• ベストアンサー

中国経済の専門用語を教えてください

 (1)~拆放境外同業,存放境外同業~  (2)本外幣正向利差  (3)匯入  (4)設市城市,建制鎮  (5)皮長公里(光ケーブルの長さの単位) 以上は中国語なんですが、日本語に訳すとどんな意味でしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko2100
  • ベストアンサー率27% (90/333)
回答No.1

3. パソコン用語のinport=読み込みのことです。 5. 公里とはキロメートルのことなので、光ケーブルの長さが何キロかということです。 1公里=1キロメートル

teiken
質問者

お礼

質問に答えていただき、ありがとうございました。専門用語というのは本当に分かりにくいですね。大変助かりました。また今度もよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 中国の行政区分

    中国情報局のホームページに書いてある内容なんですが、よく分からないので教えてください。 中国の現在の行政区分は基本的には省、県(市)、郷という三級に分かれている。一級行政区は23省、5自治区(内モンゴル・寧夏回族・新疆ウイグル・広西チワン族・チベット)、4直轄市(北京・天津・上海・重慶)、2特別行政区(香港・マカオ)に分かれており、これが日本の都道府県にあたる。 ↑ここまでは分かるんです。続きの↓が分からないです。 そして省、自治区は自治州、県、自治県、市に区分され、さらに県、自治県は郷、民族郷、鎮という最小の行政単位に区分されている。 この部分なんですが、 省、自治区の中に、自治州or県or自治県or市があるのでしょうか。つまり自治州と県と自治県と市は同格? それとも、省、自治区の中に、自治州があり、自治州の中に県があり、県の中に自治県があり、自治県の中に市があるのでしょうか。 それとも、全く違っているのでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • 中国語とその方言

    僕はクリスチャンですが、近い内、自分の通ってる教会で、香港のクリスチャンの方達と交流する機会があるので、少しでも良いから、中国語の勉強を始めたほうがいいかなと思いました。 市内の書店には、多分ですが、北京語のテキストしかないのかなぁって感じです。 北京語、福建語、上海語、広東語などの方言があると聞いたんですが、香港の方たちに北京語で話しかけても、会話は通じるでしょうか? ネットで広東語のテキストを注文すると、自分の家に届くのに数日かかるかなと思うんで、今日、書店で中国語(多分、北京語の本しか無いのかな…)のテキストを買おうかなと思ってます。

  • 了の位置

    こんにちは。今中国語検定3級の勉強をしています。 中国語検定3級トレーニングブックというテキストで勉強しているのですが、次の問題でちょっとわからないところがあるので教えてください。 問題↓ ①②③④を並びかえてDに入るのは? 昨天突然ABCD。 ①客人②来③了④一位 答えは 昨天突然来了一位客人となり①です。 これは存現文で動詞の後ろに一位客人がくるというのは理解できたのですが、了がなぜ文末ではなく来の後だと決まっているのかわかりません。 この本の存現文の例文では来台風了という文があり、余計にわかりません。この例文を見る限り③が答え(来一位客人了)でもいいように思えます。誰か教えていただけませんか、お願いします。

  • 経済の専門用語教えてください

    度々の質問すみません 専門用語を教えてください 図の線①は実質GDP(実体経済?) 図の線②はマネタリーベース であってますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビについて質問です

    ケーブルテレビについて質問です 父が実家にケーブルテレビが引かれたんだ、インターネットを今のADSLからケーブルに変えると月額2000円お得なんだ どう思う?と言われました インターネットの契約要領は何度も経験したから良くわかってるんですが ケーブルテレビっていうのは、その地域にあるケーブルテレビ会社しかないんでしょうか?(例えば小田原に住んでれば小田原のケーブルテレビのみ契約できるということですか?) そうではなく同業者があり価格やサービス比較などを検討できるのでしょうか? 光回線とかなら価格COMなどで比較してましたが ケーブルはそうゆう比較ができるのでしょうか? ちなみに神奈川県の小田原市在住です。

  • 20世紀前半の中国・韓国の写真家の写真集

    20世紀前半の中国・韓国の写真家(複数)による写真集はないでしょうか? 同時期のヨーロッパ風のモダニズム写真をイメージしていますが、ピクトリアリスムでも構いません。具体的な写真家名は、中国だけで、しかも数人しかわかりませんが、劉半農(Liu Ban Nong)、張印泉(Zhang Yin Quan)、呉寅伯(WuYinbo)、張水澄(Zhang Shuicheng)、郎静山(Lang Jing Shan)などです。収録されている写真家数は、国が2つにわたりますから、1国について25人で、計50人程度にのぼればと期待します。中国と韓国で本が2冊に分かれていても、2つの国が1冊にまとまっていても構いません。私は中国語も韓国語も読むことができませんので、英語または英語訳がついている方がありがたいですが、写真図版が多ければ、中国語・韓国語だけの書籍でもやむをえません。書名、編著者名、出版社名、出版年、ISBNなどをお教えください。よろしくお願いします。 なお、当時、中国・韓国で活躍していた外国人写真家(日本人写真家を含む)は多くいると思いますが、そのような外国人写真家が含まれていても構いません。ただ、すべてが外国人という写真集(例えば、名古屋市美術館の『異郷のモダニズム』など)は、避けてください。 ちなみに、20世紀後半の写真家については、当面情報は必要ありません。「20世紀前半」、という点がポイントですので、よろしくお願いいたします。次のページのご回答No.1に対する当方のコメントもご参照ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1406208. このような写真集が、中国・韓国本国でも刊行されていないとしたら、大変残念なことです。

  • 中国語の添削

    中国語の日本語訳の添削をお願いします!! 基礎設施、民生設施高度現代化,現代化到日本的全境,在我経過的這近1000公里範囲内的所有城市,基礎設施中我所能見到的包括高速公路、鉄路、城市道路以及配tao4設施、通訊設施等、民生設施比如自来水、自動販売機等等、在這個人口密度超過我men的国家中、都早己達到与人口密度相称的現代化水平。基礎施設や民間の施設は高度に現代化し、現代化は日本の全てのところに行き届き、私が通ったこの1000キロメートルの範囲内にある都市で、基礎施設に私が見つけた高速道路や鉄道や都市道路を含めて?、施設などを通信し、民生施設はたとえば水道や自動販売機などの、この人口密度で私たちの国家を上回っている、皆早くから既に人口密度とつりあいがとれた現代化の水準に達している。

  • 経済専門用語(ENGLISH)の解説書を教えてください。

     米国企業のAnnual Reportを読む際、専門用語に苦労しています。  経済専門用語(ENGLISH)の日本語解説書等を知っている方は、教えて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

  • 経済用語

    お世話になります。 経済でよく出てくるM&Aは何の略ですか? よろしくお願いします。

  • 経済用語がわかりません・・

    こんなことここで質問して良いのかわかりませんが、経済用語で理解に苦しんでいます。 市場の失敗の要因に「外部性」があるんですが、文章の中に 「外部性が存在する場合、私的便益とそれに外部便益を加えた社会的便益との乖離、あるいは私的費用とそれに外部費用を加えた社会的費用との乖離が生じる。その結果、目的とする財の生産が社会的にみて過剰になったり、かしょうになったりする。」 と記述されていて、これがよくわからなくて困っています。 外部性とはある経済主体の行動が他の経済主体に与える有利不利な効果ですよね。 私的費用、社会的費用ていうのも理解できるんですが、乖離が生じて財の生産が過剰になるって・・よく理解できません・・ 便益って言うのもちょっと・・・ 誰か理解できるように教えていただけないでしょうか?