• ベストアンサー

小沢さんの事件と検察について

soulfactoryの回答

回答No.9

検察は 政治家にたいする姿勢がこうも厳しくなった? 元々は どうだったと言うのでしょうか? 検察は 小沢が 巨額官制談合をしていたかもしれないのに 捜査するなと言うことですか? テレビなどのマスコミでは 報道しませんが 小沢の秘書が4人も亡くなっているのを知っていますか?

trajam
質問者

補足

勝手に想像して批判するのは止めてください。

関連するQ&A

  • 民主党の検察批判とメディア批判に恐怖を感じませんか?

    民主党の検察批判とメディア批判に恐怖を感じませんか? こんにちは。 昔から政治に興味を持っている20代前半の学生です。 タイミングがどうであれ、悪いことをしたらそれを捜査し、逮捕をするのは当然ではないでしょうか? それに石川議員は応じたのだから逮捕はやりすぎだ!との声が出ていますが、今では「故意に」罪を認めたと供述しているうえ、池田さんもほぼ認めていますよね。 ですから、私としてはやはり、検察の捜査は適切であったと思います。 過去の自民党さんだって逮捕されてますし。 しかし、今の民主党を見てみると、お偉いさん方は皆小沢さんを恐れるあまり、批判の声を上げることができないどころか、民主党一団となって小沢さんを擁護しよう!悪いのは検察の暴挙だ!という姿勢です。 また、検察批判をはじめ、逮捕を考える会、メディア(報道)の批判と規制までしようとするなど、批判の矛先をなんとか小沢さんから遠ざけて、「小沢さんが正しい!小沢さんが苦しんでいるのはマスコミと検察の暴挙のせいだ!」と一国民の私から見るとめちゃくちゃ暴走しているように見えます。 (世論では小沢さんの説明責任や辞任の声が高いにも関わらず、それを無視して) この光景を異常かつ異議を唱えたら命なし、という独裁的で宗教的な雰囲気すら感じます。 もしこの事件を起こしたのが自民党だった場合、野党時代の民主党だったら、 「秘書のミスは議員のミスよって辞職なさるべき」「私なら辞職します」など、検察の捜査やメディアの反応に嬉々としていたことでしょう。 しかし、いざ政権をとって、 自分たち(のボス)が調べられた、批判された→国策捜査だ!検察の暴挙だ、メディアは批判ばかりする→おかしい! となるのはあまりにもおかしいです。 私は一国民の意見として、こんな政権・国会議員だったら自民党のほうがまだまだよかったと思います。(今は大敗したせいもあってか、反省していると思いますし) 政策も外交の不安をはじめ、首相のふらふらした他人任せの判断力、司法の批判とメディアの批判・規制をする動き、とにかく「小沢様は党の命なのだから」という小沢さん崇拝など・・・ はっきりいって呆れていますし、怒りも感じます。 とにかく今の政権を見ていると本当に恐ろしいです。将来もあわせて 私の友人は「民主党なんかちょいと調べれば詐欺集団だってことわかるでしょー」という意見や「政治はどれも同じだから期待しない。けど今回の民主党はやばいね」「やっぱ自民かなーけど批判票として共産党にしようかなー」など民主党に関して否定的な意見が多いです。 皆さまはこんな民主党政権についてどう感じますか?どう思いますか? こんな政権でもやはり人々は「自民党よりかはましだから・・・」という理由で支持するのでしょうか? 民主党に関するご意見を知りたいです。 わかりにくい長文になってしまい申し訳ありませんが、たくさんのご意見をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • 【民主vs自民】今後の政局をどう予想する?

    世論調査による政党支持率の推移を見てみますと(読売新聞調べ) 09/10/05:民主47%自民17% 09/11/10:民主43%自民19% 09/12/07:民主42%自民19% 10/01/11:民主39%自民16% となっており、鳩山政権への不満が高まり民主党が支持率を下げ続ける中、自民党の支持率は低いままで横ばい状態です。つまり自民党は民主党に愛想を尽かした人たちの受け皿にはなっていないことが分かります。 また、自民の支持団体も次々と離脱しています。野中広務元自民党幹事長が理事長を務める土地改良事業団体連合会などが良い例ですが、民主党政権にちょっと首を絞められただけで自民支持をやめてしまいました。 公明党も自民との参議院選挙協力は白紙状態であることを表明していますし、先日は国会論戦も序盤なのに野党であるにもかかわらず早々と補正予算案に賛成を表明するなどむしろ民主党に歩み寄る姿勢を見せています。 さらに、この自民党の現状と未来に不安を感じたのか、年末から自民を離党する議員が相次いでいます。 09/12/18:田村耕太郎参院議員が自民離党を表明 09/12/21:長谷川大紋参院議員 09/12/25:山内俊夫参院議員(代わりに松下新平参院議員が自民復党) 09/12/30:吉村剛太郎参院議員 10/01/12:小野次郎前衆院議員 10/01/13:長崎幸太郎衆院議員 予想以上の自民党の衰退ぶりには目を見張るものがありますが、こうした現状のまま夏の参院選に突入すれば、再び自民は惨敗し、存続すら危うい状態になるのではないかと思います。 と考えると、民主党政権がしばらく続くと思うのですが みなさんは今後の政局についてどう予想していますか?

  • 自民党を熱狂的に支持する人の本音はずるい?

    自民党が政権をとると、支持者の人たちが個別に得られるメリットはなんですか? 先日ファミレスで食事をしていると、隣のグループが店内のテレビに映る番組を見て政治の話をし始めました A「民主党はだめだね、誰がやっても結局同じ、次はないな」 B「国民が馬鹿なんだよ、民主の○○どもにいれたんだからね。」 CかD「でも自民だって○○だろ、政治を勉強したこともなくて官僚に操られてるんだから」 B「マスコミがくだらねえ事いってるのに騙されるバカな国民がいけねんだよー!」 A「とにかく民主はだめ、次はみんなの党に入れる」 B「みんなの党は自民の○○の集まりだからダメ、国民新党は自民の中でも○○だから同じ結局」 CかD「んじゃ入れるとこないじゃん、自民には絶対入れたくないよな?民主もやだけど。」 B「じゃあ自民の何が悪い?ほっけの水煮?未曾有が読めないから?」 CかD「そんな事言ってないだろ?麻生はちゃんと政治やってたか?国民が就職や失業で苦しんでる時に官僚にいいようにほだされて利用されてたじゃん」 A「そんな事言ったら民主党だって元は自民党だろ?だったら自民に直接入れない方がいいじゃない?」 この後もBさんは猛烈に政権批判と、自民に対して批判をする3人を相手に論点をずらしながら自民を擁護してたんですが、その時に思ったんですが、インターネットでも自民党を支持する人の書き込みを見ると、この人自民党の議員そのものじゃないか?と思うくらい、自民党の政治家と同じような語り口調で話してませんか? 民主党支持者の人っていうのは、いわゆる普通の国民なんですよね、なので自民党の支持者になったりしますし、マスコミの影響を受けやすい。しかし、自民党の支持者は民主の支持者は糞だとか、政治を知らないバカな愚民だとか批判がすごいんですよ。 ただ、国民っていうのは、日々の生活が平穏であればいいなって思ってるだけです。自分達の首相が中高生レベルの常識をわきまえてなかったりすると頼りなくなりますし、お金持ち議員や2世議員や世襲議員ばかりで庶民の生活の苦しさを知らないんだなと思えば、自分達と住む世界が違う人が、上流未満の生活をしている国民を助けてくれるわけないだろうと不安になるんですよね。 普通の国民の感覚ってそんな感じです。 しかし、自民の支持者の方は、それ以外の党の支持者に対して攻撃的ですごいんですよ。 あれはなぜなんですか? 政治についてものすごく勉強しているような方たちで、結論は自民じゃなきゃだめなんだといいます。 しかし、政治をたっぷり勉強すると、 本来は、イギリスの歴史家ロード アクトンが言った 「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する。」 のように、自民党政権は1党独裁状態が続いてきて結果的に腐敗したわけですよね 国や国民の生活を良くしたいと考えるなら、自民だけが絶対だというのは間違っています。 もしも、民主党はもっとだめじゃないかと言うのなら 2大政党の状態を目指そうじゃないか! というのが、本来の国や国民の生活を思う人が言う言葉だと思いませんか? そこで、質問の本題なんですが 自民党の支持者というのは、なぜこんなにも自民党が政権をとることを望むんですか? 別に他の党の事を悪く言うのは全く間違っていないと思います。そもそも政治は異論や批判があることが政治の華とも言えますし、国民の意見として政治に反映されるべきだと思うからです。 しかし、そうじゃない要素が見え隠れするんです 自民党以外が政権をとると、この支持者の人達が個人的に損をして 自民党が政権をとるとこの支持者達が特別に恩恵をうけるように感じる時があります。 なぜなら、自民党支持者の人たちと話して、自民党の悪い点について指摘すると、わざわざ話を変えたり、話を終わらせたり、民主党の悪い点に話をすり替えたりする人が多いからです。 指摘された所はそうすべきだねと思うのが国の政治や国民の生活を良くしたいと思う人ですよね。 自民党を支持する人たちは、自民が政権をとることでどういうメリットがあるんですか? 民主党はパチンコとか朝鮮総連とか言われてますよね? http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/20.html http://makizushi33.ninja-web.net/KAN-NAOTO.htm 対して、自民党はどういう人たちが、どういう点で得をするんですか?

  • どこが政権とれば満足出来ますか。

    民主党の支持は落ちっぱなし、自民党は分散状態です。 政権取り合戦やってる状況ではないと思います。 政権を任せて支持できる政党なんてどこか有りますか。

  • 民主党の政策の是非

    最近思うのですが 要するに、 「子供手当てがもらえる」人は、民主党の政策に賛成 「子供手当てがもらえない」人は、民主党の政策に反対 なんでしょうか…。 それから、政党も、 自民党も民主党も 政権を維持するために、 赤字国債を増やし、 子育て世代の支持を得ようとする。 (自民党にも、民主の“子供手当て”に似た政策があったと聞きます) こう考えるのは間違ってますか? 要するに結局、 人間といっても、 単純に、 「金」と「権力」なのかなー。と…。 単純に考えすぎでしょうか…?

  • 日本の政治家、選挙とはいったいなんなのでしょうか

    大分前に自民党から政権交代して民主党になった時代がありましたよね。 あの頃は自民党のやり方に辟易して民主党へと移ったのだと思います。 しかしどうですか。たった数年でまた自民党に逆戻り。 民主党もダメだった、そういうのはわかります。 しかしなぜ自民党を捨てて民主党を選んだのに、それがダメだったのなら普通は第三の政党に移行するはずではないでしょうか。 なぜまた自民党なのでしょうか。 あと蓮舫議員ですよね。 世界2位じゃだめなのか?は話題になり、散々叩かれましたが、今でも選挙をすれば断トツのトップ当選です。 なぜ国民は一度捨てた人たちを支持するのでしょうか。

  • 権力を腐敗させないためにはどうしたらいいですか?

    イギリスの学者によると「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する。」そうです。確かに、権力を持てば、初めは本人にその気が無くても、世の中には悪い人間がたくさんいますから、その権力を行使してもらおうと、その悪い人間が集って癒着が始まります。ミイラ取りがミイラになるとも言えます。これは、どこの党であろうが同じことですが、現在与党であり最高権力を持ち続けてきた自民党の場合、明らかに作りすぎの道路や箱物、ダム建設などが象徴的。世襲議員の場合は、その辺、親から勉強していて、恐らく引き継いでいくのではないかと思います。今回、仮に、民主党が政権を奪取しても、数年のうちには腐敗して行くのではないかと思います。権力を腐敗させないためには、どうしたらよいですか?。

  • 腐りきった検察にとっては、腐りきった自民党に復権してもらった方が非常に

    腐りきった検察にとっては、腐りきった自民党に復権してもらった方が非常に都合が良くありがたいですか。民主党政権が続く方が非常に都合が良くありがたいですか。

  • 民主党・小沢一郎に献金した西松建設は北朝鮮利権の金脈団体なら・・・自民党議員も逮捕されないんですか?

    今回、検察が汚職事件を起こした民主党の秘書を逮捕したことで、 TBSは「麻生総理が悪い」というスタンスを取り、麻生総理を非難しています。 西松建設は金丸信から続く、北朝鮮利権にかかわっているらしいですね。 自民党議員であっても、民主党議員であっても西松建設の金脈を暴いて、その政治家を叩いて失脚させれば、北朝鮮シンパの政治家が大量に失脚することになります。 北朝鮮利権の甘い汁が吸えなくなります。 マスコミは、かつて、九州の小さな企業が村の林道に関する献金を松岡農林水産大臣にしたときは、松岡氏の名前を出して徹底的に叩きました。 MBSのラジオ番組では松岡大臣が自殺したとき 「戒名に何とか還元水とつけたらいいんじゃないのか」 と言って大笑いしていました。 マスコミは、相手が保守系議員なら、日教組を非難しただけで辞任に追い込み、 会見のろれつが回らないだけで、違法なこともしていないのに、辞任に追い込み、 文字を読み間違えただけで、麻生総理を執拗に叩く。 しかし、今回はマスコミはまったく自民党議員の実名を出して叩こうとしません。 なぜでしょうか? マスコミは北朝鮮利権に絡んだ政治家だと、自民党でも叩かないのですか? マスコミは反権力で、腐敗した与党政治家と戦うのではないのですか? マスコミは西松建設=北朝鮮利権の自民党議員の実名をあげて、北朝鮮支持派の自民党議員を失脚させないのですか? 北朝鮮利権しゃぶらせてくれる議員なら自民党議員でも擁護するのですか? 今回の西松建設の利権疑惑では、徹底的に自民党議員も逮捕されてほしい。 そして、北朝鮮支持派議員を国会から一掃してほしい。 マスコミは、今回の検察の逮捕劇で、自民党を抽象的に叩くなら、具体的に西松建設と癒着した自民党の政治家の実名をあげて、徹底的に非難して失脚させて下さい。

  • 小沢一郎の祖先は韓国人

    先日友人から「小沢一郎の祖先は韓国済州島からの帰化人」と聞いたのですが、本当であればこれまでの一連の政治行動や発言に「やっぱり・・」と彼の魂胆が見えてきます。 自民党幹事長時代から政界を混乱させ、腐敗に導き、国民に政治不信を植え付けてきたことや、韓国での天皇家に関する発言等々、韓国帰化人ならではの行為です。 特に民主党には韓国系議員が多いとも聞きます。 小沢家の経歴、民主党内の韓国系議員について詳しい方はお教え願います。 次期総選挙の参考にしたいと思っておりますので、よろしくお願いします。