親と良好な関係を築きたい!家で居心地よく過ごす方法と自信を取り戻す方法

このQ&Aのポイント
  • 親との関係改善のためには、自分の心の持ち方を変えることが重要です。両親が変わることは難しいかもしれませんが、自分自身が変わることで問題から解放される可能性があります。
  • 家で居心地よく過ごすためには、コミュニケーションを大切にしましょう。他愛もない話題から始めることで、両親との距離を縮めることができるかもしれません。
  • 自信を取り戻すためには、自分自身を大切にすることが大切です。自己評価が低くなっている場合は、自分の良いところやできることにフォーカスし、自分自身に対して優しくなるよう心掛けましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

・親と良好な関係を築きたいです。

・親と良好な関係を築きたいです。 我が家では、父も母も私と向き合ってくれない為、寂しい思いをしています。 他愛もない話題はできるのですが、 真面目な話になると、取り合ってもらえないことがほとんどです。 両親は「子育てハッピーアドバイス」のNG例がたくさん当てはまります。 現在では、私はいない方がいいのかな、と思いつめてしまうこともあります。 (自己評価が低くなっていると自覚しています。) 多分、両親が変わることは難しいと思います。 この問題は、私の心の持ち方を変える事で解決できる気がします。 しかしその先、具体的に、どうやって自分が変われば、問題から開放されるのか解らず困っています。 どうしたら、家で居心地よく過ごすことができるでしょうか。 どうしたら、自分に自信を取り戻せるでしょうか。 ヒントだけでもご教授いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39744)
回答No.1

今すぐに居心地の良さを求めすぎない事だよ。 貴方も成長していく。成長していく貴方を受け止めるご両親も当然変わっていく。 今が居心地悪いんだ、というスタートにしない事。 確かに受け止めてくれないのは寂しい。 でもそれは貴方のせいじゃないんだよ。 ご両親には今貴方を受け止めるだけの心のゆとりがない、受け止めるだけの力が無いんだよ。中途半端に受け止めても受け止めきれない。 それは彼らの弱さなんだよ。それをわかってるから。ハナから受け付けない。勿論貴方は寂しい気持ちがあるんだと思う。それはよく分かる。 でも今が全てじゃない。 居心地は貴方自身が創るものでもある。 親子関係が人間関係の全てじゃない。 貴方を理解してくれる、受け止めてくれる、良いなと感じてくれる人は親以外にも沢山居るんだよ。 だからこそ、親子関係を背負い過ぎない。 確かに受け止めてはくれないけど。 今まで貴方を育ててくれたんだよ。貴方が健康で育ってきたのは。 彼らがサポートしてくれたから。 彼らが居るから貴方が居る。 そういう意味で貴方自身が自分を大切にするという事は、等しく彼らにも感謝をする事なんだよね。そして貴方にはまだご両親が健在であるという現実がある。何とか親子関係を~と思っても。離婚してたり死別していれば。それはそうしたくても叶わない。貴方はそういう意味では恵まれてる。そしてまだまだ親子関係はこれからずっとずっと続くんだよ。今のこの時点で万全の解決が出来なくても良いんだよ。 それは貴方が成長していく中で、貴方なりに自立していく中で、もっと長い目で受け止めていくものなんだよね。 貴方の中に、居心地の良い関係を創りたいという気持ちはずっと大切にしていく。それは変えなくても良い。 でも直ぐにとかね、今このタイミングでの結果を求めない。 彼らにも成長してもらう必要があるんだよ。その為にはどうしても時間が必要なんだよ。そしてお互いが成長すれば。当然関わり方も変わってくる。それが新しい居心地に繋がるんだよね。 貴方は今の時点での劇的解放を焦ってる。だからしんどい。 今は今として受け止めて、貴方は貴方なりに屋根のある家の中で、貴方の場所があって、親が健在で、毎日が送れている事に感謝すれば良い。 そして貴方なりに自分の生活を少しでも充実したものに出来るように。 自分なりに良いなと思える自分自身に近づいていけるように。 貴方なりに努力していけば良い。そういう貴方自身の努力と平行して、親子関係も考えていく。それは時間を掛けて受け止めていくものなんだよ。自信は取り戻すものじゃない。 貴方自身がコツコツ経験して、積み上げていく中で得ていく小さな手ごたえ。それが貴方に自信の源を創っていくんだよ。 私は私で良いんだと。その感覚が自分を信じる力=自信なんだよね。 貴方には貴方の明日があるんだから。 貴方なりに頑張れば良いんだよ☆

superjam
質問者

お礼

blazinさん、ありがとうございます。 >貴方は今の時点での劇的解放を焦ってる。だからしんどい。 まさにそのとおりでした。時間をかけて、長い目でみることが大切だと気づかされました。 そして今、私が持っている幸せを再確認できました。家があって両親がいることに対して、感謝の気持ちを改めて持つことができました。 母は病院に通っていますが、回復に向かっていること、そして生きていることに感謝します。私が健康でいられることにも感謝してます。 感謝の気持ちを持てる人は、自前で幸せを調達できるのですよね。 これから、生活を充実したものに出来るように、一歩一歩毎日過ごしていきます。 自分なりに良いなと思える自分自身を、もう一度思い描いてみます。 それから、小さな手ごたえを積み重ねていきたいと思います。 私は私でいいんだと思えるようになれるまで。 まずは、焦るのをやめたいです。 本当にたくさんのご回答とアドバイス、ありがとうございます。嬉しいです。 前に進む希望の光がみえました。 最後に・・一つだけ疑問点がありますのでお願いします。 >彼らにも成長してもらう必要があるんだよ。その為にはどうしても時間が必要なんだよ。 ・両親が成長するために、私が働きかけてできることってあるのでしょうか。 ・それとも両親のありのままを受け止めることができる私になることが大切ですか。

その他の回答 (1)

  • natueai
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ここまで冷静にご自分を判断出来ているのは立派ですね。 今あなたがお幾つか、どのような立場にいるのか伺い知ることは出来ませんが、出来るのなら一人暮らししても良いかもしれません。 他に、明るい色のカーテンや小物を取り入れるなど…小さいところから居心地を変えていくのも良いかもしれません。 ところで、向き合ってもらえずに寂しいと、親御さんには伝えていますか。 一応、気持ちを知ってもらうとそうでないとは違うので、まだでしたらなさってみてください。

superjam
質問者

お礼

natueaiさん、ありがとうございます。 >明るい色のカーテンや小物を取り入れるなど…小さいところから居心地を変えていくのも良いかもしれません。 部屋を自分好みにすることは大切ですね。以前、家具を白でペイントして明るくしてみました。これからも積極的に、居心地のいい部屋作りに挑戦してみます。 >向き合ってもらえずに寂しいと、親御さんには伝えていますか。 natueaiさんのおっしゃる通り、気持ちを伝えることは大切ですよね。 両親に、私の寂しさを伝えたことは何度かあります。 そのときの反応は、「(両親が私に)傷つけられた」「責められた」「私達のせいにして、悪者にしてるんでしょ」「それで気が済むなら勝手にすれば」などでした(涙) 今の両親には、向き合うこと自体がつらいことのようです。私の伝え方が稚拙なのかもしれません。相手を大切にしながらも、自分の気持ちを伝える技術を身につけたいと思い、アサーションの本を予約しました。 >出来るのなら一人暮らししても良いかもしれません。 残念ながら、今の私には精神的にも経済的にも一人暮らしは厳しいです。(寂しがりなもので)いつか、大切な人ができた時に2人で支えあって暮らせるように自分磨きをしたいです(経済的にも精神的にもです) blazin さんのおっしゃる、両親が成長することも、切に望みます。 ・私が成長して変わっていくことで、両親にも良い効果があらわれるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 親にガミガミ言われ続け育ちました。

    家庭内環境も悪く、両親の喧嘩、罵倒が絶えなく、びくびくしてました。 愛情も注いでもらえませんでした。 勉強しろ勉強しろとガミガミ言われて、しなければ、体罰(虐待、駄目なやつ。失敗作、生まなきゃよかった等)を与えるという風に、幼少の頃から、二十歳を過ぎても十数年言われ続けて、今37歳のものです。 そういう風に子育てされて育ちました。 そして、対人恐怖と鬱になりました。統合失調症もあります。人が怖いです。人目も気になります。 自信も自己肯定感もなく、無気力、絶望感でいっぱいです。 それで、過去働きましたが、働くこととが嫌になってしまったものです。 同時に生きていくのも辛いです。 等々の考えがグルグルしているから、余計に追い詰められています。 立ち直りたいのですが、 どうしたらいいでしょうか?

  • 職場の人間関係にうんざりです。

    私は、既婚者で40歳です。子育ても一段落し契約社員として復帰して5年です。職場の中では、それなりに努力もしスキルも向上し自己満足では、ありますが検討してきたつもりです。ここにきて誰が秀にでるかというところで 嫉妬でしょうか?常に私の話題がでるようです。それを私に伝える人もいます。聞かなきゃ良かったと何度思ったことでしょう。 女ばかりの職場です。はっきり言って馬鹿馬鹿しいです。 でも正直気になるのも本音です。何度転職したいと思ったことか? 度もそのたびに踏ん張ってきました。 自分がされて嫌な事は、人にもしたら駄目でしょう。。 それに気がつかない人ばかりです。そんなことよりも。仕事を完璧にすることが先でしょう。 同じ様な経験をされた方、どの様に乗り越えられてきましたか? アドバイスとヒントを下さい。お願いします。

  • 自己評価が異常に気になります。

    私は自己評価が気になり、友達やグループの仲間といるとき、嫌われちゃったのかなぁとすぐに思っています。 自分に自信がなく、人と接するのが得意ではないです。 人と喋っていても緊張やマイナス思考になり、すぐに話題がなくなり会話が終わってしまいます。 もっと自信をつけて楽しく人と接したいのですが何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 毒親?

    質問お願いします。 私は15歳から家を出てほとんど、実家には帰らない生活をしていました。母親自身、バツ2で義理父はDV、虐待などひどい人でした。 小学校の頃に、離婚しそれからは3人兄弟で私が長女、弟2人は年が離れています。離婚してからは、母が虐待 を繰り返し否定しかしない、叱るしかしない、言わゆる毒親と言われる親だと思います。 物心ついてから、死にたいとしか思ってなく家では喋れない、家を出るまでの記憶は飛んでいる状態です。 最近に、初めてカウンセリングに行き自分がなぜそうだったのかを知りました。ACだと思います。 弟は男なこともあり、私みたいに当たられることもなく育ってます。元は、悪い人ではなく過保護なこともあり愛情は感じていると思います。 しかし、居心地の悪さはあるのか2人とも同じ15歳で家を出ております。(弟2人は学業で、私は学歴なし家出です) 私も非行に走り迷惑もかけています。そして、十代で子供を産み現在2人の子持ちバツイチです。 15歳で家をでてからは自分の足で人生を歩けてとても明るい自分を見つけられ人生は楽しい、子供が産まれた時には初めて産まれてよかったとも思えました。 母とも離れているので、長時間滞在はやはりストレスになりますが普通の関係でした。 自分にも自信がもてるようになり人にも恵まれ、現在仕事は20代半ばで自営業をしております。 しかし、1年半前に離婚の際に別居からの離婚でしたので別居をするなら実家に帰ることが条件でした。 大人になったなら、違うかと思い帰ったのが間違いかそれから自分に自信が全くもてなくなりストレス過食、鬱で1年、最近はやっと自律神経も整ってきたかと思います。 母は全く知りません。自分が毒親ということも自覚していませんし、 私が反抗すれば機嫌がわるく、子供にも当たります。 子供へのしつけは厳しく、昔みたいに暴力はないものの子供に言ってはならないことを平気でいいます。 しかし、私もAC。子育ては手探りでやってしまったを繰り返しながら日々、奮闘しています。 してもらった記憶がないのでできないことも多く、家族って形も色々学んでいかないとわからない事が多いです。 子育て以前に、できないことや癖も多いのは自覚しております。 それが悪循環で厳しい母も腹が立つのはわかっております。 しかし、日々の生活の中でもう限界が多く、自分で仕事をしているため私が倒れるわけにはいきません。 ただ、仕事も忙しく子育てには協力してもらい家事も手伝ってもらってます。始めにも伝えましたが悪い人ではないです。 まともな愛情をもっている人です。 ただ、自分も家庭内暴力や辛い苦労をしてきて歪みが出ている、周りに正してくれる人が居なかったのが現状。 歳も50歳、今更、今までのことをぶつけるのは酷だなと思います。 お世話になっている手前、一人にしていいものかとも思います。 ただ自分と子供のことを考えると離れたほうがいいのはわかります。 いや、子供のことに関しては半々です。さみしい思いをさせるんじゃかいか、一緒にいたほうが厳しいですが正しい知識も入るのかと思いますし、母は私がだめだと言います。 私もできないことを自覚していますし、私がおかしいんではないかと思ってしまったりもします。理由を知らない母は、私がおかしいと思うことが普通だと思います。 仕事も自信を無くしてから、できないことが増えてます。なんとか発起して波を越えながらがんばっています。 こんな判断もできないことが、今も統一されてない証拠ですが。 支離滅裂で失礼します、 私が我慢してでもなんとか親子の絆を作っていくべきでしょうか? それとも、このまま家をでていいのでしょうか。

  • 相手の親に話すべきでしょうか?

    当方31、彼女25で結婚の話がでており、こないだ彼女の実家に顔見世的な挨拶にいきました。 お互いの仕事や金銭面での問題は無いのですが当方の両親が過去に自己破産しており 彼女から「私の親にその話をしないとね・・・」と言われています。 自己破産の後遺症?みたいなのは無く、過去の経緯から両親と同居は全く考えておりません。 皆様ならどうされますか?やはり自分の親に話しますか?

  • 両親との関係に悩んでます。

    両親との関係に悩んでます。 現在、大学2回生女子です。抽象的でわかりにくい長文ですが相談に乗ってくれる方がいらっしゃったら幸いです。 両親ともにかなり過保護だったと思いますが大事に育ててもらいましたし、大学進学までさせてもらいました。仕送りしてもらって、現在でも小まめに連絡取り合っています。 今は進路のことで悩んでいます。両親はやさしくて弱い人たちです。お互い根本的に相性が悪いようなのですが、ずっと夫婦としてやってきました。子供からみたらお互いが相手に対して、相当不満があるようですが、封建的な考え方がそうさせるのかお互い自覚がないようです。彼らは家庭はとても重要で子供は価値観の中心です。母親は本当に私と1人いる弟を大事にしてくれて、自分が娯楽に興ずることなく共働きと節約でずっと自己犠牲を以って、私たちの学業を応援してきてくれたように思います。それは「実家に戻り安定した仕事について幸せになってほしい」のだと思います。それなのに私は、麻薬取締に関する仕事に就きたいと願っています。それを両親は危険な仕事(?)につきたがる私を、本当に悲しく疎ましく思っているようで、将来についての相談をしようとしてもすぐに話題を変えられるか、悲しい顔をされます。 私は本当にどうしたらいいかわからなくなってしまいました。一人で生きてたわけではないのです。両親のおかげで生きてこれたことも分かっているのに、世界で確実に自分のことを愛してくれるのは両親だけかもしれないのに、彼らの悲しむことをしてもいいのでしょうか?後ろめたさが消えません。でも、これは自分が考えて出した結論で、希望どうりに結果がでなくても夢をおいたいのです。そうしなければ自分でいられないような怖さもあります。それでも、両親の期待どおりに望めない自分が嫌です。そして、認めてくれない両親を嫌う気持ちもあります。そんな自分が自分勝手で嫌です。そして本当に最悪なのは、両親の特に母親の犠牲的な私への献身が重いのです。愛情や優しさが重くてしょうがないのです。応えることができないのに、彼らの愛情は大きすぎる気がします。こんなことで迷っていては、先へすすめないのですが・・・ 本当に支離滅裂分かりにくい文章で申し訳ないのですが、お答え頂けたら嬉しいです。

  • 親との依存関係

    母親との関係で悩んでいます。 もうすぐ30になるというのに、母親に意見されると流されてしまう 自分の性格が嫌になってしまいました。 小さいころから、兄と母の関係がこじれるたびに母を慰め励まし、 今は両親の介護で悩む母親の愚痴を聞いては慰めています。 もちろん、母にも色んな悩みを聞いてもらっていましたし、 それを考えると自分が母親にしたことなんて、 母が自分にしてくれたことの1割にも満たないと思うので、 できるだけ母の力になりたいと思っています。 ですが、「あんたは自分勝手だから子供なんて育てられない」。 「結婚なんて出来るだけない」といわれたり、 仕事を辞めて資格試験に必死になっているときに 「お母さんが馬鹿だからあんたも大した頭じゃなくてごめんね」 といわれたりすると、そんなことを母親に言わせてしまう 自分のふがいなさに泣いていました。 ですが、あまりに悩んでうつになったとき、カウンセラーの方に 上記のことを話したら「それは腹を立てていいことじゃないのか」といわれて、 自分の反応がずれていた事実にびっくりしてしまいました。 今はなんとか母との依存関係を直したいと思い、 自分に自信を持とうと努力しているのですが、 どうしても家族の中を取り持つことに必死になり、母の悩みを聞き慰め、 義姉と母の関係がうまくいくよう仲を取り持ったりしていて、 結局、今まで自分のために一体何をやってきたんだろうという気分になってきました。 今日、姪から偶然「ママが○○ちゃんは結婚できないって言ってた」 という話を聞かされ、目の前が真っ暗になってしまいました。 義姉と母親のことで悩み、全く動かない兄や父に代わって、 義姉がさびしい思いをしないように努力していたのに、 そんなふうに見られていたなんてと思ったら、 どうしていいかわからなくなってしまいました。 もちろん、私の働きかけは所詮自己満足にすぎないのですが…… 義姉はこの母親との依存関係を見てそういったのかな、と思い より一層直したいというキモチは強くなったのですが、 どうしていいかもうわかりません。「物理的な距離を置く」という解決法以外に 何か自分に自信を持ち、依存関係を断ち切る方法があれば アドバイスいただきたいと思っています。 なんだか、読みにくく、取りとめも無い文章になってしまい申し訳ありません。

  • 職場の人間関係

    人間関係が苦手です。 気が聞けなくて自己中心的な部分を元々の性格として持っており、学生の頃から悩んできました。 自己評価が低いせいか人避けしてしめい、何もしてなくても嫌われます。 色々調べてみると、他人は自分の鏡であり自分が好きでない自分という人格を自信をもって相手に出せないからそれが写ってるのかなとも思います。 また、学生時代に躓き逃げてるので社会人になった今も人付き合いは求められて居ますが、嫌われるのが強く距離を置いてしまいまた嫌われるような感じです。 人間関係が苦手な人は、心の問題でしょうか?それとも性格でしょうか?コミュニケーションでしょうか?思いやりや気配りなのか? 誰とでも苦手なタイプでも付き合える人はどうしてるのか教えていただければ幸いです。

  • 親を捨ててもいいですか?

    こんばんは。初めて質問します、お願いします。カテゴリーが違っていたらすみません。既婚・女・30歳・子供なしです。 自分の自覚している性格は、恥ずかしいですが、わがままでヒステリックです。実の両親に3年会っていません。 幼い頃に両親に殴られたり、蹴られたりしていたことが今だに忘れられず憎んでしまっています。友達と遊んでいるときの笑い声がうるさいや、見たいテレビを邪魔している、理由は書ききれませんが殴られたり、蹴られたり、火で手を焼かれたりしていました。 また両親の喧嘩が絶えず、50代になっても「離婚だ、別居だ」で喧嘩でした。兄の話では今も続いているようです。周りからの話だと父親は会社の部下に「いい上司」だととても慕われていたようです・・・外面がいいのでしょうか、私もそうです。私は高校の就職活動時、家を出たかったので寮がある会社を面接し、他県へ就職しました。 結婚して6年になりましたが夫はとても温厚な人で、とても大切にしてくれます。また夫の両親は、とても仲が良く家族8人笑いが絶えず温かく、私も家族に入れた事がとてもうれしいです。 この春、夫の転勤で実の両親と距離が遥か遠くなります。が正直もう会いたくありません。最近、子供が親を殺める事件が多いですが、そのニュースを見ても何も感じない自分は異常だと思っています。。。自分のわがままやヒステリックをどうしても親のせいと思ってしまい収拾がつきません。自分の性格は自分でつくったのにと自己嫌悪→憎いを毎日繰り返しています。 私は子供を産んだ事がないので、親の気持ちというのが全くわかりません。私は人格障害なのでしょうか?親を捨てる事(一生連絡をとらず会わないこと)はいけないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 自信の持ち方・自己評価の上げ方

    最近自分の問題は「自信が無い」「自己評価が低い」ことが良く分かってきました。分かっただけでも相当な進歩だろうとは思ってはいます。 しかし、まず自信を持つことが怖いのです。まるで手放しで高いところに立つような恐怖感があります。自己評価も必要以上に低いのです。平凡でも適度に自信を持って健康的な範囲で自己評価をできている人に対し、昔は「なんでその程度で自信が持てるのだろう、、、」と本気で不思議に思ったことがありますが、最近わたしが間違っていることに気づきました。「自分の圧倒的優位性、有能性」を常時アピールして相手を威圧して倒さないといけないような職業についてしまったために(当初は「専門職」と勘違いしていましたが、とても自信があるように振舞わないと不利になる職だということが分かったのです、、、あとは私のこれまでの人生にもいろいろ要因はあります。 是非お願いなのですが、このような状況から健康的な自信を取り戻せた方、是非アドバイスください。できれば「おすすめ書物」のリンクでなく、ご自信がどのように克服されたか、を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。