• ベストアンサー

1~3月のダイビング

tm_tmの回答

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.1

北海道で流氷ダイビング。 ツアーやショップはネットで良さそうな所を自己判断したほうが良いでしょう。

sayoniki99
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • スキンダイビング 九州で魚を見れますか?

    九州でシュノーケルスキンダイブで魚を見れるスポットは ないでしょうか?沖縄のようにカラフルな魚が見れない ことは承知してます。潜ってきれいなスポットでもいいです。 良いところをご紹介願えませんでしょうか? 五島、天草あたりでしょうか?

  • 沖縄でダイビングをするには?

    9月の連休に沖縄でダイビングをしようと考えてます。なにぶん沖縄初なもので何もわかりません。 プランを立てるとき、沖縄在住のショップに予約したほうがいいのか、地元で沖縄ツアーを企画しているショップを探すのか、さっぱりです。皆さんはどうしています? お勧めのショップ・ダイビングポイントなどありましたら教えてください。 私は、PADIのアドバンス 25ダイブ/2年 重機材・ウエット・ドライ持ってます 横浜在住 勤務地新宿 です。 よろしくお願いします。

  • バリ島でのダイビング

    来週~3泊5日でバリ島に旅行に行きます。そこで、バリ島でダイビングをしようと思うのですが、バリ島での初ダイブで、ここが良い!!お勧めなポイントはどこでしょうか??日帰りコースで。 ちなみに、ライセンス(Cカード:BSAC)は8月後半に沖縄で取ったばかりで、ライセンス取得後の初ダイビングでもあります。 バリ島で日本人が経営している、初心者にも安全に丁寧に対応していただけるダイブショップなども教えていただけると嬉しいです。

  • 1月の沖縄でのダイビングについて

    1月に沖縄に行きますので、本島でスキューバダイビング(ファン)を計画しています。しかし、1月の沖縄は風が強く、ダイビング自身が中止になることも多いと聞いております。どなたか、1月の沖縄本島で安全にダイビングできる場所、お勧めのショップがありましたら教えて下さい。

  • 国内(西方)でのおすすめダイビングスポットを教えてください!!

    昨年沖縄で体験ダイビングをして以来、ダイビングをもう一度したいと思っております。 このゴールデンウィークに沖縄に行きたかったのですが、飛行機の予約が取れず、がっかりしていました。 でも、沖縄以外にもきっとすてきなダイビングスポットがあるはず。どなたか教えてください。 私は中部地方在住なのですが、連休がとれましたので、紀伊半島~四国九州までで考えております。 初心者向けのきれいな所、ご存知でしたら教えてください。 地元のおすすめショップなどもご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 慶良間のお勧めダイビングショップ+宿泊施設

    こんにちは。この九月初めて沖縄の慶良間諸島でダイビングをすることにしました。ただ、慶良間どころか沖縄が初めてなので、勝手が良く分かりません。お勧めのダイブショップ、宿泊施設を教えていただけないでしょうか? ダイブショップとしては初心者ですので、初心者にやさしいところを探しています。あと、回数重視にしたいので、一日3ダイブさせてもらえることろなら、なおありがたいです。 宿泊施設はコスト最重視、次に清潔感重視の旅行にしたいと思います。本格的沖縄料理を楽しみたいのなら慶良間で探すのではなく、那覇などにまで足を伸ばした方がよいと聞いていますが、やはり食事には過大な期待を抱かない方が無難ですか? どの島にするかも決まっていません(^^;) ダイブを主体とする旅行ならどの島がお勧めでしょうか? 何しろ今年は夏休みは取れないとあきらめていたところに急に取れることになり企画している旅行ですので全然情報収集ができていません。手始めにokの識者の皆様からアドバイスをいただけたらと思います。どうかよろしくお願いします。

  • 12月末の沖縄でのダイビングについて

    今年の冬に沖縄にいこうかと計画している者です。 今回、可能であればライセンスを取得したいなぁと思っています。 しかし、例えば宮古島のあるダイビングショップでは、 12月末から2~3月末まで休業をするところもあり、 この時期は潜ったりするのには不向きなのかなぁと不安です。 あとライセンスについてですが、 PADIが一番メジャーという記載をWEBで見ました。 最初に取得するのであればPADIがお勧めでしょうか。 また、滞在場所は基本的に宮古島、もしくは石垣島周辺を考えています。 ただ冬の本島はお勧めという話も見たので、その周辺で どこかいい場所があればそっちもいいかなぁと思っています。 冬にお勧めな地域などありますでしうょか。 冬に沖縄でダイビングをされている方いらっしゃいましたら、 何かアドバイスを頂ければ幸いです。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 沖縄本島でのダイビング

     5月の連休明けに沖縄に行くので、ダイビングをしたいと思ってます。 2年ほど前にオープンウォーターのライセンスを取得しましたが、それ以後、ほぼ潜れてませんでブランクありありです。。    旅程の都合で本島にしかいられないんですが、せっかくなのでダイビング中心に滞在したいと思います。2泊3日です。  こんな状況の私にオススメのスポットやショップがあれば教えてください。    イメージでは、、(1)初日は午後到着後、久々なんで体験ダイブ?           (2)翌日は午前&午後の2ファンダイブ           (3)最終日の午前中に1ファンダイブ  です。・・・初日、体験じゃなくてもいいっすかね?  料金的なオススメ、スポットオススメなどなど、アドバイスお願いします。  せっかくのなのでなるべく海が綺麗なとこで潜りたいと思ってます。  

  • 沖縄で午後からダイビング

    初めまして。 沖縄で到着日(11時着)の午後からファンダイビングをしたいと考えています。 2ダイブをボートでして、3本目をナイトダイビングにしたいと考えているのですが、 条件に合ったショップがなかなか見つからずに困っています。 (ボートは万座方面、ナイトはビーチ) 条件に合ったショップや、融通が利くショップなど教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 沖縄でのダイビング ケラマ

    4月11日から4日間沖縄に旅行に行く予定です。そのときにケラマにファンダイブできればと思っています。宿泊は日航アリビラです。ケラマへは那覇発のダイビングショップが多くてどこでたのもうか迷っています。読谷村からもあるみたいなんですが、値段もだいぶ高いです。ホテルから那覇のショップへ行くのがいいのかホテルのオプショナルだと2ダイブ18000円です。器材レンタルは3000円で少し遠くても那覇まで行っていくのがいいのか近くの読谷村でいくのがいいのか迷っています。教えてください。あと4月だとドライスーツじゃなくても寒くないでしょうか?教えてください。