疎遠な友人の結婚式のご祝儀の額について

このQ&Aのポイント
  • 疎遠な友人の結婚式のご祝儀の額についてどのくらいが妥当かご意見を頂きたいです。
  • 友人と同額にする予定で、20代後半の自分と30代の友人が参加します。遠隔地で開催されますが、交通費は出ないと思われます。
  • 疎遠な友人の結婚式に出席する際のご祝儀の金額について、皆様のご意見をお聞かせください。自分は20,000円でも構わないと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

疎遠な友人の結婚式のご祝儀の額について

初めて質問させて頂きます。 他の方の質問も参考にさせて頂きましたが、以下のような状況での 結婚式のご祝儀の額について、いくらくらいが妥当かご意見を頂きたく存じます。 ★当方20代後半です。30代の友人と共に参加します。 ★ご祝儀の額は友人と同額にする予定です。 ★友人は式の為にドレス・小物類を購入します。 ★式・披露宴に出席予定です(二次会は辞退)  遠隔地にて開催(かかる交通費は往復\10,000弱)されますが、お車代等は出ないと思われます。 ★新婦は同じアルバイト仲間(友人も同じアルバイト仲間)  友人は新婦と年2回程度会っていますが、当方は6~7年疎遠です。  当時も取り立てて仲が良かった訳ではありません。 ★新婦の結婚が決まったことを数ヶ月前友人から聞き、その段階で2人で結婚祝いを郵送しています。(2人で\4,000程度) 正直\20,000でも構わないかなと考えているのですが… 実際似たような状況で結婚式に出席された方のご意見、あるいは 出席すると仮定して自分が包むであろう金額を教えて頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

noname#134574
noname#134574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

疎遠の方の結婚式は欠席する、というので十分だと思いますが、いらっしゃるのであれば、やはり3万は包んでおいたほうがいいと思います。 あなたはよくても同額にする30代の方の立場がありません。 ただし、物入りになりますから、お金が苦しいというのであれば「お祝いを先に贈っているから」ということで2万にするしかありませんね。 でも、基本披露宴にでるのであれば、3万は普通ですよ。あとでもっと包めばよかった、というのはつらいですよ。

noname#134574
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ございません。 ご回答頂きありがとうございました。 あとでもっと包めば良かった… 確かに思ってしまいそうです。 実は3万の金額に難色を示したのは友人の方なんです。 もう少し考え、相談して決めたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

式・披露宴に出席する場合2万円は必要です。 祝金+引出物+食事代+ホテルなどの席料=2~3万円 疎遠な場合欠席すべきでしたね(お祝儀1万円)

noname#134574
質問者

補足

早速ご回答頂きありがとうございました。 ご祝儀の金額は一般的には\30,000かと思いますが、  ★遠隔地での開催  ★6~7年疎遠  ★既に結婚祝いを贈っている という状況の為、\20,000でも構わないかな・・・という気持ちで考えておりました。 私のような状況ですと欠席とするのが面倒がないかと思いますが、 友人と相談し、折角なので出席しようという運びになりました。 式に呼んで頂けるのはありがたいですが、難しい点もありますよね・・・

関連するQ&A

  • 友人のご祝儀にかなりの額をつんだのにお返しもきません

    先月、今月、と立て続けに友人の結婚式に出席し、親しい友人でもあったので3万円を包みました。 私も来月引越と同時に結婚をする予定ですが、友人には話していますが、ご祝儀もらったことは忘れているのか、何もお祝いの言葉すらくれません。 お祝いする気持ちの現れとしてご祝儀は包むものという前提があるのは確かですが、連絡しても返事も来ないような友人に、高い金額を包んだかと思うとなんだか悲しくなってきます。 その友人は一応仲をとりもったのが私だったのに、結婚式も親族しか座れないほどの狭いところで立ち見。披露宴も私含めかつての仲間は端の席。 過去のこととはいえ、昔の仲間一同なんだか奇妙な思いをして帰った訳ですが、披露宴の規模からしてご祝儀を集めるために式から大勢呼んだのでは、という疑いの言葉も出てきたりして。。。 こんなこと考えること自体が卑しいのかもしれませんが、それが最近の若いカップルのやり方なのでしょうか?

  • 友人へのご祝儀について

    友人へのご祝儀について 来月の11日に夫婦共通の友人(新婦)の結婚式があります。 夫婦二人で受付をすることになっています。 式場は東京で、当方は北海道です。 ご祝儀は夫婦で5万+後日、式の写真を使ってフォトブック(5~6千円ぐらい?)を作って郵送を考えていました。 ところが、主人が病院にかかったりなどの急な出費が立て続けに起こり、 ご祝儀の分が3万円ほどしか用意できなくなりました。 この場合、友人に相談して後日郵送とするのはどう思いますか? 皆様が友人側の立場ならいかがでしょう? 払えないから3万だけ、はなしだと思っています。 ちなみに、北海道-東京間の交通費は往復5万円(支払済)です。 お車代がでるのかどうかはわかりません。 もしも、お車代として2万円を式が始まる前に頂けたならば、 持って行った3万円と合わせてご祝儀袋に入れるのも考えています。 これってダメですか?もちろん先方にはわからないように。 また、一人での参加も考えたりもしたのですが、 ・飛行機代をすでに払ってしまっていること ・受付を頼まれていること(もう一人別の人にお願いする必要が出ますよね?) ・結婚の話を聞いたときに主人が夫婦で必ず参加するから!と友人に言っていたこと などがありまして、一人で参加するのもどうかと思っています。 皆様の意見を参考にさせて頂きたいと思います。

  • 自分の結婚式ときご祝儀の少なかった友人の結婚式について

    友人の結婚式に招待されているのですが、 下記2点で悩んでします。 ・出席するべきかどうか ・出席するとすればご祝儀はいくらするべきか 経緯はこうです。 以前、私が結婚式をすることを決めた時に、 その話を聞いた友人から「是非呼んでほしい」と連絡がありました。 当初、その友人は呼ぶ予定ではなかったのですが、 「何でも手伝わせてほしい」と熱心に言ってくれるので 招待することにしました。 式の終了後、 その友人からもらったご祝儀を開けてみたら、1万円でした。 こちらとしてはお車代として1万円を渡し、 司会をお願いしたので会費制にした二次会の費用も無料にしていました。 親戚と親しい友人のみの小規模な式でしたが、 他の出席者でこんな金額の人はいませんでした。 さらに、式では友人全員に簡単なスピーチをお願いしたのですが、 その友人は自分から呼んでほしいと言って来たにも関わらず 「あまり親しくないのに、なぜか呼んでもらって」などと言うし、 ご祝儀袋も、中身に伴わず10万円用ぐらいの豪華なものを使っていたり、 常識を疑う部分がありました。 その友人の結婚式に今度は私が招待されています。 一生に一度のことなので、お祝いしたい気持ちはありますが、 上記のようなことがあって、素直に祝福できません。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    今秋に私の会社の社長と友人の結婚式に参列します。 私の考えがせこいのでしょうか…社長は会社の経費を使い放題(ゴルフや自分のダイエット費、飲み代、海外旅行など)、友人は病院の飲める水などをペットボトルに入れて持ち歩くなどの貯金の鬼。 大阪で結婚式なのですが関東から参列予定でお車代は片道のみということです。宿泊費もないそうなので日帰りにする予定です。 私との友人関係も長い二人なので金銭感覚などはだいたいわかります。親族以外は片道のみのお車代だそうです。 お金にシビアな二人だからこそここをケチっちゃうんだ…となんとなくがっかりした気持ちです。 私はいくらご祝儀として渡したらいいと思いますか。いつも友人のご祝儀には3万で考えていたのですが。私も一人暮らしで20万弱ほどのお給料で余裕があるわけではありません。 ちなみに新婦とは4人組で仲が良かったのですが、そのうちの一人は再就職の為学生になりたてでお金がなく欠席することが決まっております。

  • 結婚式をしない友人へのご祝儀

    今年、中学時代からの友人(20代後半)が結婚することになりました。 しかしながら、結婚式&披露宴の予定がないそうです。 私は、昨年結婚をしたのですが、式&披露宴にその友人を招待し、ご祝儀を3万円いただきました。 こういった場合、ご祝儀はどのくらい渡したらよいのでしょうか? 自分がいただいた額なのか、式をしないので相場の(1万円+何か贈り物)でいいのか、悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 弟の結婚式のお祝儀

    弟の結婚式のお祝儀の額で悩んでいます。夫は仕事の都合でどうしても出席できないので、40代の私と小学生、園児の子の3人で出席します。その場合お祝儀はいくら包むべきでしょうか。 あと、車代に関してですが往復で5万かかりますがおそらく全く出ないと思われます。その場合でも祝儀の額は変えず一律で渡すべきでしょうか?

  • 大学生のご祝儀について

    こんにちは。 高校時代の友人から今月末の結婚式への招待を受けました。 新婦側からの招待です。 友人の結婚式に出席するのはこれが初めてで、ご祝儀でいくら出すべきなのか迷っています。 というのも、当方大学生(22歳)で、その上今月卒論の締め切りがあり、先月からアルバイトもひかえているため、金銭的に厳しい状態です。 しかも先日事故を起こしてしまい、修理代で貯金を使い果たしてしまったため、 本当は式の出席自体も厳しいです。(もちろん新婦はそんな状況だとは知りません) ちなみに ・新婦は同じ歳ですが社会人です。 ・新婦側の友人はほとんど大学生です。 ・私は隣県からの出席で、交通費、宿泊費は自分持ちです。 ・新婦とは高校を卒業してから一年に二回ほどのペースで会っています。結構仲は良い方だと思っています。 一緒に行く友達(二人)に相談したところ、1万5千円と言っていたのですが、さすがにそれは非常識だと思ったので二万か三万にしようと言いました。 しかしその二人もやはり大学生なので、三万出せないことはないが生活が厳しくなるとのことです・・・ そこで今のところ選択肢は 1.ご祝儀二万円のみ 2.ご祝儀二万+三人で1万円程度のプレゼントを共同購入 3.ご祝儀三万のみ で決めかねています。 皆さんのご意見、お待ちしています。

  • お車代の出ない結婚式の祝儀

    お世話になります。 20代半ば会社員です。 下記の場合、祝儀をどのくらい包むべきかおしえてください。 大学の先輩の結婚式に出席予定です。 場所がちょっと遠方で、往復の飛行機と電車代で4万円ほどかかります。 しかしながら、先輩からはお車代が出せないと言われました。 一泊の宿泊代は出していただける予定です。 一般的に祝儀は3万円くらいだと認識していますが、 正直、交通費4万+祝儀3万の出費は厳しいです(TT) 私も、1年半後を目標に結婚資金を必死でためている状況です。 この場合でもやはり3万円包むべきなのでしょうか? というより、交通費4万円もかかるのにお車代を出さないというのは、一般的にどうなのでしょうか? 私の兄と弟の結婚式では、飛行機で遠方から来る友人などには3万円のお車代を渡していました。 そのため、お車代が出るのが当たり前だと思っていました。 実は、少し前にも、同じようにお車代が出ない結婚式に出席し、 交通費4万円+宿泊費1万円+祝儀3万円、計8万円の出費があり、 「えーーーーーー」て感じでした。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 結婚式のご祝儀について

    友人の結婚式に呼ばれています。 通常、遠方からの出席の場合『お車代』として別途頂く事があるかと思います。 しかし、今回の式については、 『今回、「お車代は無し」という事になりました。その代わり、ご祝儀は「気持ち」程度で構いません』と言われています。 個人的にはご祝儀を数万円包むつもりだったのですが、 こういう場合、本当に1万円程度でも問題ないのでしょうか? 結婚式の出席の経験が少なく、どう対応していいか分からなかったので、どなたか教えて頂けませんでしょうか?

  • 結婚式のご祝儀について

    近日、友人の結婚式に出席します。 新郎、新婦ともに古くから知っている友人です。 私には3年以上付き合っている彼女がいて、 私の友人ということで新郎新婦とも面識があり、 3年の間に2人で新郎新婦の家に泊まりで遊んだり、4人で旅行などもいきました。 私の方に新郎新婦からも式や2次会に呼ぼうかとの相談もあったのですが、 古くからの友人も大勢集まるので、こちらから遠慮させていただきました。 この場合、私からのご祝儀に加えて、お祝いという形で彼女の分もご祝儀を持っていくべきかと思うのですが、一般的にはどうなのでしょうか? また、もしご祝儀を持っていく場合はいくら位がいいのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう