• 締切済み

最近、馬の夢を見るようになりました

henmigueiの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.2

回答のお礼拝見いたしました <フロイトは何でもかんでもセックスに結び付けないと気が済まないセックス学者みたいですし> 当に貴方の仰る通りです 彼らには「全ての行動の元はセックスを基本としたエネルギーから成り立っている」と言う思想が脈々と流れていて その様な発想から全てを組み立てているから貴方の仰る通りになるのです 笑ってしまう部分も有りますが彼らにすれば至極真剣で真面目なのです 現在の夢分析は彼らの理論を踏襲しながら改良を加えて今の形になっているのですが まだまだ発展発達途上です将来はもっと正確に夢を分析できるようになる事を期待している一人です。

関連するQ&A

  • 夢駆ける馬ドリーマーについて

    この映画って、実話と書いていますが、 いつの時代の競馬の話か分かりますか? ソーニャドールという馬の名前を聞いたことが ないので。。。

  • 最近変わった夢を見るのですが、こういう夢は何を表しているのでしょうか??

    最近変わった夢を見ます。 おとといは父に首を絞められそうになったときに目が覚めたり、昨夜は小さい動物(形はリスっぽいのですがリスよりも少し背が高くリスではありません)が25匹くらいでてきてお風呂場にいるからそれを逃がしていてけれどいくら外に出しても後ろを向くとまだ小動物がいるという夢でした。 また今日は朝の4時40分頃玄関ががたがた音がして母の声で開けてー開けてーという声がしたので目が覚めましたが、母は今日は家にいませんでした。家に帰ってから帰ってきた?と聞いても帰ってないよと言われなんだか不思議な感じがしました。 こういう夢は何を表しているのでしょうか?

  • 最近怖い夢をみます。どうしたら、夢をみないですむのでしょうか?

    最近、怖い夢をみることが多くて困っています。 どうしたら、夢をみないで熟睡できるのでしょうか? どなたか、良い方法をご存じではないかと思い、書き込んでみました。 夢は眠りの浅い人がよくみるそうですが、確かに私は眠りが浅いと思います。 私が先にベッドに寝ていて、(主人の方が就寝時間が遅いので)主人が部屋に入ってくると、必ず目が覚めます。 先日、家族からナイフで刺される夢をみたときは、恐怖のあまり目が覚めました。 他にも、殺人シーンが出てくる夢が多いです。 最近では赤ちゃんがいなくなったり、危険な場面になったりもします。 ちなみに私には今5か月の赤ちゃんに授乳中です。 授乳期は眠りが浅くなると本にもありましたが・・・。 でも少ない睡眠時間は悪い夢をみるし、夜中の授乳もあるしで、昼間も寝不足でイライラするし困っています。 もっと、深く眠ることが出来れば夢もみないのでしょうか。 どなたか、良い方法をご存じの方、いらっしゃいますでしょうか? 夢は夢と割り切るしかないのでしょうか・・・。

  • 最近よく見る馬皇ってどう?

    最近よく見る馬皇ってどうですか?色々と情報会社は試しましたが今一つで、馬皇はどんな感じなんですかー 知ってる人教えて下さい。

  • 最近、あまり夢を見ない。見てもすぐ忘れる

    はじめまして。40才の男性です。 最近、あまり夢をみません。見ても直ぐに 忘れてしまいます。 見なくなったのは、単身赴任を始めてからです。 勤務も日勤、夜勤のある仕事です。 年をとったのでしょうか、それともぐっすり 眠れてることなのでしょうか。 たまには、家族の夢でもみたいものです。

  • 最近怖い夢ばかり見ます…

    最近後味が悪い夢ばかり見ます… 一番気になっている夢は見知らぬ殺人鬼が出てくる夢です 夢のはじまりは… わたしが親戚のおばさんと病院の廊下にいて… そこを紙を張り合わせたような小さい体の男がとおりすぎる。イメージゎ子供があそぶブロックオモチャの人(後ろ姿) 男が 知り合いの病室にはいる 看護婦がいる前で ナイフを使い知り合いの手首を切る 血が出る出る… わたしゎ目を疑う。 その時なぜかわたしの家族が殺される ヤツがくる と思う 場面が切り替わる 夕暮れ 自宅の玄関。先ほどの 病院での記憶が続いていて お母さん を守ろうと探す しかし いない… ひとの気配がない… だんだんと 殺人鬼が近づいてきている気配がする 大変だ 逃げたい 逃げなきゃという一心で 車の鍵を持ち出すか悩み 結局持ち出さず 走って逃げる 外から家をみると 二階の部屋の電気 がついていて そこは父の部屋… 殺人鬼のかげがまどにうかび やがて電気が消える うそ… おとうさんっ 殺されちゃたの… 恐怖とショックで立ちすくむ 父の部屋の隣は弟の部屋… わたしは怖くて 助けにいけない… いかなきゃ…いかなきゃ… ブルブル震えていると 急に ゾクゾクと背筋に 寒気が走り…殺人鬼が動きだした気配がする わたしに 意識を集中させている 殺人鬼が… わたしを… 殺人鬼が外へ出た 姿は見えないがそんな 気がしている 逃げる逃げる 振りかえるのが怖い すぐそこまで来ている あの…あの 紙か段ボールでできた体の殺人鬼が… 不気味で… そこで目は覚めました… 結局 夢の中で 殺されたという 感じは父と知り合いだけでした… 病院の場面は短く 少しファミコンチックな感じでした 自宅の場面は リアルでした… こんな夢を見たのは なにか理由があるのでしょうか… およそでもいいので どなたか 回答いただけるとうれしいです

  • 最近よく見る夢

    最近昔の友達とわいわい楽しんでいるとか 小学校のころ好きだった人が出てきたり とにかく楽しかったころの夢なんです。 ということは自分は昔に戻りたいんですかね???

  • 最近怖い夢を見るのですが・・・

    最近怖い夢をよく見ます  数分前に昼寝してた時も見ました ただこれが怖い夢なんですが・・・よくわかんないんです 追いかけられる とか  食べられる   とかいうのではなく、 最終的に私自身がその怖い物を倒してしまう・・・といった感じなんです さっき見たのであれば、オチョナンさんみたいなやつが私をベッドで金縛りに合わしているような夢でした・・・  しかし私は、不安の種はちゃんと読んだことがないし、怖いと思ったこともありません しかも最終的にはまた倒しちゃってるし・・・  ちょっと前には妖怪というかホラー系統の物と戦う夢を見ました  もちろん結果は倒してしまい・・・ ただ怖い夢なら 不安を抱えている なにかストレスがたまっている  とわかるのですが、 こうやって倒す場合はさすがにわからなくて・・・ なぜこんな夢を見てしまうのでしょうか? ちなみに、ふざけているわけではなく本気で悩んでいます  怖いといえば怖いし・・・

  • 最近よく夢を見る

    質問させていただきます。 自分は受験生です。ついこの間引退したばかりで、今は受験勉強に力を向けています。 そして一日の多くの時間を勉強に使うようになって変わったことがあります。それはタイトルの通り、よく夢を見るようになったことです。部活を引退するまでは夢はほとんど見ませんでした。(というより覚えていないというのが正しい?) あっても一年に2、3回です。 ですが今はほぼ毎日夢を見ています。その内容は七割方自分にとって悪い、怖い夢です。 特に疲れが取れないなど、体に支障をきたすことはないので困っているわけではありませんが、気になったので質問を投稿した次第です。 ストレスが溜まって眠りが浅くなっているのでしょうか?(勉強は正直嫌いなので; 生活の変化でこういった事は起こるものなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 最近見た夢についてです。

    普段なら夢を見ても、ずっと内容を覚えているということはなかったのですが、最近見た夢が忘れられないので質問をしようと思いました。 その夢の内容は 知らない部屋で知らない男性と私が会話をしているという夢でした。 会話の内容はよく覚えていないのですが、夢の中での会話の最中は緊張していたということをハッキリと覚えています。 この夢はどのような意味があるのでしょうか? すごく困っているという訳ではないので、お暇なときにでもどなたか回答をお願いします。