• ベストアンサー

“OKWave”への投稿

 ここ“OKWave”への投稿は本人の情報はでないようにしてとうこうしております。  しかし、ここ(哲学カテ)に投稿した内容に酷似した講演や文章(出典を示してはいない)に接し、驚愕した経験が在ります。  サポートに照会したところ、以下のURLをお教えくださいました。 http://service.okwave.jp:80/cs/beginner/prohibition.html  でもよく判らないことがあります。  1)ここ“OKWave”への投稿した文章と内容は、自己の著作からの抜粋でもないとすると、このここ“OKWave”に所謂る著作権は所属するのではないでしょうか?  それとも投稿した本人にやはり、著作権が所属するのでしょうか?  2)もしここに投稿した内容が引き写された講演や著作に遭遇したらどのような対策が取れるでしょうか。  単に抗議するだけでしょうか。  自分がその投稿者だとは最後までいいたくはないですし。  どうかご指導をおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  http://help.okwave.jp/okwave/beginner/terms.html 第10条(投稿内容の利用権) ここに書かれてます。 著作権はOKWaveに譲渡されます。  

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう御座いました。  後は自分で処するより仕方がないようですね。

krya1998
質問者

補足

 早速ありがとう御座いました。  そうすると、OKWaveに通報して、相談することですね。  OKWaveは対応してくれるでしょうね。  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

こちらに同意されて、利用されていないのですか? http://service.okwave.jp/cs/beginner/terms.html あるいはもともと違法行為でインターネットに流されたのですか? 対策としては、これらに類似する媒体は、 利用しないようにしたほうがいいと思いますよ。

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう。  お話は、全く異なると存じます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

投稿内容が投稿者のオリジナルであるからといってそれら全てが著作物 と認められるとは限りません。 また、著作権は権利取得は創作時点で自動的に発生し法的手続きを 必要としませんから、侵害についても権利者からの主張や請求が必要と なります。 >1)ここ“OKWave”への投稿した文章と内容は、・・・ そもそも、著作物であるかどうかは争ってみなければわかりません。 5行10行の文章でも、それが思想性芸術性などで創作物であると認め られれば著作権は主張できると思います。 >2)もしここに投稿した内容が引き写された・・・  自分がその投稿者だとは最後までいいたくはないですし。 権利侵害を匿名で主張することは可能ですが、法的手続きはできません。 ということで、あなたの疑問は裁判をやってみないと解けません。

krya1998
質問者

お礼

 ありがとう御座いました。  後は自分で処するより仕方がないようですね。

krya1998
質問者

補足

 ありがとう御座いました。  著作として発表していれば、自分でやれるでしょうね。  もしそうでなければ、OKWaveに通報して相談することでしょうね。  後は、匿名で争うとか、その人の所属大学などにいって抗議するとかでしょうね。  ありがとう御座いました。  

関連するQ&A

  • OKWaveへ投稿した内容の無断転載:どこまで許せますか?

    OKWaveへ投稿された記事内容を、引用の範囲を超えて、 他サイトへ無断転載している輩がいるようです。 これらは大抵、意図的かつ確信犯的な著作権侵害と思われます。 私も本日、自己紹介欄を無断転載されたことに気が付きました。 ※なお、投稿内容の著作権はOKWaveに帰属するため、  投稿者としては成すすべもありません。 このアホウどもは、他人の発言を無断転載しては、 “便所の落書き”のごとく中傷まがいの発言を 延々と書き散らしているようです。 皆さんは自身の発言などを他サイトへ転載されることに関して、 (著作権法上の引用に当たるものは除く。) どのような考えをお持ちですか? 以下の自身による投稿のうち、 他サイトへ勝手に転載されることに対して、 あなたが憤りを感じるものを教えてください。 (複数回答可) 【1】回答として投稿した記事 【2】質問として投稿した記事 【3】自己紹介欄の記事 【4】投稿記事に添付した写真 以上です。回答をお待ちしております。

  • OKwaveを引用の際の著作権について

    著作権についてなんですが、yahoo!知恵袋やOKWaveなどのQ&Aサイトで、参考になる内容が あったので自分のサイトに引用(転載)したいと考えています。 これは著作権上は構わないのでしょうか?あるいは出典やリンクを貼らなければいけない、 貼っても引用してはいけないなどの制約はあるのでしょうか。

  • okwaveについて

    okwaveに投稿した内容は特定されやすいですか?例えば自分の友達について相談した時にその友達が投稿を見つけてしまう、彼氏について相談したら投稿が本人にばれてしまう…などです。 実際に見つけたことがある、見つかったことがある、という経験がある方いらっしゃいますか?そしてokwaveの使用年代層分かる方いらっしゃいますか?

  • Okwaveの収益と

    Okwaveの収益は、(1)「教えてgoo」のように、OKWebのユーザーやシステムをまるごと貸し出すサービスと、(2)OKWebのシステムで企業内にFAQデータベースを構築し、ナレッジマネジメントに生かしてもらうサービス があるようです。(その他に広告収入) (1)の場合は、企業のカスタマーサポートセンター等が、「まずはこちらで問い合わせ」のような形で、Okwaveのリンクを利用していることからそういう形態で収益が成り立っていることは想像できます。 一方、(2)の場合は、投稿者が著作権を放棄して投稿した内容をOkwave側が著作権を保持し、その投稿内容のデーターベースを利用して、企業内のFAQシステムを構築する形態であるとは思います。 ただ、この場合、企業の人間も無料サービスである「Okwave」を利用できるわけで、これと同様の内容の情報しか検索できないナレッジデーターベースであれば、あえて有料サービスを利用する理由がありません。 Okwaveが企業向けに提供しているナレッジデータベース及びシステムはどのような内容なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • OKWaveに譲渡される著作権の影響はどこまで及ぶのか

    OKWaveに譲渡される著作権の影響はどこまで及ぶのか OKWaveの利用規約には、以下の文面があります。 ----- (2) 日本国著作権法21条から第28条までにおいて定義される権利については、会員から譲渡され当社に帰属します。 http://psguide.okwave.jp/guide/terms.html ----- 第21条~第28条とは「複製権」「上演権及び演奏権」「公衆送信権等」「口述権」「展示権」「頒布権」「譲渡権」「貸与権」「翻訳権、翻案権等」「二次的著作物の利用に関する原著作者の権利」を指すようです。 http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#s2 私は主に [プログラミング] カテゴリで回答をしており、その際コードを書くこともあります。 そのコードの著作権がOKWaveに譲渡された場合の影響範囲についてお聞きしたいと思います。 (1) 私のPCで a.html を作成し、JavaScript, HTML, CSS 等を書きます。 OKWaveに a.html の内容をコピペで投稿すると、OKWaveと私のローカルPCに同じコードが存在することになりますが、複製権を侵害しているでしょうか?(私は a.html を削除する必要があるのでしょうか) (2) 私のサイトに書かれた文章またはコードをOKWaveにコピペで投稿した場合、私のサイト上から該当の記述を削除する必要があるのでしょうか? 「引用」すれば著作権が譲渡されないのはわかりますが、そのためには引用文が「副」であり、他に「主」となる文章が必要と思います。 手間をかけたくないので、そのまま転載した、ってケースでは著作権が譲渡されるので、私のサイト上に同じ文章があるのは複製権、公衆送信権を侵害していることになるのでしょうか? (3) 面白そうなネタの質問があったとして、私がそれにコードを書いて回答したとします。 その後、私がOKWaveで書いたコードを発展させて自サイト上で公開した場合、複製権、公衆送信権、頒布権を侵害していることになるのでしょうか? (4) 質問者は回答で得たコードをOKWaveに許可をとらなくては使えないのでしょうか? (5) ある質問者はJavaScriptで困っていてコード全体をOKWaveに投稿しました。 コードの著作権はOKWaveに譲渡されたので、回答を得たとしても質問者はそのコードをOKWaveの許可なく使用できなくなるのでしょうか? また、「コードの断片」であれば著作権は譲渡されないのでしょうか? 最近、この規約が妙に気になってきて、著作権を譲渡したくないコードは自サイトか http://jsdo.it/ に置いて、URLを貼るようにしています。 一定の対策は出来ていると思っていますが、私の理解が正しいのかどうか、というところもやはり気になるのでアドバイスいただければ幸いです。

  • 教えて!goo 第14条(投稿内容の利用権)で教えて下さい

    第14条(投稿内容の利用権) 1.・・・ 投稿した質問及び回答(以下「投稿内容」といいます)を、   当社の裁量で自由に・・・   他社(株式会社オーケーウェブを含みますが、同社に限られません)の   WEBサイトその他あらゆる用途で利用すること・・・   ができるものとします。 4.投稿内容の著作権は、当社に帰属します。この場合、・・・・ 以上、「教えて!gooサービス」利用規約 の抜粋 質問その一  投稿した質問(回答)が 「教えて!gooサービス」で公開された時点で、 goo側に著作権が発生すると言う事でしょうか それとも、gooの判断で他のメディアに掲載した場合に goo側に著作権が発生すると言う事でしょうか 質問その二  自分で投稿した自分の質問と同じ内容を 個人的な、趣味で開いている 自分のホームページに載せたら違反でしょうか 営利目的のHPに載せたら違反でしょうか

  • 実在する特定の団体や個人が、教えて!goo(OKWave)の中で誹謗中傷された場合、誰が訴えられるのでしょうか?

    前々から少し疑問だったのですが 教えて!goo(OKWave)の中の質問や回答で、例えば 「○○の製品は、△△よりも劣っている」 「芸能人の○○は、裏ではこんな悪い事をしている」 みたいな感じで、実在する団体(会社)や個人を誹謗中傷していた場合 その誹謗中傷された相手方が訴えるような事も考えられますよね。 この場合、その質問(回答)を書き込んだ人が直接訴えられるのでしょうか? それとも、サイト管理者側(NTTレゾナント社・オウケイウェィヴ社)が訴えられるのでしょうか? 法律はほとんど知りませんが、規約などを見た限りでは、自分としては 「質問(回答)を投稿した時点で、その著作権は管理者側に移るから  訴えられるのはサイト管理者側ではないか」 と思ったりするのですが、法律ではどうなっているのでしょうか? 参考:教えて!goo・OKWave両方の利用規約と禁止事項 教えて!goo↓ http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab OKWave↓ http://help.okwave.jp/okwave/beginner/terms.html http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibition.html

  • 悪質投稿について

    OKWaveの悪質投稿者(マルチポストや、投稿逃げなど)への対策はいまひとつおかしいと思いませんか? レフリーとか通報とかしてていつも思うんですが、単に投稿記事を削除するよりも、こうするといいと思うのです。 (1)投稿は削除せずに「非表示フラグ」を設定する。 (2)IDを自分で削除(または運営が抹消)しても、同一メールアドレスでのID作成は削除から1年経たないとできないようにする。 非表示フラグは、投稿者本人しか内容を閲覧できない設定にしておく。 投稿数の制限があるので、自分で自分の投稿記事を削除しない限り新たな投稿ができない。 IDを作り直しても、同じメールアドレスで登録ができないので手間がかかる(メールアドレスはいくらでも作れますが、それなりに面倒ですので)。 OKWaveで採用してくれると(レフリーとして)助かると思うんですけどね。いかがでしょう?

  • 小冊子の記事投稿について

    ある有料記事投稿サイトに、宝くじが当たった人が渡されるという小冊子の内容が掲載されているそうです。 無料では閲覧できないようですが、それでも著作権か版権か、何らかの法律に違反しないのでしょうか。 画像形式ではなく、文章のみの全文掲載らしいです。 どなたかご回答願います。

  • ネット書き込みした内容の著作権は、誰にあるのか?

    とあるHPに、ずっと、趣味の料理に関する記事を投稿していました。 自分としては、結構、しっかりした内容だし、量的にも充実してきたので、将来的に出版とかの夢も持ち始めました。 しかし、最近になって、そのHPの注意事項に、 1.当サイトに掲載された全ての文章の著作権・版権はすべて管理人に帰属するものとします。 2.当サイト管理人の許可無く当サイト内の全ての文章の無断転載及び無断使用を固くお断りします。ただし、投稿者本人が自分が投稿した文章に限って他のサイトや雑誌等に再掲載することは自由です。 という記載に気づきました。 該当サイトの管理人の許可なく、私が、自分の投稿した内容をまとめて、出版することは可能なのでしょうか?その場合、管理人への著作権料などは発生するでしょうか? そもそも、こういうHPにおける記載に、法的拘束力はあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:テーマ「著作権法」から投稿された質問です。