• 締切済み

広島

次の広島の監督は、だれになったのですか。

みんなの回答

回答No.2

こちらに質問されるよりカープの公式ホームページなどを見られた方がよっぽど早いと思うのですが。 ssriさんの他の質問でもそうですが、もう少しご自分で検索等された方がこちらで質問されるより早く答えが出ると思いますし、自分の力になると思いますよ。 ちなみに広島カープの新監督は野村謙二郎氏です。

ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1
ssri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島カープの襲来はあるか!???

    来季の広島カープはどうでしょうか? 来季ではまだでしょうか!? まだ黒田は戻ってこないでしょう。 そして、広島自身も堂林、エルドレッド、廣瀬、栗原、丸、松山、前田など楽しみな若手とベテランが揃い、投手陣も前田、野村、サファテ、今村、斎藤ゆうき、篠田などなどこれからの投手もいますが、もう一年の挑戦は必要かもしれない状況です。 そして、満をじして黒田の広島帰還です! もしかしたらコルビールイスの強力助っ人もあるやもしれません!! そして、WBCは山本浩二監督となり、それが終了後広島の監督就任への話も膨らみ、広島カープにとっては、二重三重の楽しみが地底にに存在しています。 ブラウン監督の復活も考えられます!! 広島カープの黄金時代はくるのでしょうか? しかしながら一度は優勝するかもしれません!! そののちが怖いところ・・・ 栗原、前田などの流出騒ぎが出る可能性も秘めていて、巨人や大リーグがその触手を伸ばすでしょう。 黄金時代は築けない様相ですが、しかし広島は若手を育てるチームということですっかり定着していますし、大砲の栗原、黄金の右腕の前田が大リーグに抜けたとしても、育成球団としての手腕に自信が備わっているはずで、日本ハムのようにだれかが抜けても新しい戦力がすぐに育ち、優勝まで導けるほどの戦力を蓄えることができているかもしれません。 しかしながら、山本浩二監督にしてもブラウン監督にしても野村監督にしてもとても頭のいい監督のイメージはなく、監督コーチ陣の貧弱さ、判断の悪さなどを露呈し、戦力を持て余す結果となり、優勝を逃すという昔からのパターンに陥る恐れもあります。 やはり監督に据えるなら落合監督辺りなどを招聘できれば、面白い球団になるのではないかと考えています。 捕手出身の監督としても、達川監督、西山監督にしてもパッとするイメージはなく、人材の乏しいイメージはぬぐい去れません。 優勝できる監督というものは、落合監督、梨田監督、伊東監督、バレンタイン監督・・・と外様ばかりですね。 大野監督はどうでしょう?? あんまり頭の柔らかいイメージはないですけども、いろいろな広島の面々を考えるとまだいいほうか?? あとは川口監督はどうでしょうか? 巨人のコーチとして活躍して見えますが、広島復帰ということは・・・ 個人的には気難しい白髪頭のがんこおやじに見えて川口監督にしても厳しい見方をしています。 広島カープはどうしたら、いいチームに育てることができるでしょうか?

  • 広島の東出はどうしちゃったのでしょうか?

    広島の東出は今年3割打っていますが、 どうしちゃったのでしょうか? 監督が変わって何が変わったのでしょうか?

  • 広島カープ

    衣笠さんはどうして広島カープの監督の依頼が一度も来ないのですか?なにか球団と確執でもあるのですか?

  • 元広島カープの衣笠氏が監督をしないのは

    元阪神タイガースの掛布氏が、阪神の監督をやらない理由については、 色々なところで、見かけるんですが・・・ 元広島カープの衣笠氏が広島の監督をしない理由はなんなんでしょう。

  • 広島はいつ優勝しますか?

    来年はまだ黒田は帰ってきません。 来年の広島はまだ成長するという段階でしょう!! しかし再来年はWBCの山本浩二監督が広島の監督に電撃的になり、黒田帰還で、 黒田、前田健太のゴールデン2本柱ですよ!! それに大竹、野村、篠田、斎藤、福井、今村などなど楽しみな投手がたくさんいます。 コルビールイスも広島復帰すれば、すごい投手陣ですよ! 打つ方では、堂林が30本塁打、エルドレッドが50本塁打をぶっぱなし! 代打の雷!前田智徳が最後の年で大暴れし、金本電撃広島復帰! そよぎ、天谷、赤松など小粒メンバーで盗塁合わせて200盗塁ですよ!! 抑えはサファテがいなくなり、新しいスーパーセットアッパーを誕生させ、電撃ストッパー今村の誕生でもう広島がダントツで優勝するのではないでしょうか? みなさんの広島の今後のゆくえをお聞かせください!!!

  • 次期広島監督

     シーズの半分も終わっていませんが次期(来年)広島の監督は誰なのでしょうか?一説には新球場は野村謙二郎新監督でなどといわれていましたがコーチ監督経験(臨時や短期で留学経験有)なしで以下なりはちょっと無謀な気がします。よく衣笠・大野など名前が挙がりますがどうもこれといった気がしません。まさか来年もブラウンということはないと思いますが(絶対やめて欲しいしなぜ今年もやっているのか不思議)、広島の村体質を考えると外部招聘はないと思います。まだ早いものの何か情報等ある方教えてください。

  • 広島カープは監督ノムケンで大丈夫なんでしょうか

    あの、江藤、金本、前田、野村のいた最強広島打線を思い出してください。 1番野村 2番 3番前田 4番江藤 5番ブラウン 6番金本 この恐ろしい打線をみなさい。 この打線をもってして優勝できなかったのです。 そして、16点とっても17点とられるというザルの守備陣・・・ http://www.youtube.com/watch?v=RXzFftvRA_A 打っても打てども、ヤクルトという古田、ハウエル、池山、飯田を擁するチームにことごとく痛すぎる敗退を広島は受けていたのです。 1番飯田 2番 3番ハウエル 4番広沢 5番古田 6番池山 7番レックハドラー と、こちらもランナーがたまれば何点でもとれる布陣を敷いていました。 しかし、そんなに差はないように感じられるはずです。 しかし!!投手、監督に歴然とした差がありました!! ヤクルトには智将野村ID監督。広島は・・・頑固おやじ山本浩二監督・・・ こんなんでは勝てるはずがありません。 投手も、 広島は、佐々岡、大野、・・・・・・枚数が足りない・・・ ヤクルトは?石井、山部、ホッジス、高津、石井寿などと枚数がいるんです。 そして現在の広島は、 1番梵 2番丸 3番広瀬 4番栗原 5番エルドレッド 6番堂林 7番松山 8番石原 控えにも天谷、小窪、赤松、などなどなど、 小粒ながらにしてもコツコツ痛打を打てる打者が揃っています!! そして投手陣も 前田、野村、斉藤ゆうき、篠田、大竹・・・ 今村 サファテ、ミコライオ いますいますいます!! そしてこれに黒田が加われば!!! 今のセリーグでは、中日もすでにおっさん球団で山崎をまだ使ってあげる的な扱いでは来期は岩瀬もつぶれ、浅尾も失敗が増え、川上、山本の老齢カリスマの神通力も及ばなくなるでしょうし、吉見だけではいつかはつぶれて途中降板です。 打つほうは相変わらずの1,2点打線ですから、大丈夫です。 やはり巨人が強いでしょうが、長野、坂本、外人、村田、阿部・・・・名前は出るわ出るわで大騒ぎです。ただ阿部は見るからに腰や足が悪く、欠けることもありますが、それでも強いでしょう。 ヤクルトは、全体的にチーム力は落ちていますし、いつまでも子供投球の石川ではもちませんし、由規、村中、赤川・・・と枚数に問題もあります。 打つほうでも、毎年ヤクルトは外人が大当たりしますが、ミレッジ、バレンティンの脅威は存在するでしょう。 横浜は、老人ラミレス、中村が来期もそれなりに活躍するでしょうが、筒香などの成長もありなかなか手ごわい打線を組んでくる可能性もありますが、まだまだ捕手などに難点があり、投手陣も不安な面々ですからフロント自体のていたらくな様相をみると敵ではありません。 阪神は、相変わらず使えなくなったよその球団の主力を福留やら西岡やら日高やらとってきますが、内紛がさく裂し、小粒の和田監督関川、久慈コーチという小粒ダグアウトでは、選手をまとめあげられませんし、マートンがまた内紛を起こすでしょう。 なので、広島には敵は巨人のみです。 広島の、選手面々をみてみれば、交流戦でも投手陣の安定した広島なら、そこそこの成績は残すはずですし、打つほうもまだバーデンという好打の外人もいますし、なるほどよく打ってくれると思います。 問題は!!!!監督ノムケンです!! コーチの音、浅井、町田などという2軍やベンチウォーマーだった面々がコーチをしているので、選手に納得いく説明ができずに、広島の持っている力の半分も出せずに終わる上記で述べた昔の強力広島打線をもってして、勝てなかったパターンに陥ろうとしているのです!! ぜひ広島のコーチ陣と監督を紹介してください!! 阪神のように、来期の中日のように頭カチカチのぶん投げ采配で選手を試合を壊す監督では、原巨人に独走を許すだけです!! 理想は、落合監督、コーチに森ヘッド、投手コーチは大野のままでいいのではないでしょうか。 打者コーチに山本浩二でいいのではないでしょうか。 もしくは、梨田監督。 広島には、監督やコーチになりたいほかの人はいないのでしょうか? 日本ハムにはいきなりヤクルト出身の栗山がなったりしているのに、広島のコーチや監督には不人気なのでしょうか? それならわざわざチームを壊す監督やコーチなどはいらず、選手兼任監督でもいいのではないでしょうか? とはいえ、石原捕手兼任にしても、もっさいですし・・・栗原兼任監督は??そう頭よさそうには思えませんよね・・・ 前田兼任監督・・・あの人はなにを話しているのかわかりません!!! 打撃のプロフェッショナルかもしれませんが、うまく話せない無骨な野郎です!! 教えたりすることは不可能!! 広島というチームをコントロールする人材がいないではありませんか!? 北別府?気難しそうです。佐々岡監督?頭かたそう・・・ もっと昔、赤ヘル軍団といわれていたころは、古葉監督、三島監督? なにやら智将っぽいネーミングの監督でしたね! 正田監督は? ロッテの西村監督のように、くっそ憎たらしい野球をしてくれるかもしれません。 人気は・・・あまり出なさそうですが。 広島の選手陣は、小粒でコツコツいく選手が揃っていますし、正田監督に似合う感じではあると思います。 どうでしょうか!??? 広島監督には、正田監督というのは!??? いかがでしょう?

  • 広島・野村監督の来季

    広島・野村監督の来季の契約はどうなっているのでしょうか? 何か噂はありますか。 ぜひとも来季も続けて欲しいのですが…。

  • 広島と阪神の監督人事

    皆さん お知恵をお貸しください 広島カープと阪神タイガースの監督人事ですけど なぜ、いつまでたっても 衣笠さんや掛布さんという立派なOBは 監督候補にもならないのですか? 私の個人的な考えはこうです 衣笠さんは名球会に入る様な記録を持ち 国民栄誉賞にも輝いている人です 監督としてこれほどふさわしい人はいないと思います でも 混血であることが「鬼畜米英」の広島の風土には合わないということでしょうか? 掛布さんは記録は残りませんでしたが人気は随一です しかし 関東は千葉の生まれであることや余力を残しての退団が尾を引いているのでしょうか? なにとぞ 明快なるお答え ドシドシお寄せ下さい

  • 今年の広島

    広島の野村監督は、「目標はクライマックスシリーズ進出ではなく優勝」、「笑われるかもしれないが優勝して見返してやる」と強気のコメントを残しています。しかし、12年連続Bクラスというのが現実です。このコメントを聞くと期待してしまいますが、今年も厳しい戦いになるのでしょうか?

TS8230のスキャンについて
このQ&Aのポイント
  • 中古のTS8230を購入したが、スキャンができない問題についての設定方法を教えてほしい。
  • wi-fi・無線ダイレクトで設定しているが、スキャンしようとするとパソコンから読み取りを開始できる状態にするようにというメッセージが表示される。
  • ローカルUSB接続の設定が変えられず、どのようにすればスキャンができるようになるのか相談したい。
回答を見る

専門家に質問してみよう