味した上、高いので買うのは辞めました。 当方の日頃の趣味といえば、ビジネスアイデアの発掘とか、ネットのプログラミング、資格の勉強などです。 ですが、これらは殆どマジメなモノに見えてしまい、趣味といえるものではありません。(もちろん好きだからやっているのですが) ですからDSのようなゲームに目がいくのでしょうが、 私は、実際もっともっとタメになって楽しい趣味ってあると思うんです。 どなたか、将来爆発的に自分の運命UPをさせる(? ような趣味を教えてください。

  • 漫画キャラの目について

    最近漫画を描き始めたのですがどうも目が上手く描けません。女の子キャラを描くときも何かいまいちしっくりきません。目の描きかた等のアドバイス、参考書籍等何でもいいのでアドバイスのほうお願いします。

  • キャラ画を上手に描くコツ

    趣味の一環として、独学でキャラ画なんかを練習して、いろいろ描いているのですが、もし、そういう分野を職業としている方や、私みたいな趣味で描いている方がいらしたら、コツのようなものを教えてください。 それと、やっぱりデッサンの勉強もするべきでしょうか? 一応、絵の練習を見様見真似でやって、もう1年経ちます。 それなりに見れるものは描けるようになったとは思いますが、それでもまだまだです。 もっと上達したいと思っているので、アドバイスを宜しくお願いします。

  • もし人間のヴァリエーションがもっと収斂していたら

    世の中、あまりにもさまざまな人間がいます。 この人間と言う種がもっと収斂されて、ヴァリエーションが少なかったら世の中どうなるのでしょうか? その収斂の仕方もいろいろある思いますが、何個かの可能性を示すと ○全員いわゆる知的階級(趣味は読書、勉強、あらゆることに興味があり積極的に知の集積を求める、ギャンブル投機趣味はなし)と言う範疇の人間に納まる ○全員いわゆる非知的階級(知的階級と反対の趣向をしめす)という範疇の人間に納まる ○全員精神異常という範疇に収まる このうち一番上が1番考察したい点なのですが。

  • 人体デッサンをもっとうまくなりたい

    漫画家志望の者です。 現在はプロのかたの原稿のアシスタントなどお手伝いをしております。 実は人体のデッサンがうまくとれなくて悩んでおります。 先生に「読者の理想をいれて体を描かなくちゃキャラに人気が出ないし、服を着せたときに決まらなくなる」と教わったため 最低7頭身で足は長く細く、ウエストが顔より細くて目がかなり大きいという現実ではありえない人物を描いています。 いままでは普通の頭身の人体をそこまで無いデッサン力で描いていたので なおさら人体デッサンが狂って、頭と体の大きさのバランスがとれなかったり、骨の位置が変にずれていたり等、大変なことになっています。 そこでまず基礎である人体のデッサンの勉強をしてから、後に漫画絵とバランスがとれるように訓練しようと思い 人体デッサンの勉強をしたいのですが 本格的に勉強をした事が無いのでどこから手をつけたらよいのか分かりません。 プロデビューをしたいのでもし出来たら、早く漫画絵でなおかつ人体のデッサン狂いがあまりない絵を身につけられたら…とおもっております。 現在はとりあえず、すこしでも上手くなればと 30秒ほどで人体の絵を描いていくという訓練をしております。 そこでデッサン力のある方や勉強中の方に質問なのですが この練習法で人体のデッサン力があがった!というものがありましたらお教え下さい。 また漫画絵も描かれる方がいましたら、人体のデッサンと漫画絵のバランスをどうやってとっているのかお教え下さい。

  • 漫画のキャラを描く時に最初にヌードから描くと良い?

    こんにちは。 20代で漫画を描いて楽しんでみたい男子です。 人体の構造がよく分からないのでデッサン人形を買ってみました。 それを参考にしたら今までよりも良さげな人の体の構造が描けました。 なんでもキャラを描く時はヌードデッサンをまず描いてからソレに服を着せると 良いと聞いたのですが、 ソレってどんな風にやれば良いんでしょうか? まず鉛筆でヌードデッサンを描いて その鉛筆画が適度に残るように薄く消しゴムで消して その後に服を描けば良いのでしょうか? なんだか難しいと思うので、上手い方法を教えてください。 (せっかく描いたのにこれだけしか残らないのかってくらい消しゴムで消えてしまいます)

  • 文章を読むのが苦手な人がデッサンを上達させるには?

    こんにちは。 僕は漫画を描いて楽しみたい20代男子です。 漫画のキャラを上手く描けるようになりたいです。 人体の構造というモノを理解してみたいです。というかちゃんと描けるようになりたいです。 教本的なモノを読んで勉強すれば筋肉とか分かるらしいですが 頭が悪いし本を読むのも大の苦手なのでサッパリ読めないし意味をとれません。 女性のデッサン人形を描いてみたりしようと思いますが 他に理論を理解せずに(というか本を読まずに)人体の構造をちゃんと描けるようになる方法は 無いでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 有名漫画家と同じ目の描き方で気になります

    イラストを描くのを趣味としている者です。 この間友人にお勧めの漫画を貸してもらったところ、キャラクターの目の描き方がほとんど私の描くものと同じことに気がつきました。 私自身その漫画は名前を知っている程度で、じっくり見たことなんかありませんでした。私の好きな漫画の複数の目の描き方を参考にしながら自分で考えだしたつもりのものだったので、とてもショックでした。虹彩の描き方どころか目の輪郭の描き方まで一緒だったので、今後友人に絵を見られたとき「天野先生の真似じゃん!」と思われてしまいそうで非常に気になります。友人は困った性格なので、前からこういう描き方だったと弁解しても認めてくれそうにありません……私自身これからそういう風に思われていくのはむかつきますし…… 私自身今の目の描き方はとても描きやすくキャラが立ってくれるので非常に使いやすいのです。今更変えても自分の絵って感じがしなくて…… 将来は積極的に出版社に持ち込むなどして漫画家を目指そうと思っています。気にしないのが得策なのでしょうが、なかなか割り切ることが出来ません…… 背中を一押ししてくださるようなアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

  • 絵の練習について

    私は目が悪いので Mac上でペンタブを使って絵を描いてます。 (右 0.02 左 0.03) Illustratorを持ってるのでジャック・ハム氏の 「人体のデッサン技法」を参考にパスで描いてます。 正直に言うと、Illustratorでデッサンだなんて描きづらいです。 誰がやっても描きづらくて当たり前でしょうか? ただの我侭だったりしないかと考えたりします…。 ラスター系を使わなくても上達できるなら Illustratorで続けます。 紙で練習できないわけではないんですが、 自分の頭で影になりますし、 ライトを照らしながら目を凝らして描くとなると PCよりも目が疲れやすいので長続きしません…。 つまり、自分の環境は絵の為になっているのか疑問なのです。 アドバイスお願いします。

  • 絵を描けるようになりたい。

    頭に関しては少しは描けるのですが、体や腕、足がほとんど描けない状態です。 個人的には、萌え絵を習って描きたい!と思っているのですが、 そういう絵を描くためにはキチンとしたデッサンが出来た上で描けるモノと聞いたことがあります。 hitokakuへ行ってみましたが、どういう風に勉強すればいいのか分かりません。 数学や他の教科の勉強のように「書(描)いて覚える」のが基本なんでしょうか?

専門家に質問してみよう