• 締切済み

なんで外国人に参政権を与えなければならないでしょうか?

soulfactoryの回答

回答No.6

この法案を望んでいるのは 日本国民では 無いでしょうね 外国人参政権法案を 望んでいるのは 中国及び韓国・朝鮮でしょうね なら 中国及び韓国・朝鮮の為です 民主党は 日本国民よりも 中国及び韓国・朝鮮の為に 日本で政治をしていますから (そう考えれば 民主党の政策は 理解できる)

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000061-san-pol

関連するQ&A

  • 外国人(地方)参政権に賛成?反対?

    この『外国人(地方)参政権』についてのアンケートです。 皆さんは、賛成ですか?反対ですか?出来れば理由もお願いします。 僕は、この外国人参政権に対して、反対です。 理由は、日本人に不利な状況になりかねない懸念のため。 それと、外国人住民基本法(請願止まり?)という、日本人より外国人を優遇しすぎる法案に対しても反対です。 理由は、外国人参政権よりも外国人に対して、優遇しすぎる事のため。 また、参政権付与には、厳格な条件を付け加えるべきと考えてます。 僕は、与野党に外国人参政権付与などに対して、慎重に議論を求める反対メールしました。 このままの状態なら、来年の通常国会で民主党などの賛成多数で法案が成立する可能性がかなり高いです。 民主党に対しては、経済対策よりもこの問題を優先しすぎてるイメージがあります。 この日本の経済状況が不安な時に、この外国人参政権の問題。 まずは、経済状況を回復軌道に乗せてからでないと、国民は、この問題に対しても納得しないと思います。 皆さん、よろしくお願いします。

  • 外国人地方参政権付与法案は何故成立しないの?

    私は外国人地方参政権付与には断固反対ですので、この法案がそのうち成立してしまうのでは ないかと思うととても心配に思うのですが、逆に疑問があります。 民主党は政権与党になり、支持団体でもある韓国民団の悲願とされているこの法案を 何故すぐに成立させていないのでしょうか?2010年末現在、法案は通っていませんよね? 何故モタモタしているのでしょうか?これでは民団の期待に背いているのではないのでしょうか? 確かに今の民主党の議席は参議院では過半数割れ、衆議院では2/3に届いてはいません。 しかしこの法案は民主党だけが推しているのではなく、公明党・共産党・社民党なども推進して おり、自民党の中にも賛成派議員が多数いますよね? これらの党が別に連立政権に入らなかったとしても、法案が提出されれば賛成票を投じれば いいだけの話だし、そうなれば参議院でも楽々過半数、余裕で法案成立できる訳です。 それなのに未だに法案が成立していないのは何故なのでしょうか? もしかして日本国民の反対世論に配慮しての事なのでしょうか? だとすればこれからも反対世論を高め続けて、次の国政選挙でこの法案の賛成派が過半数 に届かないくらいに大敗させれば、この法案を阻止することができるでしょうか? それとも、他に何か法案を成立させられない事情・理由があるのでしょうか?

  • 外国人地方参政権・・・国政参加以外に日本人であるメリットはない?

    臨時国会で公明党が外国人地方参政権法案を提出するので、民主党も来年の通常国会でなく臨時国会での対応を検討し始めたようです。 この流れからいくと半年以内に同法案が成立するのは確実だと思います。 そしてふと思いました。日本人が、日本での永住許可を受けた外国人よりも認められている権利って何なのかなぁ? 外国人も学校へ通えますし、保険や年金にも加入できるみたいですし。 外国人の中には月に数十万の生活保護をもらっている人もいるそうです。 地方参政権を持ち生活保護を受け月に数十万円をもらう外国人と、 地方参政権も国政参政権も持っているけど生活保護を受けていない日本人を比較すると、前者の方が優遇されている気がするのですが・・・。 日本で永住許可を受けた外国人は祖国へ帰りそこで永久に暮らす権利が失われるわけではありません。 そう考えると日本での永住許可を受けた外国人と比べ、日本で暮らす日本人のメリットって何だろう?とすごく疑問です。 これまでは選挙権と胸を張っていえたのですが、今後はそうも言えないみたいですし。 何なのでしょうか? ★外国人地方参政権の賛否は問うてませんのでよろしくお願いします。

  • 外国人地方参政権の基本的な事

    民主党は、在日韓国・朝鮮人を中心とする永住外国人に地方参政権を付与する法案を、 議員立法で今国会に提出する意向を示した http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060224.html?ref=goo 民主党は 何故在日韓国・朝鮮人を中心とする永住外国人に地方参政権を付与しようとしているのか? 永住外国人に地方参政権を付与すると具体的にどうなるのでしょうか? 何が良くなって 何が悪くなるのでしょうか? どういうことが出来るようになるのでしょうか? 問題点は 何なのでしょうか? 民主党は 地方分権とも言っていますが 地方分権を進めて 外国人に地方参政権を与えて問題が起きないのでしょうか? 今のままでは 何が駄目なのでしょうか? 何故テレビなどのマスコミは ほとんど報道しないのか? 何故 詳しく報道出来ないのでしょうか?

  • 外国人参政権を止める方法は無いですか?

    先日、民主党が在日外国人への参政権付与に関する法案を国会に提出するとかの記事を読みました。 夫婦別姓問題もそうなのですが、「民主党政権になったからと言って、まさか ・・・」と思っていた懸念が現実のものになりつつあるようです。 これら二つの問題に賛成の人は良いのですが、私のように「絶対反対!」と考える人たちはどのような方法を取れば良いのでしょうか? 民主党のHPでの投書や地元民主党閣議員への意見申し立ては、もうしました。 多分、無視でしょうが ・・・ この二つの法案は基本的人権につながるような法案なので、一度OKしたら、未来永劫、二度と元の状態にはならないと思います。 一度与えた選挙権を、後になって「都合が悪くなったので、剥奪する」とは、よほどの事が無い限り言えないはずです。 それと申し訳ないですが、質問者を揶揄するような回答はご遠慮願います。

  • 民主党は諸外国に対して日本人参政権付与を求めますよね。

    民主党が政権を取った場合、民主党は日本人が住む諸外国に対して参政権の付与を求めていくのでしょうか? 外国に住んでいる日本人も住んでいる国に対して税金を払っていますよね。 民主党政権になった場合、日本は国内に住む外国人に対して地方参政権を与えるのに、 日本人が住む諸外国は自国内に住む日本人に対して参政権を与えないのでは不公平な状況が生じますよね。 この不公平の是正を民主党は諸外国に対して求めていきますよね!? もし、民主党が日本人参政権を諸外国に求めた場合、日本はどっかの馬鹿な国と同一視されそうでいやです。 民主党に詳しい方、教えてください。

  • 外国人へ参政権を与える法律的な根拠はなにか?

    民主党、公明党、一部自民党の国会議員に外国人(日本国籍以外の人)に参政権(地方、国政)を認めるといってるようですが、 ■その根拠となるものはなんですか? ■具体的に(法律違反とか)教えてください。 ■それぞれの政党で内容もちがうのでしょうが、できましたらそのへんも 説明お願いしたいと思います。 それを認めていない現状は、異常なのでしょうか? よろしくご指導ください。

  • 質問:

    質問: 外国人参政権の付与について、貴方は賛成ですか反対ですか? 何故、民主党・社民党・公明党が熱心に法案成立に熱心なのですか?            ↓ 関連記事 ◇外国人選挙権法案、政府提出検討を確認  政府・民主党は11日の首脳会議で、永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、議員立法ではなく、政府提出法案として通常国会への提出を検討することを確認した。小沢幹事長の意向によるものだが、この問題では政府・与党内でも賛否が依然分かれており、先行きは不透明だ。読売新聞より引用 小沢の独断・支配が拡大 表題は、先ず、「永住外国人地方選挙権付与法案」について、小沢一郎氏(民主党幹事長)の主導により、「議員立法ではなく、政府提出法案として通常国会への提出を検討することを確認した」、とその会合(政府・民主党首脳会議)の様子を伝えている。同会合では、小沢氏が、「我が党がずっとやってきた政策だ。政府でちゃんとやるべきだ」、と「小沢氏は首脳会議で、同法案を政府提出とするよう強く求めた」、とある。  事実とすれば、一国の閣僚でもない人物に、時の政府さえ牛耳られているかの様相である。この事例に象徴されるように、小沢一郎氏に支配された政府の構図は実に異様である。たとえ、同氏の私案であっても、強権支配をもとに国政に反映させる。それを可能化するもので、ひいては国政の私物化にさえ通ずる。 小沢氏の既得権益と民主党の「病巣」掘り下げを  また、同法案について、「小沢氏は政府提出のメリットとして、日韓関係の強化を挙げる。韓国では外国人選挙権付与への期待が高い。小沢氏は、昨年12月の訪韓時の講演でも「政府としてきちんと政治姿勢を示す意味でも、政府提案で選挙権を認める法案を出すべきだ」と明言した」、とその実態を指摘している。主権の根幹に関わる権利を割譲を、外国との「関係強化」のため、とする政治家のスタンスがそもそもの誤りである。まして、参政権付与による「日韓関係の強化」を謳(うた)う小沢一郎氏の特化した言動の背景には、特殊な既得権益が存在してはいないか。この点を掘り下げる必要がある。  続けて、「民主党は昨年の衆院選に先立って韓国民団に協力を要請した。小沢氏の念頭には、今度は夏の参院選で、日本国籍取得者を含め、支援が期待できるとの計算もあるようだ。選挙権付与に積極的な公明党との連携を狙っているとの見方もある」との指摘がなされているが、国政に関わる選挙への協力を、外国籍者の団体に求める点に、国民政党を謳う政党組織の在り方に根本的な誤りがある。また、公明党との接近は、民主党側にも窺えるが、しかし、同選挙まで“敵対関係”にあったかのように処していた政党を、かつてのように連携相手とするかの、同党の政党としての節制の無さと、報道では見えざる病巣を指摘する必要がある。 地方参政権付与法案の矛盾  政府の一部の言を交え「政府提出にすれば、憲法問題から逃げられなくなる」との指摘も強い。1995年の最高裁判決が、公務員を選定・罷免する権利は日本国籍を持つ「日本国民」にあると明言しているためだ」と。地方参政権付与法案のそもそもの矛盾点を指摘している。  韓国紙朝鮮日報は、「永住外国人への地方参政権付与、法案提出を」と題し、韓国メディアとして同法案の動向に注目している。云く、「通常国会は今月18日に開会し、6月初めまで会期が続くが、永住外国人への地方参政権付与に関する法案が実際に提出されるか否かが注目されるとある。その裏を返せば、同法案が、あからさまに特定国の「永住外国人」を対象とした法案に過ぎないことが判る。 ◇民主党の山岡賢次国対委員長は12日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団の新年会で、永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案について「一日も早く国会に出てくるようバックアップし、今国会で実現するよう錦の御旗として全力で取り組む」と述べた。また、山岡氏は小沢一郎幹事長が11日の政府・民主党首脳会議で「日韓関係を考えて政府が法案を出すべきだ」と述べたことを紹介。会場からは拍手がわき起こった。  同じく出席した中井洽国家公安委員長・拉致問題担当相は「立派な法案を作って今国会で成立させ日韓友好を増進させたい」と強調。社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は「社民党も先頭に立って一緒に成立させたい」と述べた。公明党の浜四津敏子代表代行は「参政権の問題は当初から取り組んでいる。力強く地道に推進したい」

  • 小沢が首相になった場合 外国人参政権?

    小沢が首相になった場合 外国人参政権? 民主党小沢は 韓国(大韓民国)と 「在日参政権を近い将来の成立を約束」しています 民主党小沢は 民団(在日本大韓民国民団)と 「外国人参政権を約束」しています 民主党の小沢が首相になった場合 約束通り 外国人地方参政権付与法案を通すのでしょうか

  • 今、国会で永住権を持った外国人に対して参政権をあたえる案が出ているらし

    今、国会で永住権を持った外国人に対して参政権をあたえる案が出ているらしいですが、今現在、日本以外の国でこういった永住権を持った外国人に参政権を与えている国はあるのですか? 私は反対ですが。