• ベストアンサー

必然なんてものは何一つない

必然なんてものは何一つない どんな出会いもどんな出来事もただの偶然にすぎないと その結論に帰結しました。 必然論は 出来事に何かしらの意味を見い出さないと あまりに辛い出来事や理不尽な出来事にひたすら不幸をかみしめるしかないからだと思う。起こることは必然などと考えているのは自己欺瞞であり、惨めな慰めでしかないように思える。 皆様はどう考えるか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.5

同意見です。 具体的には下記です。 何故、運の強い人、弱い人がいるのか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5514257.html の、No.13の私の回答から引用します。 > 私が学生の頃、周囲ではいたずらに蟻を踏み潰したり、あるいは生きた蝶を動けなくして蟻の巣の穴の近くに置いたりと残酷な遊びで楽しんでいました(ちなみに自分はそうした行為に引いていたので加わりませんでしたが)。 > 蟻や蝶達は「運が悪い」とか「どうしてこうなるんだ」と思っていたに違いありません。 > > しかし当の我々にとっては、虫達の運がどうのというよりも、人間が行ったただの事象に過ぎません。 > その事象に該当する虫達がいたかどうかです。 > > これを神様視点で言い換え、例として落雷を考えれば、雷が落ちたという事象の範囲に人間がいたかどうか、という事になります。 > ここから言いたい事は、運命というのは一番基礎的な部分では単なる確率論にすぎない、という事です。運命というのはその確率的に言える事象に遭遇してしまった人の主観的な意見だというのが私の考えです。 > > あるものごとを主観的に捉えるか客観的に捉えるかで運命か事象かという観点の違いなのですが、それでは神様ではない人間はそれにどう対処すれば良いのか、結論としては「人間が虫達に運命を辿るストーリーを用意していないのと同じに、神様は人間に運命を辿るストーリーを用意していない(大体60億人もいるのに面倒見切れないでしょう)、悲観も達成感も大局的に見れば本来は存在し得ず、運が良い悪いというのは人間の主観的な観測である。ならばその基準を人間で作ってしまって人間が勝手に達成すれば良いのではないか」と考えます。

yukim1970
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 引用された質問頁も拝見しました。ご回答者様と№21の方のご意見がピンときましたね。 私は徹底したアンチクリストですし、人生で起こることに、スピリチュアルな意味合いを見出すことに違和感を覚えるのです。どんな生まれ、どんな性格、幸運、不運。不慮の死、仕事での成功。 全ては「たまたま」そう生まれ、「たまたま」そうなったに過ぎないと考えます。 同じ努力をしても成功する者はするし、しないものはしない。 良い行いをしても、人から好かれる者もいるが、嫌われる者もいる。 客観的幸せをどう感じるか、価値観の差、気質の違い。 どんな家柄、学力、容姿、性格、メンタルタフネス、仕事の能力。運の強さ。 これらは本人の努力とは別のところで、 どんな「個」で生まれるかの確率 でしかないと思います。 ちょっと話がずれてしまった感がありますが・・・ 失礼しました。 有難う御座いました。

その他の回答 (5)

回答No.6

#4再投稿。 >おなかの調子が悪くなるかどうかは、本人の意思とは違うところで「偶然」に支配されていると思います。 この例で言えば、 お腹の調子が悪く、受験失敗したおかげ(原因)で、 別な道を選び、大成功した。 大成功した原因が、受験失敗であれば、 受験を失敗しなければならない。 イコール、受験失敗は必然と考える。 この考えの根本は、因果論と言ったけど、 「原因が結果をつくるのでは無く、その結果には原因がある」 という結果を先に考えている事なので、 質問者との考え方と違うのは、当然ではあるのだけど。 「成功するには、成功した結果からその原因をつくれば良い」  by 俺

回答No.4

因果論で言えば、 「過去」の原因で「現在」の結果があり、 「未来」の結果は「現在」の原因で作られる。 であれば、 「未来」の結果になる為には、 現在に起きるべき事は全て起きないと「未来」とならない。 よって、起きる事は全て起きる、 イコール、起きることは必然であると考える。

yukim1970
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうすると「原因」にも「原因」が必要ということになりますね。 「因果」の「因」がつくられるのはそもそも、偶然ではないのでしょうか? 例:学力寸分の差もないA君とB君が同じ大学を受験  因 しゃかりきで勉強したA君とB君 受験時にも寸分の差もない実力があった 果 だが、大学に合格したのはA君のみ ということは、現実にはありえるわけですが 同じ学力で同じ努力をして同じレベルで受験したにもかかわらず B君が落ちたのは偶然(当日腹の調子が悪くなった・・等)ではないのでしょうか? おなかの調子が悪くなるという原因があって受験に失敗するというのはわかりやすい因果ですが、 おなかの調子が悪くなるかどうかは、本人の意思とは違うところで「偶然」に支配されていると思います。 となると、やはりすべての根本は「偶然」としか思えないのです。

  • nisekant
  • ベストアンサー率11% (13/112)
回答No.3

「必然」は「存在する」「存在しない」どちらとも言えると思います。それこそ、意識の特性「フッサール…………在らぬところ在るような、在るところの在らぬような存在」だと見出だされました。

yukim1970
質問者

お礼

ご回答ありがとございました。 丁度、「フッサール」を読もうと思っていたところなのです。また考えてみます。 ありがとうございました。

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.2

必然なんてものは何一つない> というのは現代物理学の成果である「量子力学」と現代生物学の「進化論」(ダ-ウィンのものではない)が明らかにしているところです。 人間は「偶然」猿から進化してきたのであり、特別な理由はなかったのです。 必然論は「神」「創造者」といった宗教的な文脈と最近ではガリレオ・ニュ-トンを始とする近代物理学があまりにうまく世界の事を説明出来、かつ人間の役に立ったからです。 質問者様や私が使っているコンピュータは近代物理学の頂点に立つ製品です。これはすべてが必然的に動作する前提にたっているのですが、半導体という「現代物理学の成果」も使っているので、「偶然に」動くことがあるためフリ-ズしたり突如ダウンしたりするのです。(コンピュータ内ではこれを予防するために色々な誤り検出、誤り修正の仕組みが入っています。) しかし「必然」であっても「偶然」であっても個人に降りかかってくるのは同じ事柄ですから、悩み苦しむのは同じことだと思います。この点、質問者様のように偶然だったら苦しまないのでしょうか?まあ後悔はしなくて良いようですけど・・・。 特に神を信じる人たちは悪人が苦しむのは神による罰、善人が苦しむのは神による試練ととらえて死後の天国を代償として考えました。 ・・・これってやはり「偶然」こうなったと考えた方がいいと思いませんか? 仏教には無を観じたら因果(必然こうなるという事です)もなくなるという考えかたがあります。 無を観ずる事と「すべては偶然だ」とおっしゃる質問者様の見解が同じであればこれは一つの悟りと言えるかもしれません。

yukim1970
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も、生物の進化という点ではご回答者様と全く同意見です。 前述しましたが、質問の仕方から広義な観点からのご意見を誘発してしまったようです。 おかげさまで大変考えるヒントをいただけました。 有難う御座いました。

noname#106108
noname#106108
回答No.1

それは、必然の一部の要素にすぎないのではありませんか? たとえば、「明日会おうね」と約束して、明日ふたりが出会う。壁に激突寸前の車が、それから0.1秒後に壁と激突する。イチョウはイチョウの葉をつけ、ポプラはいつまでもポプラ。そういったある一定の整合性や論理性……これはつまり、必然と解釈してもいいかと思いますが、それを一切否定することはできないでしょう。 出来事に何らかの意味を見いだすことが必然論だとするなら、そこから生まれるのは必ずしも、自己欺瞞や惨めな慰めだけではありません。明日への希望も、楽観的な見通しも、厳格な数値予測も、すべて含まれるはずです。 というわけで、ぼくは個人的には、この世界には偶然と必然が入り乱れている、と考えています。

yukim1970
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおりですね。質問の仕方から広義な観点からのご意見を誘ってしまい、誤解を生みました。 一方、それが返って考えるヒントとなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 偶然って必然だと思いますか?

    38歳のバツイチ子ども3人女です。 私は幼い頃母親の『人生は運命によって決められている』って言葉があまり好きではありませんでした。『どう転んでももう既に結果は決まってる』ってニュアンスの母の物言いが好きではなかったのかも知れません。 (例えば私が将来の夢を語るときなどに、母がこの言葉を発することがあったので) でも最近、いろんな物事の重なりによって、『自分の身の回りに起こる偶然には、必ず理由や意味があるのではないか』と確信するようになりました。 例えば、先日仕事で、普段なら有りえない初歩的なミスをしたんです。そして偶然その日に限って会社にちょっとばかり今顔を合わせるとまずいなって人が来てたんですが、ミスの処理で会社に戻る時間が遅くなったために、その人と間一髪、会わずに済んだということがありました。(それが幸いかどうかは別として) その人は男性で、一度はとても好きだった相手だったのですが、お互いことごとくタイミングがずれていました。ニアミスのことも含め、どうにも結ばれない運命なのかなぁと思いました。(下手をすれば、いつも着飾っていたのに、♪どうしてなの今日に限って安いサンダルを履いてた~♪ってなりそうな。。) これはちょっと皮肉な『偶然は必然?』の例ですが、この頃は特に出会いでそう感じることがあります。そして年齢を重ねるごとに、出会いには意味があるんじゃないか、だからそういうものを大切にしたいと思うようになりました。悲劇に関して私は人生においてまだ大きな事件を知らずに生きて来ています。それが単にラッキーかどうかはわかりませんが。 ただ、『人間万事塞翁が馬』という言葉もあるように、意味の取り方によって、幸不幸どちらにも取れるということもありますね。 みなさんは偶然起こる出来事などについて、どんな考えをお持ちでしょうか? 教えてください。

  • 偶然=必然=運命???

    ずっと考えていた事なのですが、頭の中がぐるぐるしてきたので、質問させて頂きます。 まず、タイトルにある3つの言葉の意味(定義)は、以下の通りです。 ・偶然・・・何の因果関係もなく予測していない事が起こること ・必然・・・必ずそうなると決まっている事 ・運命・・・生まれた時から定まっている、人の運 個人として全く落ち度がないのに、巻き込まれて被害者になる事ってありますよね。例えば、天災・事故・戦争などです。最悪の場合、命を落とされる方も多いのですが、ここで質問です。 1:こういった場合あなたなら、(生死に関わらず)その原因は「偶然・必然・運命」のどれに当てはまると思われますか?お答え頂けるのであれば、なぜ、そう思われますか? 2:「世の中に偶然はない」という言葉を信じますか?   具体的に、そう思った出来事などはありますか? 私は、「偶然・必然・運命」というのは、言葉やそれぞれの意味は違っても、もしかして同じ事なのかなぁと思い始めています。偶然が世の中になければ、全ての出来事は「必然的」に起こっている事になりますよね?その「必然的」に起こっている事柄の中にいつもいる私達は、それが「運命」なのでしょうか・・・。 この辺りで、頭がぐるぐる状態です(-_-;) 上手く伝えられないのですが、皆様の考えや意見をお教え下さい。私は哲学の専門家でも何でもありませんので、直感的な回答でも構いません。色々な意見を聞きたいです。

  • 偶然と必然と。 偶然はあるの?

    例によりまして、ふと、私の頭に浮かんだ素朴な疑問について質問いたします。 偶然って何ですか? 必然(性)とは何ですか? Wikipediaを見たところ、必然性の欠如をもって偶然と呼ぶ、といったような記述がありました。 ネットにある辞書によりますと ───────── 偶然 [名・形動]何の因果関係もなく、予期しないことが起こること。また、そのさま。「―の一致」「―に見つける」⇔必然。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/60444/m0u/ ───────── ───────── ひつ‐ぜん 【必然】 [名・形動]必ずそうなること。それよりほかになりようのないこと。また、そのさま。「―の帰結」「なまけたのだから不合格は―だ」⇔蓋然(がいぜん)/偶然。 http://kotobank.jp/word/%E5%BF%85%E7%84%B6 ───────── ───────── がい‐ぜん 【蓋然】 たぶんそうであろうと考えられること。ある程度確実であること。⇔必然。 http://kotobank.jp/word/%E8%93%8B%E7%84%B6?dic=daijisen ───────── とありました。 論理学的な必然(性)はひとまず置いておきまして、 どうやら、必然と偶然を分けるものは、  1 因果関係の有る無し  2 予測可能か、いなか の2点にあるようです。 で、更に私の疑問は深まります。 この世に因果関係と無縁に存在するものはあるのだろうか? ある現象が発生するための因果関係があまりに複雑で、また、同時に、我々の得られる情報があまりに少なく、その現象の発生を予見できないものを、 単に偶然と呼んでいるのに過ぎないのではないか? もちろん、私たちは量子力学や不確定原理を知っていますので、ラプラスの悪魔が存在しないことは知っています。 ですが、我々の感覚器官は精度の悪い観測器のようなもので、量子レベルの不確定さは検出できません。 また、私たちが実際に生きている世界はマクロ系であり、この世界は古典物理学が支配する決定論的世界です。  ───ここでいう決定論的は100%の精度の意味ではなく、99.9・・・%と、9が有限桁続く精度の予見可能性の世界、程度の意味。この精度は99.9%でも構わない─── この様に考えるならば、 人間が実際に五感で感じ、生きる世界の現象に偶然などありうるのだろうか? ただ、我々の知識と情報の欠如のために、そして、計算能力の低さのために、偶然と感じるだけなのではないか? 皆さんのお考えを教えてください。 ───────── ラプラスの魔【Laplace's demon】 自然界のあらゆる力と宇宙全体のある時点における状態を完全に把握することができ,かつ,これらの素材を完璧に解析する能力をもった仮想的な知的存在.このような魔(demon)にとっては宇宙の中に何一つとして不確実なものはなく,未来のことを完璧な形で予見することが可能となる. https://kotobank.jp/word/%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%AD%94-791574 ─────────

  • 不思議な偶然、世間の狭さ、経験ありますか? それは偶然か必然か?

    人生にはビックリするような偶然が多々あります。 20代真ん中の私の人生もそうでした。 怖いくらい不思議な偶然が何度も続いた事があります。 知らない赤の他人でも、たどっていくと、 どこで、どういう、つながりがあるか、わかりません。 例え、誰も知らない何百キロ、何千キロ離れた土地に来ても、 うっかり人の悪口など言えませんね(笑) 【質問一】 さて、皆さんは人生において、 怖い位不思議だ、という偶然を経験された方は、 いらっしゃいますでしょうか? あるという方は、どのような偶然か、 本当に大まかにで良いので教えてください。 現在社会はコンピュータによって管理されていると言っても、 過言ではありません。 そのため昔と比較して、機械的な偶然、無機質な偶然によって、 人生が左右されやすくなったとも言えるでしょう。 数年前、私はそう考えました。 ほんの少しクリックする時間が遅れただけで運命が変わる事も 日常茶飯事であるのではないか、と。 とは理論的に結論してみたものの、 どうも偶然にしては出来すぎている、 という不可解な出来事が何度かありました。 (コンピュータを通した出会いを含めて) 実に不思議なんです。 【質問二】 人生において、本当に完全な偶然は存在すると思いますか? 偶然に見えて、実は必然である出来事は、 (その事象を現代科学では証明出来ないだけであって) どの程度あると思いますか? 自分の心(思考?)と、周囲の事象には、 “相対性”があると感じたことはありますか? わかりにくい質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 「事象」と「出来事」は同じ意味ですか?

    使用方法としては 「理不尽な出来事」と「理不尽な事象」は同じ意味として使用できますか?

  • 脳は物質だから意識は必然に過ぎない

    脳は物質だから意識は必然に過ぎない 人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。 しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。 ・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。 人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から 分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。 勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。 分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。 「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は 全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。 『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。 「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により 決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。 量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。 以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る 『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です。 これは正しいですか? 特に >「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により >決定されております。 という部分が焦点だと思います。 この論理だと、思考だけでなく、すべての事象が必然であると言えます。

  • 脳内に幸福な刺激が加えられれば、脳は劇的に活性化?

    するのですか? 脳や心の衛生上、ストレスが溜まりまくって、脳内や心が鈍重も鈍重で、酷く動かなく、簡単な計算も想像もできないくらい追い詰められて、普通もできず、何もできず、そんな状態で生きていれば当然社会から弾かれて余計に苦しんで悩んで、死にたくなるし、悲しみが止まらないし、 障がい者、病人、劣等、ゴミ、嗤われ者、乖離する自分達、信じてもらえない不幸、 もう、書きたくないです。今の僕を説明しようとしたら、心がざわついて、どうにも言えません。 このままだとすぐ外に出て僕を攻撃してきた奴ら全員殺した後、理不尽に誰かを殺して、僕と同じ境遇に無茶苦茶で理不尽なものを味あわせたあと、 つまり、不幸過ぎる僕と同じ世界を広めたいって、動くと思います。動きたいです。 復讐です。僕はそれが許される存在です。 というそんな人間に、劇的な幸福が訪れれば、心や脳は変わりますか? 精神論とかじゃなくて、医学的な意味でお答えください。

  • 運命

    皆さんは運命を信じますか? 偶然は必然だと思いますか? 特定の人との共通点や、後から知った偶然の出来事などは何かを意味すると思うようになりますか? 私はは運命を信じています。 同時に偶然は必然だと思っています。 私は別れた彼との共通点などをふと思い出してしまいました。 それと同時に彼と付き合いだしてから知った知り合う前の偶然の出来事のことを知り、この出会いはただの出会いではないんじゃないかと密かに思っていました。 彼との共通点は非常にありすぎて、 まず、彼が生まれた土地に今私が住んでいます。(地区は違いますが) そして彼が育った土地(地元)に小学生の頃私も2年間住んでいました。 そして、私が育った土地(私の地元)に彼が今暮らしています。 来年から彼も関東に戻りますけど。 こんな話を二人でしていたとき、正直すこし怖いと思いました。 こんな偶然というか共通点がある人はなかなかいないと思って、当然彼もびっくりしていました。 そのほかにも、ある時求人誌に一時期私が載っていたとき、同時期に彼も載っていました。(お互いまだ知り合ってもいなければ存在も知らないころ) そして、私の友達に誘われた飲み会(カラオケ)に行ったその日、本当は彼も来るはずだったが(このときに共通の知り合いがいることを知った) 、違う仲間との飲み会があったらしく来れなかったのですが、偶然にも同じ時間帯同じカラオケ屋に居合わしていたようです。 簡単に言うと違う部屋にいたそうです。 あと、地元の花火大会に友達と見に行って座ってみていた場所から大分近い場所で彼は仲間と見ていたそうで・・・・。 この花火大会の後に、共通の知り合いの人を伝手に知り合いました。 こんな偶然なかなかないと思うのですが・・・どうでしょうか? ちなにみ、専門の頃就職合宿に行っていた地区に彼の友達がいたそうで、よく遊びに行っていたという偶然もあります。 よく思い返すと、過去数年前私は彼のバイト先によくご飯を食べに行っていました。 その頃からから彼も私の地元に移ってきたようで・・・ 皆さんはどう思いますか?

  • 人生を修業の場と捉えることはできますか?

    人生というのは、霊魂が修業をする場である。 神様は成長させたい人間にだけ試練を与える。 苦しんだ分だけ、魂は成長する。 いかにも、人生はある種の「修業の場」といわんばかりの捉え方が一部宗教を中心にして、存在があるようです。 私もそう思います。 生まれつきの美醜の差、障がいのある無し、人生におけるあまりにも理不尽な出来事(通り魔など)…。これを単なる偶然とし、ただの人生の一出来事とするなんてできません。 こういう辛い経験が魂の成長のためだとしか思えません。そうでないと、上記のような人がかわいそうすぎます。 皆さんはどう思いますか? 人生は一度きり、死んだら終わりだと思いますか? そうではないと思いますか?

  • 目には目を歯には歯を

    目には目を歯には歯をはいけないこと? 理不尽に人を殺した人間は殺されるべきだと思うんですが違うでしょうか? そこに被害者や加害者の感情などは必要なく ただ「人間社会の秩序」のため「善良な市民の安寧」のために命を奪ったら命を奪われるという法則は必然だと思うのですが間違っていますか?