• 締切済み

物理学

なぜ原子が物質の最小単位なんでしょうか? 詳しくお願いします!

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

Wikibooks 「物質と原子」 の要約です。 「物質は元素から成り立っている。この、元素というものは、物質を構成する物の性質について言った言葉である。したがって、実際の「物質を構成している最少の粒」を言うものと元素とでは、言葉の意味が異なってくる。物質は原子という構造によって構成されており、元素という要素によって成立している。 原子 : 物質を構成する基礎的な構造を持った粒子。 発見当初は最小単位だと思われていた原子は、素粒子と呼ばれるさらに小さな粒から出来上がっていて、最小の単位ではないことがわかっている。しかし、通常の化学反応や物質の性質を見ていく中で、素粒子のことまで考える必要はない。」 つまり、物質という概念との関連で原子は定義され、以前に「最小単位」と考えられていた点は、原子を構成する陽子、中性子、その他の素粒子が確認されることによって最小単位ではなくなっている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原子が物質を構成する最小単位って嘘?

    最近、昔から学校で習っていた、原子が物質を構成する最小単位であるということに疑問を持ち始めました。 原子の中心である原子核は核分裂を起こして複数の元素になるわけだし、そもそも原子核は素粒子によってできてるんですよね? その素粒子がどうやらあいまいなものっぽいですが。 まず第一に原子が分裂して違った複数の原子になることがあるのに、物質を構成する最小単位といってしまっていいのか? 第二に、素粒子の正体はともかく、それを無視して原子が物質を構成する最小単位といってしまって間違いではないのか? それが知りたいです。 なんだかバカっぽい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 分子と原子について教えてください。

    物質の最小単位は原子ですが、気体は分子でしか存在しません。ていうことは、気体の最小単位は分子ではないんですか。

  • Feは原子ですが物質の性質はありますか?

    教科書に物質の性質を表す最小の単位は分子と書かれています。Feは分子というまとまりを持たない物質とも書かれています。つまりFeは原子のママ単体で集まって物質の性質を表していると思います。これは最初の「物質の性質を表す最小の単位は分子」という説明と矛盾しているように思います。どなたか教えてください。

  • 素粒子物理学と物理学における空間について

    はじめまして、こんばんは もしかしたら、素粒子がさらに時間とともに分解した物が空間になって、宇宙が広がっていっているのでは、無いだろうかと最近思っております。 物質の最小単位は空間ではないのでしょうか?

  • 原子と原子の間は何?

    早速質問に移らさせていただきたいと思います。 物質は、最小単位である原子がぎっしりと並ぶことにより構成されていると聞きます。しかし、原子は、球体のため、ぎっしり並んだところで、隙間ができるはずです。この隙間はどういった物質で満たされているのでしょうか?空気なのでしょうか?しかし、空気とは混合気体であり、それぞれも原子からできているので、中に入り込むことはできないと思います。となると、真空と考えるべきなのでしょうか?どうか、よろしくお願いいたします。

  • 金属やプラスティック以外の物質の原子レベルの結合って?(細胞や紙や土など)

    原子の結合状態について教えてください。 原子を最小単位と仮定して、全ての物質が分類できるなら、 金属や化学物質以外の日常生活の中にあるものは原子同士がどんな 結合状態にあるのですか? ピンときません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 素粒子はなぜ、あると言えるんですか?

    原子は物質の最小単位ではなく、さらに原子を構成するクオークやレプトン、ゲージ粒子が存在すると聞きました。 これらは光と相互作用しないため、みることができないのに、なぜ存在が確認できるのですか?教えて下さい。

  • 硬さの物理

    全ての物質は原子が集まってできているのに、物質には硬い物質と柔らかい物質があります。この硬さの差はどこからうまれるのですか?硬さの正体はなんですか?電磁気力ですか?

  • ニュートリノやクォークが最小?

    物質を構成する最小の物質?とは何でしょうか? 原子でしょうか?原子核? それともニュートリノとかクォークという物質でしょうか? いまいち理解できないのですが、カミオカンデなどで観測する意味が分かりません。 もしニュートリノとかクォークが最小の物質なら、例えば仮にすごい顕微鏡を発明して、物質(例えば自分の手のひら)をどんどん拡大していったら、ニュートリノとかクォークは見えないんですか?

  • 新課程での物理の範囲

    僕が受験しようとしている大学の一般試験での物理の範囲なのですが 「物質と原子」から「原子、電子と物質の性質」を除外、また「原子と原子核」全体を除外 とあるのですが、結局あとはどこの範囲が残っているのでしょうか?? あと友達からチラっと聞いたのですが 「新課程に変わっても教授とかはいちいちそんなに受験問題を変えたりしない」 というのは本当でしょうか??