• ベストアンサー

大学物理の問題です

北緯φの地表から鉛直上方へvの速度で投げ上げるときにどの地点に落ちるかという問題です。空気抵抗は無視できるんですが、この問題の答えが「西に(4v^3/3g^2)ωcosφの地点となります(ωはたぶん角速度です)。 なぜそうなるのかわかりません。途中経過など教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.2

地球中心を原点に球座標(r,θ,φ*)を設定します。緯度としてφを使われているので、経度をφ*としました。緯度は、φ = π/2 - θ となります。ωは自転の角速度です。 θ方向の運動は小さいので無視します(これがコリオリ力の効果になります)。また、高さによる重力の変化も無視できるものとします。以下「'」で時間微分を表します。投げ上げる物体の質量を m とすると、 r方向の運動方程式より、 m r '' = - m g  ∴ r = R + v t - 1/2・g t^2 角運動量保存により、  m r × r cosφ・φ* ' = m R × R cosφ・ω 両式より r を消去します。 φ* ' = [R/(R + v t - 1/2・g t^2)]^2・ω = [1 + (v t - 1/2・g t^2)/R]^-2・ω ≒ [1 - 2(v t - 1/2・g t^2)/R] ω これを t=0 から 落下時刻 t=2v/g まで積分して、φ*(0)=0として落下地点の経度差φ*を求めます。 φ* = ω ∫[0~2v/g][1 - 2(v t - 1/2・g t^2)/R] dt = ω t - ω/R × 4v^3/(3g^2) 第1項は自転による回転で、第2項が要求されたずれを経度差で表したものです。 したがって、求める地表上のずれは R cosφ (φ* - ω t) = - ω cosφ × 4v^3/(3g^2) となります。負号は西を表します。

その他の回答 (1)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

「コリオリの力」で調べてみて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう