住宅ローンの残債を完済して名義変更するための手順と税金の関係を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 現在住んでいる家の住宅ローンを義弟名義から自分の名義に変更したい場合、残債を完済する必要があります。義弟が新たに住宅ローンを組むためには、現在の住宅ローンを完済する必要があるため、自分の名義で住宅ローンを組みたい場合も同様です。
  • 名義変更と同時に建物の名義も変更したい場合、手続きが必要です。手続きの具体的な手順については、専門家に相談することをおすすめします。
  • 名義変更や手続きに伴って発生する税金については、詳細な情報を持つ専門家に相談することが重要です。タイミングや関連する法律によって異なるケースもあるため、確実な情報を得るためには専門家のアドバイスを受けることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在住んでいる家の住宅ローンの事でわかりやすく教えて頂きたのですが。

現在住んでいる家の住宅ローンの事でわかりやすく教えて頂きたのですが。 現在、義父母(妻の父母)+義弟(妻の弟)と私の家族の2世帯?住宅に住んでいるのですが、建物の住宅ローンを義弟名義で組んでいます。建物の2/3が義弟の名義、1/3が親の名義です。土地、建物共に私たち夫婦の名前は一切出てきません。 義弟が転勤のため遠方に引越す事になり、そちらで住宅を購入することになりました。 そこで私がローンの残債を引き受ける事にしたいのです。義弟名義の住宅ローンを完済しないと、 義弟が新たに住宅ローンが組めないので、私の名義で住宅ローンを組み、義弟名義のローンを完済したいと思っています。完済と同時に建物の名義も変更したいのですが、どのような手順がベストなのでしょうか? 掛かってくる税金などの関係で、時期的にいつ頃までに手続きをすればいいのか、ご存じの方、良きアドバイスをいただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

手順としては、義弟さんから質問者さんが家を購入する申込をして、 住宅ローンを申請するというものなのですが、いくつか注意点があります。 まず、物件の価値がローン残債以上にあるかどうかが問題です。 物件の適正価格以上には、質問者さんは住宅ローンを組めないので、 住宅ローンが残ってしまう場合は、その分を現金で用意する必要があります。 もうひとつは、個人間取引でも融資してくれる銀行を探す手間があります。 一般的には不動産会社から重要事項説明などを受けて、 契約も不動産会社がしてくれるものですが、 その場合は、不動産会社を利用する場合仲介手数料が 売り手と書いてから3%ずつ(計6%)発生してしまいます。 今回の場合はもう買い手が決まっているので 不動産屋さんへの手数料が実質的には無駄になるのですが、 個人間取引だと融資してくれる銀行が限られるとか 審査や手続きに時間がかかってしまいます。 知人の方に不動産屋さんがいらっしゃるようでしたら 多少の手数料ですむので一番楽なのですが、それができない場合、 不動産屋を通さない購入で融資してくれる銀行を探すか、 安い手数料で事務処理だけしてくれる不動産屋を探す必要があります。

mactool08
質問者

お礼

わかり易い説明ありがとうございます。 ローン残高はだいぶ少なくなってきているので評価額がローン残金を下回ることはないようです。 あいにく知り合いに不動産関係者はいないのですが、義弟が住宅を購入する予定があるので、 その業者に間に入ってもらおうかと思うのですが、どのあたりまで融通をきかせてくれるかが問題です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> どのような手順がベストなのでしょうか? ・まず不動産屋を探す。  ローンが前提なので、ローンを通す為です。基本的に個人間取引では普通の金融機関はローン審査を拒否するから。 ・親族間取引でも引き受けてくれる金融機関を探す。  普通の金融機関は、親族間での売買のローン審査を拒否するから。  又は、ある程度離れた親族又は不動産屋に買い取ってもらいそれを質問者が買うという3者間取引の必要があるかも。 > どのような手順がベストなのでしょうか? 問題がいくつもあるから、ベストは無い。 > 時期的にいつ頃までに手続きをすればいいのか そんな事を気にする事が出来る余裕はないと思う。

mactool08
質問者

お礼

あいにく知り合いに不動産関係者はいないのですが、義弟が住宅を購入する予定があるので、 その業者に間に入ってもらおうかと思うのですが、どのあたりまで融通をきかせてくれるかが問題です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン返済中に別宅(親の家)のリフォーム借入は可能でしょうか。

    住宅ローン返済中に別宅(親の家)のリフォーム借入は可能でしょうか。 現在、自己名義の土地・建物について住宅ローンで返済中(残債2400万)ですが、妻の実家をリフォームして、2世帯住宅としてそっちに転がり込もうとしています。 リフォームが完了したらそちらへ転居し、今の自己名義の家を売却したいと考えています(おそらく残債の2400万円には届かない金額となり借金は多少残ると思います。) この時に妻の実家のリフォームローンは組めるのでしょうか(借金は親と折半しようとしていますが・・)。またリフォーム後の建物は共有名義(土地は親名義)になったら住宅ローン減税は適用されるのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    初めまして。宜しくお願い致します。 私・夫・子供2人で市営の住宅に住んでおります。 結婚する前に義父が夫と親子ローンで住宅を購入しました。その住宅には現在義父と義母の2人で住んでおります。住宅のローンは義父がほとんどを払っており、私たちは月に2万円ほど負担しております。 最近、義父が体調を悪くして現在ほどのローン返済が出来なくなってきたとの相談を受け、(私たちにローンを負担してほしい)夫と話した結果、ローンを払っている住宅は狭くて、同居が難しくこの住宅を売却して、新たに中古住宅を購入しようかという話になりました。 売却してもローンの残債があるので、新たに購入しようとする住宅のローンとローンの残債を1本化してローンを組むということは出来るのでしょうか? 売却しようとしている住宅のローンの残債は1600万円程です。売却できたとしても500万~600万程にしかならないのではないかと思っています。(まだ査定もしてもらっていないのでなんとも言えませんが) そうなると600万円で売却できても1200万円の残債が残ることになりますよね。 新たに購入したい物件は1200万円~1500万円ほどの予算を考えています(まだ探している段階です) 夫の年収は420万 私(パート)年収100万 程です。 この選択は無謀でしょうか?

  • 住宅ローンをまとめられますか?

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 住宅ローンをまとめられないか、確認をしたいのですが・・・ 現在、妻との共有名義で住宅ローンを返済しています。 私3100万円 妻490万 それぞれ住宅ローンを組み現在返済中。持分比率は、私8 妻2 です。 今年度で妻が退職を予定しているので、妻のローン残債400万円を私のローン残債にまとめ、他の金融機関から借り替えを実行したい。尚、この際、妻が支払済みの分90万円で、持分比率を変更する。 質問の内容としては・・・ ・以上の事は実行可能でしょうか? ・可能であれば、どこかお勧めの金融機関があれば教えてください。(現在、仮入れをしている地方銀行に相談した所、出来ないと言われましたので) ・持分比率を変更すれば、贈与等の税金は発生しないのでしょうか? ご教授をお願いいたします。

  • 3世帯住宅について(主に権利・相続などの事です)

    今私達夫婦・義両親・義弟夫婦の3世帯住宅を建てようという計画があります。 まず家族構成をご説明します。 *義両親 持ち家暮らし(2名共年金受給者) *私達夫婦 主人:個人事業主 私:パート 子供なし 賃貸マンション暮らし *義弟夫婦 義弟:サラリーマン 義妹:専業主婦 子供現在1人有り 元実家(義父の持ち家:義両親は同じ市内に別の戸建てを購入した為義弟が住んでいる)暮らし 昨年義弟が住んでいる元実家の隣家が古家付きで土地を売りに出しました。 角地で元実家と地続きになるので義両親が購入しました。(名義はうちの主人) 特にその時点では土地を買っただけだったのですが、義弟が「地続きになり広くなったので3世帯住宅を建てて皆で住もう」と言い全員賛成し、3世帯住宅の計画が持ち上がりました。 住宅は3階建てで、全て別の造りにする予定です。(1階につき1戸の3階建てのマンションをそれぞれが買う感じです。名義もそれぞれで持ちます。) そこで義両親は現在住んでいる家を売却し、その資金+住宅ローンを組んで建てるという事になったのですが、 うちの主人が個人事業主の為ローンの審査が難しく、義弟が住宅ローンを組んで義弟にうちが半額支払って行くという結論になりました。 でも…よく考えたらかなり難しい条件が多々あるのです。 状況としては ・家を建てる土地(43坪)のうち15坪は義父名義(将来義弟名義にする予定)、28坪が主人名義です。 ・建物は1階ずつ別名義 うちは現在子供はいませんが、作る予定ではいます。 今の状況では土地の名義が2名に別れているので家+土地で売れないんじゃないかと思います。 家を売らなくても土地だけ売るって事も不可能(に近い)かと思うのです。 例えばうちの子供が土地を売りたいとなった時、義弟の子供が土地を売りたいとなった時どちらかが居住したい場合はもめると思うのです。 相続などどうなってしまうのか(均等に公平に分けられるのか)、後々問題が起きないように出来るのか、その点が知りたいのです。 その他私が思いつく以外の事があれば、お教え頂きたく思います。 もし難しいようであればこの計画自体考え直さなければなりません。 不動産や法律に詳しい方、こういった経験をお持ちの方、どういった問題があるかご回答頂ければと思います。 分かりづらい上長文ですがよろしくお願い致します

  • 住宅ローンの名義変更は出来ますか?

    現在の妻と3年前に結婚しました。妻はバツイチで、今の家のローンの残債は私が3年前から払っているのですが(残債1500万ほどあり)ローン名義は前夫のままです。(住宅の名義はすでに妻のものとなっています)。このたび家のリフォームをかけたいのですが、ろーんの借り換えをしたいのですが、家のローン名義を私に変更することは可能なのでしょうか?教えていただけますでしょうか?

  • 二世帯住宅で転勤になった場合、住宅ローン控除の適用はできますか?

    このたび、二世帯住宅を建てました。土地は父名義で、建物は夫名義、建物だけの住宅ローンを組みました。父は扶養に入れず、母だけが夫の扶養に入っています。(健康保険組合の扶養の要件の制限により) 今後、転勤があった場合、住宅ローン控除を受け続けることは可能なのでしょうか?(扶養関係の人がその住宅に住んでおれば、可能と聞いたのですが、それが、母でも大丈夫なのでしょうか?) また、転勤の際に子世帯部分を賃貸に出したいと考えているですが、その際住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?(親世帯部分はそのまま親が住んでいます。)

  • 使用貸借&住宅ローン

    現在JAと住宅金融公庫でローンを組んでいます。 あと13年ほどで完済します。(30年ローン) 土地は義父に借りています。(使用貸借契約書は交わしていない) 今回の質問ですが、現在の状態で建物(自己名義)を賃貸に出すことは 可能でしょうか? 私自身は、この建物を賃貸にして別の場所で暮らしたいのですが・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    こんにちは。 2世帯住宅を建てる予定で土地のローンを組みました。来月から払っていきます。 ですが、2世帯の話はなくなり私達夫婦だけの家を建てることになりました。土地を売ろうとしたんですが借金は残ると言われたので諦めました。 土地ローンは主人と義父の共同名義で借りました。銀行には2世帯住宅ということで話をしてきて、3000万まで大丈夫ですと言われてます。 2世帯から単世帯の家に変わっても借り入れ金は変わらないですか?よろしくお願いします。

  • 離婚に伴う名義変更および住宅ローンについて教えて下さい

    このたび離婚に伴って現在家族で住んでいる夫名義の住宅を私(妻)名義に変更することになりました。 物件は妻の実家名義の土地に使用貸借という形で5年前に建築しました。夫名義なのは「建物」だけです。 住宅ローンは現在全て夫名義になっております。 残債が2000万弱残っています。 離婚後は妻だけが居住し残債は全て妻が支払います。夫からの援助はありません。 妻は現在扶養範囲内の派遣社員で勤めており収入・勤続年数1年未満という面から通常の住宅ローン融資は受けられないものと思われます。離婚後は年収300万程度の正社員に就く予定です。 1.夫名義の建物を妻名義に変更する際 ・司法書士さんに依頼すれば良いのでしょうか?その際費用はどのくらいかかりますか? ・贈与税など税金がかからない方法はありますか?・・・慰謝料扱いにする手順など 2.住宅ローン残債を一括で支払うのは無理なのですが・・・ ・実家の土地を担保にして銀行の住宅ローン融資を受けることは出来るものでしょうか? ・公庫では融資を受けている人が住むことが条件となっていますが、ローンの名義を夫のままにして、実際は妻が支払うと言うのは可能でしょうか? ・何か良い方法はありませんでしょうか? 3.離婚届、不動産の名義変更、住宅ローン、夫の引越し・・・どれから片付けて行けば良いのでしょうか? 離婚を考えなおすつもりはお互いにありません。 問題はローンの金銭的なことだけですが、本当に困っています。ご回答何卒よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の住宅ローンについて!

    妻の不貞行為が原因で離婚する事になったのですが、現在住んでいる住宅が、妻の両親の土地に建っています、隣に妻の両親と義弟家族が住んでいます。 妻の方から今後の住宅ローンは自分が払っていきます、養育費も請求しません、これが慰謝料の代わりにと言う条件で離婚して出て言ってほしい!との事。かまわないのですが、実際問題として家の名義は妻との共有名義、ローンも私名義で借りています。 離婚して出て行くのであれば今後この家と私は完全に関係ない状態にしたいのですが法的に可能なんでしょうか?