• ベストアンサー

PCの設置場所

nabeyannの回答

  • nabeyann
  • ベストアンサー率28% (49/169)
回答No.4

電子レンジの傍、データが飛びます。

yaidahitomi
質問者

お礼

月に一度くらい使うレンジが、デスクトップの1メートル上にあるのですが、、、ヤバイですか?何故データが飛ぶのでしょうか?

関連するQ&A

  • パソコンの設置場所について

    すいません 新しいパソコンを買ったのですが、今まで使っていたのがノートで学習机の上においていたのです。 それが新しく買ったPCがデスクのタワー型でとても置く場所に困っています。 タワー型を使用されている皆様はどのようにおかれているのでしょうか? 皆様の工夫やこだわりなどを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 部屋は和室で直接下に置けないもので、できれば直接下に置く以外でお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • コンバット(ゴキブリ用)の設置場所

    コンバットを設置しようとしてるんですがどこに置くのが効果的ですか? 見かけたところに置くのが一番よいとききますが よく見かけるところ付近には置けそうなちょうどいい隙間がまったくありません 全然ゴキをみかけない少し離れたところにだったら置けそうな場所はいくらでもあります やっぱり物陰に置かないと効果ないですか? 床にポンと置いても効果はないですか? 冷蔵庫の下とか横とかいいってよくきくけど 実際に冷蔵庫まわりに置いてるよっていう人いらっしゃいますか? 冷蔵庫まわりってファンとかがついてて 外気が庫内に入ってってるんじゃなかったですっけ? (昔のはなし?) そんなところにコンバット置いたら 機械内部や冷蔵庫の中に 外気と一緒に殺虫成分が入りこんでいかないのかなぁ..って思ったんですが 大丈夫なんでしょうか? でも、置いたら効果ありそうなんで 冷蔵庫まわり魅力的で迷ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • PCの下にタオルを敷いても、火事にはならない?

    PCの下にタオルを敷いても、火事にはならない? ノートPCやデスクトップPCの下や上にタオルを敷いても平気でしょうか? 理由は、パソコンや机を傷つけたくないからです。 しかしパソコンは熱いので、出火したら大変です。 このままタオルを敷き続けても大丈夫でしょうか?

  • ルータの設置場所について

    全く、コンピューターについての知識のない者です。ルーターの設置場所について教えて下さい。木造2階建てに住んでいます。現在2階にルーターを設置し、2階のルーターの近くでXPのノートパソコンを使用し、1階のダイニング横の居間でvistaのノートパソコンを使っています。2階での使用は問題ないのですが、1階のパソコンはダイニングで電子レンジを使うとすぐにインターネットが切断されてしまいます。ルータからの電波は上方向にはよく飛ぶが、下方向には飛びにくいと聞いたことがあり、このたび、フレッツからコミュファに変更する予定で、この機会にルーターを1階のダイニング横の居間に置こうかと考えています。その場合、ルーター近くで電子レンジを使用すると1階、2階の両方のパソコンもインターネットが使えなくなりますか? また、2年前にルーターを買ったのですが、もう買い替えたほうがよいのでしょうか? もしそうなら、どのようなものを購入すればいいのでしょうか?種類がありすぎてよくわかりません。 よろしくご教授願いします。

  • デスクトップPCの置き場所

    最近デスクトップPCを購入したのですが(今まではノート)、予想以上に机の上の場所をとっています。モニターとプリンターも乗っているのでキーボード、マウスの操作がやりにくくて困っています。PCの本体かプリンターを机の下に置きたいのですが、ほこりや熱の関係もあると思うのですが、どちらを下に置いたら良いのでしょうか?部屋は狭く風通しもあまりよくありません。皆さんはどうしてますか?

  • WiMAXの設置場所について

    昼間はほとんど使用しないので分からないのですが夜は速度が遅いです。速度制限中ではありません。 設置場所は、どういった所がいいでしょうか? あまりいい場所がなく 今はテレビ台のすぐ横にあるタンスの上に置いています。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。

  • エステジェンヌ イオンスチーマー の置き場所

    アットを見て買う気満々になっていますが、気になる事がありまして、置き場所です。 パソコンの近くに置いて使用したらパソコンがいかれたという感想があったのですが、パソコンの置いてある部屋では使わない方がいいのでしょうか。それともパソコンにタオルをかけるなどすれば大丈夫でしょうか。 ウチはテレビも音楽もパソコンで、その部屋を使わないとなると、ネコトイレのある狭いキッチンになります。みなさんお好きな事をしながら癒されると書かれており、トイレの横か‥凹むなぁ‥と購入をためらっています。 同じような境遇でお使いの方いませんか。 あと、予想外に手の甲などがつるつるになったという感想もいくつか見ます。とくに基礎でおぎなったりしなくても、イオンが当たってるだけでも効果があるものなんですか。

  • 初心者ですが…PCが中々立ち上がらず

    初心者なんですが windows vistaを使用していますが コンセントに差し込んでノートパソコンの電源ボタンを押しても画像が中々出てこないのですが…pcの故障なんでしょうか?? 横の診断ランプってゆうのかな…一番上のボタンだけ付いてるんですが… どうしたらよいのか教えていただけますか?? 宜しくお願いします<m(__)m>

  • ノートパソコンの冷却方法について。

     私の所持しているノートPCがとても熱くなります。 そこで冷却する物の購入を考えています。  種類がたくさんあってどれにするか迷っています。 私のノートpcはキーボードの左上の辺りに一つファンがついているタイプの物です。これに適したものを教えてください。  私は氷枕のような物にタオルを包んでパソコンの下に敷いてやっていますが、やはり良くないことでしょうか?   また、何が効果的か教えてください。 それと何がよくない物か。

  • ノートパソコン 熱暴走 すのこ 湿ったタオル

     ノートパソコン すのこ 湿ったタオル  現在,DELLのINSPIRON 1150 Windows XP ノートパソコン  を使用しています。  気温が暑くなった性かノートパソコンの下部が暑くなって、エラーメッセージを発して、動かなくなります。熱暴走。  電源を切って、やり直しても、同じです。  時間を置いて、ノートパソコンを冷やしてやると回復しました。  改善策にどうすれば、よいのか考えています。 ●Q01. ノートサイズの小さなすのこの上にノートパソコンをのせると効果があるでしょうか?  何も無しだとノートパソコンの下の机がかなり熱くなるので、すのこを引くと熱さが放熱できるのでは、DELLの無いか?改善できるのでは、無いかと考えるしだいです。また、空気の流通が良くなるのでは、無いかと思量します。 ●Q02. しかし、かなり、熱くなるのは、避けられないので、すのこの下に湿った、タオルを引いたらどうかと考えるのですが危険ですか? ●Q03. AC電源で使用するなら、バッテリーを外してしまえと言う声も、聞きますが、バッテリーを外しても、作動問題ないでしょうか? ●Q04. どこにバッテリーがあり、どのようにバッテリーを外せばよいのか分かりません。このことを解説したホームページがあるでしようか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具