- ベストアンサー
電源ユニットの探し方
質問番号:5607947での質問の続きになります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5607947.html?ans_count_asc=20 ご回答下さった皆様、本当にありがとうございました。 そしてまたまた、質問をさせて頂くことになりましてすみません。 自分でも調べたりはしてみたのですが、パソコン無知な為、アドバイスを頂けたらと思い、質問させて頂きます。 まずは使用中のパソコンの情報を記載しておきます。 emachines j4468 デスクトップ型 詳しくは http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/eMachines/J4468.html です。 新しくこのパソコンの電源ユニットを交換しようと思うのですが、 いろいろありまして、どれがこのパソコンにあうのかわかりません。 サポートに問い合わせしましたところ、そういう資料はありませんのでと言われました^^; 今300wしかありませんので、500wくらいを購入と考えています。どのこのメーカーのどのタイプがオススメなど、アドバイスがありましたら、ぜひ教えて頂けませんでしょうか? また、ユニット交換は素人の私でも出来るものでしょうか? 交換の仕方で調べると、いろいろ説明して下さっているサイトは見つかりましたが、目を通すとなんだか難しいようで^^; 何かアドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
交換自体は難しいもんじゃないです。 コネクタもハマる所にしかハマらないし。 不安なら交換前に1つ1つケータイでもデジカメでもいいので 接続されてる所を写真でも撮っておけばいいでしょう。 修理に出すのも良いですけど自分でいじれるようになろうと思っているなら 逆に良い機会とも言えるのでやる気があるならやるのもいい事でしょう。 前に書いた様にどうせ換えるなら80PLUS認証電源を。 ミニタワーなので奥行きが短いものの方がケーブルの取り回しも楽。 ATX電源は大体140~160mmの奥行きなので140のやつを。 構成的に500W程度も必要は無いですけど 80PLUS+3年保証考えたらまぁ安いんで http://kakaku.com/item/K0000078556/ http://www.milestone-net.co.jp/product/hec/win/win_index.html とかでも良いかと。手始めにやってみるには保証長い方がいいだろうし ハイエンドグラボ付けてガンガン高負荷掛けるわけでも無いし 電源が原因じゃなかった場合の出費を抑える意味でも手頃だし。
その他の回答 (7)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
マイクロタワー型のPCのようです。 詳しい外観を探したのですが見つけられません。 電源交換ですが、 ケースによっては、マザーボードを取り外さないと、交換できないかもしれません。 従って、電源ケーブルだけでなく、フロイントからの配線や、HDDケーブルも外さないといけません。 まず、ケースを開け、デジカメで写真を撮るのです。どのケーブルが、マザーボードのどこにどの向きでつながっているかをきちんと撮りましょう。 プラスドライバで、先が磁石になっているものを用意ください。 交換する電源ですが、マイクロタワーのケースの場合、電源の奥行きが少ないものが採用されていることがあります。 ご自分で、ケースを開け、電源ユニットの奥行きを測りましょう。 後のサイズ(高さと幅)は、ATX電源なら万国共通です。 奥行きさえクリアすれば、OKです。 PCパーツショップで、500W電源で、奥行きが何cm以下のものくださいといいましょう。 くれぐれも、マザーボードに傷をつけないよう、慎重に交換しましょう。 マザーを外さず交換できるケースだったらいいのにね。 がんばってください。
お礼
ご丁寧にありがとうございます! なるほどです! パソコンショップで一度撮った写真を見せつつ、相談してみます^^ 詳しい回答ありがとうございました!
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
保証期間内なら、データのバックアップを取って すぐに、迷わず修理に出しましょう。 必ずしも、電源が悪いと確定している訳では無いでしょう。 保証期間を過ぎているのなら、自己判断ですけど… 自分で交換する場合は、まず蓋を開けて 電源ユニットのメーカーと型番(Model)を調べて下さい。 可能なら寸法と、ファンの位置を確認した方がよいです。 特にファンの位置は、ストレート排気の場合もありますので… また寸法は、電源で多少違いますので(特に奥行きが違う) 間違えて入らない寸法の物を買うと、取り付け出来ない場合があります。 それを見て、電源ユニットを探すという手順に移ります。 あと、電源ユニットも 400Wとか表示かあっても 瞬間最大が400Wの電源という悪質というか、商品表示に問題あるだろと 思われる物も結構あるので、仕様をよく調べる必要があります。 あと、日本仕様100Vにチューニングしてあるものか、フルレンジ対応の 電源を探して下さい。 家庭の電源環境に問題がある場合、115V仕様の物も買っても改善しない 場合があります。
お礼
ご回答ありがとうございました! 瞬間最大が400wというのもあるんですね^^; 貴重なアドバイスをありがとうございました!
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
500も要らない、って観点に立てばこんなのも。 SST-ST40F http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1040105023 省電力性では80PLUS Bronze取得(負荷率の関係で550Wの80PLUS Bronzeユニットより高効率なはず)、メーカーのシルバーストーンは上級者にも支持の厚いところ(このクラスの電源ユニットでどうかは判りませんが、主にコストパフォーマンスの良さで推されることの多いhecよりベターかと)、何より破格に安い。 #次点の店の40%Offって何があったんだ これで足りないような電気喰のグラフィックカードを差すにはケースもCPUも能力不足だと思いますし、少なくとも安物確定なイーマシンズの付属電源とは別格の品質なんじゃないでしょうか。
お礼
ご丁寧にアドレスまでありがとうございます! リンク先のユニットのお値段に差がありすぎてびっくりです! こちらも参考にさせて頂きます^^ 本当にご丁寧にありがとうございました!
- garcom2001
- ベストアンサー率16% (67/403)
延長保証付なら、「元を取る」で修理に出すのもありかネ。 代替機がないのが難点かネ。
お礼
今回のことで代替機のことを考えるようになりました^^ ありがとうございます。
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
前のご質問も確認させていただきました。 電源の交換自体は知識さえあればそうむずかしいことではないのですが、 その行為によって発生する事態はすべて自己責任になります。 失礼ですが、その作業をメーカーに確認するような知識では、 とても業務で使用するPCをいじるのはお勧めできません。 せめて自作PCが作れるぐらいの知識を身につけて自己責任において交換するか、 せっかくメーカー品なのですからサポートを利用して修理するかの選択だと思います。 趣味のPCならだめもとでやってみればとは思うのですけど。
補足
ご回答ありがとうございます。 そうですね~。無料修理がもうすぐきれてしまうので、出すならそれまでにと考えています。 ただ、修理に出しても、新しい、電源ユニットに交換してくれるということはまずないような気もしまして。。(T_T) 今はまだ普通に動く状態ですので、修理の人が確認してもどこがおかしいのやら?な状態になって、結局中身もそのままで戻ってくるのではないかと心配です。 前の質問まで見ていただきまして、本当にありがとうございます。
- garcom2001
- ベストアンサー率16% (67/403)
でご予算は?
補足
すみません。 予算は、1万円以内で考えています。
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
一般にメーカー製のPCはメモリ増設以外の「改造」は保証できません。そんなことまでいちいちサポートできないからです。 電源を500Wにする理由はなんですか?そんなことをする必要がありません。OS起動が早くなるとでも聞いたのですか? 電気やコンピュータの基本的知識がないなら、特に電源周りは危険が伴うのでやめたほうが無難です。
補足
ご回答ありがとうございます。 最近パソコンの電源が急に落ちることが多くて、電源ユニットが寿命の可能性が高いので、買い換えようと思っています。 電源関係は確かに危険ですよね。。。 ご意見ありがとうございました!
お礼
前回のご回答から今回もありがとうございます! 今回のことでとても勉強になりました! やはり一度自分で交換してみようと思います。 それでも治らない場合、他の場所に問題があるということなので そのときは修理に出そうと思います^^ いろいろ悩みましたが、とても助かりました! ありがとうございます!