• ベストアンサー

「恩恵にあずかる」は「与る」でしょうか、「預る」でしょうか。

「恩恵にあずかる」は「与る」でしょうか、「預る」でしょうか? このように、どちらの漢字を使うか、わからなくなってしまった時、 調べる方法はないでしょうか? できればインターネットで調べる方法があればなぁと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 恩恵に与る または 恩恵に関る と書きます。 ただし、どちらも常用漢字の読みではないので、 恩恵にあずかる と、ひらがなで書くのが現在での標準です。 >>>できればインターネットで調べる方法があればなぁと思います。 それならば、ネットの国語辞典ですね。 たとえば http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%82%8B&stype=1&dtype=0 以上、ご参考に。

sarsn
質問者

お礼

与るか関るなんですね。 良くわかり、とても助かりました。 どうもありがとうございました。 ひらがなで書くのが現在の標準なのですね。 どうりで漢字がわからなかった訳です。 ネットの辞書は「与る」などを調べられますが 「恩恵に」の後、どれが来るかは調べられません。 そういうものが調べられるサイトがあればありがたいのにと 思います。

その他の回答 (2)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

「goo」の辞書検索を使うと国語辞典として使えますよ。 http://dictionary.goo.ne.jp/ 「与る」= (1)物事に関係する。かかわる。関与する。 「計画の立案に-・る」 (2)(目上の人の)好意や恩恵を受ける。 「おほめに-・る」 「お招きに-・る」 (3)分け前をもらう。 「大盤振る舞いに-・る」 与って力があ・る 多大の貢献をする。 「完成に-・った」 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/3130/m0u/%E4%B8%8E%E3%82%8B/

sarsn
質問者

お礼

gooの国語辞典、シンプルでわかりやすくていいですね。 利用しようかと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

「恩恵に与る(あずかる)」です!

sarsn
質問者

お礼

与るなんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A