• 締切済み

自分がとても嫌です。

自分がとても嫌です。 30代の仕事をしている主婦です。 私は 自分自身はもちろん自分の子供、夫、親、住む家から 何から何まで 友人や 周囲の知人、と比べてしまいます。 何故私はあの人じゃないのか… など 人と比べてヒガミ 怒りさえ湧いてきます。 最低です。 子供まで比べてしまうのです。 どうしたら 自分に自信が持てるようになるのでしょうか? 自分の意見を言えず 他人に流され 目立たないように生きてきた私は自分は自分なんだと 自信を持てるようになるのでしょうか? ご助言をお願いします。

みんなの回答

  • 33kobura
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

大学4年です。 私も本当にそうでした。今もすくなからず、(余裕が無いときはいつも。苦笑) 「何で自分はこうなんだろう」って思うときが正直あります。 ひがむ気持ち、私もそうだったのでわかります。「何であの人はすごいのに自分はこうなの?不公平だ。何で自分ばかりこんな目にあわなきゃいけないんだ」って思いました。何回も何回も。 私も人と比べて、学科の人達も優秀でしっかりしてる人ばかりで、劣等感つのらせて不平等な現状にイライラして、自分はダメ人間だと思って、毎日自分責め(「何でこんなこともできないんだ!」みたいな)やって潰れてました。自信なんか一つもありませんでした。完璧主義なんですね性格が。理想像が自分の能力や現状よりはるかに高かったんです。 けれどそんな自分が心底嫌で、卒業する前に何とかしたい、何とかしなければと思い、去年1年間あえて過酷な道を選んで(自分は初心者で、周りは優秀な人ばかり)自分の弱さと徹底的に戦いました。鬱にもなりましたし、ついこないだまで神経症的な不登校状態やってました。心身ともにボロボロになりましたし、毎日泣いてました。 けれど今は「まぁ、時々『何で皆できんの?自分ってだめだなぁ・・・』と思うときもあるけれど、できないんだからしゃあないじゃん。あがいたって否定したってしゃあないじゃん。これが今の自分だ。しゃあないしゃあない。」と少しずつですが思えるようになりました。つい最近ようやくこうなってきたのでまだまだ予断は許さないのですが、「あ、今ネガティブなってる。これはちょっと置いとこう」と思うようにしてます。まだ難しいのですが、できる範囲で努力中です(無理すると潰れますから) こう思えるようになったのは、去年本当につらいときに支えてくれた人たちがいたからです。私がネガティブ発言しかしないのに、その人達は私をずっと励ましてくれました。暖かい言葉も何回もくれました。 その人達への感謝と、頂いた暖かい言葉と、そんな優しい人達がこんな自分をさじ投げずずっと支えてくれたという事実から、「こんな自分にもいいところがあるんじゃないか?」と思えるようになりました。 また、去年11月に心身ともに限界が来て学校に行けなくなったのも一因であると思います。精神的な理由で来れなくなったというのは周知の事実なので、健康な時なら「こんな恥ずかしいこと誰にもいえない!」と思いますが、そうなった以上は自分でもどうしようもないので、最初は「自分って・・・」と思いましたが次第にそうなった自分もそんな現状も「しゃあないじゃん。これが自分だ。」と受け入れられるようになりました。 かなりの荒療治だったので参考になるかは分かりませんが、何か役にたったらと思います。

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は客観的に自分を見る事ができず ネガティブ状態にはいると 仕事をしていても、家族で外出していても子供の友達のお母さんと話していても、授業参観に行っても、パニックになってしまいます。 私はなんで…。とあらゆる事を比較し 自分が恥ずかしくなり 逃げたくなります。  「しゃあない これが今の自分」 ですね!! 現実の自分を認めていく、そして 私は私! ですよね! 私も急には ポジティブ人間になれそうもないけど 少しずつ考え方を楽な方へと持っていけるよう頑張ります! 参考になる意見 ありがとうございました。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

30代既婚者♂です。 あなたは、人と比べる自分や自信を持てない自分、他人に流されてしまう 自分、意見の言えない自分を駄目(悪いこと)と思うから苦しいのです。 それでいいのだと認めて受け入れてください。 それでいいのだと思うのです。それが私なんだと受け入れるのです。 そして次に他人と比べて生きて行くか、比べないで生きて行くか、 どちらかを選ぶのです。同じように他の事も相反する二つのうちどちらか を選ぶのです。 そして選んだら、その結果にも責任を持つのです。 どちらを選んでもあなたが苦しみや悲しみを受けた場合にそれを受け取る のです。それが責任を取るということです。 あなたは、あなたです。他のなにものでもありません。 あなたが他の人の人生を生きることは出来ません。あなたにはあなたの人生 しか生きられないようになっています。 あなたは自分自身を受け入れる事で、自信が持てるようになるはずです。 それでいいのだと言えれば、OKです。 何でもかんでも白黒つけないで、良い悪いではなく、「そうなんだ、この人は こういう考えなんだ」「私はこういう考えなんだ」と思うだけでいいのです。 そしてまた比較している自分を見つけたら、「あ、今私は比較していたな」 って思えばいいのです。大事なのはそこでまた私は駄目なんだとか、 直さなくてはいけないと思わないことです。あるがままそのまま認めて あげればいいだけです(^.^) 全部OKなんでもOK、その後の生き方が楽になる方向で進めばいいだけですよ。

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます! forever520さんの意見を見て 私は 自分の人生を難しく 辛く、つまらなくし惨めにしていたのは 全て考え方一つなのだと わかりました。  私は周りの人から 考え方に柔軟性がなく 真面目で型にはまった事しか考えられない人間だと 言われますし 自分でも思います。ほんとにつまらない人生ですよね。 なんでも白黒つけなくて良いのですよね。 目の前にした現実をそのまま認めれば良いのですよね。 私は私!ですよね。 急に考え方を変えるのは無理かもしれないけど 自分に少しでも楽なように考え生きていきたいです! ほんとにありがとうございました!

回答No.7

たぶん、自信が持てるような、自分を好きになれるような点を 自分自身から見つけたら、気持ちが楽になるかもしれませんね。 こんな経験、もしくはよく似た話を聞いた事がありませんか? 夫に冷蔵庫にあるワサビ取って言われて、冷蔵庫開けて見ても、 どこにもワサビがない。 ないよ~って言っても、夫からは、あるからもう一度ちゃんと見てって言われ、 何度見直しても、ワサビは見当たらない。 痺れを切らせた夫がやってきて、指を指した先にあるのはワサビ! どうも人って目に何が映るのかは、 思考の影響を受けているみたいなんです。 一度見渡してここにはワサビはないって思考を持ってしまうと、 後は何度見ても、ワサビは目に映らない、そこにあったとしても。 自分が嫌いって思考を持って、自分自身を見たら、 おそらく自分の嫌いなところばかりが目に映って、 自分を好きになれるようなところがあるんだけど、 目に映らない、 こんなことがadgjm3ptwさんの中で起こっているかもしれません。 自分に自信が持てる点、自分を好きになれる点があると思って、 自分自身を見つめなおしてみるのも1つの手だと思いました。 もちろん自分は嫌いで、自信がないって思考がありますから、 見つけるのは苦労されると思います。 そして1つでも自信を持てる点が見つかったら、 思考が自分に自信が持てる点があると切り替わって、 そこからは芋ずる式に自信が持てるようになると思いますよ。 それにあんまり苦労せずに手に入れたときの達成感と、 すごい苦労して手に入れたときの達成感は、 後者の方が断然デカいじゃないですか。 自分が嫌い、自分に自信が持てなかった思いが強ければ強いほど、 自信が持てるようになった、自分が好きになったときの 感動ってデカいと思うんです。 はやく今の気分が楽になるといいですね。

adgjm3ptw
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい。 ご意見 ありがとうございました。 自分に自信が持てる点、やはり浮かんできません。 ワサビですね。 自分が見えなくなり 周りばかりが目につく。 でも 考え方一つ変える事で 自分の好きなところが一つでも見つかり そこから 自信につながる、そうなれるように なりたいです。  とてもありがたい意見をいただき 感謝しております。

回答No.6

お仕事をされているということでしたら、まずこの仕事で他の人より秀でた部分を作ってください。 小さなことでもいいです。整理整頓ができているとか、仕事が丁寧だとか。 自分の長所を見つめてそれを伸ばすように努めてください。 人と対比して価値を見いだす今の状態は健全ではありません。 人間一足飛びに変われるものではありませんから、周りは見ずに自分のやるべきことに精進してみてください。 また生活の中に楽しみを作ることも大切です。 料理に腕をふるってみるとか、クッキーやケーキを作ってみるのもいいかもしれません。それを子供たちが美味しそうに食べたり、会社の人に振る舞って喜んでくれる反応に触れることで、あなたの自信、またはあなたである存在意義が見つかるかもしれませんから。

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます。 人と比べる毎日は健全ではないですよね。 実は5年努めた仕事を3月で辞めます。理由は職場で同じ立場の人が私を入れて2人しかおらず…もう一人の方が比べ物にならないくらい 仕事が出来る方という現状に自分が耐えられないからです(比べてます) 現状から逃げる決意をしたのです。 4月から新しい職場に行きますが、私は私が頑張れる事をやって 少しでも自信を持って生きていきたいです。

回答No.5

一度失った自信を取り戻すには一人の力では無理です 目立つように生きてきた人と時間と空気を共にしてみる機会があるといいですね 「やはり自分はこれでよかったのだ・わたしは幸せだな」ともう一度自分を納得させられる瞬間があるはずです……その後は絶対に揺るぎない自信がついていると思います

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りの目立つような方は沢山います。 いすぎて自分が惨めになってしまいます。自分がどうして あの人みたいに生きられないのかと ものすごく嫌な気持ちになってしまいます。 私は病気なのでしょうか?自分の自信を持てるところを探していきたいです。

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.4

30代の一般男です。 時々、友人の男同士 酒の席などで人生観などを話すことがありますが、自信いっぱいに生きているような人でも、案外小さなことを気にしていたりするものだと思います。 自信たっぷりな感じで、仕事もプライベートも完璧そうなのに案外僕と変わらないんだなと思うのです。 自信は、今まで自分がどれほど頑張ってきたか、後ろめたくない生き方をしてきたか、そういったもので生まれてくると思います。 今までの生き方に自信がなければ、今から自信がもてるように頑張って生きていくことが一番だと思います。 一日頑張れば一日分の自信が、次の日の自分を支えてくれると思っています。 なんだか、自分に言い聞かせていますが・・・。

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさん多かれ少なかれ 人と比べて生きているものなんですね。 主人がそうなのですが 男性は自分は自分、 他人は他人、と あまり比べたりしないと思っていました これからですね。 毎日 どんな小さな事でも自分に出来た事 言えた言に喜びと 自信を持って生きていきたいです。

回答No.3

人をひがむという気持ちがわかりません。不公平なこととひがむことは全く違います。不公平なことは公平になるよう、是正する必要があると思います。ひがむ、というのは、、、? かっこつけで、他人の考えをあたかも自分の意見のように言う若者も増えてきています。大切な時期にきちんと自分ひとりで(恋人と一緒に勉強とかしないで)勉強しなかったつけがまわってきているとしか思えません。 本来、そんな「外見ばっか」のかっこ悪い日本人はどこにもいなかったはずです。今こそ日本人としての誇りを取り戻してオリジナルな自分を見つけ出してください。欧米に流されるだけの、ミーハー日本人はもう沢山です。

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます。 オリジナルな自分! 見つけたいです。

  • t4m7k2
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

簡単なのは自分のいいところを見つけて他人と比べてみたりすることですが、難しいのなら他の人の良いところを真似してみたらどうでしょう? あとは、髪型や服を変えてみるなどして自分の中の意識を転換することが大切だと思います。 それほどいい回答ではないかもしれませんが参考にしてください。

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります! 自分の良いところは何一つ見つかりません。 でも 他の人の良いところを真似すると 羨ましいと思う人間に近づけるので、そこから 少しずつ自分流をみつけ、 自分に自信をつけていくというのも有りですよね! きっかけの一つとして とても良いアドバイスをありがとうございました!

  • aaaiaiai
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

自分に自信がつくのは 自分を必要としてくれる人がいるから、つくのだと私は思います。 あなたは自分がイヤかもしれないけど、そんなあなたを旦那さんや子供は愛しているのです。 愛されることは、簡単なことじゃありません。 愛されてる、それは自信になりませんか…?

adgjm3ptw
質問者

お礼

ありがとうございます。 はっとしました。 そうですよね。 主人も子供も親も 私を必要としてくれ 愛してくれているんですよね! 私は幸せ者ですよね。 周囲の人の良いところばかりが見えて 比較して 羨ましがって 自分の一番近い幸せが見えなかったのですね。  恥ずかしいです。 日常の小さな事から幸せを感じて 自分に自信を持って生きていきたいです!!ほんとにありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう