職場の昼食についての悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 職場の人達と昼食を取っているが、気を使ってしまい疲れてしまうことがある。
  • もし誰かが辞めたり出産した場合、気疲れしてしまいどうなるか心配している。
  • 気温差があるため、2人きりの場合には特に気疲れしてしまう。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の人達と昼食についてです。

今は、4人で職場の人達と昼食をとっています。 私は独身で一番年下です。私以外3人は、既婚者です。 その中の内の1人の人とは2人きりでも、結構気がねなく話しやすいのですが、その人除いた2人の人とは少し気をつかって、たまに疲れてしまうことがあります。その2人の人の中だったら、もう一人の人の方が 話やすかったりと、話やすいレベルが皆さん違います。(分かりにくくてすみません。) 最近不安に思うことがあります。 私は予定はないのですが、もし、その3人の誰かが内会社を辞めたり(実家に住めたら会社を辞めると言っていました。)、出産をして産休等に入って、私と誰か(気まずくない人以外の人)が残ってしまったら、お昼のことだけなのに、気疲れしてしまいそうで、どうなるのかと 頭を悩ませてしまっています。 今まで皆さんで食べていたのに、席で食べるという理由だと、 嫌われてるのかなと思われてしまいそうだし、どうなっちゃうのかと 思っています。 皆さんが私みたいな立場だったら、どうしますか? 嫌いなわけではないのですが、温度差があるというか、 何というか何話そうって思ってしまうのです。 2人きりでなければ、それほど気付かれせずに気楽に入れますが、 2人きりですと、気疲れしてしまいます。 よろしければアドバイス願います<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hina1214
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

いつも4人で外食をされていたのなら、お弁当にする。 お弁当中心だったら、外食も取り入れる。 そんな感じかな・・・と思います。 気疲れするとおっしゃっていますが 気を使ったところで、嫌われるときは嫌われますし 気を使わなくても、好かれることもあります。 「気を使っても使わなくても大丈夫!!」と 気楽な気持ちを持つことも大事なのではないでしょうか? まだ起こってもいない出来事を心配すること事態 悩む時間がもったいないと思いますよ。

1983_003
質問者

お礼

言葉が足りなかったです。 外食はしておらず、お弁当を持って行って食べています。 >気を使ったところで、嫌われるときは嫌われますし 気を使わなくても、好かれることもあります。 そうですね。肩の力を少し抜いていないと思います。 今の状況が変わったら、その時にどうするか考えたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 職場での昼食について

     おはようございます。 わたくしje202052と申します。 今月3回目の投稿になります。  よろしくお願いします。  先に結論を申し上げます。『職場での昼食ですが、スタッフと摂れない事が多い』ことです。  私は29歳、男です。職場のスタッフ約9割が女性ということもあり、中々輪の中に入りづらいのもあります。    しかし、周りが女性ばかりということが問題でもないのです。    昼食時にあまり会話がなく スマートフォンを眺める方が多く、沈黙な空気が流れてしまう。 その『空気』に耐えれなく、昼食はよく抜け出してしまいます。  では昼食はどこで食べるのか?  (1) 一度家に帰って食べる  (2) 公園のベンチで食べる  (3) デパートの休憩所で食べる  (1)、(2)、(3)の場所で食べているのが現状です。  決してスタッフのみんなが嫌いではないけど、あまり会話がなく、『スマートフォン』ばかり見ている空気には耐えられないんです。  例えば、もっと仕事の話をする。天気の話をする。趣味の話をするなどあればいいと思うのですが・・・・・・・・。  デジタル時代になったからでしょうか? それともストレス社会だからでしょうか?  会話が減ってきている現状は。。。。。。     わたしと同じ経験をなさった方、何かもっといい雰囲気にもっていける方法、会話を増す方法、いやもう諦めるしかないのか、個人の自由だからあまり考える必要はないなど どんな意見でもアドバイスでも構いません。    お待ちしてます。

  • 昼食が支給される職場について

    昼食が支給される職場についてです。 皆さまのご意見をください。 知人の会社は神戸にあり昼食時間になると周囲のオフィスから人が出てきて周囲の飲食店、 コンビニエンスストアは行列ができます。 東京の銀座でもよく見られる光景と化します。 そんな中、知人の会社はオーナーがグループ企業で飲食をやっている事から昼時間になると 従業員に弁当が支給されます。(味噌汁つきです) 写真をみましたがしっかりとしたものです。 知人は「弁当が支給されるので行列や何を食べるかのストレスを感じない。」と言っています。 ただしこの弁当は800円しており給与から天引きされているそうです。 もちろん出張や外出で食べれなかった分は関係なく食べた分のみです。 知人は「高い気もするがこの界隈で飲食すれば1,000円は簡単に行く。コンビニ弁当レベルでも 無い。充分だ。」と言っています。 別の知人は「800円は高い。弁当を持参すれば安くあげられるでしょう?あなたがた役職者ならいいが 新人は800円が20日で16,000円引かれたら大きい。たぶん社長の意向だから皆弁当なんか持ってこれるふいんきでは無いのでは?」と言っていました。 確かにオーナーの計らいですので一人二人が弁当持ってこれる環境ではないのでしょうけど、 別に悪い会社の感じがしません。 皆さまはどう思いますか? ブラックだと思いますか?

  • 職場の好きな人

    職場に好きな人がいます。でも既婚者だから今もこれからも片想い、です。 でも私の気持ちに気づいてるかもしれないです。皆がいるときは他の人と楽しそうに話すけど私にはあまり業務内容以外そこまで話しません。2人きりになるとプライベートの話をしたり、からかってきたりします。からかうというかわざと椅子で通せんぼ?をしてきたり…です。 彼とは10離れているから年下で子供としか思われてないと思うけれど、彼がからかうのはやっぱり私のことを妹とか子供のように見てるからでしょうか? 彼の方が、用があるからと車で私の家付近に来て、流れで2人で食事に行ったことはあります。また家付近に来たら誘うねと言ったけれど、こういうように言う彼の心理が分からないです。回答くれたら嬉しいです、お願いします。

  • 職場の人のことで悩んでます。。。

    小さな会社の事務職に就いています。 事務員は私を入れて2人です。もう一人の人は私より長く勤めていて、仕事の出来る人です。 なので仕方がないのかもしれないのですが、少し納得のいかないことがあります。 まず、会社の掃除ですが毎日私一人がしています。私が遅れていく時やお休みの日ももう一人の人は全くしません。自分のデスクでさえ拭きません。15時には必ずコーヒーを淹れるのですが、それも必ず私がします。ほとんど毎日同じ時間に淹れるのですが私が忙しくて、時間が過ぎていても知らんぷりです。私は別に飲まなくてもいいのですが、待ってるので淹れるしかありません。お客様がいらっしゃっても、知らんぷりです。私が出来なくても!です。雑用みたいな事は一切しません。仕事終わりには何もしていないのに、15分とかの残業をつけるため残っています。愚痴になってしまいましたが、今までの会社は長く勤めていても入ったばっかりでも、当番でやっていました。ちなみにもう一人の人は私より2つ年下です。私も彼女も30代後半です。 どうするすべもなく、時々イライラしてしまいます。大げさかもしれませんが自分ばかりで情けなくなることもあります。同じような環境のかたいらっしゃいますか?皆さんどんな風に対処していますか?

  • 職場の苦手な人との付き合い方

    職場の苦手な人(同性)とのつきあい方で悩んでいます。 その人と私は違う課です。でも会社の中では近い位置にある課なので、他の課よりは往き来があります。 その人は私より1年くらい先に入社しているのですが、良く言えば控えめ、悪く言えば暗くてあまり社内に溶け込めないようです。 私も人間関係は得意ではないのですが、その人が苦手としているボス的なお局様と仲が良く、なんというか…私をダシにしてお局様や会社になじみたいようなのです。 何度もしつこくランチに誘われ、初めの頃良くわからなくて3回程一緒にお昼を食べたことがあるのですが話すこともなく、本当に気疲れしてしまいました。 その後私が自分の課の方たちと仕事の話などもしながらお昼を食べることが多くなると、なんとそこに突然混ざるようになってしまって… 他の人たちはびっくりしてましたが来ないでとも言えず空気がドン、と暗くなってしまいました… その後お昼は一人で行くようにしたのですがどんなに避けても話しかけれそうと思えばしつこく話しかけられ(トイレで二人になっちゃった時とか)ほとほと疲れてしまいました。 ガッツはすごいのですが基本的に雰囲気が暗いので怖いんです… どうして自分の課の人たちと仲良くしようとしないで、あからさまに避け続けている私に執着するのでしょうか。 会社である以上、お疲れさまですなど挨拶はした方がいいと思うのですが、挨拶しちゃうと「今まではたまたま機嫌が悪かっただけで、嫌われてはいないんだ!」みたいな感じでガンガン話しかけてくるので今では完全無視状態になってしまっています。 このままでは良くないでしょうか。 みなさんだったらどう対処しますか? はっきり言って気持ち悪いです… ちなみに彼女は私より10歳ほど年上でお子さんもいます。

  • 職場の昼食について

    いつも職場で昼食を食べているメンバーがいます。仮にAさん、Bさんとしましょう。 この2人に私を加えた3人で食べています。 しかしながら先日メンバーの1人(Aさん)が、 「今度他のメンバーCさんグループ(3人)と食事がしたい」と言ったので、 次の日、Cさんグループと私とBさんの5人で食事することになってしまったのですが、 Aさんが休日で不在ということもあり、かなり気まずい空気でした。 私としては今まで通り3人で食べたいのが正直なところですが、 Aさんとしては友達の輪を広げたいらしいでのです。 こんな時どうすればいいでしょうか?Aさんと話し合ったほうがいいでしょうか? ご意見いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 職場の人達の対応

    職場の人達の対応 今職場の人達の事で悩んでるのですが私の職場は従業員が4人で私は、ついこないだ入ったばかりでまだ入社して4ヶ月で今になって色々と悩みが出来て… 実は働いてる仲間の1人に私よりも年下の子が居て話やすいと思い他の2人とは違う感じだったのでよく喋っていたら、その年下の子に『年下だから、あまり先輩に思ってもらえてない』と上司に相談したみたいで上司には『その子に対して私がなめてる』とか等々影で言われてるのが、もう1人の働いてる人に聞いて、ついこないだ発覚したのですが私的には話やすいから話てただけで別になめてたわけでもないのに、その二人には、そう捉えられていたのかと思ったら何ともいえないキモチになり。 でもみんな表向きでは普通なので益々接し方が分からなくなり… でモチベーションがかなり下がり、その上お客さんにはクレームを言われと散々です。 で挙げ句の果てにはその仕事のメンバー全員に最近全然元気がないと言われる始末です。 自分でも何度も気持ちを切り換えようと努力してるのですが色々と考えてしまい結果的に仕事をミス連発と今最悪な状態なんです。 で私の所は毎月月に1回個人ミーティングがあるのですが、そのミーティングが近々あるので正直に上司に話したらいいのか迷ってます。 イイアドバイスをいただけたら嬉しいです。 文章がグチャグチで分かりづらいとは思いますが最後まで読んで下さりありがとうございます。

  • 職場での昼食仲間

    女性からのご意見をお伺いしたく、 ちょっとしたことですが、結構悩んでいるので質問します。 昨日から転職し、職場には社員食堂があるので、お昼は部署メンバーや男性、女性で各自集まったりして、昼食を取ったりしています。 私(30代)の職場には、仕事を教えてくれる先輩(50代位の女性)が2名います。 1人は他の部署の女性メンバー5人と食べていて、もう一人はなぜか1人で寂しく食べています。 女性はみんな固まってご飯を食べたりしているので、同じ職場なら当然一緒に食べるものだと思ってました。 なので、どちらの先輩と一緒にご飯を食べようか悩んでいます(くだらなく聞こえたらすみません。。) 5人+1人で食べているグループに入ったら、もう一人の先輩になんかもうしわけないし、かといって、 1人で食べている先輩と一緒にいると、その人はあえて1人を選んだのかもしれなく申し訳ないと思ったり。。 考えすぎなんでしょうかね 笑? でも正直こんな気を使うことがすごく面倒くさくなってきました。 もともと、社交性はあんまりなくて、年代も仕事も違う方たちと、何を話せばいいのかよく分からなく、わざわざ一緒になっても話もあんまりうまく出来なく申し訳なく、何より気を使ってしまって楽しくないです。(この2日間、緊張して、ご飯もちゃんとのどをとおりませんでした 笑) みなさんだったら、どうされますか? どうでもいいことかもしれないですが、一応職場でいつも顔をあわせるので円満でいたいです。 どんな事でもいいので、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 産休育休を職場の人から妬まれています…。

    来月から産休に入る予定の者です。 私の職場は男性が1人で他7人は既婚女性、更にその中で2人不妊に悩んでいる人がいるので自分から妊娠についての話や子供の話、産休育休の話はしないようにしていました。 また、常に誰かの文句を探してるような一番他人に口うるさいタイプの人が不妊症なので、気持ち良く「頑張って産んできてね~」みたいな雰囲気にはしてくれないだろうなとは思っていましたが、案の定、その人と何人かの人が上司に「○○さん(私)が産休育休取るのはずるい」と言っているようです。(仲のいい人が聞いたと教えてくれました) しかも、上司を含めずるいと非難するスタッフは産休育休のことを『一定の条件を満たせば誰でも取れるもの』ではなく『個々の契約条件に基づくもので、私が入社時に産休育休が取れる約束で入社したから特別に取れる』と勘違いしているようで、無能上司が「○○さんは産休育休取れる条件で入社したんだから仕方ないよ」と言い、妬むスタッフが「なにそれ、○○さんだけヒイキするような事はやめてほしい!」と言うようなお門違いな会話が繰り広げられていたようです。 産休育休の制度なんて全国で決まっているものだし、よく調べもしないで不満ばかり言うのは、単に私のことを批判したりけなす材料が欲しいだけなんだろうなと思いますが、2年近く勤めていた職場の同僚に応援どころかずるいずるいと喚かれながら産休に入るのか…と思うと悲しくなります。 ひがみっぽい人が多いのはわかっていたので、傲慢な態度や無神経な態度は極力控えてたつもりなのですが…。 女性が多い職場で、笑顔で「頑張っておいでー」と送り出してもらうのは難しい事なのでしょうか? 毎日のように陰でヒソヒソ言われたり、「産休育休取るとお金もらえるんでしょ?いいなー」と探りを入れられたりするのが本当に苦痛です。

  • 昼食について・・・

    いつもお世話になっております。 この質問が何処のカテで良いのかわからないので、こちらに質問させていただきます。 パート(事務)に行く予定なのですが、そこでの昼食についてです。 小さな事務所なので4~5人しかおらず、そのうち女の人は2人(…多分) もしかしたら私と一緒にもう1人パートの人が入るかもしれません。 はじめはお弁当を持っていくつもりだったのですが、そこの会社の所長さん曰く「出前などはとっていないので…でも他の女の人たちは外食しているようですよ。別にお弁当でも良いですよ…」という感じでした。 口ぶりでは多分、事務所でお弁当を広げて食べている人はいない感じの口調でした(小さい事務所なので多分、食べるにしても自分のデスクになると思います) 実際、働いている女子社員の方と直接お話する機会が無い事もあり、どうしようかと思っているのですが。 この場合、出社初日はお弁当持参しない方がやはり無難でしょうか? お弁当を作る事に関しては、どっちにしても主人の分もあるので、私としてはどちらでもアリなのですが。 まずは初日が問題です… あくまで所長さんの話は私の憶測もありますが。 皆さんならどうしますか?

専門家に質問してみよう