• ベストアンサー

ファンデーション?

LUMIELEの回答

  • ベストアンサー
  • LUMIELE
  • ベストアンサー率55% (109/195)
回答No.2

肌を白くさせたりする化粧品と言うと、 極端な話、バカ殿様のように塗って白く見せる場合なら「ファンデーション」です。 3行の短い文脈から、質問者さまがどのような答えを欲していらっしゃるのかを図るのは難しいのですが…(-_-;) 単に白く見せるものなら、白いファンデーションを塗ればいい訳です。 その場合、別の回答者様が仰られて居るように、自肌の色を隠す様なコントロールカラーなどを使ったりします。 それら総じてファンデーションの下に使う商品の事を「下地」と言います。 順番としては基礎化粧品→下地→メイク(ファンデーションやチークなど色をのせる)です。 お肌自体のくすみや日焼けを改善させたいと思われる場合は そのような基礎化粧品でお手入れされたらいいと思います。 美白をコンセプトに特化させた化粧品は、 日焼けなどで色が黒くなって白くしたい場合など早く回復させる様な成分を多く含くませたもの等があります。 それらは概ね「ホワイト」とか「美白」とかのネーミングであらわされている化粧水・美容液・乳液・クリーム・などの基礎化粧品、 そして、ケア用品は、洗顔料・マッサージクリーム・パック・スクラブ等多岐に渡って製品化されています。 メーカーの着眼点で、多様種な製品があり 特にどのような意図で白くさせたいのかが分からないので、答えを絞るのは困難ですが・・・。 ネーミングに「ホワイト」と付いていれば、美白に特化した製品と認識していいと思います。 また、ピーリングや皮膚科で施術されるイオン導入やハイドロキノン、レーザー等で行う治療法もあります。 また、ホワイトニングの製品の殆どの場合、お肌を乾燥に傾けさせがちですので、保湿には充分お気を付け下さい。 参考になりましたら、幸いです。

関連するQ&A

  • ファンデーションがぬれない!!

    私は普段は結構脂っぽい肌なのですが、化粧をするとなぜか感想肌へと変化します。ちゃんと化粧水をしてから下地を塗って、ファンデーション(しかもリキッド)をつけるのですが、鼻のあたりとかTゾーンのあたりがかさかさしていて粉を吹いてしまうんです。何のファンデーションを使っても同じでした。これはどうすればいいんでしょうか?まともにファンデーションをぬれる日は来るのかな・・・

  • 安くて崩れにくいファンデーション教えてください。

    安くて、崩れにくいファンデーションありますか? もうすぐ、手持ちのファンデーションがなくなりそうなので。いい製品があれば、教えてください。 オイリー肌で、今の季節ですと朝化粧して、昼休みにはテカテカです。 ちなみに今は、アルビオンの基礎化粧→CLARINSの下地→CLARINSのムースファンデ→ミラノコレクションのパウダーで、仕上がりには満足していますが、家計を見直した際、化粧品代がかなり大きかったので、節約しようと思いました。 できれば、ファンデーションは2000円くらいに抑えたいです。 ファンデーション以外にもオイリー肌にあう化粧品もあれば教えてください。 わかれば値段もお願いします。宜しくお願いします。

  • ファンデーションについて

    ファンデーションについて よくファッション雑誌のモデルやTVの女優の肌は光沢があって少しパール?が入っているように見えますが、あれは一般のファンデーションでも出来ますか?照明の関係もあると思いますが。 私はオーガニックのリキッドファンデしか使わないので肌にツヤがなく、かさついているように見えます。それしか塗っていないので当たり前ですが。あまり重ね塗りしすぎると厚化粧に見えてそこまで念入りにやっていません。今度化粧品を買い直すのでその時に何種類か買おうと思っています。 雑誌やTVの女優のような肌の色になるファンデーションはどこに売っているのか(メーカーを教えて下さるとありがたいです。)教えて下さい。恥ずかしい話ですが、化粧には詳しくありません。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 崩れにくいファンデーション

    私は夏・冬関係なく化粧が崩れやすいので悩んでいます。 特に脂性肌というわけでも、厚化粧というわけではないのですが・・・ いつもプラウディアのリキッドにパウダーをつけてます。 何か崩れにくいファンデーションやこれをつけてからファンデーションを つけると崩れにくくなるという化粧品はないでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ファンデーション

    私は肌が弱いのですが、肌が弱い人向けの化粧下地とかは何かこんなのがいいよとかはありますでしょうか? また、オススメの肌が弱い人向けファンデーションはありますか?

  • ファンデーションが浮いて困ってます。

    最近、パウダーファンデーションを肌に塗ると、 粉浮きというか、皮膚が細かくはがれている上に ファンデーションの色がのっているような状態になり、 非常に困っています。 お化粧をした方が肌が汚く見えるほどです。 おすすめの化粧のりの良い液体ファンデーション、 化粧水、美容液、乳液、クリームなどを教えてください。 (コスト的に、高くともひとつ3,000円程度だと嬉しいです) 肌質はたぶん、乾燥寄りの普通肌です。 年齢は30歳、女です。 化粧下地には、プリマビスタのマイナス五歳肌のを使っています。 化粧水は、美肌という日本酒。 その上に無印のストレス肌用のジェル(化粧水、美容液、保湿が一体になったもの)をぬっています。 夜はこの上にさらに無印のエイジングケアのクリームを重ねます。 何とか世の中の女性のように綺麗なお化粧をしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • ファンデーションが崩れやすすぎる

    こんばんは 助けてほしいのです… 最近異様にファンデーションがくずれやすいです 素肌がお世辞にもきれいとは口が裂けても言えないような肌なので 私も周りの方もこのまままでは非常に困ります! 今までいろんな本などで勉強したつもりのメイクですが 何か方法が間違っているのかもしれないと感じ、 質問させていただくことにしました まず私のメイクの仕方です 化粧下地 ↓ リキッドファンデーション ↓ パウダーファンデーション ↓ お粉 という順で行っています 私の肌は ニキビ跡と毛穴が開いているので 赤みのある蟻の巣状態ですorz くわえて乾燥肌気味です 今の状況ですが 最初からファンデーションのノリが悪く ファンデーションが浮いた感じになります(粉っぽい感じです) なので、化粧水をスプレーしてなじませています ファンデーションのパフに化粧水をスプレーしてからファンデーションを塗る と言うのも過去にやったことはあるのですが、 今はあれをするとファンデーションが伸びずに汚くなるのでやっていません メイク後4時間くらいで崩れ始めます 上からメイク直し用のお粉をはたいても 粉っぽくなり、ムラもあり汚らしいです 長くなってしまい非常に申しわけないのですが どうかお答えいただけますと助かります

  • 冬のファンデーション

    どちらかとオイリー肌で夏場は化粧直しに脂取り紙がかかせません。 そんな肌質ですが、冬になってファンデーションをつけると 部分的に肌がかさかさになります。 オイリー肌なのでパウダリーファンデーションを使ってます。 リキッドファンデーションを使ったことがありますが 化粧崩れが起こりやすかったです。 パウダリーじゃなく、乾燥肌向けのファンデーションで しっとり感のある物を使おうと考えてますが、 わたしのような肌質に向いてるのでしょうか? それとも基礎化粧をしっかりしたほうがいいのでしょうか? また、あまり経済的に余裕がないので購入するとしたら ちふれのバイケーキファンデーションを購入しようかと検討中です。

  • 毛穴が目立ちます。綺麗にファンデーションをつけたい。

    ファンデーションをつけてますが、きれいになりません。 毛穴が目立っているし、朝化粧しても昼にはもう化粧がないような 感じです (T▽T) どうすればきれいな肌に見せられて、化粧くずれも防げるのでしょう か?教えて下さい。 ちなみに、基礎化粧と下地、ファンデーションとおしろいをして います。

  • 「ファンデーションは使ってません」???

    ◇箇所が質問箇所です。 後輩に「肌きれいですね、ファンデーションは何を使っているのですか?」と聞かれたのですが、ファンデーションは使ってません!っていうと一昔前のCMのようですよね。 ◇私のこの状態はファンデーションは使っていない、という状態なのでしょうか。 私がファンデーションを使っていない理由は、肌を作る工程で肌の色を補正する必要がないからというだけです(そばかすは消します)。 でも割と下地等は作りこんでいるので、決して薄化粧、には見えないんです。むしろ濃いように思っています。 ◇これって肌にとって何かプラスになっているのでしょうか? ・シスレーの下地(ノーカラー) ・カバーマークのコンシーラでそばかすを消す ・チークをのせる ・コスメデコルテAQのお粉をばふばふする あとはアイメイクです。