• ベストアンサー

祐天寺駅から京王線の定期

春から上京します。 家が京王線の調布で仕事場が祐天寺駅近くです。 線が違いますが、suicaなどで一つの定期にすることは可能ですか? また、定期にすると月20回往復したとしてどれくらいお得なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1さんの答え、間違っています。利用するのが京王と東急の2社だけですから定期券は1枚にできます。実際、以前そのような定期券を使っていたことがありました。 1枚にできるかどうか問題になるのは、利用する鉄道会社が3社以上になる場合です。少なくとも首都圏の場合、2社だったら、まったく問題はありません。 但し、「Suica」にすることはできません。 SuicaはJR東日本のICカードだからです。 定期券区間の両端のどちらかがJR東日本線でないとSuica定期にはできません。例えば調布~新宿~渋谷~祐天寺と、新宿~渋谷間をJR利用にしても、3社間定期券の真ん中だけがJRならば、Suica定期にはできないのです。 京王と東急なら「Pasmo定期」にすることなら可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

調布から祐天寺だとルートは、 調布[京王線]~明大前[井の頭線]~渋谷[東横線]~祐天寺。 になろうかと思います。使用する会社は京王と東急ですが、この2社では共通定期券はないようですので、2枚の定期券が必要でしょう。 運賃は、片道で380円ですので月20日往復すると380x40=15200円。 一方、一ヶ月定期にすると14430円。ですので大して割引になりません。 しかし、6ヶ月定期にすれば77390円になり、割引率が上がりますし、定期なら休日などに新宿や渋谷に出かけるのにも使えますから実際上はかなりお得になるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京王→埼京・りんかい線での連絡定期券について

    みなさんこんにちは。 先日転居を行い、通勤経路が以下のように変更になりました。  [旧]立川(JR)→品川シーサイド(りんかい線)  [新]調布(京王)→品川シーサイド(りんかい線) 急な転居で調べる暇もなかったため、とりあえず以下の形態で1ヶ月分 定期券を購入して、現在通勤しています。  磁気定期:調布(京王)→新宿(京王)  Suica定期:新宿(JR)→品川シーサイド(りんかい線) 来月の更新時には、SuicaでもPASMOでもいいのですが、何とか定期券を 1枚に収められないかと調べています。私鉄→JR→私鉄という扱いになって しまい、SuicaでもPASMOでも無理、という結論で合っていますか? 京王新宿駅での、京王→JR連絡乗換え「磁気定期を通して素早くSuica タッチ」で、引っかかって後ろに迷惑掛けないか毎朝ヒヤヒヤなもので、 何とかならないかなあと思っています。

  • 新宿駅での京王線、JR乗換え(定期使用)

    来月から通勤ルートが変わり、新宿駅で京王線からJRに乗り換えることになりました。 JRでは比較的イオカード機能を使用することが多く、またSuica定期券をすでに持っているため、定期券を JR・・・Suica 京王線・磁気定期券 と2枚に分けようと考えているのですが、京王線とJRで定期が違う場合、新宿での乗換えは面倒ですか? JR-京王線で1枚の磁気定期券であれば、共通の改札を1度通るだけで済むんでしょうが、 「JR Suica + 京王線 磁気定期」だと、京王線の改札を1度出てJRの改札を入らなければならないでしょうか? それだと面倒くさいような気も・・。 以上、よろしくお願い致します。

  • 東京都内の鉄道の京王新線新宿駅-つつじヶ丘駅の定期券で、京王線新宿駅の

    東京都内の鉄道の京王新線新宿駅-つつじヶ丘駅の定期券で、京王線新宿駅の改札は使えますか? 例えばこの定期券で、京王線新宿駅のホームから京王線車両に乗れますか?

  • 新宿駅の京王線乗り場

    新宿駅の京王線乗り場について教えて下さい。 京王線の調布方面のホームは何番線になりますでしょうか? また臨海線のホームからは、結構距離ありますでしょうか? 恐れ入りますがよろしくお願い致します。

  • 京王線 調布駅~常磐線 金町駅への最安ルート

    京王線 調布駅から、常磐線 金町駅へ行く予定です。 (調布駅から都営新宿線馬喰横山駅までの定期券を持っています。) この場合、最も安く行けるのはどのルートでしょうか。 常磐線、千代田線の料金計算の特例がよく理解できず、 (ICカードで乗った場合と、切符を買った場合でも違ったりする?) よくわかりません。 宜しくお願いします。

  • Suica 私鉄連絡定期の精算方法

    通勤で京王線と山手線を利用していて「調布~新宿経由~品川」の Suica連絡定期(1枚)を購入しようと考えています。 朝は比較的空いている渋谷経由で通いたいのですが、 Suicaにチャージしていれば京王線渋谷駅の改札は自動精算で通過できるのでしょうか? 改札精算が無理で精算機を使う必要があるなら面倒なので、 京王線とJRで定期を分けて、渋谷改札では京王線定期+パスネットで精算しようと思います。

  • 私鉄、都営、メトロをまたがる定期券

    京王線の調布から都営新宿線の市ヶ谷を経由して、東京メトロ有楽町 線の新木場に通っています。 1枚の定期券に出来ないのは理解していますが、PASUMOにする時には どのような買い方をしたら得でしょうか? 現在suica、パスネットも持っていますが、そちらは定期以外の 外出先に出るときに使用しています。 宜しくお願い致します。

  • 定期代について

    来年春から上京する予定なんですが、調布駅から新宿駅までの定期代を知りたいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです(^^*) ちなみに専門学校に通う予定です

  • 京王線沿線で住むなら?

    京王線沿線で住むならどこがいいのでしょう? 聖蹟桜ヶ丘駅、府中駅、調布駅、高幡不動駅 この他の京王線沿線エリアでも結構です。 簡単で結構ですので、個人的な印象・ご意見聞かせいただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • suicaの定期券

    現在suicaのカードを利用して京王線布田駅(自宅)→JR高田馬場駅(会社)まで通勤しています。 今度このsuicaに定期券の機能を付けたいのですが、京王線布田駅で出来るのでしょうか(pasumoでないとダメ?)。それともJR高田馬場駅(JRの駅ならどこでも可能?)でないとダメなんでしょうか。 分かる方がいらしたら、是非教えてください。