• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建売住宅の火災保険)

建売住宅の火災保険についての質問

このQ&Aのポイント
  • 建売住宅の火災保険について、基本的な住宅寿命や保険会社の選び方、必要最低限の保障内容などについての質問です。
  • 建売住宅を購入する際に入る火災保険について、工務店におまかせするかどうかや、共済との比較などの疑問があります。
  • 皆さんが選んだ火災保険についての意見と理由を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)35年ローンですのでローン期間中の火災保険加入が必要なのではないでしょうか。金融機関によっては質権の設定を求められることもありますが、そうではなくてもローン期間中の火災保険加入は必要になることがほとんどだと思います。 (2)記憶違いでしたら申し訳ないですが、確か共済は一年更新で長期の加入ができなかったように思います。上記(1)の理由で住宅ローンを利用する場合には難しいのではないでしょうか。 (3)火災保険は建物評価額の+-30%の保障額は選べますので、長期での加入は-30%の最低保証額でかけておき、残り評価額の分を共済の保険をかけるという手も考えられます。多くの住宅ローンは団体信用生命保険へ加入することになると思いますので、その分いままでかけていた生命保険を安いものに見直すとよいかもしれません。家財は必須ではありませんが、盗難も保障される場合がありますのでなるべくならかけておいた方が良いと思います。 (4)加入している保険会社名は伏せますが、火災保険は加入前数社に見積もりをとりました。水害の心配のない場所の家であれば水害不担保にできる保険が良いと思いますし、他にもノンスモーカー割引があったり、火災報知機割引があったりと保険会社によって割引の内容も異なります。ローンを組む銀行によっても団体割引があったりしますので、いくつか見積もりを取ってみることをお勧めします。工務店等、間に会社が入ると中間マージンが発生していることも考えられますが、木造新築35年で保険料60万円でしたらそんなものかなと思います。 ご参考まで。

yuko1979
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございます!!ご親切でとても感謝いたしました。参考にさせていただきます!!

yuko1979
質問者

補足

補足質問申し訳ないです!!長期での加入は-30%の最低保証額でかけておき、残り評価額の分を共済の保険をかけるという手も考えられます。。。と回答頂いた件ですが、ということは共済の方がお安いということでしょうか??工務店に相談したところ、個人で好きな保険を選んでもいいです。との回答を頂いた為、保障期間も保険会社も自由に選べるみ形になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンでの火災保険

    JAで住宅ローンを借りたいと思っているんですが、火災保険がJAの建物更正共済「むてき」で月1万です。その他で県民共済の火災保険は月千円・ゼンセイ共済で年2万であります。保障などがどの程度ちがうのか教えてください。 高くてもJAのに入るべきでしょうか?

  • 火災保険。

    築9年、在来建築の30坪の二階建てです。 今までは、住宅ローンに付いていた火災保険に入っていたのですが、ローンも終わり、今までの火災保険も抜けることになります。 お勧めの火災保険がありましたら、お教えください。 今のところ、県民共済か全労災を考えています。

  • 火災保険と火災共済

    6年ほど前新築で住宅を購入 その際近畿ろうきんで住宅ローンを組みました 生命共済と火災共済なるものに加入 費用はろうきんが持つといった内容でした。 若かったこともあり火災共済の内容は よく理解しないままでした。 それから親戚の保険レディーに 勧められ火災保険・地震保険に加入 今まで年間5万ほどを支払っておりましたが 今回別の損害保険の方のところに お願いしようと思いまして相談したところ ろうきんでの火災共済の内容を聞かれ よく分からないのでろうきんに電話をして 確認した所、再建築費(ろうきんがローン残を 回収できる質権?)としての額は聞けたものの 書面はないですといわれました。 そして他の火災保険には入れませんよと言われました。(今まで入っていたのですけど・・) でも火災共済だけ地震があった場合や地震による火災には泣くしかないのですか?と聞くと そうですね、といわれてしまいました。 損害保険の方がいうには 共済側は一般の損害保険を保険とみなしているが 損害保険側は共済を保険とみなしていないと いいます。 要は両方掛けてもいいというのですが どうしていいものか分かりません。 どうか詳しい方の意見とアドバイスを お願いいたします。

  • 住宅ローンの火災保険

    私は公務員ですが、来年3月に完成するマンションを購入しますが、住友信託銀行から住宅ローンを借りることになりました。 火災保険は共済の火災保険に入ることは出来ますか?

  • JAの住宅ローンを組む際の火災保険について

    住宅購入の為、住宅ローンを検討しております。 現在JAの住宅ローンが候補に挙がっているのですが、その際の火災保険は資料によると「共済加入」と記載がありますが、任意の火災保険(民間)を選ぶことは可能でしょうか?それとも共済加入は強制でしょうか? ご回答宜しくお願いします!!

  • この火災保険、高い??

    火災保険、この値段、高いですか? お世話になります。 このたび、新築戸建(H構造)に伴い、火災保険を三井住友海上で つけなければなりません。(ローンの関係で他社選べず) 面積102m2、建物1960万(免責1万)で 団体割引10%、耐震等級3にて50%割引です。 土地柄、水災ははずしたくなく、また地震保険(5年)も入りたいです。 となると、 火災・風災・水濡れ・盗難はまず基本セットで それに水災とたし、破損と地震保険(5年)を入れると、 見積もりが約82万!!!!(35年) これって、高いの?妥当なの?? ちなみに富士火災で同様のもの(地震は1年)で見積もりをとると62万円程度。 詳細はいろいろと異なるかもしれないのですが。。。。 個人的に、日常生活賠償も入れたいので(子供がいるため) 火災保険にかなりの額が必要になります。 これくらいは、想定はしていたのですが、 三井住友海上が特別高いということはないのでしょうか?? かといって、ほかに入れるわけではないのですが、 二社に入るなど、検討してもいいのかなと。。。 ご意見お願いします。 共済のほうがいのかな。。。。

  • ろうきんさんの住宅ローンの火災共済って?

     ろうきんさんからの住宅ローンには火災共済付、となっておりますがどんな補償内容になっているのでしょうか? 保険だと住宅火災保険、住宅総合保険などあると思いますが。住宅が全焼してしまった場合は現状復帰できるように火災共済に入れてくれるのでしょうか?

  • 火災保険の見直し

    4年前に住金から2千万のローンを組んで木造新築住宅を建てました。 その際、住金の火災保険に同額の保険をかけています。 同時にJA共済の建更に3千万の評価額で保険に加入していましたが最近になって詳しくみてみると評価額は2千5百万でした。 実際に火災に見舞われた場合5百万しか保険金がおりませんとのこと。 なので3千万から減額しましたが担当者には住金の火災保険に2千万加入していることも言ってあるのにもかかわらずこんなことになったので解約しようと考えています。 そこで質問なのですが 1.火災になった場合、住金の火災保険はローンに充てられチャラになるとおもうのですが、また建て直す際には新たにローンを組まなくてはいけないですよね。そこで例えば県民共済の火災共済に2千万円加入していると、その保険金で新たに住宅が建てられるのでしょうか? 2.上記が出来ない場合、家財保険に最高額で加入しておけば火災後の建て直しに充てられるのでしょうか?(うちの家族構成で最高2千万までは加入可能のようです。) 火災保険の重複ができないとかでイマイチ理解できないのでアドバイスお願いします。

  • 火災保険

    家を新築しています。住宅の火災保険を考えているのですが 保険屋さんから、数年前から長期(35年等)での火災保険はなくなり火災保険は最長5年でしか契約できなくなったと言われました。 (住宅ローンを組んだ保険金融機関での住宅ローン期間をカバーする火災保険に入れば長期で組めるとは言われたのですが・・・) できれば、長期で入りたいのですが、 今の住宅の火災保険というのは長期は扱っていないものなのでしょうか?詳しくないのでよく分かりません。 ご存じの方がみえましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 火災保険について

    現在 新築完了間近にせまり、火災保険を検討してます 当初は銀行のすすめで民間(ニッセイ・東京海上等)の火災保険を考えておりましたが、安い月払いが可能なこと・割戻金があることから共済(国民・県民)も選択肢に入れています 火災および地震を重点においており、土地柄より水害の必要性はないと考えてます できれば、共済にしたいと思ってますが、民間に比べいかがなものでしょうか ちなみに、家財は共済にするつもりです