• ベストアンサー

遅いけれど政権交代について

naonao02の回答

  • ベストアンサー
  • naonao02
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

政権交代しそうだな、と思った人たちが、民主党って、どんな党なの?とネットを使って情報収集。 とんでもない思想を抱えている政治家の集団であり、危うさと、胡散臭さに気づく。 だけど、テレビや新聞では報じられない。 おかしいな。 やっぱ、やばいことになるんじゃ・・。 民主党が国旗を切り貼りし、党旗にしたあたりで、私は、確信を持ったクチです。 ちょっと待って、お金に釣られたら危険だよ!もうちょっと考えたほうがいいよ!って、不安に駆られた人たちは、ネットで声を挙げてたのかも。 後は、ネットをしない方は裏の情報を知る由がないし、自民党にうんざりして仕方なく民主って人もいたのかもって思います。 メディアも、自民叩きがひどかったし。

100xorz
質問者

補足

かなりよくわかった気がします。 国旗の切り貼り、1か月ルール違反と、なんか日本はどうなっちゃうんだろうと思います。

関連するQ&A

  • 政権交代後の現在について。

    政権交代後の現在について。 政権交代してから暫く経ちましたが、現在の日本がおかれている状況は好転したように私は感じられていません。 政権交代前にはこのサイトでも自民党側支持者はネトウヨなどと書かれ、民主党側支持者がさも正しいように回答されているのが多くみられたように思います。 政権交代したら日本は良くなると思って民主党を支持していた方がいたなら今の現状をどう考えていられるのか回答をよろしくお願いします。 政権交代したので選挙結果や前政権のこと、自民党支持者批判などは抜きにして、率直に現政権をどのような見地で観られているのかを回答願いたく思います。

  • 民主党政権 ボタンの掛け違い

    現状の民主党政権について期待したものと違ったという国民も多いかと思います。 一応、小選挙区制のおかげとはいえ480議席中308議席を取ったし、鳩山政権発足当初は7割以上の支持率でした。(調査会社によりだいぶ差がありますが) それが今はかなり減っています。 そこで、伺いたいのは何が原因かということです。勿論ひとつとに絞れないということはあると思います。しかし、できればキーポイント、このボタンを掛け違えたから次々と間違えた、というものを挙げてください。 一応、私は官僚を取り込めなかったどころか官僚に取り込まれたことだと考えています。 なお、私自身も一度も支持したことはないので民主党を支持していたいないは不問です。 さらに内容的に誹謗中傷にならないよう冷静な分析でお願いします。

  • 【衆院選】自民が300議席超えの大勝の見込み

    新聞各社の選挙予測が出ておりますが どの新聞社の予想でも自民が300議席を超える大勝となる見込みのようです。 与野党が拮抗しているならば選挙に行こうかという気になるのですが、ここまで大差だと もう投票に行かなくてもいいや、という気になってきます。 つまり、この報道によって有権者の投票行動が微妙に変わってくると思います 世論操作とまではいきませんが、こうした選挙予測を報道する意味はあるのでしょうか。

  • 菅新政権発足で民主党支持率は36・1%上昇し、比例代表の投票先でm32

    菅新政権発足で民主党支持率は36・1%上昇し、比例代表の投票先でm32・6%パーセント台にまで上がりました。 これは投票率を考えれば参院選過半数近くの得票率があり、 参院選では単独過半数に届くか届かないかというところと思われます。 又、どのような連立政権の枠組みがよいと思うかの質問には現在の連立政権の継続を望むは16・1%であり、 みんなの党などの第三局を入れた政権を望むは28・1%と今度は上記の調査内容と逆転する形になっております。 これだとやはり参院選は民主党は議席を減らし、新たに公明やみんなの党などとの連立政権となること と予想できます。(恐らく公明ということになると思います。みんなの党と民主では公務員制度改革に対するスタンスが間逆ですからね) いったいどちらなんでしょうか?

  • 最短で政権交代はどんな手順なのしょうか?

    自民党支持者様申し訳ありません 謝ったみましたが自民党が良い政策をしてたとも思えませんので 自民党も民主党も支持したくない時にはどうすればいいのでしょうね? ちょと質問から反れてしまいましたが 一度政権交代すれば自民党も目を覚ますかも?と思い前衆議院選挙で民主党に投票してしまいましたが 予想通りと言いますか予想以上と言いますか 糞政策の連発であきれかえっています でも、多少なりとも膿が見え隠れしてるので国民は少しだけ深く見えない部分を見たので それには意義があるのかな?とは思います 現在の掲げてる民主党の政策は酷すぎますね 自民党に一喝入れたのでまた政権交代してもいいと思います 最短での交代はどの様な手順なのでしょうか? 最長4年なのは解りますが これだけびっくり政策満載ですと何かしらの動きが有りそうな気がします 詳しい方よろしくお願い致します

  • 米国上院議会選挙での改選議員数の民主、共和の割合

    米国上院議会選挙ですが、改選議席数は民主党が26、共和党が9議席でした。この差は6年前に民主党が大勝したからということでした。では2年後の上院議会選挙では改選議席数は民主、共和でそれぞれいくらになるのでしょう。

  • 民主党について。

    1. 前回の選挙では無党派層が民主党に流れたのと、お灸を据えるためという理由で大勝したのもありますが、その他の理由はなんでしたっけ? 自民党は何が問題だったのでしょうか? 麻生総理のときでしたよね? 2. 民主党は次に選挙があれば大敗で80議席ほどになるという予想がありますが、前々回の選挙では何議席でしたっけ?

  • よくよく考えれば・・・  自民党は本当に再生できるの?

     2003年総選挙 自民横ばい、民主躍進。  このあたりから兆候があり、  2004年参議院選挙  民主、改選獲得議席第一位。  2005年の総選挙でこそ、郵政民営化、刺客など劇場型選挙で自民は大勝したものの、  2007年参議院選挙  自民惨敗。  そして今回の総選挙での自民、壊滅的大敗。  今回の選挙で大幅に議席を減らしたので、  クローズアップされがちですが、  実は5~6年前から、ジワジワと自民党離れが進んでいたように思います。  自民党支持者はもう戻って来ることはないのでしょうか?  自民党の未来は、ただ落ちぶれていくだけですか?    

  • 来月の参院戦で与党は何議席とれば勝ちなのですか。

    夏の参院選での改選議席は121と知ってますが今回選挙のない議席は自民、公明、民主、社民はどのくらいもっているのですか?どうかよろしくお願いします。

  • もし民主党が政権をとり次に参議院選挙で負けたら…

    仮の話ですが今度の総選挙で民主党が政権をとったとします。ただし議席は三分の二はとれなくて(他の政党と連立を組んでもです)次の参議院選挙で負けたとします。これでねじれ国会となりしかも衆議院の 議席も三分の二なくて法案も通りませんが総理はどうすると思いますか?衆議院解散でしょうか?。