• 締切済み

統合失調症の薬の断薬に成功した方、教えてください。

alan67の回答

  • alan67
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私も精神障害2級の者ですが、今障害者求人枠内でパート勤務で働いています。まず、貴方がそのような状態が長引くようであれば、担当医を変える事をおすすめします。私は20代で発病し、2回入院して退職に追い込まれました。発症年齢が高ければまだいいのですが、若いときにやると傷は深いです。それと私の経験上、保護措置にまで至らない方であれば、「薬で治す」というポリシーの医師は絶対に駄目。事実、12年前、あまりにも薬が処方されすぎて、3回失神して、アルバイトは首になるし、当の医師も何でか分からぬという全くお粗末極まりないもの。やはり開業医も商売ですから、何とかして薬を処方します。でも、最近は処方箋が義務付けられていますから、副作用に眠気や口の渇き、アカシジア、錐体がいろ(字が分からなくて失礼)など必ず副作用が付きまといます。10年前より今の薬が劇的に副作用が軽減されているのは我々にとって福音ですが、結局余程の急性期でない限り、夜はしっかり寝て朝起きて食事をして、という規則正しい生活を心がけるしかありません。私など10回近い会社都合を繰り返し、酷いところは「教えた携帯番号消しといてね」とか、もっとダイレクトに「おまえ馬鹿だ」と言われた事もあります。今回、まだ貴方がこのような悩みをお持ちなら、まだ十分救いはあります。私など20年以上に及ぶ服薬で、からだが依存してしまい、医師は儲かる一方です。バッサリ薬を止める事は非常に危険ですが、長期に渡って体調や症状が優れないなら、まずセカンドオピニオンを受ける事を是非勧めます。それとやはり自分で人とのコミュニケーションをとるように自発的に努力される事が一番かと思います。実際人が話をしている事を聞いたら、案外自分の悪口ではなかったりしている事が多いのです。返す返すも一番の薬は人との交流に限ると私は信じています。絶対にあきらめないで!

関連するQ&A

  • 統合失調症と薬について

    統合失調症の薬は一生のみ続けなければいけないといわれていますが、断薬したいのですが、それはできないのでしょうか。 現在、リスペリドン1mgほどしか飲んでいません。 ごく軽いものだと思います。 軽度の統合失調症だといわれます。 軽い統合失調症と診断された場合、断薬は可能なのでしょうか。

  • 統合失調症の薬やめたい

    わたしは、22才から、統合失調症で、ハロマンスの、注射を、打ってますが、最近、薬の、副作用で、鬱病が、出てしまって悩んでいます。何もやる気が、しないし、自殺したくなるような、気持ちになるときもあります。 なんとか、断薬できないか、考えています。 よろしくおねがいします! 統合失調症で、薬をやめられた方に、お尋ねします。

  • 統合失調症とロナセン減薬断薬

    統合失調症です ロナセン16みりを減薬断薬するらしいです ほかにシクレスト15みりとヒルナミンのんでます ロナセンはやめやすい薬ですか? あと主治医に任せたら全てをうまくいきますか? 主治医に任せたら病状の悪化や再発や離脱症状はおきませんか? あと主治医に任せたらロナセンをスムーズに減薬断薬できますか? 主治医に全部任せたら安心しますか? 主治医に全部任せたら大丈夫でしょうか?

  • 統合失調症は再発を繰り返すと、二度と治らなくなるか

    統合失調症は薬で治って(寛解)断薬して再発を繰り返すと、もう二度と治らなくなる可能性はあるでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症の治療について

    統合失調症は病歴が長くなるほど、そして薬で治って断薬して再発を繰り返すほど病気が悪化して、また薬で治すのに時間がかかると聞いたのですが本当でしょうか?そんな特徴はないでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症の自覚がなく薬を飲んでいません

    もう二週間くらい薬を飲んでいません。 特になんの実感もありません。 ますますバカになりそうなので、飲まなくていいのならもうこのまま飲むのをやめようかと思っています。 医師には、薬を減らしてほしいと訴えているけれど、なかなか応じてくれません。 数日後に受診予定なので、もう一度、できる限り減らしてほしいこと、飲んでも飲まなくても変わらないこと、頭の働きが悪くなったのは薬のせいではないかということ、相談してみようかとは思っています。 あなたは本当に統合失調症なんですと、きっぱり断言してくれればいいんですけど、医師が変わったこともあり、おそらくそうですとか、こればっかりは頭をきりひらけるわけではないので、とか言われます。 本当に統合失調症なのか疑っていますが、もしも本当にそうだとしたら、再発も怖いとは思っています。 人それぞれなのでなんとも言えないかもしれませんが、薬をやめて再発する場合、どのくらいの期間でなることが多いですか?また、断薬は発症からどのくらいでできることが多いですか? お詳しい方よろしくお願いいたします。 仕事は一般枠でクローズで働いています。手帳は自覚はありませんが2級です。

  • 統合失調症 薬

    5年前くらいに統合失調症を発症しました。今は幻聴も妄想もありません。薬のおかげと思いますが、薬を突然やめると、どうなりますか?再発しますか?再発すると慢性化しどんどん悪くなると聞くので不安です。よろしくお願いします。

  • 統合失調症 薬

    統合失調症のためジプレキサ10ミリ、エビリファイ30ミリ、頓服でロラぜパム、眠剤を飲んでいます。これらを突然飲まなくなると、どのくらい危険ですか?再発しますか?今は症状は落ち着いています。

  • 統合失調症がなかなか寛解しない

    統合失調症は再発を繰り返すほどまた薬で治りにくくなるのですよね?私は2回寛解(治った状態)になったことがあり、断薬して再発し、現在3回目の寛解に臨んでいますが、レキサルティを1年11ヶ月、続けてラツーダを1年11ヶ月飲み続けていますが、なかなか寛解しません。まだ粘り強く飲み続けれた寛解する可能性はあるでしょうか?それとももう寛解する可能性は低いでしょうか?よろしくお願いします

  • 統合失調症

    統合失調症は薬を途中で服用をやめたら何日で病気が再発しますか。 薬をやめたらどんな症状になり、やはり、一生服用しなければいけないませんか?