• ベストアンサー

結膜炎の感染予防方法を教えてください。先週、会社のデスクの2つ隣の人が

結膜炎の感染予防方法を教えてください。先週、会社のデスクの2つ隣の人が、感染性の結膜炎にかかりましいた。すると次々に感染し隣の席の人まで、昨日から結膜炎が発症し目が真っ赤です。このままでは、私にうつりかねません。無駄な抵抗ですが、目薬をさしたり、帰宅後にアイボンで洗浄したりしています。 感染したくないので、予防方法を教えてください。ちまたで販売されている、アルコール消毒薬などで手をこまめに洗うのもいいでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195593
noname#195593
回答No.2

私も流行性角結膜炎に昨年秋に感染しました。仕事が忙しくあまり体が丈夫じゃなく疲れやすいので、弱った体の時に感染しました。家族や会社の人には感染しませんでしたが、会社は一週間強制で休まされました。感染者が目を触った手であちこち触れ、その場所を他の人が触れてその手で目を触ったら移るそうです。がマメに手洗いしてたらそんなに心配するものでもないみたいです。水辺を好むウィルスなのでよく子供とかがプールで集団感染しますよね、免疫力を高めてマメな手洗いで防止するといいと思います。

その他の回答 (1)

noname#128114
noname#128114
回答No.1

流行性結膜炎でしたら私も以前なりましたが感染している人が自分の目を触ったりしたあとにどこか触り、そこを感染していない人が触って更に目を触ったりしたらうつります。 常に消毒するなりして気を使い、目を触らないように気をつけてください。 更に潜伏期間がありますので心配でしたら早めに眼科に行ってみるのもいいかもしれません。 私はなりましたが一緒に暮らしている家族は誰もなりませんでした。 免疫があればならないそうです。

cocomack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。めっちゃアルコール洗剤などで手を洗います。でも、今日けつまく炎の同僚に携帯を貸さなきゃいけなくなり、マジでいやでした。

関連するQ&A

  • 水虫感染予防の為の新品サンダル消毒について

    新品の皮のサンダルを購入しました。 既に試着されていたことを想定し、水虫感染予防の為、消毒用アルコールをタップリとスプレーしましたが、これでよかったでしょうか?

  • 前髪が長くても結膜炎にならない方法

     前髪を目が隠れるくらい長くしたいんですが、結膜炎にならないか心配です。  目が隠れるくらい前髪が長い人はよく見かけますが、結膜炎になったりしないのでしょうか?  そういうカットや防止方法があれば教えてください。

  • インフルの感染の仕方と予防法について

    お知恵をお貸しください。 今新型インフルが大流行していますが、この新型も含め、インフルエンザの正しい予防法と感染方法を教えてください。 ネットでしか情報を仕入れていないのですが、まず感染について教えてほしいです。インフルウイルスは、飛沫感染、空気感染が最もであるとのことですが、ひとつでもウイルスが入るともう感染確実でしょうか。 ・空気中にいるウイルスは、どれくらいで死滅するのか。誰かが発したウイルスはどれくらいの時間空気中に浮遊していて、またその後は床に落ちるのか、死滅するのか。 ・すでに感染しているが発症していない人ともし一緒にいた場合、発症していない段階では感染は起こり得ないのか。 ・付着して20分ほどで体内に入るとありますが、極論、20分に一度手洗いうがいを繰り返せば感染率は下がるのでしょうか。 ・小児ぜんそくもちで大人になってからは、ストレスによる気管支炎をなんどか発症していますが、新型はぜんそく患者が重症になりやすいそうで、小児ぜんそくであった場合もそれに相当しますか。 以上、たくさん質問ありますが、よろしくお願いいたします。

  • 鳥類のトリコモナスは人に感染しますか?

    鳥類のトリコモナスは人に感染しますか? 原虫はアルコールでは消毒できないと聞いたので、ペットの文鳥を触ったあとはよく洗っています。

    • ベストアンサー
  • ウイルス性急性結膜炎(はやり目)に感染してる?

    どうぞよろしくお願いいたします。 ちょうど二週間前に友達数人と遊んだ時に一番仲の良い子が目を真っ赤にして涙も止まらないしとても具合が悪そうでした。 皆で心配して私はその子に付っきりで看病をしていました、手や顔も触ったり寝かせるのに抱っこもしたりしました。次の日その子は病院に行くとウイルス性急性結膜炎(はやり目)だったそうです。 もしかしたら私も感染している可能性があるかと思いこの二週間は他の人には絶対触れないようにしてきました。潜伏期間が一~二週間で症状が出ると聞きましたが今のところ特に症状はありません。 もし感染しているならきちんとした治療を受けて早く治したいのですが潜伏期間でも感染しているかどうか病院で調べることは可能でしょうか? それか後一週間ほど様子を見て何も無ければ感染していないと判断しても大丈夫でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 社内の隣のデスクの人の腋臭がすごいです。

    最近、40半ばの男性が新しく私の会社に入社してきましたが、私の隣のデスクになりました。(私は30才です) まだ直接は話したことないのですが、腋臭がひどくまいっています。 自分自身に香水をつけたりして、なんとかしようとはしているのですが、それでも効きません。デスクで作業をしていると頭痛がしてきます。 とてもデリケートな問題ですし、その方が入社してきて日も浅いので、どうしたものなのか・・・と思っています。周りの人にも気にならないかタイミングを図って聞いてみようとは思いますが・・・ なにか対処方法を教えていただけると助かります。

  • インフルエンザ 発症していない人から感染しますか?

    様々なサイトに「インフルエンザウィルスに感染しても、免疫があったり体力があれば発症しないこともある」と書かれています。 例えば、感染はしているものの、その本人に免疫や抵抗力がある為に発症していない場合、その人から他の人へウィルスが感染することはあるのでしょうか?発症していなくてもウィルスが体内にあるわけですから、咳払いや埃によるクシャミなどで飛沫感染の可能性はあるように思えるのですが…。 このような場合、本人には自覚症状がないので、普通に外出し他の人にうつす可能性もあれば、ひょっとしたら性交渉等でパートナーへうつしてしまう可能性もあるということなのでしょうか?

  • これって本当に流行性結膜炎(はやり目)?

    目やに・充血のために眼科を受診したところ、すぐに流行性結膜炎と診断され、感染予防のための話を聞かされました。 家族のものにうつってはいけないと思い、お風呂は一番最後にシャワーのみ、洗濯物は家族と別に洗い、洗濯前には煮沸消毒までしています。 しかし、発症してから4日目くらいから症状が軽減し、5日目にはだいぶよくなりました。 流行性結膜炎だと、1週間は症状が悪化し、完治まで2~3週間はかかると聞きました。 流行性結膜炎でも、1週間ほどで完治することはあるのでしょうか。

  • 毎日起きると目ヤニが・・・

    裸眼視力が悪く、ソフトコンタクトレンズを着用しています。 起きるとほぼ毎日、目頭に目ヤニがあります。 目は、病気というほどのものは患ったことがないのですが 考えられる原因はどんなものがあるでしょうか。 就寝前にレンズをはずし、洗浄・消毒液で洗浄して液を満たしたケースに入れてます。 レンズの消毒液の説明書どおり、消毒・洗浄時間も守ってます。 レンズを外した後はアイボンなどの眼病予防液?で目を洗い、 目薬を射してから就寝しています。 この目薬はレンズを外している時用の目薬で、 レンズを外した後これを射して眠ると目の新陳代謝が良くなり ゴミやレンズ接触による目の表面の細かい傷などの回復を早め、 目ヤニなどを予防します、と説明書にかいてありました。 この目薬と別に、「ソフトレンズ着用時に目の渇きが木になる時」用の目薬も使っています。 こちらはレンズしてるとき、モニタを長時間見ていた時や 風に当たって目が乾いたときに使っています。 ここまでしても、起床すると目頭に目ヤニが・・・ 目ヤニを予防して目の回復を早めるという目薬も効かないってことでしょうか・・・ コンタクトレンズを着用しているのが少なからず原因になってるとは思うのですが、ここまで木を使ってても予防できません・・どうすればよいでしょうか。 ほかに気をつけるべきことがあればぜひ教えてください。 目ヤニのほかに気になるのは、白目に、黒目に向かって細かく延びてるような、細かな充血があるくらいです。、

  • プール熱感染の予防

    娘(1歳2ヶ月)が高熱を出し、のどの腫れ、目の赤みなどから診断結果はプール熱とのことでした。(昼間は下痢もしました) 娘のことばかり気にしていたところ、どうやら主人も調子が悪い様子です。今は熱があるわけではないようですが、 風邪の症状を訴えています。 調べたところ、子供のプール熱が大人に感染することもあるようですね。では具体的にどのような予防をすればいいのでしょうか? よく、主人は自分のはしで子供にご飯を食べさせたりしていました。感染の確率は高いですよね? 今から出来る予防方法はあるのでしょうか?もうすでに潜伏しているとしたら、症状がでるのを待って治療するしかないのでしょうか?(とはいっても、プール熱に特別な治療薬はないと聞きましたが) 主人は仕事の疲れで体力も落ちていると思います。 私も体が強い方ではないので、予防に専念しなければと思います。

専門家に質問してみよう