• ベストアンサー

purchase は第4文型を作れますか?

purchase は第4文型を作れますか? たとえば、He purchased his son a new car. どの辞書をみても、ネットなどでさまざまな例文を検索しても第4文型の例文がありません。ネイティブにとってpurchaseで第4文型は不自然なのでしょうか? 実際に知り合いのネイティブ〔アメリカ人)に聞いても明確な答えをもらえないのですが、本当のところどうなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

find を第四文型で用いる場合, 「なくしたものを見つけてやる」 「いい席を見つけてあげる,新しい仕事を見つけてあげる」 「タクシーを見つけてやる」 などで用います。 真ん中のパターンで「新しい車を息子に」でも使えると思いますが,「買ってやる」までは含まれません。 ただ「探して選び出す」までです。

cooltoshy
質問者

お礼

遅くなりました。明快なご回答をありがとうございます。質問の英文を見せて、息子に車を買ってあげたと考えられるかとネイティブも含め、英語が堪能な何人かに聞いてみましたが、回答は半々でした。以前謎です。

その他の回答 (1)

回答No.1

英英辞典を見ても purchase something の形しかありません。 He purchased a new car for his son. とすべきです。 purchase は -chase からわかるように,「~を追い求める」という意味を語源としており,(to 型と for 型の区別は抜きにして)「~に」という間接目的語とは相容れないように思います。 第四文型として確立されている動詞は決まっています。

cooltoshy
質問者

お礼

明快な回答をありがとうございます。 なるほど。少しわかりました。あわせて質問ですが、find には「買ってあげる」というニュアンスはありますか。 He found his son a new car. と言うと、I bought him a new car.とほぼ同じ意味でとらえられますか?あわせてもし、わかったら教ええて下さい。

関連するQ&A

  • purchase for について

    原文:  He spun out the negotiations with the farmer who was purchasing the estate for as long as he could. 質問です: as long asの前のforはpurchaseと関連していてforとas long asの間に入る例えば金額のような語がこの場合不必要なのでオミットされているのでしょうか。 辞書に例文として、「purchase a new house for eighty thousand dollars」といった例文を見かけます。

  • 英語 英文 文型が わからないです 2問

    1, Don't put that plastic bag over your head    2, His new boss told him he had an importan meeting この2問の文型が わかりません  1番は 答えが 2文型?(まちがっているかもしれない) ですが over your head が 補語ってことですか? overが前置詞なので 1文型に見えます、 2番は、5文型であってますかね?  he had an importan meeting が himの 補語だと 思いますが あっているのか よくわからないです;  わかるかた 教えてください よろしくおねがいします。

  • 文型を教えてください。

    つぎの各文の文型を教えてください。 (1)Keep your room clean. (2)The meat won't keep till tomorrow. (3)He always keeps his word. (4)Tell me when she comes back. (5)Tell me when she will come back. (6)he turned pale at the sight. (7)He turned the corner to the left. (8)Autumn turns leaves red and yellow. (9)She made a new dress herself. (10)She made herself a new dress. 次の各組の文から英文として正しいものをそれぞれ1つずつ選んでください。 (11)a,He started Tokyo dor Hokkaido. b,Did you enjoy yourself at the movie? c,Will you marry with me? d,Please answer to my question. (12)a,I had a strange dream last night. b,I've become to like college life lately. c,Could you teach me the way to the station? d,I want to enter a both. この問題を解いてみると (1)2文型 (2)3文型 (3)4文型 (4)5文型 (5)1文型 (6)4文型 (7)3文型 (8)5文型 (9)5文型 (10)4文型 (11)c (12)b となりました。 間違っているところがあったら教えていただけませんか。 間違っているところを訂正していただけると助かります。

  • maintainはSVOC文型に使えない?

    英語の問題集で困っています。 問:次の空欄に入る適切なものを選べ 文:We should give her enough work to ( ) her busy. That's the only way she will be quiet at meetings. 1. help 2. keep 3.maintain 4.stay 答えは2です。 私は2か3のどちらだろうと悩んだ末わかりませんでした。 keep her busy で彼女を忙しくさせておくの意味になるのはわかります。 3が不適切な理由は参考書には「3はSVOCの文型で使えないから」とあります。 しかし辞書にはHe maintains him car well. などSVOCだと思われる例文が乗っています。 なぜ「We should give her enough work to (maintain) her busy.」ではいけないのでしょうか。 英語に詳しい方からアドバイスをいただきたいです。

  • 文型「~なんて、およそ~ない」について教えてください。

    ボランティアで日本語教師をしている者です。 昨日、外国人に以下の文型を教えていて、困ったことが 起きました。もしよろしければ、教えていただけないでしょうか。 文型:「~なんて、およそ~ない」 ここで、以下のような文作りをさせました。 (括弧に文を入れて完成させる) 1.車を盗むために人を殺すなんて、およそ(      )。  こちらが考えていたのは、(理解できない)という答えでしたが、  その外国人は「分からない」と答えてきました。    ↓        1'.車を盗むために人を殺すなんて、およそ(分からない)。  私としては、この文では、どうも不自然な気がします。ところが、  その外国人は、「分からない」も「理解できない」も同じ意味の  動詞だから問題ないのではないかと言っております。  どうして、外国人の作った文に、ネイティブとして違和感を  覚えるのか自分でも分かりません。「分からない」でも  いいのでしょうか。   2.同じ文型で、同様に文作りをさせました。  1)(         )なんて、およそ意味のないことだ。  2)(         )なんて、およそ今までに例のないことた。  1)の括弧には、(戦争で殺し合う)、2)の括弧には、(中学生が   ホームレスをする)がこちらが用意した例文です。  ここでは、生徒に、何故「~意味「の」ない~」、  「~例「の」ない~」のところに、「の」の代わりに  格助詞の「が」を使ってはいけないかと逆に質問されました。  これについても、「~意味「が」ない~」でも  「~例「が」ない~」でも、間違いではないと思いますが、  やはりネイティブとしては違和感を感じます。  この「の」は、日本語学習者がもっとも誤用する助詞だと  聞いております。 以上2点につきまして、教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 、

  • He grabbed me by the ・・・

    昔、受験英語で学んだ文型 He patted me on the shoulder.とか              He grabbed me by the collar. という文型についての質問です。 辞書に次のような例文が載っています。               The policeman grabbed his shoulder. ということは、    He patted his shoulder.やHe grabbed my collar. と言えるということですか? どちらも現代英語として使用される言い回しでしょうか。違いはありますか? 長いこと英語から離れていて、学び直しです。宜しくお願いします。

  • 英文の構造問題ですが、

    S+V などの5文型で、次の英文は、どの文型になるかという問題で、 (1) He took me to the library in his car. (2) This bus stops near the post office. がよくわかりません。どれが、Oで、どれが、Cかなど、解説もしていただけるとありがたいです。 また、S=C や、O=Cに関係があるとありますが、上の例文にも当てはまるのでしょうか? また、S+V+C の文型で、V に lie もよく使われるとあったのですが、どのような例文が考えられますか? 以上ですが、よろしくお願い致します。    

  • 完了形について

    テキストに Mr. Johnson said that he had bought a new car. と書かれていたのですが、何故 he had bought a new carと 完了形になっているのかが分かりません。 Mr. Johnson said that he bought a new car. ではダメなのでしょうか? ちなみに、例文なので前後の文章はありませんでした。

  • 能動の3文型と受動の3文型の違い

    たとえばなんでもいいんですけどテキトーな3文型の文 He gave all his money to us. なんかのto usは文の要素からあぶれた副詞句ですよね。 ところが本で次の受動の例文 Preliminary notice was given to all employees on June 1. が3文型だって書いてありました。 これってつまりall enployeesが目的語ってことですよね。 じゃあ、このto all employeesは上のto usとどこが違うんですか? おんなじ形なのに、一方はtoに導かれてる副詞になって、もう一方は目的語とされる のはなぜなんですか? すこし言い換えると、to all employeesのtoが落ちたwas given all employeesの形ならまだ分かります。(この形も可能ですよね?) でもtoがくっついたら副詞句のto usとの差異を帳尻合わせて説明できないんです。 さっきから考えてるんですけど、思いつきません。 なにかうまい説明ありましたら教えてください。

  • 疑問文の作り方がわかりません。

    疑問文の作り方がわかりません。 正しい答えを教えていただけないでしょうか。 ▼基本文 He saw a man sitting in his car with a hose in his mouth. ▽書きたい問題&答え What did he a man doing ? (彼は何をしている男をみたのですか?   希望の答え=sitting) Where did he a man sitting in with a hose in his mouth. (彼は口にホースを加えた男をどこでみたのですか?    希望の答え=in his car) How did he see a man in his car ? (彼は車の中のどんな男を見たのですか? 希望の答え=a sitting with horse in his mouth) 答えもそのような答えを導けるのかもよくわかっていません。 親切な方、教えていただけませんか。