• 締切済み

画面がモザイク状に黒くなります(2)

画面がモザイク状に黒くなります(2) しばしばなります(1時間に数回) 黒くなるときは、パッと一瞬にしてなります 黒くなるのは部分的です 一度デスクトップ表示にしたり、黒くなったウィンドウを一度最小化するなどすると もとに戻ります パソコン本体はデル製のデスクトップで、 保証期間内のため修理を依頼しようとしたのですが、 様々な確認作業を指示され、最終的に、 「セーフモードで使用したら現象が再現しないのは、  ハードではなくソフトに問題あるから。ソフトのサポートは1回5000円」 とされてしまいました・・・ (プリインストールされている基本ソフトのトラブルが保証されないとは) さて、ソフトに問題があるとして、 どなたか対処法を教えていただけませんでしょうか? 何かのソフトやデバイスをアンインストール→再インストール するのでしょうか?

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

>「セーフモードで使用したら現象が再現しないのは、 > ハードではなくソフトに問題あるから。ソフトのサポートは1回5000円」  これには爆笑させて頂きましたが、ビデオメモリのVGAモードの範囲がたまたま故障していないだけではないでしょうか。  Dellから提供されているディスクを使って工場出荷状態(下記#参照)に戻しても再現するところを証明してあげる、または以下のようなツールかDell Diagnosticsでビデオ関連のエラーが出ることを確認してからサポートに強く対処を求めてみては。  【ビデオメモリ ストレステスト】   http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/19/vmstresstest.html #Dellから提供されているOSのディスクでOS再インストールした後、同じくドライバCDに入っているドライバをインストールしただけの状態で、WindowsUpdate等は未適用の状況 (それでもハード障害でないと言い張るなら、国内のBTOメーカーに乗り換えた方が良いですよ。サポートセンターが海外にあるメーカーはこれ以上相手をするだけ無駄なので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面がモザイク状に黒くなります

    画面がモザイク状に黒くなります しばしばなります(1時間に数回) 黒くなるときは、パッと一瞬にしてなります 大体、黒くなるのは部分的です 一度デスクトップ表示にしたり、黒くなったウィンドウを一度最小化するなどすると もとに戻ります ハード的な問題だと思うのですが、何が問題でしょうか? パソコン本体はデル製のデスクトップで、購入して半年以内です ディスプレイはデル製で、購入して4,5年になるものです ディスプレイが古いのでしょうか? お助けください

  • 画面がモザイク状になります

    最近、DELLのデスクトップPCに買い換えました。 今まで、オンボードグラフィック?しか使ったことがありませんでした。 今回の購入で、初めてビデオカード使用です。 今まではアナログ信号でしたが、デジタル入力のDVI-DのVGAケーブルも初めての使用です。 それで使用していると、時々画面にモザイク状の部分が発生します。 マウスポインタが指している部分から増殖していく場合もあるし、一気に画面全体がモザイクのようになったりもします。 ブラウザのスクロールバーを上下するだけで消える時もあれば、ブラウザをいったん閉じてしまわないと消えない時もあります。時にはブラウザを開いてなくてデスクトップの状態でも発生して、その時は再起動すると消えています。 ビデオカードの異常くらいしか思い浮かばないのですが、DELLに問い合わせるしかないでしょうか。まだ購入から1ヶ月もたっていないので、保証期間内ではありますが、自分の設定で直せるところがあれば、自宅で直せたらと思っています。 この症状は購入してから1週間もたたないうちから発生しています。 OSはWindows Vista Business SP1 32ビット 正規版 のダウングレードで Windows XP SP3にしています。 ビデオカードはATI Radeon(TM) HD 3450 256MBです。 画面のプロパティの詳細を見てみたけどよくわかりませんでした。 「デバイスは正常に動作しています」とあります。 ドライバの更新もしてみました。 「プラグアンドプレイモニタとATI Radeon HD 3450のトラブルシューテイング」も見ましたが、一致するような内容がありませんでした。 他にも必要な記載事項があれば追記します。 よろしくお願いいたします。

  • モザイクのようなものが出て困ります。

    素人です。 安いので有名なD社のデスクトップを購入し使っていますが 購入直後から画面に突然カラーのモザイク(ブロック?)のようなものが 現れて動かなくなってしまいます。 ひどい時には何度も繰りかえして発生します。 メールの文章を作るにも、何度も消えてしまって困ったので 少しづつ文章を作っては下書きに入れ、被害を最低限度に抑えるのが精一杯です。 先ほども戸籍謄本を取る必要があったので本籍地の市役所のWebサイトから 謄本請求の様式をプリントアウトしようしプリンターを動かしたら たら立て続けに3回も動かなくなりあきらめました。 D社に問い合わせたのですが、「アンインストールするしかありません」という きわめて不親切な回答しかかえって来ず、とても悔しい思いをしています。 「アンインストール」と言われても素人なのでどのようにするのか分からず 頭にきたので送り返して「捨てろ!!」と言ってやろうと思いましたが なんだかんだデーターも中に入っているので困っています。 このブロックのようなもの原因は何でしょうか? 同じ経験をなさった方おられますか?? .

  • マカフィがアンインストールできません。

    OSはXPです。 デルのデスクトップを購入したら マカフィのアンチウィルスソフトがプリインストール されていたので使用していたのですが、 3ヶ月間の使用期間が切れたので アンインストールしたいのですが、 「SecurityCenter」等を読んでみても アンインストール方法がありません。 どうしたら完全にアンインストールできるでしょうか?

  • 画面にノイズやモザイク(横線)が出ます

    # PCハードに関してド素人の為、質問内容や情報が至らない箇所があるかもしれません。 # 不足している情報などありましたらご指摘いただけると幸いです。 PCにてネットゲームをプレイしている最中に突然画面がモザイクのような状態(ファミコンで本体叩いて固まったような)になってしまいました。 【スペック】 ■Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.101209-1647) ■System Manufacturer: Dell Inc. ■System Model: Dell DXP061 ■BIOS: Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 2.5.0 ■Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz (2 CPUs) ■Memory: 2046MB RAM ■Page File: 716MB used, 3221MB available ■DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) 文頭の症状のあと、一切操作を受け付けなくなりフリーズしてしまったため、PCの電源ボタンにて直接電源を切りました。 (このとき、HDDランプが点滅していないことは確認済み) その後、PCを立ち上げましたが、最初のWindowsのロゴが表示される時点で画面にノイズやモザイク(画面全体に横線)が出ててしまいました。 その起動では、「セーフモード」で起動するかどうかを聞かれる黒い画面になってしまったので、セーフモードにて起動。 1週間ほど前に、グラフィックボードのドライバを更新していたことを思い出して、Windowsの「システム復元」を使ってドライバ更新の前の状態に戻しました。 PCを再起動すると、なんとか通常モードで起動しましたが、たまに画面にノイズやモザイクが出ます。 (起動から時間が経つと頻度が増してくる) また、原因となったネットゲームを始め、3D処理系(?)のゲーム等は起動すると上記の症状が出てPCがフリーズしてしまいます。 PCを買い換えるしかないでしょうか・・・? 【関係ないかもしれないが気になっていること】 (1)症状が起きる数日前に、一度ブルー画面でPCが落ちている。(グラボのドライバ更新の前後かは失念・・・) (2)症状が起きたときにプレイしていたネットゲームにて、見知らぬプレイヤーから私個人宛に『全部みえなくなりまんた。』というチャットメッセージが送られてきた。(症状の5分ぐらい前) そのネットゲームは、プレイし始めてから1週間ぐらいでゲーム内での知り合いも一切いない。 ゲームを通じてのウィルス攻撃なんてありえるのか・・?たまたまか? (3)最近、PCの近くにいるとやたらと暑い。夏だからだろうか・・。 ファンはちゃんと動いてるようだし、異常の回転数でもなさそう。

  • PC画面が、四角く帯状でカラフルのモザイクのようなもので覆い尽くされてしまい、困っています。

    ある日から突然、PC画面上の一部に緑やピンクの四角いモザイクのようなものがチラチラと出ていることに気付きました。初めのうちはマウスを動かしたりキーボードを入力したりするとフッと消えていたので気にしていませんでしたが、気が付くと症状の出る回数が増え、モザイクのようなものが画面下半分を覆ってチラつくようになっていき、何か作業をしていても消えなくなってしまいました。言葉で説明するのが難しいので、画面をキャプチャした添付データを参照して頂ければ幸いです。 ウィルスを疑いましたが、アンチウイルスソフトとしてカスペルスキーインターネットセキュリティ2009 (Ver. 8.0.0.454)を入れており、発症後に完全スキャン等を行いましたがウィルスは検知されませんでした。 同じような症状が無いかGoogle等で検索をしたところ、まったく同じ症状は見つけられなかったものの、グラフィックボードに異常がある可能性があると知り、PC本体のカバーを開け、内部のホコリの掃除をしましたが、症状は改善されませんでした。 色々試行錯誤している中、グラフィックボード(NVIDIA)のコントロールパネルにおいて、「カラークォリティ」を“32ビットカラー”から“16ビットカラー”に下げると、応急処置的に症状は出なくなり、現在はその設定でなんとか使っています。しかし、16bitでもWindowsフォトギャラリーを開くとモザイクがちらつきます。 症状の発症状況は、以下のようになっています。 ・起動画面では出ない ・ログイン画面では出ない ・ログインし、立ち上がると出る(どのアカウントでも) ・セーフモード起動時は出ない ・16ビットカラー表示の時はあまり出ない PCの使用用途としては、ゲーム等3D表示が必要とされることは行っておりませんが、AdobeのPhotoshop等で画像編集等をすることはあります。他はインターネット、WordやExcel等を使用している程度です。 パソコンのスペックは以下の通りです。 パソコンメーカー名:DELL パソコン型名:DIMENSION E521 OS:WindowsVista HomePremium SP1 32bit版 プロセッサ:AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor 4600+ 2.40 GHz メモリ:2.00 GB グラフィックボード:NVIDIA GeForce 7300 LE 原因のわかる方や、解決策がわかる方がいらっしゃれば、教えて頂けると幸いです。 どうか、よろしくお願い致します。

  • OSが正常にシャットダウンできなくなりました

    DELLのXPS1210という機種をつい最近買いました。OSはWindowsXPです。 最初の4、5回位は終了しても普通にシャットダウンできたのですが、 つい最近になって背景が青いシャットダウン画面で固まるようになってしまいました。 何か入れているソフトに問題があるとも思ったのですが、Avast!というウイルスソフト以外は何も入れていません。 また、プレインストールされているソフトは既にすべてアンインストールしています。 何かハードウェア的な問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プリインストール済みのセキュリティーソフトについて

    最新のOSのデスクトップパソコンで、 セキュリティーソフトがプリインストールされていないものはないでしょうか? プリインストールされているセキュリティーソフトがうまくアンインストールできないことが多く、 自分が選んだソフトをインストールしたいと思います。 そのような最新のパソコンはあるのでしょうか?

  • 矢印が出た画面でストップしてしまいます。

    DELLのコンピュータでOSはXPプロフェッショナルを使用しています。  起動の時Windowsのロゴが表示され、一度画面が真っ黒になり矢印だけが表示され、そのままいつまでたっても起動しません(フリーズはしていません)。セーフモードでならどれでも必ず起動できます。  この症状は購入当時からあったので、DELLのサポートに連絡していろいろ試したのですが、結局なおりませんでした。他にも色々不具合があったので、相談したのですが何一つ解決してもらえませんでした。仕方がないので、本を買ってきて自分なりに治した結果、ほとんどの不具合は解消されたのですが、この問題だけは解決できていません。調子がいい日はすぐに起動するのですが、調子が悪いと10回以上再起動を繰り返さないと起動しません。HDを初期化して再インストールもしてみたのですが、改善しません。(アップデートは必要なものはすべてしてありますし、デバイス関係も問題なしです)  サポートの人に言わせると、セーフモードは必要最小限の機能で立ち上がるようにする設定なので、セーフモードで起動できるのなら、ハード的な問題ではないと言うことでした。  プリンタードライバー(OKI PSプリンター)は不具合の原因になりうるのでしょうか? ドライバーをインストールする時にだけ「この●●はウインドウズのテストに合格していない……」というアラートが出たのですが、マニュアルにはそのままインストールを続けるとなっていたので、インストールしました。心あたりと言えばこれぐらいなのですが……  マッキントッシュには「機能拡張マネージャー」という機能がついていて、自分でコンフリクトの疑いがある機能だけをはずして起動することができるのですが、Windowsには出来ないのでしょうか? この機能があれば自分で対処できるような気がするのですが。

  • Dell製ノートPCのデスクトップ画面が映らない

    Dell製ノートPCのデスクトップ画面が映らない。 症状 : 電源ON Dellロゴ表示される WindowsXPロゴ表示される、画面暗いままスタートメロディー鳴る、がデスクトップ画面表示されません。 セーフモードでは問題なく表示されます。 機種 : Dell製INSPIRON6000 2005年制 昨日急におきまして焦っております。 宜しくご教授下さいますようお願い致します。 jcb3092でした

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのデスクトップパソコンで、マウスのクリックが効かなくなる問題が発生し、画面がフリーズしてしまいます。
  • 特に文字入力中にこの問題が発生し、「out of memory」というメッセージが表示されます。
  • この問題の解決方法や対策について教えてください。
回答を見る